このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年2月5日 23:58 | |
| 0 | 1 | 2010年1月31日 16:01 | |
| 0 | 0 | 2010年1月30日 08:52 | |
| 0 | 0 | 2010年1月14日 23:46 | |
| 1 | 1 | 2010年1月2日 23:41 | |
| 0 | 0 | 2009年12月25日 19:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
先週札幌の大通りのヤマダ電機で77000円、ポイント10で買いました。ポイントプラス3000円でで1TBのHDも買いました。前日に札幌川沿のヤマダ電機に行ったらポイントなしの77000円以下には下げられないといわれてましたので、買えてまぁ満足です。ちなみに近くのベスト電器は83000以下は無理でした。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
本日購入いたしました。
77,300円(500円割引券適用),ポイント10%でした(5年保証、送料無料)。
バッファロー外付けHDD(500GB)をサービスしてもらいました。
池袋価格を提示いたしましたが、さすがに無理と言われました。
来週金曜日配達される予定です。
楽しみです♪。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
我が家もこの 32R9000 を購入し、一週間経ちました。
購入にあたり、設置場所の関係からサイズは32型と決めていましたので、あとはHDかフルHDを検討しました。
32型のフルHDはS社、P社の2機種しかなく、店頭でいろいろと比較しましたが、2機種とも、どうも人の顔がベタッと、アニメの顔のように見えるのです。特にS社の物が顕著で気に入りませんでした。
で、東芝(ブラウン管テレビもずっと東芝)のこのシリーズを観ましたが、顔等に立体感があり満足のいくものでした。
また、このR9000を含め、東芝のテレビは、32型はフルHDでは無いですが、地デジも、フルHDのBS放送番組でも、「解像度低いな」と感じることは皆無です。
あと、この機種にほしかったなと思う機能はZシリーズにあるネット接続ですね。リビングに居てたまにネット検索したくなる事があれば、部屋に戻りPC操作しなければならないので....。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
交渉の結果、\78,000 ポイント18%(カード払い)+5年保証の条件を出して頂きました。
実質価格\63,000以下を目標にしていましたが、届かず。
下の口コミにもありましたが、やはり平日は休日より値引き率が落ちるようです。
休日に再チャレンジしようか悩みましたが、寒い+人混みの中再び出向く気力がなかったので本日購入してきました。
これから購入される方の参考になれば幸いです。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
本日夕方、上記店舗にて購入しましたので報告いたします。自宅は池袋のほうが近いのですが、ものすごい混雑で、店員さんと交渉するのにも一苦労と聞いておりましたので、こちらをのぞいてみました。店内はそれなりに混んでいるものの順番待ちなどなく店員さんはすぐにつかまりました。価格は89800円でご相談くださいと表示してあったので、「いくらになりますか」と聞くと、最初はポイントなしで79800円との答えでした。「総本店なみとは言いませんがもうすこし安くならないですか」と聞くと「少々お待ちください。総本店の販売価格を見てきます」と奥に引っ込み、4〜5分で戻って来て「総本店では、本日は78000円ポイント20%の条件で販売されているケースが一番多いのでその価格でよろしければ合わせます」(ということはさらに安い価格で購入された方もいるのでしょうが)といわれたので、即決しました。もちろん、5年保証、配送設置料こみで、カード払いでもポイント据え置きでした。ポイントで1TBのHDも購入しましたが、まだ6000ポイント近く残りました。店舗に入店してからから会計までに要した時間は30分くらいでした。池袋ですごい時間と労力を使うことを考えると、すごく満足でした。担当の方に伺うと、「ほとんどの商品は総本店と同程度の値段でお売りできますよ。」とのことです。面倒な交渉や混雑が苦手な方には、お勧めです。
1点
私も本日池袋ヤマダ日本総本店で全く同じ値段(78,000円、ポイント20%、5年保証、カード払い)で購入しました。最初は地元埼玉のヤマダで交渉しましたが、77,800円のポイント無しが精一杯とのこと。迷いましたが、思い切ってその足で池袋まで遠征。
ヤマダ総本店の値札が77,800円、ポイント無しなのを確認し、ビックへ行き交渉。詳しい値段は忘れましたが全く話にならないので、諦めて再度ヤマダへ行き交渉。
最初は値札から1,000円引きの76,800円ポイント無しとの提示。そこでこの掲示板の直近最安値74,800円、20%ポイント、5年保証のプリントアウトされた紙を見せると一度奥へ下がり、78,000円、20%ポイントを提示。最後にカード払いでも20%維持をお願いし、OKが出たので購入を決めました。
電車賃が約1,500円かかることを差し引いても、14,000円程度地元より実質安く買えたので良かったです。もう少し粘ればもっと引けたかもしれませんが、自分的には満足です。今後買われる方はこの掲示板をプリントアウトしたものを持っていくと、交渉の時役立つことがあるかもしれないので、オススメします。
また、HDDも同時購入を予定されている方はその価格交渉も同時に行った方が得かもしれないです。
書込番号:10723745
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
ここのカキコミを参考にさせていただき本日購入しました。
先の方々の価格を参考に交渉にのぞむと
ビックカメラは82000円ポイント20%と言われ、ヤマダへ。
ヤマダでは78000円ポイント20%と言われました。
再びビックカメラに戻り、違う店員にこの価格を提示するとうちは80000円ポイント20%が限界です、と言われたので思いきっては73800円20%の話をすると領収書あるんですか?と対応がかわったのでもういいやと思い再びヤマダへ。
ビックカメラで73800円20%と伝えるとどうがんばっても78000円20%5年保証付きが限界と言われました。この提示でも店員が三人ぐらいきて相談して決まった価格なので今日の価格の限界は本当にこの価格だったと思います。
価格は店員とその上司によって本当に左右されるものだと思いました。
先の方々が75000円を切る価格で購入できたのは本当にすごいと思いました、なにかテクニックがあるのなら教えてほしいですね笑
なにはともあれ貴重なカキコミありがとうございました。
長文失礼しました、メリークリスマス!
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





