
このページのスレッド一覧(全181スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37H9000 [37インチ]

H9000だけで完結する利用方法なら、H9000で十分かも知れません。
Zシリーズは、「レグザリンク・ダビング」が1つの「ウリ」になっているので、
そこさえ気にしないなら、問題有りません。 あとはアクトビラやひかりTV
<Hシリーズは、ネットワーク機能が皆無です。
>いくら位で価格.com的には始まるのでしょうか
H8000と大体同じではないでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000029128/pricehistory/Page=154/
書込番号:10297502
0点

10/22段階でsofmapで\218,001(税込)ポイント:21,801の実質\196,200(予約価格)で、ほかの大手も似たような予価ですね。ボーナス商戦でどれだけ下がるかでしょうね〜
書込番号:10349785
0点

>10/22段階でsofmapで\218,001(税込)
まんま、H8000と同じですね(^_^;
※2009/5/14の安値更新で1円下がって\218,000ということは、最初の価格は\218,001?
書込番号:10352583
0点

> ほぼ仕様的にはZ8000にHDDが付いた製品。
本当にそうだったら良かったんですが、「2番組同時録画-おでかけW録-」ができないのが、
最大にして最悪の相違点ですね。
気を付けましょう。
書込番号:10369029
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





