REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(6668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
854

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

価格について

2009/10/19 16:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:18件

まだ発売前なのに価格についての質問ですみません。

電器店でたまたまREGZAを見ましたら、
画質の良さと外付けHDDに録画できる点で欲しくなってしまいました。

狙いとしてはこの37Z9000なのですが
特別急いで買う必要も無く
できれば底値付近で買いたいと思っております。

例年、秋の新商品はどの時期が底値なのでしょうか?
エコポイント等もあり年度末は駆け込み需要なども予想されますが、
皆さんのこの機種の買い時(底値予想)をお聞かせ下さい。
よろしくおねがいします。




書込番号:10334575

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/19 16:35(1年以上前)

こんにちは
REGZAユーザーですが、底値の判断は難しいですね、どちらかと言うとモデル末期でしょうか。
としますと、少なくともあと半年は待たないと。
しかし、ものによって、生産終了と発表されて値上がりするのもありますから。

書込番号:10334609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/19 17:11(1年以上前)

昨年の37Z7000の価格コム最安値の価格推移が
10月下旬発売で
11/5 \178,999
11/15 \154,700
11/30 \144,900
12/15 \133,614
12/31 \123,800
1/15 \119,698

ただ、37Z8000の現在の最安値を見られるとわかりますが
エコポイントのせいで底値が上がってます
来月上旬発売で、たぶん、12月10日あたりで価格コム最安値14〜15万円ぐらいで、
量販店の高額ポイントの店で、18〜19万円 20〜25%Pあたりではないかと予想します
12月購入の際には10〜20日あたりがピークです
それ以降は混み具合や在庫不足から配達が年内に間に合わないことがあります
12月25日前後は量販店も特売が出なくなります
年明けは1月はやや値上がり、横ばいです
2月中旬から3月決算にかけて、また下げはじめます
で、5月に新機種発売だと思います
現金値引きの店で、12、13万円あたりが底値かと思いますよ
高額ポイントで、15万円に28%Pあたりとか

ネット通販では3月決算とか年末セールとかあまり関係ないので
価格コム最安値では上記、14〜15万円が年明けも横バイが続きながら
2月あたりから13万円台ぐらいではないかと想像します
早く楽しむなら、15万円を切るぐらいで購入できたら
13万円に下がった分は「早く楽しめたんだし」と気持ちを割り切って楽しまれるのが
いいと思いますよ

書込番号:10334747

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18件

2009/10/21 15:15(1年以上前)

里いもさん、にじさん
早々のご返信ありがとうございます。

12月25日前後は特売が出なくなるということは
多くの量販店の締め日は20日ってことでしょうか?

やはり年末より、2月〜3月のほうが安いのですね。
価格動向を細かくチェックしながら
購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10344895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/21 16:35(1年以上前)

量販店の締め日はちょっとわかりかねますが(;^_^A
可能性はなきにしもですね
でも通常の月はそうでもないですし

年末29〜31日あたりは12/10〜12/15のボーナスの活気は減ってますし
デカイ特価もそんなにないかもしれないです

Z9000がいいタイミングで購入できるといいですね

書込番号:10345121

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

42Z8000 vs 42Z9000

2009/10/08 23:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 cohin77さん
クチコミ投稿数:5件

42Z8000を購入しようと決心したところで
Z9000の発売を知り、また迷ってしまいました。

エコポイントの期限(3月末?)までに購入できればよいので
Z9000も対象にして、再度検討したいと思います。

機能の違いが良くわかっていないので、
どちらがオススメか?をコメント頂けると助かります。

書込番号:10280019

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/09 00:16(1年以上前)

>どちらがオススメか?をコメント頂けると助かります。
そんなのは、聞くまでも無く、
機能・性能が向上したZ9000としか言い様が無いかと..._| ̄|○

録画機能については、他の追従を許さない独創的な機能ですし...
 <もしTSE録画が出来て、これもダビング対象に出来れば「パーフェクト」(^_^;

書込番号:10280116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/09 01:24(1年以上前)

こんばんわ
安く、すぐ欲しいならZ8000
もうメーカー生産完了なので、店頭から消えてしまいますし
Z8000にする場合はお早めに

Z9000の後継機種は早くて5月発売かと思いますから
Z9000が下がるのは年末、3月決算かと思います

で、個人的感想は大きなモデルチェンジは少なかったかな、と思います

Z9000での改良点
・USBハブ対応になり、USB HDDを4台接続可能に
・超解像がアニメの輪郭や線の周りのノイズにも効果的
・ゲーム遅延が1フレに短くなった
・PSPが画面いっぱいに表示できるようになった
・ハイビジョンでないゲームをくっきり
など

ただ、Z8000のHDD増設もUSB HDD以外にLAN上のHDDに録画、HDD間ダビング、ムーブできます
LAN上のHDDとは、@Z8000直接接続LAN HDDAルーターに接続したLAN HDD
Bルーターに接続したPC(に作った共有フォルダー)
CPCに接続したUSB HDD(共有フォルダ作成)
ここにはUSB HDDをどんどん増設できます
PCの電源を入れておかないとダメですが

Z9000ではUSBハブで簡単に4台増設ができるのは便利ではありますが
そのへんの使い勝手やアニメ、ゲームなどの機能が
価格面、価格下落までしばらく待てるか
そのあたりですね

書込番号:10280423

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/09 02:09(1年以上前)

にじさんに追加ですm(_ _)m
Z8000は、W録中は、録画している番組か、地アナと外部入力のみ視聴できます。
Z9000は、W録してても、更に「地デジなら」好きな番組が観れます。
 <地デジのみトリプルチューナー。他(BS/CS)はダブルチューナー

書込番号:10280554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2009/10/09 13:26(1年以上前)

9000シリーズではi.LINK端子無くなるけどねorz
ま、D-VHSやRec-POTユーザー以外には関係ない話だけど(T_T)

書込番号:10281824

ナイスクチコミ!0


スレ主 cohin77さん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/10 15:13(1年以上前)

>にじさん
またまた、コメント頂いてありがとうございます。
初心者なので助かります!!

Z8000からの変更点が理解できました。
PS3の購入も考えているのでZ9000にしようかと思います。
すぐに購入する必要がある訳では無いので価格が下がることを
祈りながら半年待ちたいと思います。

>名無しさん
録画中に他地デジを見れるのは魅力ですね!!

書込番号:10286773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング