REGZA 32R9000 [32インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32R9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のオークション

REGZA 32R9000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月下旬

  • REGZA 32R9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

REGZA 32R9000 [32インチ] のクチコミ掲示板

(956件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32R9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
147

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDへ録画中の視聴について

2010/03/14 20:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

スレ主 cielblueさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討しているのですが、
外付けHDDに録画中に、以前に同じHDDに録画した番組の視聴は可能でしょうか。

録画最中の番組と同じものを後追いで見ることはできると書いてあったのですが、
録画した別の番組の視聴ができるのかどうかが知りたいです。

教えてください。お願いします。

書込番号:11085529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/14 21:03(1年以上前)

こんばんは

できますよ〜
録画中に、昨日録画した番組の視聴とかできますよ〜

書込番号:11085694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cielblueさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/14 21:29(1年以上前)

>にじさん

ありがとうございます!

未だにブラウン管&ビデオなんですが、
現状の不満点がその点だけなので。
この機種とHDDにしようと思います!
ありがとうございました。

書込番号:11085879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

本日、32R9000納品されました。
HDDも購入し、夜つなぐのを楽しみにしています♪
何も見れませんが・・・・(爆)

それはそうと、気になった事があるので質問させてください。

テレビ裏の製品ラベルに黒いマジックで、点「・」が2つ手書きで記してありました。
1つは黒い点、もう一つは黒の上から緑のマジックで記してありました。

これは、何かの判別マークなんでしょうか?
例えば、以前からコチラでも話に挙がっています画面の不具合の問題等に対して、工場在庫内の商品に「対策」を行ったとか・・・。

最近購入され納品されたみなさん、後ろどうなってますか?
少々気になっています。

書込番号:11064600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/03/10 19:39(1年以上前)

うちは日立のテレビですけど丸い色付きシールが張られているので対策済み品だと思いますよ。
何らかの識別処理はするでしょうからそれが色違いのマジックの意味なんだと思います。

書込番号:11065154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GAZ55さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 21:29(1年以上前)

先月末に32R9000を購入しました。
こちらは製造番号は167で始まり横に緑色の点が一つだけ付いています。
何かの対策済みかもしれませんね。
ちなみにイヤホンからの雑音は無い事を確認しました。
電源投入時のチカチカも今のところは発生していません。

書込番号:11065738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/10 21:34(1年以上前)

あとで確認してまた書き込みます。
ちなみに、何年製造のものですかィ

書込番号:11065775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/10 22:24(1年以上前)

スレ主 くまおです。

あー、私のテレビがチカチカしてる・・・泣
詳しく書くと、画面の左半分が、チカチカというかピカピカというか、光っています。
不思議と、右半分は光っていません。左半分です。
30〜40秒後には収まるのですが、う〜ん、昔の車じゃあるまいし暖気運転中はチカチカするのですかね?

ちなみに、今日納品されたテレビは「10年製」でした。
製造番号は3874・・・・でした。
まさしくこのシリアルナンバーの真横にマジックで記されていました。

書込番号:11066170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/11 00:45(1年以上前)

ただいま確認したところ、
09年製でシリアルナンバーの脇にマジックの点などは何もありません。

ちなみに2月中旬に池袋のヤマダで購入しました。


一体そのマジックは何でしょうね…

書込番号:11067077

ナイスクチコミ!0


thinkrockさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/11 01:38(1年以上前)

こちらのスレを拝見し気になったので確認した所 製造番号のシール右下に緑の点と隣りに黒の点が小さく印されてました。

私のは10年製で今月頭に納品されました。

立ち上がりにチラつきはありませんが電源投入後しばらくすると一瞬フリーズ!?みたいになり画面が乱れます

その後 何事もなく鑑賞出来てますが...。

書込番号:11067281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/11 08:05(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。
私の場合ですと、thinkrockさんと同じという事になりますね。

先月末、ヤマダ池袋で購入し、昨日納品されました。
納品時に私が不在でしたので、確認できませんでした。

どうも見た感じ、イメージ的には、切れそうな蛍光灯が、パパパパパと高速で点滅し、約1分経過後、パパパパという点滅が、だいぶ遅くなり、最後にはパッ、パッ、パッ、パチ!!とグロー球が光るような感じで、正常に戻ります。

どうも、あの感じを見ると温まるまでの準備をしているように見えるのですが・・・

他の方の書き込みを見ると、やはり画面左半分なので、みなさんと同じ症状です。

今日、ヤマダに電話してみます。

まとまりの無い長文になってしまい、失礼しました。

書込番号:11067822

ナイスクチコミ!0


ran1205さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/11 20:52(1年以上前)

でるもんて くまおさんへ

私も 昨日届いた 32R9000の製造番号をみてみましたら

右下に緑の点と隣りに黒の点が小さく印されてました。

私のも「10年製」で製造番号は3874・・・・でした。

ただ、運がよいのか点滅などせず、今は正常に作動してますが、

他の投稿にもありますように、数日後にチカチカが発生するとか書いてありますので、

すこし 心配です。 

購入店に電話されたみたいですけど、 初期不良で交換してもらえましたか?


 

書込番号:11070528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/12 21:57(1年以上前)

ran1205 さん、初めまして。

本日、東芝のサービスの方が来てくれました。
早い対応でした。結果的には、初期不良という事でテレビの交換となりました。

原因は、明るさセンサーの誤作動によるものらしいです。
設定を、「おまかせ」と「明るい」で切り替えるとピカピカが症状が出たり止まったりで、
明るさセンサー及び後ろのバックモニターの・・・・・途中から、話が理解できませんでした。
新品交換してくれるのは良いのですが、新しく来た物が再び同じ症状がでるかもしれないのでは?と聞くと、工場出荷時に検品しているので、それはないでしょうとの事でした。

工場検品しているのならば、今回のような事が起きないと思うのですが・・・。
少々、心配です。

来てくれた方が言うには、全国的にも珍しい症状と言っていましたが、手馴れた感じでチェックする様は、事の事情(全国的に出ている?)を良く分かっている感じでした。
どっちにしても、約1週間後に今日来てくれた東芝のサービスの方が、同じテレビを持ってきてくれるそうです。
それに、期待しましょう。

書込番号:11075551

ナイスクチコミ!1


ran1205さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/12 22:05(1年以上前)

詳しい状況を書いていただきありがとうございます。
 

書込番号:11075611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/03/12 23:53(1年以上前)

>工場検品しているのならば、今回のような事が起きないと思うのですが・・・。

まったく同感ですな。

書込番号:11076363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/14 23:30(1年以上前)

2010-2/26に近くのヤマダで購入しました。
この書き込みを見て確認すると、黒(印刷風)、緑(マジックインク風)が付いていました。
今のところ画面の異常はありませんし、外付けHDDへの録画もできています。
製造番号は3861・・・です。
それにしても不可解な印です。

書込番号:11086763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/22 00:15(1年以上前)

みなさん、スレ主 くまおです。

先日納入され、即ピカピカ光ってしまった32R9000でしたが、
本日、無事新品に交換され、心配されたピカピカも今の所出ていません。

初期不良という事で、少々不安な気持ちにもなりましたが、東芝のサービスの方が迅速に対応してくれたので安心して見る事ができます。

また、回答してくださった方、ありがとうございました。


書込番号:11121462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/03/22 08:44(1年以上前)

でるもんて くまおさん、

新品交換良品掴まれておめでとうございます。

書込番号:11122512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/23 16:51(1年以上前)

無事に良品TVに交換おめでとうございます。
新TVにもマークは付いていましたか?

書込番号:11129333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/23 20:27(1年以上前)

小野道風さん、はじめまして。

やはり、マジックで記してありました。
同じく手書きで黒と緑の点「・」ですね。

ただ、前回はシリアルナンバーのシールの外でしたが、今回は、シリアルナンバーのシール内に記されていました。番号のすぐ右側ですね。

とりあえず、今のところ症状が出ていないのでホッとしています。

書込番号:11130224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リサイクルエコポイントについて

2010/03/10 14:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:46件

32インチクラスのテレビを検討中です。先日ヤマダ電気で32R9000はもう売り切れ
だといってました。皆さんの掲示板をみてると新たに入荷されるのはもうないようですね。
37インチのZ9000もかなり安く売っていました。ポイント無しで110,000円でした。
その場は交渉はせずにすぐに帰りましたが、地域的なこともありこれより値下げは
厳しそうです。
もし、地元の量販店で売り切れの場合通販で購入も考えています。ずいぶん東芝は人気
があるみたいですね。私はデジタルチューナーは3つまでは要りませんが2つは欲しいです。
そこで価格コムでみるとまだR9000が売っているみたいですがAmazonで買った場合
リサイクルエコポイントはどうなりますか?通販で買うといま使っているブラウン管
テレビの廃棄とかリサイクルなど心配です。その辺は通販でも大丈夫ですか?

書込番号:11064004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/10 17:32(1年以上前)

りおんだよさん
こんにちは

>リサイクルエコポイントはどうなりますか?通販で買うといま使っているブラウン管
テレビの廃棄とかリサイクルなど心配です。 その辺は通販でも大丈夫ですか?

リサイクルのエコポイントは自己申請になりますので、通販などで購入の場合、
ご自身でリサイクルをしている場所までブラウン管テレビを持っていき、手続きをするか
量販店にブラウン管テレビを持っていき、リサイクル券をもらい
リサイクルエコポイントの申請をするようになります

先日、ヤマダ電機(岡山ですが)に問い合わせしたら
32型ブラウン管テレビのリサイクル料が3360円
運搬料500円

ヤマダまで持ち込みではなく、自宅までの引き取りに来てもらう場合は
出張料2100円か、2625円だそうです
(電話に出た方がうろ覚え?)
20、30Km以上離れた自宅とかだと出張料金が高くなるかもしれませんので
確認してみてください
郵便番号を言ったらわかるようです
私の家の郵便番号を言ったら、10Kmぐらいの距離ですが

リサイクルのポイント申請はリサイクル券を発行して申請をするので
購入店と同じでなくても大丈夫なようです
念のため、近隣の量販店に電話ででも確認してみてください

>私はデジタルチューナーは3つまでは要りませんが2つは欲しいです。

念のために書いておきますが、Z9000の地デジトリプルチューナーは
地デジ、BSがWチューナーで、録画中にチャンネルを変えれないですので
視聴用に地デジが1チューナー追加になってます

R9000はWチューナーでもW録画はできません
録画用1チューナー、視聴用1チューナーです
設置場所、予算が大丈夫なら、37Z9000のほうがいいですよ

書込番号:11064634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/03/16 14:59(1年以上前)

にじさん詳しい返信ありがとうございました。大変参考になりました。
なるほど、録画していいるときにはチャンネルが変更できないのですね。
そんなことは考え付かなかったです。
しかし私には部屋の大きさからいって37型はすこし大きすぎると思うので
32型に絞って行きたいと思います。通販で買うとAmazonは引き取りと設置
はしてくれるみたいですが他の業者はまちまちです。でも、この辺の電気屋
さんはR9000はすべて売り切れだそうです。展示品は77,000円だと言ってました。
(高いのか安いのか・・・)ですのでもう少し待ってToshibaやHitachiの最新
モデルまで待とうかと思います。

書込番号:11094068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BD視聴には向いていますか?

2010/03/08 18:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

スレ主 crescendo#さん
クチコミ投稿数:2件

部屋の広さからして32型にしたいと考えています。
主にBDで映画やアニメなどを鑑賞することを目的に購入を検討しています。

フルHDのVIERA TH-L32V1を購入しようかと考えていたのですが、
REGZA 32R9000はフルHDではありませんが超解像技術や倍速などの機能があるため
こちらのほうが綺麗に見えるのかなとも考えてしまうのですが、どうなのでしょうか?

DVDもたまに見ますので非常に悩むところです。
やはりフルHDの液晶テレビにしたほうがいいのでしょうか。
よかったらご意見をお聞かせください。

書込番号:11054516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/03/08 19:37(1年以上前)

フルHDは大画面なら必要な機能ですが32インチ位ならフルHDに拘らなくても
個人的には良いと思いますよ?
拘るなら再生機を定評のあるPS3にでもしたらいかがでしょうか?

書込番号:11054670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/03/08 20:50(1年以上前)

東芝が32型でフルHDを作っていないことが残念ですが、
画質を追求されるのであれば、フルHDのものが良いです。
Rシリーズの超解像技術や倍速などの機能も頑張ってはいますが、
映像のリアルさは、フルHDのもには負けてしまいます。
こちらから、フルHDが体験できます
http://amd.jp/personal/explanation/fullhd2.html
REGZAで選ぶなら、Zシリーズがおススメですが、37型以上に
なってしまいます。

書込番号:11055013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:35件

2010/03/08 23:33(1年以上前)

BDをきれいに視たいということであれば、VIERA TH-L32V1の方がいいでしょう。
パナソニックの高画質モデルですし、32型でもBD視聴であればフルHDとそうでない
パネルでは精細感にはっきりと差が出ます。

もっともVIERA TH-L32V1はかなり割高ですので、設置スペースが許すなら同じV1でも
37型をお薦めします。

又、32R9000は録画機能、TH-L32V1はDLNAクライアント他のネットワーク関係の機能が
あり、どれを重視するかにもよります。

どうしても32型でBD視聴を重視するのであれば、フルHDパネルのものがいいでしょう。
録画機能やネットワーク関係の機能が必要が無いのであれば、最近値下がり気味の
SHARP 32DS6という選択もありますよ。ゲーム用途やPC接続には定評があります。

店頭でBDの映像を実際に視聴して比較できれば一番いいのですが、なかなか都合よく
いかないんですよね。

書込番号:11056167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 crescendo#さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/09 18:35(1年以上前)

みなさんご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。

当たり前ですがそれぞれ違った機能があるんですよね。
録画やネットワークなどの機能にも惹かれますが、やはり画質を重視しておりますので
32型と言えどフルHDにしたほうが良いみたいですね。
37型も視野に入れて検討する余地もあるなと思いました。

商品を選ぶ際に何を注目して見ればいいか、なかなか明確にできずに悩んでいましたが、
少し見えてきました。あとは財布と相談して決めていきたいと思います。

ご相談にのっていただきありがとうございました。感謝いたします。

書込番号:11059455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

スレ主 osanpo46さん
クチコミ投稿数:88件

USBで繋いでいるHDDがTVの電源も入れてないのに、たまに起動しすぐに切れます。
TVの電源は待機状態から何もかわりません。(電源が入ったりはしません。)
今すぐニュースの登録や録画予約も何もしていないのにです。USB設定は標準・省電力どちらにしていてもたまになります。
頻度はそれほど高くないです。只どのタイミングでなるのかが、全くわかりません。

ちなみに使用しているHDDはBUFFALOのHD-CL1.0TU2です。これは故障なのでしょうか?

お解りの方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以前上記の様に質問させて頂きましたら、仕様ですとお答え頂いたのですが、念の為とおもいメーカーに確認しましたら、そのような症状が出る事はないので一度点検に行かせてもらいますといわれました・・・仕様ならメーカーからも仕様だと説明があるとおもうのですがなんだかわからなくなってしまいました。

この機種(32R9000)をお使いの場合、現在外付けHDDを利用されている方は多々おられるとおもいます。点検に来られるまでに少し時間がありますので、それまでに皆様の状況をお聞かせ頂けましたらとおもい書き込みさせて頂きました。


あらためましてどうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:11044852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/06 22:53(1年以上前)

私の機種は19R9000ですが
テレビがオフでもたまにHDDは電源入りますよ。
おそらく番組表取得の為に裏で電源が入っているためだと思います。
東芝の回答はおかしいような気がしますが・・・。

書込番号:11045056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/07 00:35(1年以上前)

REGZAじゃたびたび話に出てくる

東芝の回答がおかしい

番組表やアップデーターなどの取得してる時は電源が入る

書込番号:11045707

ナイスクチコミ!1


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/07 06:37(1年以上前)

下記はH8000ですが、内容はこの機種にも当てはまります。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/h8000/rec.html#REC001

書込番号:11046415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 osanpo46さん
クチコミ投稿数:88件

2010/03/07 13:01(1年以上前)

皆様ご回答をありがとうございました。皆様から頂ましたご回答をもとに再度先程、東芝のサポートに連絡をとりました所、仕様だとおもいますといいだしました。前回は違う人ですが故障の可能性があるといわれましたと伝えると間違った案内でしたといわれました・・・訪問点検予約までしているのに、サポートがすごくいい加減なんじゃないかとおもいました。

私が皆様から頂ましたご回答をもとに伝えたから急遽仕様だとおもうといいだした感じでした。

おそらく東芝のサポートの方全般の知識不足なんだとおもいますが、なんだかわからない症状ならしょうがないとはおもいますが、仕様だというならそれくらいはサポートの方全般共通した案内をきちんとしろよとおもいました。

全く180度違う案内をサポートの方からされたらユーザーは混乱してしまいます。

サポートといっても結構いい加減なんだなという様におもいました。



書込番号:11047875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良について

2010/03/04 21:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

スレ主 ran1205さん
クチコミ投稿数:21件

32R9000を購入したいと思っておりますが、
時々、こちらの口コミでバックライトがチカチカする初期症状が
発生すると書かれておりますが、現在はあまり聞きません。
今は、メーカーで対策されてる製品が、出荷されてるからでしょか?

書込番号:11033733

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/03/04 21:58(1年以上前)

>今は、メーカーで対策されてる製品が、出荷されてるからでしょか?

旧ロット製品が捌けて、対策品が出回っているのか、
実情がどうなのかはわかりませんが、
ここ数日、価格は上昇気配ですね。

書込番号:11033809

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件

2010/03/06 15:12(1年以上前)

先月の17日、地方のヤマダで購入しましたが、チカチカ発生しました。(在庫残り2個の内の1個)
1週間後に新品に交換してもらいましたが、チカチカは発生しませんでした。
(この時すでに購入店舗には在庫がゼロだったので他店からまわしてもらいました)

ヤマダ電機が定期的にメーカーに大量発注しているのか?発売時に一括発注しているのかわからないので所期ロットで発生するのか、それとも最近生産されたものでも発生するのかは不明です。

でも、パーツ交換することでなおる不具合みたいで深刻なものではないので、この機種がお気に入りなら迷わず購入することをお勧めしまよ。

書込番号:11042468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/03/06 16:10(1年以上前)

>1週間後に新品に交換してもらいましたが、チカチカは発生しませんでした。

>でも、パーツ交換することでなおる不具合みたいで深刻なものではないので、

パーツ交換で治るのであれば、新品交換しなくて済んだのでは?

書込番号:11042791

ナイスクチコミ!0


スレ主 ran1205さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/09 21:16(1年以上前)

あまり、深刻な故障ではないみたいですね。
もう、対策されてると思い 本日 購入手続きしました。
明日には届くと思いますが、はずれでない事を祈るばかり。

書込番号:11060397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/03/10 00:26(1年以上前)

ran1205さん、
ついにご購入されたんですね、
良品が到着することを祈願します。

書込番号:11061809

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32R9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32R9000 [32インチ]
東芝

REGZA 32R9000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月下旬

REGZA 32R9000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング