このページのスレッド一覧(全240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2010年3月20日 11:24 | |
| 1 | 10 | 2010年4月6日 12:25 | |
| 1 | 8 | 2010年3月23日 21:50 | |
| 2 | 3 | 2010年3月18日 16:12 | |
| 0 | 6 | 2010年3月22日 12:19 | |
| 0 | 0 | 2010年3月16日 18:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46R9000 [46インチ]
先日念願REGZA46R9000を購入いたしました!以前から使用していた東芝DVDプレーヤーRD-S301に接続したところ、DVDからの地デジ放送の画質がノーマルでテレビを見た時と雲泥の差があり、非常に汚く、ショックです。接続にはHDMIケーブルを使用しております。どなたか解消のしかた判る方、お願いします。
0点
>東芝DVDプレーヤーRD-S301に接続したところ、DVDからの地デジ放送の画質がノーマルでテレビを見た時と雲泥の差があり、非常に汚く、ショックです。接続にはHDMIケーブルを使用しております。どなたか解消のしかた判る方、お願いします。
リモコンの「解像度切替」ボタンを何回か押して下さい。それで改善します。(適切な表示になっていません。)
書込番号:11112423
1点
下記を参照してください。
http://rdfaq.fc2web.com/#20
RD-S301の説明書の導入・設定編の39ページを参照してください。
応用編62ページで、映像出力切換設定を確認してください。
書込番号:11112502
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]
う〜ん、様子見をしている間にどんどん選択肢が狭まってきてしまった。。。
安くなる前に在庫切れとは(涙
売る気マンマンの池袋に行ける方たちが羨ましい
書込番号:11110329
![]()
1点
Amazonでブラックを購入し、先週届きました。が、
イヤホンジャックからの異音問題で、東芝サポセンに
見てもらったら、初期不良扱いとされました。
で、Amazonから以下の返答をもらいました。
#一応初期不良交換用に在庫は抱えてるんですね。
------------------------------------
このたびは、お客様にお届けした商品に不具合があり、大変ご迷惑をおかけいたしましたことを心からお詫び申し上げます。
:
(省略)
:
この商品は現在配送センターに在庫がありますので、早急に発送準備を開始いたします。発送手続きが完了しだい商品を発送いたしますので、発送までいましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
書込番号:11114136
0点
皆さん、ありがとうございます。
昨日、amazonキャンペーン見てたら有りましたね。色はシルバー
黒が欲しかったけど、購入手続きしてたら在庫はもう有りませんでした。
あと、10日も無い・・・
書込番号:11119070
0点
アナログ星人1996さん
初期不良扱いにて交換されたとのことですが、交換後に異音が改善されたかどうか、よかったら教えてください。
今までのコメントを見る限り、ロット不良ではなく、製品設計の問題のようですが。交換によって異音が発生しなくなるのか知りたいと思っています。
お手数ですが交換製品が到着されたら、よろしくお願いします。
書込番号:11134347
0点
CELEBRATEDさん
今週末届く予定なのでそれから返信致します。
# ただ、代替品で改善することを正直あまり期待していません
書込番号:11137417
0点
amazonでやっと買えました。色はシルバーだけど
まづまづです。注文から3日で届いたのは驚き
HDDはまだ届かないけど。
57,297円で延長保障も無いし・・・
でも満足です。
ヘッドフォン探してます。(異音チェック)
書込番号:11143945
0点
本日代替品が到着しました。
試したところやっぱりブーンという音が。。。
私はイヤホンで音声を聞くことがないので、
泣き寝入り(諦める)しようと思います。
今は、
それよりも映像の残像が気になります。。。
ブーン音についてはとりあえず、
メモリーでバックライトなど色々調整し、
音が聞こえない位の設定は保存してます。
書込番号:11152637
0点
アナログ星人1996さん
お返事遅くなり申し訳ありません。
確認いただき、感謝します。
代替品に交換しても同じ現象が発生しますか。
やはり26R9000の製品設計に問題があるのでしょうね。
イヤフォンやヘッドフォン、外付けスピーカーを使う方にとっては、ブーンというハム音は致命的ですから。
残像の件も話題にあがってますね。。。
3月中は在庫一掃のために非常に安価でしたが、メイン基板設計に問題のある製品だったようですね。
書込番号:11195469
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 22R9000 [22インチ]
どうやら26型は現在品切れみたいでマーケットプレイスの商品しかないようです。。。
キャンペーンは3/31までなのですがそれまでにAmazonが入荷する可能性はありますかね。。。
1点
現在、シルバーのみ42,738円です。(在庫:有りになってます)
もちろん、ハードディスクと同時購入でも支払額は同じです。
本当は黒が希望でしたが、品切れのままですので、見切りをつけて注文しました。
書込番号:11114216
0点
昨日、Amazonで値上がり前に当機種を買うことが出来ました。
しかし、外付けHDDは当機種に自動的に付随してくるものと思ってテレビ本体しか注文しませんでした。
本日早速商品が届けられ喜んで開封してもHDDがどこにもない。
不思議に思い注文画面を良く見るとあわせてHDDを注文された時にHDD分が無料になるとある。
Amazonカスタマーセンターにその旨を連絡すると下のような返事。
>誠に申し訳ございませんが、こちらのキャンペーンにつきましては、2010年3月31日(水)午後11時59分(日本時間)までの期間中、対象の東芝REGZAと、REGZA対応『BUFFALO ターボUSB機能/省電力モード搭載 外付けハードディスク 500GB HD-CL500U2』をあわせてご注文いただくと、ハードディスク分が無料になるキャンペーンでございます。
今回、ご注文時商品『【エコポイント対象商品】 TOSHIBA REGZA 22V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 22R9000 ブラック』のみをご注文いただいておりますため、キャンペーン対象商品『BUFFALO ターボUSB機能/省電力モード搭載 外付けハードディスク 500GB HD-
CL500U2』を別途、発送させていただくことができませんことを何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
あ〜あ 安値でゲット出来て浮かれていた自分の不注意を嘆くことしかないのでしょうか…
書込番号:11115084
0点
昨日、Amazonで注文しました。
レッドが欲しかったのですが、46,713円と値段が高く・・・家族と検討した結果、値段の安いシルバーを注文することにしました。
少し納得のいかないところはありましたが、今朝、Amazonのシルバーの価格が上がっているの見て、昨日の時点で注文して正解だったと思っています。
あとは、商品が届くのを待つだけです。
書込番号:11122415
0点
22R9000のシルバーを20日にAmazonにて注文し、本日到着しました。
無料のHDDも近日中に到着予定です。
ちょうど狙っていたシルバーが42,738円と値下がりしていたので、
意気揚々と注文したのですが。
本日明細書を見てビックリ。
なぜか、Amazonギフト券という名目で5400円ほどディスカウントされてました・・・。
まさか、別の人の荷物を開けたのかと思い、
宛名や注文番号を確認しましたが、間違いなし。
ちなみにメールで届いていた発送通知にも
プロモーションという名目で同額が引かれていました。
・・・ってことで。
37000円ちょっとで購入したことになっております・・・。
Amazonギフト券なんて買ったことも貰ったこともないのに、
どこからやってきたのか訳わかりません。
Amazonポイントも皆無だし・・・。
後から来るHDDが無料ですが、その分の額を予め引いたのでしょうか・・・?
よくわかりませんが、とりあえず、いい買い物をしました。
TVの動作も問題ありません。
書込番号:11124581
0点
とろこんぶさん
Amazonギフト券という名目で5400円 → 多分、無料HDD分のことだと思います。
書込番号:11125464
0点
私も先日シルバーをねらい4万2千円台になって所でここだ!と思い。購入しました。HDDがプロモーションという形で5400円引かれていました。以前sujumeさんのように他のプリンターのキャンペーンでカートにいれず届かずに反省した経験で、今回は購入時に注意して値段も引かれている事を確認して購入しました。注意しないとわかりにくいキャンペーンなのでもう少しわかりやすいといいですね。(カートに入れたときに、HDDを一緒にいれてくださいなどメッセージがでるとか)
書込番号:11128680
0点
こんばんは。
AmazonのHDD無料キャンペーンで22R9000を購入された方、
沢山いそうですね。
で。
接続当初、問題ないと思われたのですが。
別スレやAmazonの購入者コメントで指摘されている
イヤホン装着時の「ブーン」という音。
自分も心配になって確認してみたら・・・。
「ブーン」でした・・・。
おまけに、イヤホンをしなくても、「ウー」とうなり続けています。
消音にすると、うなる音がよくわかります。
一旦気づくと、狭い部屋で見ることもあって、気になります。
電源を切れば音は止まりますが、耳に残っている感じがします。
そこで、本日東芝のサポートセンターに電話し、
近日中にサービスマンに来て頂くことになりました。
ただ。
正常動作の範囲内とみなされた場合は、有償修理となるので、
ちょっとビビってます。
家族もうなる音を確認して「おかしい」と言ってるので、
無償修理が適用されるといいのですが・・・。
他スレでも書かれていますが、
購入された方は、音声をよーく確認してくださいね。
書込番号:11130591
0点
Amazon本当に判り難いですね。
私も3/21に42,738円の時点でHDDと同時購入をしましたが、注文確認画面では合計金額55,162円(どこから出てきた数字か?)からHDD分と思われる6,212円が差し引かれ、注文合計48,950円となっています。
疑問に思い、Amazonにメールで問い合わせをしたところ、キャンペーンは正しく使用されているとのことで、請求からHDD分は差し引かれるとのこと。
未だ少し心配ですが、今週末ごろに到着する商品の請求書を待つことにしております。
書込番号:11130701
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]
このTVをチューナーとして、別モニタに映像を出力する
なんてことはできるのでしょうか?
また、できるとしたら
その出力先モニタがフルHD対応であればフルHDで視聴できることになるのでしょうか
2点
> このTVをチューナーとして、別モニタに映像を出力する
下記が良いのではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11103776/
書込番号:11104180
![]()
0点
>このTVをチューナーとして、別モニタに映像を出力する
なんてことはできるのでしょうか?
このテレビに限らずですが、デジタル映像をそのまま出力できるテレビは殆ど無いと思いますよ。
出来たとしてもこのテレビの電源を入れ、見ている番組と同じものしか見れません。
別途チューナーかレコで対応しましょう。
書込番号:11104253
![]()
0点
回答いただきありがとうございます
残念ながら別途チューナーor内蔵レコで対応するしかないみたいですね
書込番号:11104277
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]
先週の土曜日に大阪なんばのヤマダ電機LABI1なんばでREGZA 26R9000を2台購入するということで、価格交渉いたしました。もちろんこちらの情報も価格交渉に使いました。
ヤマダ電機 LABI池袋の価格も言ったのですが、やはり関東と関西では値段の差がありすぎて無理でした。
結果59800円のポイント10%で5年保障なしで購入し、5980ポイントプラス3800円でHD-CL1.0TU2を購入しました。
5年保障くらい付けられるだろうと思い聞いてみたら、26インチのテレビには付けられないと言っていました。
そこで、LABI池袋では付けていると言ったら、本部にまでデータを送らないといけないから、どう考えたもありえないと言っていました。
もし付けているのならレジで入力しているだけで、本当は本部にまでデータがいってなくて、無効な5年保障だとも言っていました。
この店員の言っていることは本当なのでしょうか?
0点
私も以前、同店でテレビを購入した際、
同じことを店員に言われ、以前ここの掲示板にも
書き込みさせて頂きました。
店員の5年保証が付けれないと言う内容が
理解出来ないというか、納得できないというか・・・。
他店、他購入者、このサイトをデタラメ呼ばわりでしたからね。
それ以来、あの店では購入しません。
書込番号:11098600
0点
私も先日この掲示板で池袋の価格を見て日曜の夕方にLABI1なんばへ買いに行ったのですが、
とにかくすごい人で順番待ちが「120人・200分」とのボード表示を見て10分で店を後にしました。
また平日の夜にでも行ってみようかと思ってたのですが、池袋の価格・保証は期待できないようですね…残念。
しかしあれだけの人が買いにくると少なくとも今月中は完全に売り手側が優勢で
ビックリするようなお買い得価格が提示されるとは思えませんね。
書込番号:11099783
0点
みんながみんな本当のことを書き込んでいるわけではないと思います。
価格コムの価格ランキング欄を参考に交渉するのはOKですが、
クチコミ欄でのユーザ書き込みを信じ切るのはどうかと思います。
いたずらで「半額セールでした!」と書こうと思えば書けるわけで。
> どう考えたもありえないと言っていました。
店員さんの信用度にもよりますが、
私はクチコミのほうも怪しいなあと思ってしまいました。
> それ以来、あの店では購入しません。
私なら「それ以来、クチコミ欄の購入報告はあまり信用しません」
になるかもしれないです。
書込番号:11099784
0点
私も 先週日曜 難波LABIへ行きましたが、TV購入の受付に3時間待ちの状況で、購入価格の交渉など とても出来ない売り手市場でした。
また、踏み込んで価格交渉をされている方も見受けらなかったですし、とてもそのような状況でもなかったです。
例年、3月中旬すぎには 大手家電量販店の決算セールも 実質 終了するのですが、今年はエコポイントの基準が4月より厳格化されますので、この週末以降どのような展開になるのでしょうか?
書込番号:11101292
0点
先週、ヤマダ電気でこの製品を購入する段階で、5年保障対象外と言われましたが、他店で5年保障をつけていて同じ値段であると言ったら、あっさり5年保障を付けてくれました。会計時にレジの担当者への指示書にも特別?5年保障を付ける旨の但し書きがあり、レジ担当者にも5年保障が付いていますと言われました。実際、受け取ったレシートにも「3.5.10チョウキホショウ」が付いているため、本部がなんと言おうが支店の方で責任を持って5年保障してくれると思いますよ。
書込番号:11115504
0点
私もkakidaiさんと同じようにレシートには長期保障の記載がありますが、本部にデータがいかないので、無効ですという説明をされました。
もしこの掲示板の書き込みが本当で皆さん長期保障を付けているのなら、確認のために本社にメールしようと思います。
書込番号:11123335
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)









