REGZA 32H9000 [32インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32H9000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32H9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32H9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のオークション

REGZA 32H9000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 32H9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32H9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

REGZA 32H9000 [32インチ] のクチコミ掲示板

(926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32H9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32H9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32H9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部スピーカーの使用は?

2010/03/28 12:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:9件

このテレビは、外部スピーカー使用は可能でしょうか?
テレビ内蔵のスピーカーも合わせての使用です・・宜しくお願いします。

書込番号:11152906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/03/28 14:13(1年以上前)

接続はできますが、光デジタルもしくはアナログRCAピンでの対応なのでパッシブスピーカーをそのまま繋げることはできません。
テレビ内蔵スピーカーと同時に再生することもできますが、同時再生はしない方がいいですよ。

書込番号:11153312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/28 17:08(1年以上前)

口耳の学さん、お返事有難うございます。
やはり無理そうですね・・素直にこのままで使用したいと思います。
有難うございました。

書込番号:11153985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

2番組録画はできますか?その他質問

2010/03/27 09:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37H9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:36件

すみません、アナログTVしかないので教えてください。
このTVか日立のL37-X035かで迷っています。

@このTVは内臓HDDと外付けUSBHDDをつかって、見ている番組の録画と裏番組の同時録画はできるのでしょうか?

A日立は2画面表示(片方音声なし?)ができそうですが、こちらは表示はできますか?

B液晶面を守るため、保護フィルムか保護パネル?を貼ろうと思っています。
 この場合での、おすすめはどちらになりますか?

Cz9000にあるSDカードでのデータやりとり?などの利用は皆さんされていますか?

ご意見、ご教授よろしくお願いします。

書込番号:11147003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/27 09:19(1年以上前)

1と2については自分でメーカーhpみればわかるので
ご自身でご確認くださいな

○に数字は機種依存文字なので使わないほうがいいですよ
今は関係ないのかな?

書込番号:11147014

ナイスクチコミ!1


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/27 09:33(1年以上前)

W録できません。
視聴用1つ、録画用1つのWチューナーです。
視聴しながら裏番組を録画する事はできます。

二画面の機能はありません。
 

書込番号:11147058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/03/27 10:11(1年以上前)

ちと3様 
早速の回答ありがとうございます。
w録には3チューナじゃないとできないのですね。
よく分かりました。

書込番号:11147189

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/27 13:13(1年以上前)

>w録には3チューナじゃないとできないのですね。

必ずしもそうで無い点が難しいところです。

REALのBHR300シリーズは、チューナー×2つですが、W録画は出来ます。
ただし、録画中は録画番組以外視聴不可。


>z9000にあるSDカードでのデータやりとり?などの利用は皆さんされていますか?

Z9000のSDカードで扱えることは、

・SDカード内の写真の表示のみ(取り込み等の機能無し)
・録画時に同時に取ったワンセグ映像をSDカードへダビング(中の映像を視聴することは不可)

のみです。
何の「やり取り」を想定しているのか不明ですが、すべて一方通行の限定機能しか有りません。


書込番号:11147844

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/03/27 13:33(1年以上前)

ワンセグを再生できます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11072582/

書込番号:11147925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者でスミマセン

2010/03/26 03:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

まったくの初心者で書き込みしてしまいすみません

お聞きしたいのですがREGZAのH9000を買ったばかりなのですがHDD付近のファンみたいな音がすごく気になるんですが皆様もこのような音がするのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんがご返答お待ちしております

書込番号:11142016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/03/26 08:52(1年以上前)

初心者でスミマセンさん

音とか色とか振動等、人によって感じ方、受け止め方が異なる事象の比較を、ここでやりとりすることは非常に難しいことなんです。
どうしても気になる様でしたら、購入店や東芝サポートと相談されて、確認に来てもらう様にすることをお薦めします。


書込番号:11142418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/03/26 12:32(1年以上前)

イニエスターさん

名前をタイトルと間違えました。
大変失礼しました。

書込番号:11143112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件 REGZA 32H9000 [32インチ]のオーナーREGZA 32H9000 [32インチ]の満足度5

2010/03/26 16:35(1年以上前)

私もH9000を使っています。

私の場合はハードディスクに耳をつけないとわからないぐらいです。耳は結構良いほう(自分で言うのもアレですが・)
テレビの音が出ていても気になりますか、もし気になるならメーカーに問い合わせですね。
不良品かもしれません。

書込番号:11143861

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/26 16:59(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。 また何かありましたら書き込みたいと思いますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:11143952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/26 21:33(1年以上前)

当方もこのテレビを購入しておりますがHDDの音は極小で全く気になりません。本当にテレビに耳を近づけないと聞こえない程でこのテレビの良い所だと思っているくらいなので質問者様のテレビはちょっと気になりますね。

書込番号:11145054

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/04/30 16:21(1年以上前)

皆様ありがとうございました(^-^)/~~

書込番号:11300314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

この機種を買いたいのですが、関西地区で一番安いところはどこですか?(京都、大阪周辺で)

どなたか、特売情報、値引き情報をお持ちの方教えてください。

書込番号:11140855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/25 23:12(1年以上前)

直前の[11140704]書き込みの直後に、よくこの内容が書けましたね〜。

少しは自分で汗流してみては、如何かと。

書込番号:11141011

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初地デジ…

2010/03/25 01:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37H9000 [37インチ]

今日アマゾンで購入した本機が到着しました 喜び勇んで初期設定 地デジチャンネル初期スキャン!あれ…いっこもチャンネルに登録されない…近くの地区で再スキャン!登録一つも無し!仕方なくアナログで受信しております。何故に!どなたか解決策を授けていただけませんか ちなみに自宅周辺で地デジ受信してる人は沢山おります…

書込番号:11136918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/03/25 01:21(1年以上前)

アンテナは地デジに対応していますか?

書込番号:11136929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2010/03/25 01:40(1年以上前)

UHFアンテナ立ってるかーい。

取説どうりに設定してるかーい。

なら映るべ。

書込番号:11137024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/25 01:54(1年以上前)

ややっ 皆さん夜遅くに申し訳ありません アンテナですか?アナログ時代に受信していたモノは全て観れています アナログで…今カード動作確認したら 正常作動!! 地デジアンテナレベル観たら…な・何と!全て0!!こんな事あり得るのでしょうか?ちなみに家は八年程前に大冒険して新築したのですが…アンテナですかね?今真っ白な灰になっています…残念!

書込番号:11137061

ナイスクチコミ!0


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/03/25 06:40(1年以上前)

フルブラウザか、PCから下記を参照してください。
地デジの設置準備を見てください。
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/howto/prepare.html

UHFアンテナは設置してありますか?
 

書込番号:11137396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/03/25 22:26(1年以上前)

ハハハ…私の住んでる所の中継局の地デジ放送は今年の夏頃になるそぅです…さんざんメディアに煽られこのザマです…皆様申し訳ありませんでした。

書込番号:11140708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/25 23:56(1年以上前)

携帯で見れるかわかりませんが、郵便番号から確認できますよ
http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/

中継局のエリアの目安が見れます
http://www.dpa.or.jp/chideji/area/index.html

ちなみに、アナログUHFの13〜62チャンネルは見れていますか?
見れていればUHFアンテナは設置されているかと思います

書込番号:11141307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/26 00:01(1年以上前)

はい それは視聴出来ております 同僚が公営住宅に住んでおりますが 何やら良いアンテナ付いてるから 観れておるとの事でした〜

書込番号:11141336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/26 01:21(1年以上前)

>同僚が公営住宅に住んでおりますが 何やら良いアンテナ付いてるから 観れておるとの事でした〜

同僚の方は、地デジが見れてるんですか?

ちなみに、初期スキャンはされてますよね?

書込番号:11141747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/26 12:31(1年以上前)

同僚は視聴出来ております 初期スキャンしてアンテナレベル観たら どれもこれも16・7位しかありませんでした。せっかく安く購入したのに アンテナ工事の資金の事は頭に無かったため 今回は待ってみようかと…非常に残念です。

書込番号:11143109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/26 18:00(1年以上前)

教えてブライアンさん
>同僚は視聴出来ております

同僚の方のお住まいはお近くですか?

>初期スキャンしてアンテナレベル観たら どれもこれも16・7位しかありませんでした。

0ではなく、16あるならエリア自体は地デジのエリアに入っているのかも?
アンテナの方角やアンテナケーブルや分配器が腐食してたり
地デジに対応してないだけの場合もなきにしもですし
8年前の新築だと壁内とかは大丈夫でしょうから(?)
壁からテレビに繋いでいるアンテナケーブルに「3C」とか刻印はされてませんか?
「4C」「5C」と刻印されているのならいいのですが
アンテナ調整やアンテナ工事無料見積もりに来てくれる業者に見てもらうのもいいかも

せっかちなみに、どちらの地域、ご住所にお住まいですか?

書込番号:11144163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/04 10:22(1年以上前)

皆様有難う!!

書込番号:11185552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

のちのち、BDなどに焼けますか?

2010/03/23 13:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:68件

質問になります。

この機種の録画機能で外付けHDDに録画したものを、あとで同じ東芝のHDDレコーダーなどを使ってBDやDVDに焼くことはできるのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

書込番号:11128707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/03/23 13:59(1年以上前)

無劣化でなおかつBD化は無理です

というのもコレには理由がありまして
録画機能つきのREGZAにはレグザリンク・ダビングっていう機能があるんですが
Hシリーズは非対応です
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html

一応H9000の録画出力端子とレコーダーの外部入力端子を
赤白黄色のケーブルでつなぎ
レコーダー側で「録画する」っていう方法ならあるんですが
この場合ダビ10の番組でさえもコピワンになるし
著作権の問題があってBD化はできません

外付けのHDDをつなぐっていう前提なら
Zシリーズをご検討されたほうが…っていう気がします

書込番号:11128841

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/03/23 14:45(1年以上前)

質問の回答は万年睡眠不足王子さんにお任せして、視聴だけの番組は本製品の録画機能、保存したい番組はBlu-rayレコーダを購入して利用されるのがお手軽簡単ですの。
昨今の国内著作権保護の流れから『後で…』というお考えは危ういですわ。
「ご利用は計画的に…」ですの。

書込番号:11128975

Goodアンサーナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/23 17:25(1年以上前)

万年睡眠不足王子さんの投稿に補足も兼ねて、

「一応H9000の録画出力端子と・・<途中略>・・・あるんですが」ですが、東芝はアナログダビングと呼んでいます。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/h9000/function.html

の「ダビング10番組*「アナログダビング」対応」を参照してください。

要点は、注記に書かれた「ダビング10番組以外はアナログダビングできません。」です。

コンポーネント端子(RCAピン端子 黄,赤,白)を使うので、映像的にはかなり劣化します。

また、方法的にも、再生しながら(H9000の画面に表示させながら)実時間掛けて、レコーダー側で録画する方法となります。
(更に、レコーダー側で編集→DVD化となります。)

BDに出来ないのも万年睡眠不足王子さんの言う通りです。

これだけの制約が有る状態で、まめくいねこさんがどう判断されるか?ですね。


仮にZシリーズにしても制約はかなり減りますが、ダビングに実時間も約2/3掛かりますし、この方法で出来るBDレコーダーは現時点で有りません。


書込番号:11129472

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2010/03/25 13:08(1年以上前)

お礼が遅くなりましたがみなさんご回答ありがとうございます!

>万年睡眠不足王子さん
レグザリンク・ダビングというのをはじめて知りました。zシリーズはサイズと値段的にちょっと手が出なさそうです・・・

>kiznaさん
言われてみて、別にレコーダーを買った方がよさそうな気がしてきました。基本、ずっと残しておきたいものが多くなりそうなので、他の機器でも再生できたほうがいいので。

>m-kamiyaさん 
詳しいご説明をありがとうございます。画質やコピー制限のことを気にするなら、やはり最初からレコーダーで録ったほうがいいということですよね? 大変参考になりました。

書込番号:11138450

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/25 15:09(1年以上前)

>最初からレコーダーで録ったほうがいいということですよね?

自分も、そう思っています。


書込番号:11138863

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32H9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32H9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32H9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32H9000 [32インチ]
東芝

REGZA 32H9000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 32H9000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング