REGZA 32H9000 [32インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32H9000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32H9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32H9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のオークション

REGZA 32H9000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 32H9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32H9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32H9000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

REGZA 32H9000 [32インチ] のクチコミ掲示板

(926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32H9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32H9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32H9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

千葉テレビだけが写らない

2010/04/02 18:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

スレ主 herakunさん
クチコミ投稿数:6件

遂に地デジを購入しました。
アンテナ工事については、「UHFアンテナが既存でついていれば接続するだけで写る場合もありますよ」との売り場の人の言葉を信じ、テレビを持ち帰り自分で設置してみました。
住いは千葉の流山で、民放用アナログアンテナと千葉テレビ用UHFアンテネがあります。
説明書をみながら、初期設定したところ、アンテナの方向を変えずとも、民放はすべて地デジを受信出来ましたが、千葉テレビだけが受信出来ません。また、アナログに千葉テレビは観ることが出来ます。
この場合、何をどうすればよいでしょうか?
テレビはREGZA 32H9000です。
どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:11177596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/04/02 21:07(1年以上前)

千葉テレビは通常の民放と違い独立UHFなので送信塔の向きが異なるので
アンテナの方向調整をされてみてはいかがですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81

書込番号:11178297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/02 21:30(1年以上前)

アナログで千葉テレビを見ていたなら向きは大丈夫でしょう。
送信元は同じです。
デジタルの電波が弱いのかもしれません。

うちでも千葉テレビがアナログで映ってデジタルで映りません。

書込番号:11178409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/04/02 23:00(1年以上前)

どうしても見たければ電器屋さんに依頼してアンテナを改修してもらいましょう。
恐らくアンテナの高さが原因で入力が足りないのが原因だと思います。
この場合、ブースターは過剰入力で民放側に逆効果になるかも知れませんので
先に高さを変更して入力値を上げてやった方が良いと思います。

書込番号:11178878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/03 15:25(1年以上前)

UHFアンテナが船橋市三山送信所に向いていれば、角度を微調整すれば映ると思います。
受信感度の悪いチャンネルのアンテナレベルを見ながら、上手く映る様に調整してやって下さい。

私はさいたま市在住なんですが、チバテレビ無理でした。

書込番号:11181629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件 REGZA 32H9000 [32インチ]のオーナーREGZA 32H9000 [32インチ]の満足度5

2010/04/05 12:23(1年以上前)

私の友達は稲毛に住んでるんですがスレ主様と同じみたいですよ。

書込番号:11190839

ナイスクチコミ!1


スレ主 herakunさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/08 17:48(1年以上前)

アドバイスをして頂いた皆様へ

ありがとうございました。
皆様のご意見を参考に確認しましたところ、この地域では地デジ用にはUHFアンテナは東京タワー方向に向けるのが良いようで、デジタル千葉テレビを観るにはもうひとつアンテナが必要のようです。 
向きを変えず観れているのも、反射等によるものを考えられるとのことでした。

今のところ、アナログで観ることができますので、アナログ終了時点で検討することとしました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:11205556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TH-L32G2と比べてどちらがきれいですか?

2010/04/07 13:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:108件

パナソニックのTH-L32G2と比べてどちらがきれいですか?

教えてください。

書込番号:11200246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/04/07 14:15(1年以上前)

こだわりがなければどちらも綺麗だと思います。
自分で実物を見て判断できなければ機能で選ぶか価格で選んでください。

書込番号:11200325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/04/07 16:26(1年以上前)

視聴する位置で決めたらいかがですか?
正面からなら好みでどうぞ。
斜めからならパナのIPSαパネルの方が視聴できる角度が広くて便利です。

書込番号:11200684

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 だれか教えてください。

2010/04/04 13:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

現在購入しようと、
考えているのですが
この内蔵HDDの最大
予約録画数はどのくらいでしょうか?
店員に聞いてもわからないと言われたので
だれか教えてください。
ちなみに、今持っているレコーダーは32と
少ないです。

書込番号:11186297

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/04/04 14:48(1年以上前)

>予約録画数はどのくらいでしょうか?

32です。
(取説 操作編P34)


書込番号:11186618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/04 15:07(1年以上前)

返信ありがとう
ございます。

買わない方が
いいかな…

書込番号:11186684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 32H9000 [32インチ]のオーナーREGZA 32H9000 [32インチ]の満足度5

2010/04/04 21:59(1年以上前)

録画予約数は32番組ですが、連続ドラマなどを予約するならば[連ドラ予約]を使用すれば録画予約数を稼げます。
でも内蔵録画機能ですので、保存目的の録画なら別にレコーダーを用意した方が良いかもf^_^;
この辺りは他のスレッドで色んな方々が解説してますので参考にして下さい。

レグザ自体は良い機種ですよ!(b^ー°)

書込番号:11188478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/04 22:09(1年以上前)

このテレビを買って
今持ってるBDレコを
つけるか、
AQUOSのLCー32SC1を
買うのでは、どちらが
いいと思いますか?
個人的な意見で
いいので教えて
下さい。

書込番号:11188552

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/04/04 22:47(1年以上前)

>このテレビを買って
>AQUOSのLCー32SC1を買うのでは、

SC1とH9000では、録画機能+内蔵HDDを除いても、グレード的にはH9000の方が上です。

少なくとも、倍速機能の有無は有りますから。
(逆にSC1は、省電力。)


色調を含めた画質は、個人の好みが有るのですが、自分の目で店頭で見比べましたか?
見てSC1でも良いなら、安価+低消費電力で選んでも良いでしょう。


個人的には、H9000の方をお勧めします。
仮に録画機能+HDD内蔵が要らないなら、R9000を勧めたいところです。
(R9000にも録画機能は付いているけど、HDDは付いていないので録画機能を使わなくても差は少ない。)


書込番号:11188800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/04/04 22:49(1年以上前)

>AQUOSのLCー32SC1を
買うのでは、どちらが
いいと思いますか?
個人的な意見でいいので教えて下さい。

32SC1は非倍速液晶ですので、32H9000のほうがいいかと思いますよ
また、H9000には超解像まありますので、DVD視聴にも他機種よりいいかと思います

あと、せっかく書き込みしてくださった方へまず返事を書くべきでは?

書込番号:11188822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/04/04 22:54(1年以上前)

みなさん、返信
ありがとうございます。
今日一応電気屋で
見てきました。
画質の差は目が悪い
せいかよく解りません
でした。

H9000は展示品なん
ですけど、展示品は
やめておいていた
ほうがいいですかね?

書込番号:11188851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 32H9000 [32インチ]のオーナーREGZA 32H9000 [32インチ]の満足度5

2010/04/04 23:37(1年以上前)

レグザの各機種は性能と価格のトータルバランスの良さから、決算期の狂乱で在庫が殆ど無いらしいですねf^_^;

どこの家電店で購入予定か判りませんが、展示品購入でしたら通常の2年保証ではなくヤマダ電機とか大手家電店で行っている5年保証や、展示品と云う不特定多数の来店者に使用されていたリスク分の値引きを求めるべきだと思います。
普通に使用されてる物よりも稼動時間は長いハズですから何かトラブルが起こった時の保証はチャンとして購入して下さいね。

まぁ…展示品は車で云えば試乗車を新古品として売るのに似てますから、買う側と売る側のリスク理解の問題です。

書込番号:11189138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/04/04 23:37(1年以上前)

もうそろそろ新機種発表があるかもしれませんから、
在庫がなくなりかけて展示品しかないのかもしれませんね

いい言い方をすると展示自体は1年、2年していませんので
32H9000の発売は11月上旬発売なので正味4ヶ月ぐらいしか展示はされていないです
悪い言い方をすれば、展示品は誰が触っているか分かりませんので
傷や汚れが心配です
個人的には通常価格より2〜3割以上安いなら、考えますが
新品が7〜8万円前後まで下がっていますし、展示品なら6万円台なら

書込番号:11189139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/05 07:08(1年以上前)


みなさん、貴重な意見
ありがとうござい
ました。

書込番号:11190014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

動作音

2010/04/04 14:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42H9000 [42インチ]

42H9000を購入候補で考えております。お使いの方に伺いたいのですが、HDD、DVDなどの動作音は気になりませんか?駆動体がテレビに附属していると思いますので、DVDレコーダーのようにラック等に入れて多少の遮音、という事も出来ませんし、夜など小音量での使用の際にどうかなと思いまして、教えてください。

書込番号:11186593

ナイスクチコミ!0


返信する
y_denさん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/04 22:07(1年以上前)

HDDの「作動音」についてですが、耳を澄ませば、小さく鳴っています
但し「気になるか?」と言うと、そんな事もありません。
深夜の視聴時等でも、私の環境では気になりません。視聴時はOKと思います
視聴時以外(録画中で他が静かな場合)は確かに音はしますが、ビデオの
録画中よりは小さいと感じますので、私は気になりません。

ただ、寝室とかに設置すると、気になる場合もあるかな〜と言う
程度だと思われると良いと思います。(シューと言う小さな音です)

心配があるとすれば、現在はまだ新しいので気になりませんが、
経年した場合はHDDの音が大きくなる事があるかも知れません。

ちなみにHDDを「通常モード」で設定していると、電源ON時はず〜と
音がしているようです、「省エネモード」にしていると「使用しない時」は
HDDの電源は切れているようで、「HDDの音はしません」
長くなりましたが、「あまり気になさる事はないと思いますヨ」

うるさいと思ったら、「通常は外しておく」と言う事もできるのでは?と
考えます。内蔵といっても「カセット式」みたいなものですし・・・

書込番号:11188540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シンプルレグザリモコン

2010/04/01 23:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37H9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。初心者ですみません。
                    
家族みんなで利用するため、付属のレグザリモコンUと併せてAシリーズについてるシンプルリモコン(CT-90320AH)も
使いたいのですが、問題なく使えますでしょうか?
何か操作上の制限や不便な点などご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

もし問題ないようでしたら、東芝の通販サイトから購入しようと考えています。


書込番号:11174845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/04/02 10:25(1年以上前)

リモコンそのものは問題なく使えるはずです
ただ量販店で取り寄せしてもらったほうが送料はかかりませんが…

まあ一応あわせてお使いになるってコトでいいっていえばいいんですが
シンプルレグザリモコンには「設定メニュー」ボタンがありませんし
当然録画・再生関係のボタンもありません

書込番号:11176234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/04 12:24(1年以上前)

どうもありがとうございます。

妻子の、リテラシーといいますか、ボタンがたくさんついてることへの毛嫌いがありますもんで・・
併用して使ってまいります^^

過去スレ見ましたら、東芝さんは販促品としてこのリモコンを配布した経緯があるようですね。
もう無くなっているのかな。

書込番号:11186037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/04/04 22:00(1年以上前)

こんばんは
販促のシンプルリモコンは5色あり、Z7000、Z8000、Z9000の発売し始めた頃には
おまけプレゼントとしてありましたが、もう今の時期はなかなか残っていないかも

ヤフオクとかによく売り出されてますよ
そちらを狙ってみるとか

ただ、使い勝手はZ8000のリモコンのほうが手にフィットしやすいかも

ボタンが大きくてシンプル機能でしたら、シンプルリモコンを使われてもいいですが
録画リストのボタンがないかも
レグザリンクボタンから再生はできるかと思います

書込番号:11188491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初地デジ…

2010/03/25 01:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37H9000 [37インチ]

今日アマゾンで購入した本機が到着しました 喜び勇んで初期設定 地デジチャンネル初期スキャン!あれ…いっこもチャンネルに登録されない…近くの地区で再スキャン!登録一つも無し!仕方なくアナログで受信しております。何故に!どなたか解決策を授けていただけませんか ちなみに自宅周辺で地デジ受信してる人は沢山おります…

書込番号:11136918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/03/25 01:21(1年以上前)

アンテナは地デジに対応していますか?

書込番号:11136929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2010/03/25 01:40(1年以上前)

UHFアンテナ立ってるかーい。

取説どうりに設定してるかーい。

なら映るべ。

書込番号:11137024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/25 01:54(1年以上前)

ややっ 皆さん夜遅くに申し訳ありません アンテナですか?アナログ時代に受信していたモノは全て観れています アナログで…今カード動作確認したら 正常作動!! 地デジアンテナレベル観たら…な・何と!全て0!!こんな事あり得るのでしょうか?ちなみに家は八年程前に大冒険して新築したのですが…アンテナですかね?今真っ白な灰になっています…残念!

書込番号:11137061

ナイスクチコミ!0


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/03/25 06:40(1年以上前)

フルブラウザか、PCから下記を参照してください。
地デジの設置準備を見てください。
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/howto/prepare.html

UHFアンテナは設置してありますか?
 

書込番号:11137396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/03/25 22:26(1年以上前)

ハハハ…私の住んでる所の中継局の地デジ放送は今年の夏頃になるそぅです…さんざんメディアに煽られこのザマです…皆様申し訳ありませんでした。

書込番号:11140708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/25 23:56(1年以上前)

携帯で見れるかわかりませんが、郵便番号から確認できますよ
http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/

中継局のエリアの目安が見れます
http://www.dpa.or.jp/chideji/area/index.html

ちなみに、アナログUHFの13〜62チャンネルは見れていますか?
見れていればUHFアンテナは設置されているかと思います

書込番号:11141307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/26 00:01(1年以上前)

はい それは視聴出来ております 同僚が公営住宅に住んでおりますが 何やら良いアンテナ付いてるから 観れておるとの事でした〜

書込番号:11141336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/26 01:21(1年以上前)

>同僚が公営住宅に住んでおりますが 何やら良いアンテナ付いてるから 観れておるとの事でした〜

同僚の方は、地デジが見れてるんですか?

ちなみに、初期スキャンはされてますよね?

書込番号:11141747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/26 12:31(1年以上前)

同僚は視聴出来ております 初期スキャンしてアンテナレベル観たら どれもこれも16・7位しかありませんでした。せっかく安く購入したのに アンテナ工事の資金の事は頭に無かったため 今回は待ってみようかと…非常に残念です。

書込番号:11143109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/26 18:00(1年以上前)

教えてブライアンさん
>同僚は視聴出来ております

同僚の方のお住まいはお近くですか?

>初期スキャンしてアンテナレベル観たら どれもこれも16・7位しかありませんでした。

0ではなく、16あるならエリア自体は地デジのエリアに入っているのかも?
アンテナの方角やアンテナケーブルや分配器が腐食してたり
地デジに対応してないだけの場合もなきにしもですし
8年前の新築だと壁内とかは大丈夫でしょうから(?)
壁からテレビに繋いでいるアンテナケーブルに「3C」とか刻印はされてませんか?
「4C」「5C」と刻印されているのならいいのですが
アンテナ調整やアンテナ工事無料見積もりに来てくれる業者に見てもらうのもいいかも

せっかちなみに、どちらの地域、ご住所にお住まいですか?

書込番号:11144163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/04 10:22(1年以上前)

皆様有難う!!

書込番号:11185552

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32H9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32H9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32H9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32H9000 [32インチ]
東芝

REGZA 32H9000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 32H9000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング