REGZA 40R9000 [40インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 40R9000 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40R9000 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40R9000 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40R9000 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40R9000 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40R9000 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40R9000 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40R9000 [40インチ]のオークション

REGZA 40R9000 [40インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • REGZA 40R9000 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40R9000 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40R9000 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40R9000 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40R9000 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40R9000 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40R9000 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]

REGZA 40R9000 [40インチ] のクチコミ掲示板

(239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 40R9000 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40R9000 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40R9000 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

USBハードディスクについて

2010/03/08 12:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]

スレ主 と〜きさん
クチコミ投稿数:19件

このテレビを購入しました

購入時に外付けHDD(アイオー)USB接続を一緒に購入しました
簡単操作と安くできると言うことで

お聞きします。このテレビで外付けHDDに録画したテレビは、他のTOSHIBAのテレビで
外付けHDDを移動させてみることが可能なんでしょうか?

PCとかで編集とかみる事は出来ないと聞きました

同じTOSHIBA製のテレビで見えるのであれば、小さめのテレビも外付けHDDが接続可能な
テレビにしようかと思ったのですが・・・

詳しい方いらっしゃいましたら、レスお願いします

書込番号:11053332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/08 13:23(1年以上前)

レグザの外付けHDD録画番組は録画した機器でないと再生出来ません。
レコにダビングしか方法はないです。

Z、ZXシリーズであればレグザリンクでHDDサーバーにダビングすれば可能ですが・・・

書込番号:11053397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2010/03/08 13:29(1年以上前)

メーカーHP見れば分かりますよ。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function29.htm
その放送を受信した〈レグザ〉でのみ再生できますとあります。

使用するHDDをREGZA本体に個別に登録する形になります。
同じHDDを別のREGZAで使用する場合は保存内容がすべて消去されます。

書込番号:11053412

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2010/03/08 13:29(1年以上前)

この機種からのムーブは不可です。
レコーダーでBDディスク化がセオリーでしょう。
ZシリーズならLANで共有できますが。。。

書込番号:11053416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/08 13:33(1年以上前)

と〜きさん ご購入おめでとうございます。

ご質問ですが、残念ながら出来ません。REGZA(USBHDDのみ対応機種)が2台あっても
例えば居間のREGZA1で録画したHDDをはずして子供部屋のREGZA2につけてみようと思っても
見れません。REGZA2で使おうと思ったらREGZA2で改めて初期化しないといけません。
あたしも2台目を購入してから知りました。(;;

一台のHDDを2台のREGZAで視聴するにはネットワーク対応するREGZA(Zなど)と
LANHDDをネットワークでつなぐ必要があるみたいです。
USBHDD・LANHDD間での録画番組の移動、一括移動は可能
らしいので、検討・調査されてはいかがでしょうか。(細かくは知りません すいません)

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function29.htm
高度にローカル暗号化*2されたシステムにより、その放送を受信した〈レグザ〉でのみ再生できます。
*2 ローカル暗号化とはUSBハードディスクに録画したものを、受信したテレビ以外で見たり、
コピーされないよう、決まった規則に従って録画時にデータを変換することをいいます。

ちなみにクチコミによるとHITACHIのWoooでは交換HDDユニットに録画したものは
もう一台のWoooで視聴可能だそうです。(値段とか、容量(動画圧縮)の違いはあります)

とかのろのろ書いてたら重複w まあいいかGO!

書込番号:11053431

ナイスクチコミ!0


スレ主 と〜きさん
クチコミ投稿数:19件

2010/03/09 08:03(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます

外付けHDDを他(同じテレビ)につけてもダメなんですね
いけるのであれば、同じテレビor東芝のをもう一台購入しようと思ったのですが、甘かったですネ

ダビはレコでやりたいと思います

40R9000で外付けHDDに録画した番組を、レコを40R9000に接続してダビングは可能と言う事でしょうか?
イマイチ、理解出来なくてすみません

HITACHIのWoooも調べてみます(ちょっと値段が東芝に比べて上かな?)

書込番号:11057305

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/09 08:42(1年以上前)

レグザリンクダビングは出来ないので、アナログダビングになります。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/r9000/function.html

書込番号:11057382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2010/03/09 09:38(1年以上前)

録画して他のテレビでも視聴したいって事なら、やはり専用レコーダー使われた方が良いでしょう。
DLNA使ってLAN経由で視聴するって手もあります。
REGZAのUSB HDD録画は簡易録画用と割り切った方が良いと思います。

書込番号:11057540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質について

2010/03/07 23:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]

スレ主 ddd-endさん
クチコミ投稿数:8件

数年前にアクオスのLC−32GD6を購入し リビングにて使用しています。この度、これを寝室用にして 新たににレグザ40R9000をリビング用にと考えておりますが音質面で評価的に如何なものかと問わせていただきました。 使用中のアクオスは3ウェイのバスレフ式で満足出来る音質です。尚、購入予定のレグザには別付けの拡張スピーカーは考えておりません。

書込番号:11051352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/03/09 23:45(1年以上前)

スレッド一覧から、音質に関する書き込みで
有用な情報があると思いますが。

書込番号:11061502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 大阪コジマ

2010/02/28 22:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

いつも拝見させていただいてます。37Z9000と40R9000で迷いましたが価格的に後者に決定しました。コジマで98000円五年保証ポイントなしの提示を受けましたが大阪ではこれくらいが限界でしょうか?表示価格は119800円でした。できればポイントよりも初期費用を押さえたいのですが?

書込番号:11013857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2010/03/01 05:26(1年以上前)

安すぎるくらいですのー。その値段なら即決ですの。

書込番号:11015510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

同じR9000シリーズでも、46型や52型は4月からのエコポイント対象なのに、なぜこの40型はエコポイント対象外となってしまったのでしょうか?
(知ったところでどうなるわけでもないのですが・・・。)
また、東芝に、40型で新エコポイント対象となる機種の発売予定はありますか?

書込番号:10987897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/23 21:31(1年以上前)

40R9000の2008年目標値に対する省エネ達成率が215%、146KWh/年

52R9000が242%、174KWh/年
2012年目標値が2〜3割上がって、52R9000のほうが242%なので(2008年達成率)
2012年度目標値でも160%以上になり、対象なのかもしれません

新機種の情報はまだ聞かれませんが、多分、エコポイント対象の省エネで
発売するのではないでしょうか

書込番号:10988139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/23 21:49(1年以上前)

ここにでている基準値を元に計算すると
http://www.eccj.or.jp/toprunner/tv/tv090723.pdf

2012年度目標値は6×40(サイズ)−99=141(KWh/年)となり
にじさんさんのレスにあるように146KWh/年だから対象外になります

一方同様に52R9000の場合を計算すると
出た値213より下ってことで対象です

書込番号:10988249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/02/23 23:56(1年以上前)

省エネ達成率が非常に優秀なこの機種が
エコポイント対象外になったのは意外でした。

達成率がこれより劣る42Z9000や46R9000が引き続き対象に残った
というのもなにか納得出来ない感じですが・・・

新条件をクリアしていても3月いっぱいで在庫がさばけそうな機種は
もしかするとメーカーの方から申請しなかったなんてことないですかね?

もしそうだとするとこの機種の在庫が底をつくのは案外早いのかも?

(あくまで自分の想像ですが・・・)

書込番号:10989242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/24 00:09(1年以上前)

マルハバさん
申請しない、ということはまずないでしょうね

万年睡眠不足王子さんがリンク先を貼ってあるPdfに計算式がありますが
サイズにより計算式が違ったり、機能が複数あると計算式の係数が変わってます

例えば日立Woooは録画機能、DLNA機能があるので目標値のハードルが低くなっていると思いますよ
同様にZとRと機能が違いますから、単純に達成率同士の比較にはならないです

書込番号:10989325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エコ?

2010/02/20 08:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]

クチコミ投稿数:35件

この機種を購入しようかと思案中ですが。省エネ評価をみると★が1個も付いて無いのはなぜでしょう?年間電気代でみると★★★★★よりも安いのですが。初めての地デジです。

書込番号:10968708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 REGZA 40R9000 [40インチ]のオーナーREGZA 40R9000 [40インチ]の満足度1

2010/02/20 10:28(1年以上前)

どこの評価に★が付いてないのですか?
誤表記ですね。

この機種は、★5つ星
省エネ基準達成率215%で最高ですよ。

だから、今年の3月までのエコポイント23000P
付くわけです。

新聞折込の今日のチラシを見てください。
ちゃんと記載ありますよ

書込番号:10969115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/02/20 12:33(1年以上前)

千葉の馬券王さん、返信ありがとう御座います。

ここ、価格.comでのスペック情報内の省エネ評価では★が1個も付いておりませんが。

★が有り過ぎて付けられなかったって事ですかね。

新聞折込チラシはパチンコが多く見ない様にしています(誘惑と勝負に負けそうで^^;)

書込番号:10969662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:346件

2010/02/20 13:08(1年以上前)

ホントだ!!
あまり気づかなかった。
  ↓ でも評価が付いたり付かなかったり!
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/se_9/

> ★が有り過ぎて付けられなかったって事ですかね。
それはないでしょ。五つ星が最高じゃないですか。
単に価格.comが対応しきれてないか、怠けているだけではないですか。

書込番号:10969800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/02/20 21:11(1年以上前)

入院中の暇人さん。返信ありがとう。

そっかー   価格.comのミスだったんですね。

てっきり、価格.comでの省エネ評価かと思ってしまいました。お騒がせしました。

書込番号:10971795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/02/20 21:17(1年以上前)

訂正。入院中の暇人さん改め⇒入院中のヒマ人さん

書込番号:10971837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これって、初期不良?

2010/02/08 22:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]

クチコミ投稿数:54件

購入して3週間位たちますが、リモコンで電源ON画面が映ってから
少し経つと、(モザイクみたいに一時的に画面が固まる1秒位?)
こんな経験をされてる方いませんか?
何か対処法有りますか。 メーカーに相談した方が良いでしょうか?

書込番号:10908677

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/02/08 23:22(1年以上前)

なじらね!さん こんばんは。 気になりますね。 一過性の現象なら良いけど取りあえず購入店へ連絡を。
「様子見て下さい」と言われるにしても。

書込番号:10909288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/09 18:05(1年以上前)

アンテナレベルが足りていないのかも?

レベルはどの程度出ていますか?

書込番号:10912328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2010/02/09 20:29(1年以上前)

うちのもなります。
しかしいつも決まってなるとも限らずに、ランダムに発生します。
3〜4秒位、静止モザイク状態です。
メーカーに見てもらいましたが、機器は正常とのことで、とりあえず様子見となりました。

書込番号:10913154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/02/09 20:59(1年以上前)

MADMAX_MFP さんへ
アンテナレベル(地デジ)で52とか56が出ますが。

書込番号:10913368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/09 21:20(1年以上前)

アンテナレベルは問題なさそうですね。
失礼しました。

書込番号:10913522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/02/09 21:56(1年以上前)

過去のスレにも『ブロックノイズ』と報告があり、読んでみましたが
やはり、数件症状が有るようですね。(気にしない人も居たりして)
前の液晶TVには問題無かったので、アレ?と思いカキコミしました。

書込番号:10913795

ナイスクチコミ!0


hiro3819さん
クチコミ投稿数:71件

2010/02/13 08:56(1年以上前)

アンテナレベルは常時一定ではないし、テレビのレベルは目安で、各メーカーごとにちがう
外壁から家の中を通るケーブルが途中折れ曲がったりしてると、抵抗(負荷)がかかり、たまにモザイク状態や映らなくなったりもする。ケーブルは同軸5Cでできれば中にアルミが巻いてるもののほうがいい。ケーブルテレビでもレベルが60以上あってもケーブルの劣化などで映りに障害をきたすことは多々ある。
要するにアナログは少々ことではひるまないが、デジタルは些細なことで、支障をきたす
非常に扱いにくい代物
もっとアンテナ中継点が沢山できれば大分回避できるだろう
携帯とおなじで、アンテナ中継点が沢山できると電波状態がよくなり、切れることも回避できる

書込番号:10932484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/02/20 11:41(1年以上前)

アンテナの問題なんだろうか?
40Rに限らず、Rシリーズ、各所で同様な不具合報告が増えてきている。
チューナーとかに不具合の原因がある場合、
予約録画を失敗する可能性もあるし・・・

書込番号:10969428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 40R9000 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40R9000 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40R9000 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 40R9000 [40インチ]
東芝

REGZA 40R9000 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

REGZA 40R9000 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <296

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング