REGZA 32H9000 [32インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32H9000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32H9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32H9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のオークション

REGZA 32H9000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 32H9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32H9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

REGZA 32H9000 [32インチ] のクチコミ掲示板

(926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32H9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32H9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32H9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

価格について

2009/12/26 00:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42H9000 [42インチ]

スレ主 aztecaaaaさん
クチコミ投稿数:11件

明日150000円プラスポイント20%で
交渉しようと思うのですが
厳しいでしょうか?
激戦地区です。

書込番号:10685148

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 aztecaaaaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/26 09:30(1年以上前)

頑張ってください。
私も今年中で検討しているので
是非結果も教えてください。

書込番号:10686422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/05 23:27(1年以上前)

ご自身に対してエールを送ってる?
何か不思議な感じです・・・

内なるもう一人の自分とか?

書込番号:10739115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/05 23:32(1年以上前)

どうしたんでしょうね
やっちまいましたね
双子?(笑)

書込番号:10739147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/06 00:13(1年以上前)

でも、こちらのくちこみに
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=10687122/
Z9000購入されてるみたいですね

書込番号:10739446

ナイスクチコミ!0


スレ主 aztecaaaaさん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/06 09:05(1年以上前)

あはは。
スレ立てた時間見ると酩酊タイム。
立てたことすら覚えてませんw
にじさんのおっしゃる通り
購入しました。
お騒がせして、スイマセンでした。

書込番号:10740464

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD

2009/12/23 09:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42H9000 [42インチ]

スレ主 AKIPONYOさん
クチコミ投稿数:14件

3日前にっ届いたのですが、

昨日から内蔵ハードディスクの接続が中断されました。

再検出しますとでます、、、。

これは、故障ですか??

書込番号:10672010

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/23 10:28(1年以上前)

可能性は有ると思います。

とりあえず、テレビのコンセントを抜いて、一度リセットしてみては?

それでも、同じなら、販売店に連絡して、対応してもらってくださいm(_ _)m

書込番号:10672298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/12/23 10:31(1年以上前)

一度、リセットしてみられては如何ですか?

1)リモコンでTV電源off
2)TV本体電源off
3)TVコンセント抜く
4)USB_HDDの電源off
5)USB_HDDコンセント抜く

 数秒待つ

5)から逆に電源を入れていく

最後に動作確認

書込番号:10672311

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD

2009/12/19 22:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37H9000 [37インチ]

スレ主 AKIPONYOさん
クチコミ投稿数:14件

昨日念願REGZA 37型H9000が届いたのですが・・・

誤って初期化してしまい

再セットアップしたのですが、内臓HDDの登録が上手くいきません

どのような事が考えられますか?

書込番号:10655893

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/19 22:40(1年以上前)

>誤って初期化してしまい
>再セットアップしたのですが、内臓HDDの登録が上手くいきません

どう「再セットアップ」したのでしょうか?

取説 準備編P49,P50の内蔵HDDの設定・交換について載っていますが、この通りにやっても登録出来ないということですか?

特に、「機器の再検出」をしてもダメですか?


書込番号:10655943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AKIPONYOさん
クチコミ投稿数:14件

2009/12/19 23:11(1年以上前)

>機器の再検出」をしてもダメですか?

買ったときの状態に戻してしまいました。。



っで機器の初期化をし

内蔵HDDの初期化をしあしたが、


初期化できませんでした。

書込番号:10656160

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/19 23:54(1年以上前)

>買ったときの状態に戻してしまいました。。

どの操作(項目)を選択して、実行されたのですか?


書込番号:10656446

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDにコピー

2009/12/16 14:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:25件

REGZA 32H9000の購入を考えています。

外付けHDDをパソコンにつないでDVDにコピーすることは可能でしょうか?

教えてください。

書込番号:10639866

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/12/16 14:29(1年以上前)

>外付けHDDをパソコンにつないでDVDにコピーすることは可能でしょうか?

出来ません。

DVD化は最初からレコーダーで録画し、作成下さい。

書込番号:10639933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/12/16 15:53(1年以上前)

ぺーくんさん

REGZAのOSは多分Linuxだと思われますので、USB接続HDDをPC(Windows、Mac)で認識させるためには、USB接続HDDの初期化が必要になります。よって、ここで、録画データは消滅します。
また、Linuxでアクセスし、初期化せずに認識出来たとします。しかし、保存されている録画データは録画したREGZAの個体キーで暗号化されているために、データをDVDに書き込んだとしても再生することが出来ません。
以上の理由により、ご質問の答えは「出来ません(実質的に目的を達成出来ません)」になります。

書込番号:10640163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2009/12/16 16:13(1年以上前)

わかりました。

書込番号:10640216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

どのテレビがいいのか悩みに悩んでいます

2009/12/15 23:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37H9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:22件

只今買い替え機種に悩んでおります。

TV台が枠アリで横95×縦65。部屋は4,5畳です

まず今が買い時かどうか?(地デジ完全移行まで待つのがいいのか・・・)

今はDVDがあるのですが内臓HDDはあるほうが良いのか?

で迷っているのが
VIERA TH-L37R1 VIERA TH-L37V1
BRAVIA KDL-32F5
REGZA 37Z9000 REGZA 37H9000
の5機種です。

予算は10〜15万
今時点でお勧めはどれでしょうか?
画像のなめらかなのはどれですか?

上記以外でもお勧めがあれば教えて頂きたいです。

素人のアバウトな質問にどなたか答えて頂けますでしょうか?


書込番号:10637223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/12/15 23:15(1年以上前)

画面がなめらかはSONYの4倍速マシンかな!?
でも、透明感ならREGZAのZで、内蔵HDDは絶対にお薦めします。
Panaは研究不足でよくわかりせん。
で、私は37Z8000ユーザなので、一押しは、37Z9000だけど、在庫あれば、37Z8000でも十分って気はします。欲張って42Z8000でもありかも。いや、この先8年みれば、42Z9000をお薦めします。
東芝ファンなのでごめんなさい。偏ってます。たしかに。

書込番号:10637353

ナイスクチコミ!3


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/15 23:24(1年以上前)

>TV台が枠アリで横95×縦65。

どの機種も上,左右に10cm程度スキマを空ける様に書かれています。
ブラウン管より消費電力が下がったと言われますが、それなりに熱が発生します。


>部屋は4,5畳です

視聴距離は、どれくらいですか?
また、今までのブラウン管テレビのサイズは?
一般的には、表示画面の高さの3〜4倍が適正と言われていますけど、一番良いのは実視聴環境を頭に入れて、店頭で見てみるのが良いと思います。
その時、視野角の確認も。


>今が買い時かどうか?

どうでしょうかね?
買い控えによる集中でほしい機種の入手難や、店が強きになって値引き額が減るとか、実際になってみないと解りません。


>DVDがあるのですが内臓HDDはあるほうが良いのか?

DVDとは、DVDレコーダーですか?
レコーダーだとすると、デジタルチューナー搭載機なのか?
状況次第です。

録画機能付きテレビは、光メディア(DVD,BD)化をしないなら、テレビリモコン一つで録画・録画予約出来て、便利といえば便利です。


>今時点でお勧めはどれでしょうか?
>画像のなめらかなのはどれですか?

要望情報が少ないので・・・
なめらか=残像が少ないというなら、BRAVIA KDL-32F5,VIERA TH-L37V1が良さそうですけどね。

店頭で見比べてください。
各自の好み,見え方は違うので。


書込番号:10637447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/16 00:36(1年以上前)

説明は省いてズバリ、37Z9000 !
USB HDDにW録画もできます

書込番号:10637959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/12/16 08:12(1年以上前)

たつべぇぇさん

東芝ファンなお答えありがとうございます。

SONYの4倍速も考えましたが悲しいかなサイズ的に無理だったんです。

37Z8000ユーザということでお聞きしたいのですが

録画は外付けHDDとありますが使い勝手はどうなんでしょう?

録画は番組表などから出来るのでしょうか?

書込番号:10638743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/12/16 08:29(1年以上前)

おばちゃまよさん

おはようございます。
外付けHDDへの録画はメッチャバリバリの使い勝手の良さです。
そして感動的なのはその映像です。映像は劣化無しのLIVEと同じですから、これまでのアナログ時代(VSH)とは雲泥の差です。

ただし、ここからは個人的な意見ですが、例えば1TB(1000GB)のHDDを接続して録画していくと、満杯になるころには、100番組以上が1つのフォルダに時系列に溜めこまれます。TVのレスポンスがいまいちですから、目的の番組にたどりつくのちょっと面倒さを感じます。
Z9000では同時に4台のHDDが接続出来ますから、容量の小さ目のHDDを目的別(お父さん用、お母さん用、子供用など)に使い分けてもいいかもしれません。
また、LAN接続HDDにするとフォルダ分けが出来る様になります。(この場合はW録できないから注意)

まぁ、こんなところでしょうか。
おばちゃまよさん、年末年始、大活躍間違いなしでっせ。さぁ、お店へGOGO!

ちなみに私は東芝の笑うセールスマンではありません。

書込番号:10638774

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2009/12/16 08:39(1年以上前)

m-kamiyaさん

丁寧なお答ありがとうございます。

どの機種も上,左右に10cm程度スキマを空けるということは75×55ですね、
と言う事はソニーの32ということですね・・・。


>視聴距離は、どれくらいですか?
何も障害物がないので2mくらいです。

>今までのブラウン管テレビのサイズは?
わかりませんが50×40くらいです。
表示画面の高さの3〜4倍が適正と言うことでは合格ですね

>一番良いのは実視聴環境を頭に入れて、店頭で見てみるのが良いと思います。
その時、視野角の確認も。
そうですね、その通りと思います。
田舎なので量販店に行くのに気合いが要りますが大体決まれば行きたいと思っています。

>DVDレコーダーですか?
レコーダーですがアナログ用です。
ということはやはり録画機能付きテレビが便利そうですね。

なんとなく店に見に行くと店の売りたい品物を買わされてしまわないか心配なので
もう少し絞ってから見に行きたいと思っています。

ありがとうございました(^.^)

書込番号:10638795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/12/16 08:40(1年以上前)

番組表。。。忘れていました、以下、参照。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function38.htm

あと、インターネットに接続出来る環境があるなら、携帯からも録画予約が出来るんですよ。急な用事で楽しみにしていた番組が観られない時に外出先で携帯から予約出来るなんて、めっちゃ助かる〜かもw
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function29.htm#email

書込番号:10638798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2009/12/16 08:43(1年以上前)

にじさんさん 

明朗快活なお答ありがとうございます。

説明は省いてズバリ、37Z9000 !
USB HDDにW録画もできます

37Z9000魅力的です!
見に行ってきます。

書込番号:10638804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/12/16 14:42(1年以上前)

たつべぇぇさん

色々アドバイスありがとうございます。

外付けHDDへの録画はメッチャバリバリの使い勝手の良さとお聞きし安心しました。

HDDの接続のアイデアも戴きます!
同時に4台のHDDの接続はそういう風に使い分けるといいのですね!

にじさんさんの   説明は省いてズバリ、37Z9000 !

という意見もあるのでやはり画面見てBRAVIA KDL-32F5,VIERA TH-L37V1と比べて気になる点がなければ「37Z9000」に決まりですね!

ありがとうございました!!!

書込番号:10639961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種を・・・

2009/11/29 15:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42H9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

こんにちわ〜
色々調べてこの機種を購入しようと考えていますが、店舗の価格情報は
Z9000が多く、H9000は殆んどないのですが、どなたか情報がございましたら
お願いいたします。

書込番号:10551806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/11/29 15:29(1年以上前)

100%見て消しのみなら良いけど,焼く可能性が少しでもあるなら長い目で見れば
Z(ZXでも良いけど)が無難だよ。

書込番号:10551911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/29 19:38(1年以上前)

アドバイス有り難うございます
私の場合は見ては消しの繰り返しなのでH9000にします。

書込番号:10553093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32H9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32H9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32H9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32H9000 [32インチ]
東芝

REGZA 32H9000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 32H9000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング