
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2010年3月6日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月19日 12:27 |
![]() |
2 | 8 | 2010年3月5日 17:17 |
![]() |
33 | 14 | 2010年3月6日 01:00 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月1日 23:50 |
![]() |
0 | 5 | 2010年3月3日 00:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]
メーカーHPの仕様表を見たら、USB録画できないと記入ありましたが、レビューなどを見ると、できそうな一文もありますね。レグザリンク対応機器の表にのっているUSB接続HDD(つまり、アイオーデータやバッファローのハードディスク)を接続して番組録画できるのですか?O'zzioの42インチが最安かと思っていたのですが、ここにきてレグザが安くでているので、寝室用に購入検討中です。
HDDを接続して使っている方がいらっしゃったら教えてください。
0点

USB HDD録画できます。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function29.htm
どこに出来ないと載っているのでしょうか?
確認してみます。
書込番号:11044785
1点

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/a8000/index_j.htm
の真ん中より下のPDFファイルを開いたら、
USB/LAN/eSATAハードディスク録画 非対応
と書かれてあったので。。。
書込番号:11044882
0点

そのPDFはA8000シリーズですが、ここの書き込みはH9000シリーズです。
実際はどちらですか?
Hシリーズは内蔵/USBのHDDで録画できますが、Aシリーズは録画自体出来ません。
書込番号:11044920
1点

失礼しました。A8000の書き込みをしたつもりでしたが、違っていました。A8000はできないということですね。
ありがとうございました。
書込番号:11045091
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37H9000 [37インチ]
どなたか、三月に入ってからの、37H9000の池袋での価格をご存じの方は教えてください。遠方からの出向のため、今週末か来週くらいに買いに行こうと思ってます。 また、平日と週末ではどちらのほうが値引きしてもらえるのかも一緒に教えていただけると うれしいです。
0点

今は、池袋や地方を問わず37Z9000のほうが圧倒的に売れているはずですから、なかなか情報は入らないかもしれませんね。
こちらのテックランドでは37Z9000よりも高いプライスになってましたよ。
書込番号:11041783
0点

自分も知りたいです。
37Z9000が売れているようですが、
気軽に録画できる内蔵HDDの37H9000を狙っています。
どなたか相場を教えて頂けないでしょうか。
池袋以外でも助かります。
書込番号:11108205
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]
買い足しを検討中です。
お尋ねですが、録画をしながら、前に撮りだめしていた番組を見ることは出来ますか?
また、4月からエコポイントの改定があるようですが、この商品は4月以降も対象のなるのでしょうか?
0点

>録画をしながら、前に撮りだめしていた番組を見ることは出来ますか?
出来ます。但し要らない物を録画中に削除する事は出来ません。
書込番号:11031890
0点

録画中に以前に録画した番組の視聴も可能ですし、録画中の番組の追っかけ再生も可能です。
また、この機種は4月以降もエコポイントの対象ですよ。
http://eco-points.jp/buy/pdf/tv20100401.
pdf
書込番号:11031900
0点


ありがとうございました。
4月以降もエコポイント対象ならあわてて買う必要もないですね。
書込番号:11032304
0点

>あわてて買う必要もないですね。
例年通りなら、4月第1週に新機種発表があるかもしれませんよ
32R9000はもう展示品処分が始まってますし、いずれにせよ早めに決断しないと
店頭から消えちゃうかもしれませんよ
書込番号:11032393
0点

にじさん、ありがとうございます。
もし4月に新機種が出るならその後に買えば少しは安くなってる可能性はあるのかな?
田舎に住んでますので、電化製品は全体的に高いです。
出来るだけ安く買いたいものです。
書込番号:11035924
0点

sarasara2さん
多分、4月に新機種発表、5月に発売じゃないのかなぁ、と思います
東芝の場合、新機種が発売される前に旧機種が売場からなくなり
展示を何もしていない時期があるので、もしかしたら、4月中旬にはもう32H9000が完売してしまうおそれもなきにしもです
在庫処分だと普段高いデオデオやベスト電器でも多少は安くなるかもしれませんし
値段が厳しいときはネット通販か、ヤマダWEBあたりとかでも検討されてみてはいかがですか?
書込番号:11036045
1点

にじさん、何度もありがとうございます。
在庫が早くなくなる可能性もあるのですね〜。
うーん、迷います。
コマメにチェックしていい買い物をしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11037456
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]
下の購入投稿の もーもー@さん バリサクさん
32H9000購入までの流れなど詳しくありがとうございます。
32R9000のスレではお世話になりました。
75000円P25%など購入が可能なのか 不躾ですが、どなたか成功者の方 32H9000のレシートをUPしていただけないでしょうか?
疑っている奴がムシの良いことを・・・と思っておられるでしょうが 正直皆さんのことを私は知りません。
信じれる人物なのか昨日から考えていますが確かめることは出来ません ですので疑うことを許して下さい。
また、過去のUPなどあれば、どなたか教えてください。
いきなりの話でごめんなさい。
0点


バリサクさん
ありがとうございます。
ビッグカメラで購入したことが無くて 無知でつまらない質問ですが
P30=75000 とは75000円に対して30%を付与するとういことでしょうか?
素晴しいですね
何を言っても 論より証拠 です。
感謝致します。
書込番号:11024444
0点

グッドアンサーの前に 成功者の方々 更にレシートをUPしていただけると幸いです。
情報に間違いは無さそうですね。
疑ってスミマセンでした。 m(_ _)m
UP宜しくお願いします。
書込番号:11024491
0点

zoom5454さん。
おっしゃる通り、P30=75000 は
75000円に対して30%のポイントが付与
されることです。
書込番号:11024630
0点

夜分に失礼いたします。
いつも皆様の書き込みを楽しく拝見させてもらってます。
私も32H9000を狙っているひとりです。
ふと、思うのですがzoom5454さんはこれ以上何をお求めなのでしょうか?
私も口下手ですからこちらの書き込みを参考にと思ってますが、
店舗でも時間や担当者によって価格はちがうものではないでしょうか?
他の方が〇〇〇円だから自分もという気持ちは理解できますが、
これ以上、領収書(レシート)のUPを求めるのはどうなんでしょうか?
気を悪くされたら、駄文、失礼いたしました。
書込番号:11025333
15点

リーサブさん
御意見ありがとうございます。
32R9000での口コミで長い遣り取りや事情もありましたが、まあ、それは関係なく
人にはそれぞれの考え方、価値観があります。
賛否両論ございましょうが、私の考え方、価値観でスレ主となっております。
あなたが疑念に思ったことは、私との考え方、価値観のズレなのです。
この金額で購入したいと思う気持ちの強さ自体が人それぞれなのです。
したがって、このスレをみて嫌な思いをしたならば次にみなければよいのです。
的外れな質問、要望をしているならば書き込まなければよいのです。
自分の考えを押し付けたり、全員と分り合う場ではありません。
クチコミの本質は有益な情報を皆で共有することにあります。
そこにはガセネタもあれば事実もあります。
それを見極める為に信頼性を求めることや疑う度合いは 人それぞれの考え方、価値観なのです。
有益な情報(事実)と前向きなコミュニケーションを必要とし、批判的な意見、感想、質問などは一切不要です。
この議論をすることすら不毛なのです。
そもそも禁止ですが批判は他でお願いします。
しかし、普通は無視するところを意見してくださったリーサブさんはお優しい方なのでしょうね。
あなたが32H9000を75000円P25%保証5年で購入できることを願っています。
そして、購入の流れとレシートのUPを心からお待ちしています。
書込番号:11028372
0点

本日、32H9000を大阪なんばビックカメラで購入いたしました。地域によって 価格差 ポイント差があるようですね
価格が、89800円 ポイント15%でした 池袋ビックカメラでは、価格75000円 ポイント30%
何故こんなに差があるのか訊ねたら、ヨドバシとビックカメラ近いので、価格戦争がおきているとのことでした
なんばビックカメラ ポイント還元価格で76330円 池袋ビックカメラ52500円 差23830円
因みに、大阪梅田ヨドバシで90000円が限度でポイント15%とのことでした
店員も、池袋の価格には、ビックリカメラでしたよ 全店舗同一価格の設定、ポイントでは ないみたいですね 果たして 私の交渉が 下手だったのでしょうか
大阪の城があれば、お願いします。
書込番号:11029594
0点

池袋、P30=75000って素晴らしいですね。
昨日と今日、新宿と秋葉のヨドバシ行きましたが、安くても1万円以上の差があります。
明日、池袋に行ってみたいと思います。
書込番号:11029974
0点

>さくら皇さん
私は2/19に\77000 P30(うちP5は5年保証分)で購入しました。
ご参考までに、平日の夜がおすすめです。
一日中、昼間から店員さんがお客さんと交渉してきており、
他店の最安値を含め最も良い条件を引き出せる可能性が高いです。
もちろんタイミングと運も多分にあると思いますが、
店員さんも人の子です、おだやかに低姿勢で話しましょう。
とにかく最初から価格.comの情報のみをおしつけるような交渉は
よろしくないと思います。
多分週末まで在庫がもつかどうかと思いますので、
明日がんばってくださいね。
書込番号:11030258
0点

みなさんのお陰で私も\75,000 P30%(うち5%は長期保証に充当)で購入出来ました。ありがとうございました。(ビックカメラ池袋)
最初に応対してくれた東芝のヘルパーさんは「書き込みには対応しません。ウソでも何でも書き込めますからね」とかなり辛辣な感じでしたので、その足でヤマダ電機へ。
ヤマダでは\86,100- P10%が限界とのこと。しばらく間をおいて違う店員さんに聞くも同じ回答。
行き詰まったのでしばらくお茶して、再度ビックカメラへ。
今度の対応は店員さん。単刀直入にここでの書き込みを見せて「これでなんとか」とお願いし、OKを頂きました。今週の月曜日、夜9時くらいの話でした。
…と書いてしまうとカンタンですが、実際には現地到着から購入まで2時間以上掛かってます(苦笑)
でもレシートはアップしません。信じられないならそれも結構。
スレ主さんは、リーサブさんの「ナイス!」の数をみて良く考えた方が良いね。
書込番号:11035288
8点

昨日4日、池袋のビックとヤマダに行ってきました。
結論から先に言うと、皆さんの書き込まれている価格には程遠い価格でヤマダで購入しました。
しかし、難しいですね。以前にプラズマをビックで買った際、それは価格コムの書き込みの最安値ですんなり買えたのですが、
今回はビックの社員をつかまえて相談するも全く素っ気ない対応で、再トライするのも嫌になりました。
こういうのが目の前であると、車のレクサスの販売のように皆平等に同価格で売れよ、と思ってしまいます。
本当に買う側は勝手です(笑)
参考までに私の購入価格です。
私がいた1時間の間にもH9000は2台は売れていましたので、本当に間もなく在庫切れだと思いますよ。
本体:87,000円
ポイント:20%
5年保障・送料込み/クレジットカード払いポイント差し引き無し
書込番号:11035866
0点

店側から考えてみると、2月の販売目標(金額や台数)があると思います。
28日の日曜日は、2月の締め日であり、もし金額や台数が2月の目標に達していないなら、お買い得な価格提示があったとしてもおかしくありません。
あと何台売れれば達成するのなら、多少粗利が低くても販売してしまうでしょう。
月が替わって3月になり、また3月の目標になったばかり、無理して価格を下げて売る時期ではないのかもしれません。
タイミングを計って買いにいくというのも難しいことですね。
書込番号:11037541
1点

本日購入しました。
ビックは赤い服の店員を捕まえましたが
87000円の10%でした。
「掲示板の書き込み価格は参考になりません」と、
話になりませんでした。価格交渉する気も全く感じられず。
75000円P30%では原価割れなので単品販売は絶対ないと。
いろいろ製品を購入して合計100万円以上とかなら
サービスとして出すかもしれないとのことです。
仕方なくヤマダに行ってみると
TV担当の店員に聞いてみたら86100円の10%でした。
価格コムの話をしながらポイント25%でお願いしたら
奥に確認に行って戻って来て86100円の25%ならOKと。
この掲示板でも安いほうなのでこれで購入しました。
もちろん設置送料込み、5年保証付きです。
在庫もそろそろ少なくなってるとのことです。
P.S.
アップされたレシートが多いほど情報の信憑性は高いし
印刷して持っていけば値下げ交渉にも使えるでしょう。
ただレシートの写真だっていくらでも加工できます。
画質を悪くすればバレないでしょう?
書込番号:11039911
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]
32H9000に合う、フロアスタンドを探しています。
HAMILEX(http://ww2.hayami-ks.jp/)には、
少しラインナップがあるのは調べたのですが、
ほしい物のデザイン(SU-FL71Mのような壁寄せスタンド)とはかなり違うので
もし、ご存じの方がいたら教えてください。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]
アナログハイビジョンからやっと地デジに乗り換える事になったのですが・・・・
レグザ32H9000とH8000とどちらにしようか?と迷っています。
価格コムで調べてみると両方共価格的に変わりは無く迷っています。
H8000には、2画面機能が付いてるのでそちらの方が便利なのか・・・
H9000は、どう進化しているのか詳しい方教えて下さい。
0点

録画容量が
H9000→500GB
H8000→300GB
録画を多くする方には重宝しますね〜♪
書込番号:11018599
0点

コメント有難う御座います♪
うぅ・・・
HDDの容量以外に目立った進化は無いって事なのでしょうか?
増設できるんだったら200GBのメリット少ないですねぇ・・・・
あっ!録画できるんだったら2画面もあまり意味無いかぁ・・・
書込番号:11018918
0点

内蔵HDDの容量以外に、USB-HDDを同時に4台接続出来ます。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/h9000/function.html
対してH8000は同時には1台のみ。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/h8000/function.html
書込番号:11018951
0点

H9000は映像エンジンも上位機種のZ8000のメタブレインが搭載され、超解像も対応しています
HUBでUSB HDD増設も可能になっています
残念なのは2画面機能がなくなったことです
ちなみに、私の場合は最初、物珍しく2画面を使いましたが
集中してみたいので、HDDに録画して、後から見るスタイルになりました
書込番号:11024913
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





