
このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2010年3月21日 03:05 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2010年3月20日 23:58 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月20日 11:00 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年3月17日 00:24 |
![]() |
9 | 7 | 2010年3月16日 10:38 |
![]() |
1 | 4 | 2010年3月15日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]

こんにちは
私はZ8000ですが少なくともそんな事は一回もありません。
時間延長には通常はちゃんと対応してくれます。
これはRシリーズでも同じだと思いますよ。
大体、肝心の最終回だけ録画出来なかったら連ドラ予約と言う言葉の意味が無いような(^-^;
書込番号:11111629
0点

素早い回答ありがとうございます。確かに連ドラ予約の意味ないですよね(><)
2チャンネルにはタイトルに最終回っていう文字がつくと、違う番組と認識して
録画してくれないことがあるって書いてたんですけど、同じシリーズが
大丈夫なら、R9000も大丈夫ですよね(^-^)
書込番号:11115669
0点

確かにその症状になった事があります。
42インチのZ3500・Z7000・Z8000でそれぞれ経験してます。
今までに5.6回録画対象になっていない事があります。
2回ほど最終回が録画されていなかった事があったので、それ以降
最終回は予約対象になってるか確認する事で我が家では対応してました(苦笑)
確認すると、やっぱ録画対象になってないって事が3.4回あります。
メーカーの修理担当の方に見て貰おうと、ビデオカメラに証拠として撮影してます。
それ以降、発生していないのでメーカーに連絡はしてませんが・・・。
書込番号:11116043
0点

> タイトルに最終回っていう文字がつくと、違う番組と認識して
連ドラ設定で、追跡キーワードを、[新][終]を削除して番組名のみにすれば良いと思います。
[新]が付いていても、2回目以降録画されないという事はなかったですが。
書込番号:11116185
0点

せっかくビデオカメラで撮影したので、初めてアップしてみました。
写り込んでいる背景などは気にしないで下さい(苦笑)
http://www.youtube.com/user/wario2000z3500
書込番号:11116285
0点

そういえば新とか最終回とかは関係なく連ドラで認識されない事はありました。
正直原因は不明です・・・
少なくとも「新」「最終回」が原因ではないと思ってます。
wario2000さん
画像UP有難うございます。この映り込みはZ8000ですね(^-^;
よくグレアパネルは映り込みが心配と言う方がいますが、この画像見たら余計心配しちゃうかも・・・
ところで白州二郎は見れなかったのですが面白かったですか?
書込番号:11116513
0点

最終回だけ放送時間延長されて録画出来てないってのは理解できるけど、(それも問題やけど)
放送時間も初回から同じで、最終回だけ録画対象から外れるのは気に要らないですね。
えんとつやさん
そうです、鏡の様な映り込みのZ8000です(苦笑)
白州二郎は母親が予約してたものなので、僕は見てないです。
お役に立てず、申し訳ありません。
明日というか今日、映り込みの気にならない40R9000購入予定です。
書込番号:11116622
0点

wario2000さん
>お役に立てず、申し訳ありません。
いえいえこちらこそ失礼しました。
>明日というか今日、映り込みの気にならない40R9000購入予定です。
Rシリーズも良いですよね。納得のいく購入が出来ると良いですね(^O^)
書込番号:11116780
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]
北の国の田舎のヤマダ、
5年保証、設置設定無料の現金95,800円。(ポイント無し)
他の皆様から比べたら結構高目です。
まだまだ押しが足りませんか?
連休明け、再度交渉予定です。
0点

本日、購入しました! 私も値引き交渉で限界で95800円 です。と言われましたが、かなり粘り90000円 で5年保証、ポイント無しで購入決定しました。ちなみに宮城県北のヤマダで購入しました。
書込番号:11100507
0点

返信、ありがとうございます。
やっぱり、まだ押しがたりませんね。
次の連休、頑張ります。
書込番号:11100583
0点

3/16(火)に40R9000購入しました。北関東在住です。
そもそもは、40A8000にするつもりで、池袋遠征を考えていました。
3/15(月)の夜,40A8000を、LABI池袋、LABI高崎に電話で販売終了してないか確認すると両方とも終了ですと言われ、地元と近隣のヤマダ電器3か所に電話確認、全て終了といわれました。
3/13(土)の地元のケーズ電器のチラシに79800円5年保証で出ていたのは知っていたのでケーズに電話、「3/23のお届けになりますがあります」との返事。
(価格コムの情報で90000円25%だったLABI池袋より高いが、現金値引きだし電車賃かからないし、田舎の地元では結構安い。土日に動けなかったのは痛かった。仕方ない)
ということで購入決意、翌日地元のケーズ電器に行き、店員さんと話すと、
「今朝本部からファックスが回ってきて、大好評で在庫がもうないので展示品のみになります」
(え〜、昨日あるって言ってたのに)
展示品はイヤなので、トボトボ店を出て、配送センターにないんだから、あるわけないと思いつつ、隣の市のケーズ電器に電話で確認。すると
「40A8000は終了しましたが、代替品として同価格で40R9000はどうでしょう」
(え〜本当ですか?)
「展示品じゃないですよね?」
「もちろんです」
すぐに隣の市まで行きました。
40R9000を、79800円 5年保証で購入 近隣では破格です。
エコポイントを含めると56800円、満足です。
地方の方で40R9000を考えている方の参考になれば、幸いです。
書込番号:11102414
0点

私も池袋LABで3月16日に40R9000買いました。102,000円の25%ポイント付き、5年保障、配送設置無料で。実質76、500円です。同じ北国からです。地元のヤマダでは105,000円から5,000円が精一杯と言われて。遠かったけど池袋まで行って良かったです。
書込番号:11102971
0点

ケーズデンキ今週のチラシ商品40A8000(\79800)が売り切れてしまい
代替品としてシャープの40インチ液晶テレビ(型番は...忘れました)か、
40R9000で対応してくれるお店があるようなので、40R9000を安く購入したい人は
取りあえず電話で確認してみるのも良いと思います。
お店によっては「ごめんなさい。在庫が無いんで対応出来ません。」とか
「さっきまでシャープの同等品で対応してたんですけど、それも終わりです」
「代替品として40R9000を同額でやらせて頂きます」なんてお店もあるようです。
勿論チラシ期間は明日(19日)までなので、電話で40R9000を同額OKを貰っても
明日までにお店で支払いをしなければなりません。
店頭には40R9000を同額OKとは何処にも書いてません。
御自分が明日中に行けるお店に電話をかけまくりましょう
そして、もし、対応出来ませんと言われたら素直に諦めて下さい。
書込番号:11104739
0点

私の結果としては、今度の三連休に池袋にいく必要が無くなりました。
と、書いてあればどうだったかは...わかりますよね
書込番号:11104776
0点

ケーズで、40A代替の40R9000を79800円で一台。ヤマダでもう一台40R9000を79800円で購入しました。(最初は10万円と提示されケーズのレシートを見せて数分後に同じ条件になりました。)
店の場所は、岐阜県の県庁近辺です。
数ヶ月の電気屋廻りがやっと終わり、スッキリしました。
ネイティオさんありがとう。
書込番号:11110279
0点

私も、こちらを参考に昨日、ケーズデンキで2台購入しました。さすがに2台購入でも、”これ以上の値引きは、できません”と言われました。しかし、販売員の方が、シンプルリモコンなる物をサービスしてくれました。こちらの、皆様のおかげです。本日、池袋に行く予定でしたが、行かずにすみました。但し、私の都合で配送が4月4日です。とても楽しみです。ありがとうございました。
書込番号:11112909
0点

40A代替品作戦成功おめでとうございます。
情報が役立った方がいて私も嬉しいです。
書込番号:11116107
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]
本日ようやく購入したのですが、このTV、40インチにしては
重量が軽い方に思えるのですが、一人で持ち上げるとして体感は
どんな感じなんでしょう?
というのも、自分の部屋が狭くて、長方形の4畳弱の部屋に
現在は長方形のコタツを置き、その上に26インチの液晶TVと
24インチのパソコンモニターを並べて置いているのですが
年2回、コタツの布団を外す時に机の上の物を外さないといけないので
コタツの上に40R9000を置いて年2回の上げ下ろしの
苦労がどんなもんになるかなと思いまして。
現在はLT−26LC8というビクターの26インチで
これが13.8kgで、結構重いながらも一人で掃除する時に
移動できるのですが、さらに4.7kg増しで大きさも
40インチになるとやっぱり一人での上げ下ろしの移動は
きついもんですかね?
奥行きのできるだけ少ないTV台も考えてはいるんですが
今の部屋で、奥行き40cmぐらいのTV台をいれると
自分のスペースが85cmぐらいしか無くなるので
できればコタツの上に置きたいとこなんですけど、どんな感じでしょう?
0点

18.5Kgですからそんなに重くはないでしょうが
横幅は少しありますので、手を広げたとき、服のボタンなどを引っかけたり、液晶に傷をつけてしまったりは
気をつけてくださいね
また、移動の際に、落下、転倒には充分、お気をつけを
書込番号:11111662
1点

10kgの米袋2つ分と考えればなんとかいけるかなぁとか
思ってはいるんですけど、問題は確かに幅なんですよね。
なんせ部屋が狭いので、気をつけていてもいろんなとこに
ぶつけそうで怖いんですよね。コタツ外すのにはちょい早い
けど、配送までに部屋片付けて半年ゆっくり考えてみますかねぇ。
にじさん返信ありがとうございました。
いったん現状で設置してみて、のちのち考えて見ることにします。
しかし。。池袋ヤマダ。。同じ日に同じ事言って6000千円差ですか。。
いあいあ、納得はしているのですが、でかいですねぇw
書込番号:11112594
0点

うはっっ6000万って書いてしまった
休日なので朝っぱらから酔っ払ってます。
6000円差はでかいなぁって事です
書込番号:11112605
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]
40R9000を狙っていましたが、今月中の購入は見送りです。
来月からはエコポイント対象外になるので候補から外そうと思います。
そこで来月以降はどの機種を狙っていけば良いと思いますか?当機種に価格、サイズ、スペックなどで匹敵するものが条件です。
0点

来月以降の対象一覧です。
http://eco-points.jp/buy/pdf/tv20100401.pdf
スレ主さんが何を重要視されるかで決め手がわかれるところですが
同等クラスで、この板(REGZA)に最適な37H9000をオススメします。
でも… 40R9000もなかなかいいですよ♪
書込番号:11095741
1点

長崎は今日もさん
ご回答頂きありがとうございます。
37H9000ですか 全くノーマークでしたが、見ると私のニーズに応えてくれそうな機種です。
おっしゃる通り、重視点で変わりますよね。
40R9000は録画機能(手持ちのHDDが生かせる事)が気に入っていましたが、Hも内蔵HDDが十分のようです。大変参考になりました。
書込番号:11096121
0点

42Z9000は引き続きエコポイント対象です
ちょっと高くなるかもしれませんが
もしくは新製品を待ってみるとか
書込番号:11097025
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]
40Rの105000円、27%、5年保証・送料設置込みは魅力的ですが、
お店で見比べると40インチは小さく感じてしまい、46インチが良いと思ってしまうのですが、
46インチはどの位の条件を引き出せれば、上記に匹敵するくらいお得な条件と言えるでしょうか?
0点

どちらで、購入予定か??
ヤマダ、net、ヨド、他・・・
レスが 付かない気が・・・・
書込番号:11074307
0点

こんにちは
価格コム最安値で40R9000 が現在、\92,684です
105000円、27%とはかなりお得ですね
単純に引いたとしたら\76650相当とは安いですね
46R9000のカキコミはなかなかないですね(/_;)
46R9000の価格コム最安値で\149,800ですので、13〜14万円相当ぐらいにはいけると
うれしいですね
例えば、17万円の25%Pだと、127500円相当
それ以下、それ前後を出してくれるといいですね
価格コム最安値で46R9000と40R9000の差額が\149,800ー\92,684→\57,116ですので
\76650相当+\57,116→\133766相当
ポイントを単純差し引いたとして13万円前後相当あたりですかね〜
書込番号:11074355
1点

169,800円 ポイント27% 5年保証・配送設置込みの条件で交渉し、OKなら即決します。
ダメなら40インチで小さく生きていきます。
書込番号:11074414
1点

「40インチで小さく生きていきます。」
とは、ここの書き込みに書くのは失礼ですね。
ここのサイトを見ている人は、
40R9000を購入しているか、購入を考えている
人たちですよ!!?
4日前に、「買えますか?」と書き込みしていますが
未知な価格を書いて、誘導しているかのような書き込みをしていますが・・
40インチで小さい生活を送らなければいけないのなら
価格はどうであれ、46インチで大きく生きたほうがいいと思いますよ
茨城から池袋ヤマダへ出向き、46インチを購入したほうがいいと思います
46インチにも価格相談をしていますが、
価格を気にするほうが、小さいことに感じます。
私は、価格を気にする小さい人間で
おまけに40R9000を購入しても
小さく生きていませんよ。
40R 大満足です。
書込番号:11075081
6点

40Rが105000円の27%はお買い得のように思います。 私も40か46で悩んでますがその価格なら40に踏ん切りがつきます。
因みにどちらのお店の価格情報でしょうか? よろしくお願いします。
書込番号:11077377
1点

>>パン屋さん
このテレビを買うなら絶対池袋ラビか池袋ビッグですよ^^
どちらも安い。まるで市場のセリですよ。
交渉の結果、46Rが目標価格より良い条件を引き出せたので、46Rを購入しました。
並べて見比べるとやはり大きさが違いますからね。
(もっとも実質価格が倍近いので、その価値があるかは疑問ですが、、、)
画面の大きさにはすぐ慣れて、もっと大きいのを買っておけば良かったと思うものらしいですしね。
「長く使えるし、毎月の家賃から考えたらこんなもの安い」と自己暗示かけて買いました。
条件は価格コムでは秘密にすると店員さんと約束したので、書き込めませんが、
40R、46R共に、この掲示板に出ている一番良い条件を超えました。
とはいえ、40Rのお得感は際立っているように感じています。
実質5万円代で40インチですからね。
3末までに寝室用に一つ買いたいくらいです。
テレビもパソコンと一緒で今後も値段はどんどん下がるでしょうね。
買いたい時が買い時。パソコンと一緒ですね。
みなさんも交渉頑張ってください。
個人的にはセリをすごく楽しめました。
書込番号:11093168
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]
タイトルの品から買い換えを考えていますが、このサイズだと小さいでしょうか?
用途としては、主に映画、ニュース、バラエティーな順です。
親が使うので、ネットやゲームは不用です。
レンタルより、アクトビラなどの方が、お得なら別ですが。
また、エコポイント切れになる、他にオススメや、来年決算まで待つほうが、良いでしょうか?
すみませんが、お知恵を拝借願います。
1点

37型ブラウン管はなかったような
36型?ワイド画面ですよね?
まぁ、いずれにせよ、ブラウン管の大きなオシリがなくなるので
設置位置が今より奥に、壁際に置けますので、視聴距離が少し離れますから
40型よりは42、46、47型あたりのほうがいいように思いますよ
書込番号:11088361
0点

御返事、ありがとうございます。
昨夜、実家のTVの型を見に行きましたが、やはり三菱37型ブラウン管でした。TVの切り替え機能でワイド表示にすると29位になります。
あの当時、ソニーもバカデカく重いブラウン管TVを出していた記憶もあります。
やはり、買い換えとなると、40じゃ小さいですか〜
大型になれば、普通は機能が上がるのが当たり前ですが、親父にとっては、無意味な機能になってしまい、変に困っています。
書込番号:11088658
0点

ゆー・さん
37型ブラウン管テレビありましたね、失礼いたしました
価格コムに登録がある三菱37型ブラウン管で37C-DX11で
画面サイズが横×縦で71.9cm×54.2cm
40R9000で、画面寸法 横×縦で、88.6×49.8cm
4:3のブラウン管から16:9のワイド画面になると、縦の寸法が短くなり、やや小さく感じるかもしれません
46R9000で、画面寸法が横×縦で、101.8×57.3cmですから
約3cm縦の寸法が大きくなります
46型でたいたい同等で横が大きくなります
ただ、先程も書きましたように、ブラウン管のオシリがなくなる分
視聴距離が離れると小さく感じる可能性もなきにしも
予算に余裕があれば52、55型のほうがおすすめではあります
ただ、予算のご都合でしたら40型でも、視聴距離を短く近くで見るとか
書込番号:11088930
0点

ワイドテレビをお使いなら画面の大きさに変化はありませんから気にしなくてもいいと思いますよ?
只、現在の画面サイズで満足できなければ大きいサイズにすればいいだけです。
量販店で現物を見て画面サイズを決めたらいかがですか?
書込番号:11088940
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





