
このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年1月1日 22:16 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年12月31日 08:23 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月2日 18:51 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年12月28日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月28日 23:52 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月28日 23:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]
年末の12月30日、愛知(尾張地区)のYMDで97,800円で5年保障付きで買いました。
色々な機種を見ましたが、結局HD容量500Gと価格が決め手になりました。
店は2・3店舗見てまわりましたが、結局YMDが一番安かったです。
ここに書いてある通り、大体の価格帯はわかっていたので、ことはスムーズに運びました。
交渉はもっとしてもよかったのですが、「95,000にならない?」と言っても反応的に無理そうだったので、提示の98,800円から1,000円だけ引いてもらいました。
翌日持ち帰りだし、大晦日から使用できたので、満足しております。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]
日立のWooo L32-WP03 と REGZA 32H9000 で迷っています。
内蔵HDDの大きさと、画像の好みはREGZAの方でしたが、録画機能の便利さや2画面表示など細かい点ではWoooの方が良さそうでした。
我が家ではドラマや映画を録画して見るくらいで特に保存したいものなどはありません。
機械に弱いので簡単に操作できるものがよいです。
実際に何回か店頭に行って比べてみましたが、画像の色合いぐらいしか確認できませんでした。(どの辺の違いを比べたら良いのかわかりませんでした。)
よろしくお願いいたします。
0点

どこを見たらいいのかはプラズマテレビなんでも掲示板に迷ってる方に向けてのスレッドがありますので参考にしてください。
画質と機能でどちらを優先するかですね。
書込番号:10706918
0点

こんにちは。
斜めから見て下さい。違いが分かると思いますよ。
あと人肌の表現の違いを観るのもいいと思います。
>>録画機能の便利さや2画面表示など細かい点ではWoooの方が良さそうでした.
おっしゃる通り 総合的には WP03の方が使い易いと思います。
書込番号:10707041
0点

ありがとうございます。
人肌の色合いがREGZAの方が好みでした。美肌でした。
拡張性があるのは東芝の方と店員さんはおしゃっていましたが、我が家にはその必要はおそらくなく、使い勝手の良さそうな日立の方が良いかと思います。
でもテレビをよく見る我が家にっとては、まず画像第一かとも思いますし・・・。
価格もまったく同じだし・・・。
もう一度お店に行って斜めから見てみます。
書込番号:10707132
0点

安く行くならR9000の選択もありますよ
予算に余裕があればZ9000
(37型以上ですが)
書込番号:10707462
0点

テレビが完全に映らなくなり昨晩購入してきました。
画像の好みが一致してREGZAになりました。
持ち帰りさっそく見ていますが満足しています。
みなさんありがとうございました。
書込番号:10711553
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]
名古屋のYMDで5年保障ポイントなしで97000円でした。
日立のWooo L32-WP03が同じ価格で横に並んでいて迷いましたが、
店員さんの東芝の方が品質が良いということを聞いて決めました。
0点

ご購入おめでとうございます
REGZAでハイビジョンライフ♪楽しんでくださいね〜
HDDがいっぱいになったらUSB HDDを増設できますよ
HUBでさらに増やせます
書込番号:10703940
0点

ありがとうございます。
今までパソコンでアナログ放送を見ていたので映像のきれいさに心が洗われております。
書込番号:10722269
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H9000 [32インチ]
26日静岡のコジマ、5セット限りでしたが500GBのHD2個、5年保証つきで228,000円でした。
機種違いですが23日は42Z9000+32R9000で222,000円(同HD2個&保証つき)でした。
池袋の激戦区には敵いませんが、地方では健闘していると思います。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





