REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(9550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初めての録画失敗

2010/03/07 23:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件

去年の年末に購入しましたが、今まで録画に失敗したことはありませんでした。ところが先ほど録画が失敗していて、番組表を見たら表示がNHKの1局だけでした。取得を試みてもだめで、過去の書き込みを見たら7000の機種のところに、一晩コンセントを抜いたら正常になったとのことが書いてあったので、今抜いています。最近番組表の書き込みは無いようですがみなさんは平気ですか?いつも夜中は2時間以上待機なのですが… 。前にもあってほっといたらなおりましたが、番組表が駄目なだけならいいのですが録画が失敗するのは辛いです。(今回のは連ドラ録画でした)

書込番号:11051120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/03/07 23:26(1年以上前)

テレビ本体の電源長押しによるリセットでもいいかも。

書込番号:11051282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/08 00:26(1年以上前)

>今抜いています。
1晩もする必要は有りません、せいぜい数分で十分です。


プログラムの更新が行われた後は、リセットを行った方が良いのかも知れませんm(_ _)m
 <Windowsでも更新が有ると「再起動して下さい」ということが有りますよね?(^_^;

書込番号:11051693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/08 07:34(1年以上前)

サフィニアさん 名無しの甚兵衛さん ありがとうございます 今朝電源をいれて局ごとに番組取得をしたら取得できました また知らない間に消えてないか心配ですが…

書込番号:11052395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/03/08 20:24(1年以上前)

まくまくさんさん、
とりあえず解決おめでとうございます。

書込番号:11054892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

47Z9000の納期

2010/03/07 16:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

スレ主 life-lifeさん
クチコミ投稿数:21件

本日池袋にて購入を検討しています。
納期はヤマダ電機とビックカメラでは納期に差がありますでしょうか?
緊急を要すため、値段もそうですが、納期を重視したいと思います。
よろしくお願いします!!

書込番号:11048893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/07 16:54(1年以上前)

店員にきいてみるのが一番だと思います。

書込番号:11048948

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 life-lifeさん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/07 21:53(1年以上前)

そうですよね。
事前情報で知りたかったもので・・・
ビックが2週間、ヤマダが1ヶ月でした。
なぜ、納期に違いがあるのでしょうか?

書込番号:11050618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/08 18:07(1年以上前)

あくまでも予想ですが。
メーカーに在庫がない場合に受付順とかになるのかもしれません。

書込番号:11054330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

まとめて2台買えます?

2010/03/04 22:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:22件

ヤマダ電機日本総本店で37Z9000を2台買おうと思っています。
自宅用と実家用です。
都合で自分1人で行く事になるのですが、
1人で同機種2台を買う事が出来るのでしょうか?
TELで店舗に確認したところ、この機種は「1人1台限り」と決まっているようです。
店頭で交渉してもダメなんですかね・・・

**補足**
地元ヤマダでは¥129800+P20%
同じくベイシア電気 ¥119800+P1%
2週間交渉して出た限界価格がこのくらいなので、
これは池袋に行くしかないと思ったので。

書込番号:11034028

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 23:19(1年以上前)

店が決めることをどうしてここで聞く?

書込番号:11034451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/04 23:25(1年以上前)

>1人で同機種2台を買う事が出来るのでしょうか?

一日に2台欲しいなら複数の店舗で値引き交渉して ヤ〜マダとビックで1台づつ買えば

あくまで同じ店で2台欲しいなら2日かけて1台づつ買えば良いんでない?,この程度な
事一々相談しないと分からん事なのかね〜?。

書込番号:11034502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/04 23:47(1年以上前)

遠出するのなら1日で終わらせたいですよね〜
2台買えるお店で安く交渉できたらいいですね

池袋で安く買ったって方を多く見かけますけど
皆さん交通費は関係ないんですかね・・・
それとも都内在住の方が多いのかな?



書込番号:11034655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/05 00:02(1年以上前)

>池袋で安く買ったって方を多く見かけますけど皆さん交通費は関係ないんですかね・・・
それとも都内在住の方が多いのかな?

距離(交通費)にもよるだろうが往復で2千円以内程度ならブクロに遠征してでも
買うメリットはあるだろう(都内近県より安いから)。

書込番号:11034745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/05 00:37(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん 
一回で済めばですよね(笑)
ポイントをまるまる現金だと思ってる人がいたりするので
ちょっとした嫌味でした

池袋なら2台買えたような気がしますよ
3台買った人の書き込みがどっかにありましたので

それこそTELすればって話ですが・・・

書込番号:11034938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/05 00:56(1年以上前)

>それこそTELすればって話ですが・・・

翠のたぬきさん
スレ主さんはTELされて、ここで相談されてるんですよ
文章読まれてませんか?
「TELで店舗に確認したところ、この機種は「1人1台限り」と決まっているようです。
店頭で交渉してもダメなんですかね・・・」
と書かれています

書込番号:11035028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2010/03/05 08:35(1年以上前)

翠のたぬき さん

>池袋なら2台買えたような気がしますよ
 3台買った人の書き込みがどっかにありましたので

情報有難う御座います。
どうしても今度の日曜日の午前中しか時間がとれず、
一撃必勝で望むので、こういう質問をさせてもらいました。

地元と池袋では実質¥15000(ポイント含む)の開きがあるので、
交通費込みでも行く価値があるのです。

書込番号:11035782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 09:08(1年以上前)

ルノー乗りさん

先日(3/2)、実際に池袋で37Z9000を2台買いましたよ

交渉したときは特に台数を伝えてませんでしたが、金額に納得してから、じゃあ2台ください、見たいな感じで購入しました
私の場合は、ヤマダ誕生日特典の関係で1台ずつレシートを分けてもらいました。
(1レシート10万円以上でポイント3000P付くようなので、2レシートに分けて、一か月上限の5000Pもらえるようにするためです。一応サポートセンターに確認して、同日でもレシートを分ければ大丈夫とのことでしたが、実際に、ちゃんと5000Pもらうまでちょっと心配ですが…)

書込番号:11035879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/03/05 09:12(1年以上前)

特に根拠はありませんが、行けば大丈夫だと思います。
電話で「特価品は1人1台」と答えたのは建前で、店頭に行ってしまえば
断れないのではないでしょうか?

お店側としても2台まとめて売れれば、それだけ手数がかかりません。
他の製品との「まとめ買い」だと更に値引きする場合もあるのですから、
私なら深く考えずに行って「2台買いたい」と直球ど真ん中で勝負です。

書込番号:11035885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 09:15(1年以上前)

追記

もし、お一人様一台と言われて、どうしても購入できそうもなかったら、ヤマダとビックで1台ずつ購入したらどうでしょうか?
ポイントが分かれてしまいますが、競合店なので価格的には問題ないかもしれません

書込番号:11035896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/05 09:44(1年以上前)

にじさんさん
まさか、ちゃんと読んでますって
スレ主さんは
地元のヤマダに電話されて納得いかなかったので
池袋に行くしか無いかなって書かれてますけど・・・

私はスレ主さんの味方ですよ
古参がいちいち噛み付いてくるので嫌味も書いてますけど・・・

他の方の意見を見るとどうやら池袋で大丈夫そうですね
良いお買い物を!

書込番号:11035996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/03/05 09:54(1年以上前)

なまずの里さん
確定情報ありがとう御座います!
仰る通りの戦法でいきます。
店員がゴネたらこの口コミを出したいと思います。
ビックは自宅から40km圏内に無いので、
アフターを考えたらヤマダしかないのです・・・

翠のたぬきさん
応援有難う御座います。
口コミで出ているような金額をだせるように
戦ってきます!

書込番号:11036030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 10:22(1年以上前)

ルノー乗りさん

私が買えたので大丈夫だとは思うのですが、私自身ちょっと心配性なので、
もうひとつ、ちょっと無理やりな作戦を考えてみました

午前中しか時間がないと言うことですので、時間的な問題もありますが、
念には念をで、どうしても、ダメそうな場合は、
ヤマダで1台ずつ時間をずらしての購入という作戦なども考えてみてはどうでしょう
なんとなく気まずい感じもありますが…

ま、とにかくがんばってきてください!

書込番号:11036128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/03/06 14:42(1年以上前)

翠のたぬきさん
なまずの里さん

グッドタイミングなことに、仕事の都合で昨日急きょ都内に行く事になり、
ついでに池袋で購入しました!

ヤマダに着くなりここの口コミ情報「ビック ¥115000+P25%」を提示して
「昨日ビックではこの条件だよ」と一言言っただけで、ヤマダの店員は
¥122000+P27%を即座に提示してくれました。
懸念していた2台購入うんぬんも、何の問題も無くOK。
めでたくその条件で2台購入。
入店してから約10分で商談成立。1台実質¥89060でした。

ちなみにシャープLC-20D50-Bも1台購入。
こちらは現金特価¥41800(ポイント無し)で、値引き交渉のネタを
持ち合わせていなく、配送設置料¥1000を無料サービスのみで合意。
レグザのポイントで購入しました。
まあ地元より¥5000は安く、ポイント内で買えるので納得しました。

今回の戦績は上記3台で、合計¥219920 (配送設置無料・5年保障込・リサイクル別)でした。
 

書込番号:11042331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/07 00:03(1年以上前)

ルノー乗りさん
>ヤマダに着くなりここの口コミ情報「ビック ¥115000+P25%」を提示して

これはどの情報でしょうか?
最近の書き込みで見当たらなかったもので...
池袋にて購入の為、安値情報を集めているので、書き込み番号を教えて頂けるとありがたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:11045519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/03/07 00:14(1年以上前)

さとーーさん

2010年3月4日 21:31のメアドさんのスレです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058978/BBSTabNo=2/CategoryCD=2041/ItemCD=204170/MakerCD=80/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=1/

書込番号:11045595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/03/07 00:18(1年以上前)

さとーーさん

すみません書き込み番号忘れていました・・・
 ↓
11030802

書込番号:11045617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/07 00:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ただ、目が節穴なのか、3度見直しても「ビック ¥115000+P25%」の情報が見当たらないのですが....

書込番号:11045636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/07 00:24(1年以上前)

番号を見て納得です

119000円で25%と記載ミスのようですね...
「ビック ¥115000+P25%」は安すぎるなと思っておりました。

書込番号:11045649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/03/07 00:27(1年以上前)

さとーーさん

おおおおおおおおーーーー
¥119000を¥115000と間違ってカキコんでました!
フシあなどころか、ちくわですね、私の目・・・
大変失礼しました。

書込番号:11045666

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wii接続で

2010/03/07 04:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:3件

WiiをD端子(D2)で

(Wii本体の設定)
・プログレッシブ+ワイド

(Z9000の設定)
・映像メニュー(ゲーム)+ゲームダイレクト(オフ)+サイズ(ゲームフル)

の状態で本体に直接接続しているのですが、
画面が左右にわずかにブレる現象が数分に1度程度発生して困っています。
色々設定をいじってみたり別の接続端子に繋いでみたりしたのですが、
インターレース表示の場合は発生しないようです。
PS3、360はHDMIで1080p、PS2はD端子で480i接続していますが、同様の現象は見受けられません。
(地デジでも大丈夫です)

Wiiを繋いでいる方で同じような方はいらっしゃいませんでしょうか?
また、回避策等がありましたらお伺いしたいと思います。

書込番号:11046329

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/07 08:29(1年以上前)

・端子の接続を確認 <Wii側、TV側の両方
・PS2と接続端子を入れ替えて確認

以上の確認を行った上で、状況に変化が有るかどうかで
問題の箇所の絞込みも出来ると思いますm(_ _)m

書込番号:11046646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/07 14:06(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

アドバイスありがとうございます。
WiiとPS2の接続先を入れ換えてみました。
(年の為、Wiiのケーブルも再接続してみました)

D端子1:Wii→PS2(ブレ無し)
D端子2:PS2→Wii(ブレ有り、気持ち頻度が下がった?)

残念ながら結果は変わらなかったようです。
本体、またはケーブルの問題なのか、Z9000の仕様なのか・・・。
もう少し色々触ってみようかと思います。

書込番号:11048185

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/08 01:26(1年以上前)

>D端子1:Wii→PS2(ブレ無し)
>D端子2:PS2→Wii(ブレ有り、気持ち頻度が下がった?)
>残念ながら結果は変わらなかったようです。
???
「結果が同じ」という事で、どこがおかしいのかは判ってくると思いますが...

テレビ側の端子を変えても、PS2は問題無く表示できるわけですから、
テレビのD端子の問題では無くなりますよね?

そうなると、結果は「Wiiがおかしい」となりますが...
「Wii用のD端子ケーブル」の可能性も有ります。

書込番号:11051991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/08 10:03(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

申し訳ありません。説明が不足してました。
Z9000の前はパナのブラウン管に同条件でD2接続していたのですが、
今回のような現象は起きていなかったのです。

以前のTVは回収になってしまったので再確認することは出来ないのですが、
Z9000との相性の問題なのか、仰る通りWii本体(orケーブル)の問題なのか気に
なりまして。

ネットで調べてみたところ同様の事例は見つからなかったのですが、
画面の問題で任天堂のサポートに電話して本体交換となった方がいらっしゃるよ
うなので、
後日電話してみたいと思います。

書込番号:11052725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 愛知県での42Z9000購入

2010/03/06 14:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:13件

都会での購入価格は激安で羨ましく.COMを見ています。
愛知県でREGZAの42Z9000と32A900S
DIGA DMR-BR570をあわせて今月中に購入予定ですが
どなたか愛知県での購入情報や交渉の情報を教えて頂けませんでしょうか。
ちなみに住まいは豊田市、仕事は名古屋市です。
購入の参考にさせて頂きたいと思います。

書込番号:11042157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/07 10:49(1年以上前)

こんにちは。僕も42Z9000を購入予定の愛知県在住の者です。
ちなみに先週の話(2月28日)ビック名駅157000P20でした
やまだ名古屋本店現金特価のみ148000でした・・・・

最近は名古屋情報が減りましたねー。お互い安く買えたら良いですねー

やっぱりやまだ栄が一番かな??今日行ってみます。

書込番号:11047228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/03/07 16:19(1年以上前)

前田のクラッカーさん
情報ありがとうございます。
栄での価格はどうでしたか?

よろしければ、教えてください。

書込番号:11048793

ナイスクチコミ!0


jaziaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/07 16:35(1年以上前)

少し前の情報ですが2月28日にヤマダ日進で購入しました。\155.000 23% 簡単リモコン 5年保証でした。
名駅のビックは16万 20%でしたので、ほんの少しヤマダのほうが安くしてくれてます。
ご参考までに

書込番号:11048869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/03/07 17:33(1年以上前)

jaziaさん
情報ありがとうございます。
ヤマダ日進ですが選択肢にありませんでした。
ヤマダなら港本店のほうが安いと聞いておりまして
3/5に港本店で\157,500 Pなし 5年保証 でしたので
ヤマダは選択肢から除外しておりました。

ヤマダ日進、早速行ってみます。

書込番号:11049150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/08 00:10(1年以上前)

ごめんなさい・・・

本日、やまだ栄には行きませんでした・・・・(実は僕も豊田市在住でさすがに遠く・・・)
でも日進店には行ってきましたが、三月決算でポイント無しの現金割引のみらしく
141000でした・・・(さすがに高いと思い即退散)
店員いわく月末の一週前の週末が一番底値らしいっすよ!!!
ですので自分も21日22日に決めにいこうと思います!!
お互いがんばりましょうね!!
ではまた。

書込番号:11051594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/03/08 09:18(1年以上前)

前田のクラッカーさん

ヤマダ日進へ行く手間が省けました。ありがとうございます。
テックランド名古屋本店もそうでしたが、
ヤマダの決算期はポイント無しの現金割引の方針みたいですね。
自分はテレビとブルーレイ以外にも欲しいものがあるので
ポイント値引の方が有利ですので残念です。

今月中にどこかポイントも含めた総計でお値打ちなところを探します。
お互い頑張りましょう。

書込番号:11052602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとの接続

2010/03/07 20:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件

年末に購入し、どんなことができるのか手探り状態です。
パソコンにもテレビにも詳しくないので教えてください。
今、パソコン(NEC VALUESTAR VL300/G)をレグザにつなげようと
思っています。パソコンが古く、デジタル出力端子がないため、USBからHDMIに変換
するコンバーター(NOVAC NV−CV100UH)があるようですので、これを使用できないかと考えています。
ここで疑問が出ました。
パソコンの「画面のプロパティ」だと画面の解像度が800×600、1024×768、1152×864、1280×768、1280×960、1280×1024の6種類が選択できるようになっていますが、そのうちコンバーターの対応解像度は1280×1024、1024×768、800×600の3種類でした。(推奨は1280×720となっていました)。また、レグザの操作編P110の「本機で対応しているHDMI入力信号フォーマット」の一覧にも、この3種類が掲載されていました。(フォーマット名にSXGA、XGA、SVGAと書いてああります。)
これだけ見ると、繋ぐことができそうに思いましたが、準備編P35の欄外のお知らせを見たところ、「HDMI入力端子が対応している映像信号」として、480i、480p、720p、1080i、1080pとなっていたため混乱しました。
果たしてこの組み合わせで表示ができるのか、また、表示できるのであれば、どのような方法がベストでしょうか。また、他にどのような方法があるのでしょうか。
長文すいません。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11050032

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/07 21:11(1年以上前)

>パソコン(NEC VALUESTAR VL300/G)をレグザにつなげようと

http://121ware.com/navigate/products/pc/0704/valuestar/vsls/spec/index.html

ですね?


>USBからHDMIに変換するコンバーター(NOVAC NV−CV100UH)があるようですので、

http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-vga/nv-cv100uh/index.html

ですね?

これは、コンバータ(変換)機器では無く、ディスプレイアダプタです。
(変換と書かれていますが、あくまでもUSBからの信号を変換するという意味)


>果たしてこの組み合わせで表示ができるのか、また、表示できるのであれば、どのような方法がベストでしょうか。

この機器の場合、

・マルチディスプレイモード(PCモニタ画面外にもう一つ画面を作る)で使う限り、PCモニタ画面とは別の解像度が設定出来るので、セカンダリー画面の解像度を1920x1080(REGZA側 Dot by Dotモードで全画面表示可能です。

マルチディスプレイの薦め
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ptd6557/PC-017.htm


・クローンモード(PCモニタ画面と同じ内容を表示)で使う場合、PCモニタ側の解像度と同じになりますから、現在の解像度設定と同じになりますが、その解像度がREGZAの対応解像度と合っている必要が有ります。

仕様を見ると、現在の設定は「1,280×1,024ドット」ですかね?

これなら、REGZA側 Dot by Dotモードでなら上下左右に黒帯表示(中央にPC画面)となりますし、REGZA側 他の表示モードだとDotが滲んだり、縦横比がおかしくなるかも?


・PCモニタの代わりに使う場合、ほぼクローンモードと同じ内容ですが、起動画面が表示出来なくなります。


どの状態で使いたいのか?使うつもりなのか不明ですが、どれも一長一短有ります。

マルチディスプレイモードだと、REGZA側の表示にツールバーが表示されないし、クローンモードやPCモニタの代わりにすると、全画面表示が出来ません。


>他にどのような方法があるのでしょうか。

アダプタタイプは、色々と制約が出てくるので、本来ならグラフィックカードの増設をお勧めしたいのですが、PCに拡張スロットが無いみたいなので・・・

正直、このPCの仕様では、USBタイプしか無いですね。


書込番号:11050313

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/07 22:00(1年以上前)

m-kamiyaさん
本当にありがとうございます。リンクも貼っていただき申し訳ありません。
マルチとクローンについてこれから勉強しようとおもいます。買ったはいいけど真っ暗…だと切ないのでお聞きしてみました。次のパソコンは変換いらないのにしようとおもいますがまだまだ使えそうなので。VGAからHDMIの変換アダプタだけだと形状だけで信号はアナログからデジタルには変わらないから映らないというのを見ましたが、このUSBのものはそういった信号も変換するということですかね?

書込番号:11050675

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/07 22:10(1年以上前)

>VGAからHDMIの変換アダプタだけだと形状だけで信号はアナログからデジタルには変わらないから映らないというのを見ましたが、


ただの変換アダプタ(コネクタのみ)や変換ケーブルのことかな?
アナログ→デジタルは、回路が必要です。

回路付きの有名所では、

REX-VGA2HDMI
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/vga2hdmi.html


>このUSBのものはそういった信号も変換するということですかね?

はい、そう思って良いと思います。
厳密に言えば、PCにインストールされたDriverがUSB経由でディスプレイ情報を出し、アダプタがデジタル映像信号にして出力します。


書込番号:11050743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/08 00:37(1年以上前)

PC用の解像度とテレビ用の解像度の関係については、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6
を参照すると判るかも知れません。
 <テレビは下の方に有ります。
  「480」「720」「1080」は、「縦」の解像度を表しています。

書込番号:11051756

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/08 07:32(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん ありがとうございます。勉強してみます。せっかくのREGZAですからただ見るだけじゃ勿体無いですもんね。これからも自分なりの楽しみ方を探していきたいと思います。

書込番号:11052390

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング