REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(6668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
854

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:19件

バッファロー社製の外付けHDD(HD-CL1.0TU2)の録画可能時間の残量
が少なっていたのですが、先日、録画可能時間の残量が増えていると
いう事に気がつきました。

過去の録画番組リストを見ると、手動で録画削除していないにもかか
わらず、録画番組が消去されているようで、その結果、録画可能時間
の残量が増えているようです。

これは、@録画可能時間の残量を超えて録画した場合、外付けHDDの方
で、古い録画を削除してしまうという機能のためなのでしょうか?また、
A消去されてしまった録画を復元することはできるのでしょうか?

どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:12612229

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2011/02/06 00:43(1年以上前)

1.
削除条件は操作編41ページを参照してください。
消したくない場合は自動削除しない設定にするか、保護にしてください。

2.
復元はできません。
 

書込番号:12612290

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/06 00:44(1年以上前)

>古い録画を削除してしまうという機能のためなのでしょうか

取説 操作編P41「古い録画番組の自動削除機能について」に書かれています。
手動で保護するか、取説 準備編P59の「自動削除設定」を自ら設定変更していなければ、古い番組から削除されていきます。


>消去されてしまった録画を復元することはできるのでしょうか?

出来ないです。
復活させる様な機能も無いし、仮に有ったとしても、残量不足ですから、上書きされています。


書込番号:12612297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2011/02/06 01:07(1年以上前)

外付けHDD側じゃなくテレビ側の設定です。
外付けHDD1台のみ接続してるのでしょうか?
ご存知かもしれませんがUSBハブを使用すれば最大2TBを4台まで同時接続(登録は8台まで)出来ます。

書込番号:12612410

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 録画ができません

2011/01/22 01:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 S15 spec-Rさん
クチコミ投稿数:6件

購入して1年ちょっとですが、外付けHDDに録画ができなくなりました。
番組表から予約はできるのですが、時間になっても録画してくれません。
録画ボタンを押しても録画できません。
予約リストの2番組が準備中になったままで、準備中の番組が予約リストから削除できません。
誰か解決法を教えてください。お願いします。

書込番号:12542969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/01/22 01:17(1年以上前)

本体横の電源ボタンを長押しし、リセット後予約リストを消去してみて下さい。
予約録画に関しては、必要のない番組を2〜3消去し行ってみてください。
録画できたのなら、タイトル数の上限に達してたのが原因だと思いますよ。

書込番号:12542998

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/22 07:08(1年以上前)

「本体電源長押し」は、「10秒」くらい押し続けてください。

「テレビのコンセントを抜く」でも同様の効果があります。


それでも改善できないと、メーカーのサポートが必要になると思いますm(_ _)m
 <「長期保証」に入っているなら、販売店に連絡してください。

書込番号:12543466

ナイスクチコミ!2


スレ主 S15 spec-Rさん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/23 13:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リセットすれば治りました。
どうもありがとうございました。

書込番号:12549677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2011/02/02 01:48(1年以上前)

うちも購入1年を過ぎて同じような現象に悩まされてます。
コンセント抜きリセット後は、2番組ほど取れるのですが、その後がスレ主さんと似たような現象。
予約時間前に録画開始のメッセージは出るが、録画されてないのが頻発している状態です。
録画ボタンもまったく効かず・・・。
同じような方って少ないんでしょうかね?

書込番号:12593970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2011/02/02 04:41(1年以上前)

すみません、自己解決いたしました。
予約リストに思い当たりの無い空白番組(予約時間以外表記無し)があったので削除したら今のところ問題なしみたいです。
スレ汚し、失礼いたしました。

書込番号:12594140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

都内価格 池袋価格

2011/01/19 23:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

スレ主 ぐまんさん
クチコミ投稿数:7件

最近こちらのテレビを都内、池袋あたりで価格交渉された方いますか?

書込番号:12533762

ナイスクチコミ!0


返信する
kazux3さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/20 22:47(1年以上前)

池袋のBICアウトレット館で新品¥109,800円ですよ。

書込番号:12537961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐまんさん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/21 22:33(1年以上前)

kazux3さん、始めまして 情報ありがとうございます。
先のクチコミでも いろいろと記載がありましたのに ダブって質問してすみません。

ところでこの機種も安くなりましたね。
実家に42Z9000が1台あります

自分の家用に買いたいのですが 47がBICアウトレット¥109800ですが新品は新品ですよね?
一度開梱されたかどうかなどは お店に直接聞くしかないですかね?

47Z1も検討していますが Z9000がここまで安くなってるなら 買いたいとも思いまして・・・

書込番号:12542177

ナイスクチコミ!0


kazux3さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/22 09:59(1年以上前)

BICアウトレット店は完全新品です。残念ながら、5年保証は無料ではありません。4%必要みたいです。交渉はしてませんので頑張れば無料みなるかも?
あと46ZX9500の新品も確か¥138,000円でした。こちらも5年保証4%です。
ちなみにヤマダ電機総本店は46ZX9500の新品は完売で、開梱品が5年保証込で¥128,000円です。
1月21日お昼の情報ですが、全て数台在庫がありました。
参考にして下さい。

書込番号:12543882

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

録画をパソコンで

2011/01/10 10:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:25件

外付けに録画をしています

最近パソコンdynabook D710/T4ARを買いました
テレビの外付けをパソコンで認識しますか?
テレビで録画した物をパソコンで見れたり編集したり出来ませんか?

よろしくお願いします

書込番号:12487825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/10 11:04(1年以上前)

あらーマルチしましたか

編集できません
BDになら焼けると思います(dvdに焼けると書いてません)
せっかく買ったPC
到着前で取り説みれないかもしれないけど大まかな内容ぐらいは
メーカーHPぐらい見てくれないと・・・・

書込番号:12487860

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/10 14:59(1年以上前)

>テレビの外付けをパソコンで認識しますか?
REGZAで「初期化」した「USB-HDD」は、
「Windows用のフォーマット」
では無いので...

もし、「読み書きできる」状態になっても、
書き込まれた「録画番組」は「暗号化」されていますので、
がんばって「解除」してくださいm(_ _)m
 <できた人の話はまだ無いので..._| ̄|○



>テレビで録画した物をパソコンで見れたり編集したり出来ませんか?
直接はできません。

「DTCP-IP対応、DLNAサーバー」に「レグザリンク・ダビング」すればできます。

http://www.dynabook.com/pc/catalog/dynabook/1010cmn/index_j.htm#homenetwork
が有るので、「PCへレグザリンクダビング」は可能です。
「編集」は、そのためのソフトがあればできるかも...
 <同梱されているソフトは「視聴・再生」しかできません。


編集までしたいなら「レコーダー」しか無いでしょう。
 <「REGZAレコーダー」なら「レグザリンクダビング」で直接。
  「Diga」なら、「IO-DATA HVLシリーズ」を経由して。

書込番号:12488866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

連動機器の表示で

2011/01/04 23:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:24件

レクザリンク>HDMI連動機器の操作、この表示で「機器を操作する」「機器を選択する」の表示を常に出るようにしたいのですが、設定を触っていると出なくなりました。

HDMIで接続しているのはBDレコーダーのDIGA DMR-BR570 です。

リモコンの「入力切替え」では常に表示され、レコーダーに録画した番組もDVDも問題なく視聴できます。

どこの設定がこの要因かアドバイスしてください。
宜しくお願いします。

書込番号:12462246

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/06 02:24(1年以上前)

操作編の54ページに有る様に、
「複数の機器が接続された状態」でないと「機器選択」は省略されるようですが...

1台しか繋いでいないのに「機器選択」がしたいのでしょうか?


>リモコンの「入力切替え」では常に表示され、
>レコーダーに録画した番組もDVDも問題なく視聴できます。
「入力切替」は、「○○リンク」を使わない方法なので...

書込番号:12467954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶画面の退色について(明るさ)

2011/01/04 19:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

クチコミ投稿数:14件

REGZA 55Z9000を使用して1年が過ぎました。

最近なんだか画面が暗くなってきたような気がします。
映像調整は、「自動設定」は、暗くて使わなくなりました。
番組によっては、「標準」設定でも暗くて良く見えにくいときが増えてきました。
購入当初、「あざやか」設定は、まぶしいくらいでしたが、今はちょうど良いときもあります。

CANON-iVISをHDMI端子でつないで映し出すと、「標準」ではとっても暗く、
「あざやか」で、ビデオについているモニターと同じくらいの明るさになります。

液晶画面の退色について詳しい方、対策など、教えてください。

書込番号:12460761

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2011/01/05 09:31(1年以上前)

私もそうですが、映像設定のところでバックライトの調整、明るさ調整の所でグラフ表示があると思いますが、任意でいじくって調整してみてください。
気に入ったところでメモリーに設定しておくのもいいかもしれません。
毎日使っていると「あざやか」になれてしまい、普通に感じるのかもしれませんね。
あとシャープネスや、カラーパレッジプロにも入っていじくってみるとか。

書込番号:12463529

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング