このページのスレッド一覧(全412スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2010年3月7日 18:00 | |
| 0 | 3 | 2010年3月12日 11:32 | |
| 0 | 2 | 2010年3月8日 01:24 | |
| 4 | 4 | 2010年5月4日 16:51 | |
| 3 | 4 | 2010年3月7日 13:01 | |
| 13 | 7 | 2010年3月8日 17:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
本日、東京のKsデンキ郊外店で購入しました。
32R9000表示価格:79,800円(5年保証付)
購入価格:67,000円(5年保証+配送設置+クレジット支払い)
ちなみに、32H9000は提示価格:84,000円(5年保証+配送設置+クレジット支払い)
でした。
尚、Joshinは80,000円(1年保証+配送設置+クレジット支払い)、コジマもJoshinと同じでした。
在庫は少ないですが、参考になりましたら幸いです。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
残念ながら、正確な情報は東芝の社員でなければわかりません。
しかし、東芝の社員は守秘義務により、会社からの正式発表があるまで話してはいけない事になっています。
ですから、正確な情報は得る事ができません。
例年、4月頃に新機種の発表がありますので、今年もそろそろか、4月に入ってから発表される物と思われます。ただし、私の勝手な予想であり、当てにはなりません。
LED搭載ですが、こちらは「今後LED搭載機種を増やしていく」とメディアに対して正式に話がされていますので、搭載機種が出てくると思います。
ただし、こちらも私の勝手な予想であり、当てにはなりません。
書込番号:11058314
0点
エコポイント対象の繋ぎに3月20日前後に出すみたいですよ。
機能はほとんど変わらないみたいですけど…
東芝販売員の方がいってました。エコポイントはもらえるでしょうが機能はおなじで価格が上がる?
書込番号:11072981
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
東芝か?シャープか?32型の液晶TVを購入したいと考えています。3月5日(金)の夜に立ち寄った家電店で、3月6日(土)からヤマダがポイントの値引きを現金値引きに切り替えるという話を聞きました。もしかすると将来的にケーズデンキのように現金値引きで勝負する路線に変更して行く方向であるとの事でした。
3月6日(土)以降に池袋でTVを購入した方の体験談と感想をお聞かせいただければ助かります。
当方、池袋まで行くのは一日掛の為、同志の情報をよろしくお願いいたします。
0点
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
こちらをお読み下さいm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/?ViewLimit=2
などに投稿すべきでしたm(_ _)m
書込番号:11047101
0点
名無しの甚兵衛さんへ
投稿に関するアドバイスをありがとうございました。当方は細かなルールを理解しておりませんでしたのでどうか、ご勘弁ください。決して悪気はございません。単純にシャープの32と東芝の32を比較して迷っていましたので、双方に書き込んだまでです。
それから、私の後に書き込んでくれた皆様に心より感謝申し上げます。大変参考になりました。
書込番号:11051981
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
32R9000にHD-CL1.0TU2に1台つないで使用してます
使用後1か月ほどで録画リストボタンを押すとテレビが再起動という症状に陥ってしまう。
(再生ボタンを押すと前回再生した場面から再生でき、次の動画、前の動画は共見れる)
↓
東芝のサポートから一度見に来てもらい"たぶんHDDが悪い"という回答。
(サポートの方が持ってこられたHDDを接続したところ録画リストを普通に見れたため)
↓
購入店でHDDを新品のものと交換してもらい、再起動の症状が治まる。
↓
また一カ月ほどで録画リストボタンを押すとテレビが再起動してしまいます。
このテレビとHD-CL1.0TU2との相性ってあまり良くないんでしょうか?
購入店で交換してもらったので同じロッドのHDDだとは思うのですが・・・
バッファローのHDD点検で2週間弱かかる・録画内容が消える・サポセンとのやり取りがなにげにメンドウ・点検に出してる間録画できない、そんなこんなで、とりあえず再度同じ現象が起きるのは避けたいです。
アドバイスいただければ幸いです。
1点
とりあえず、テレビのリセットを行って様子見というところでしょうか...
<「初期化」では有りません「リセット」です。
「Zシリーズ」でも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029089/SortID=10114449/
のように、不具合は出ているようなので、
もしかするとロットが関係しているとか、
内蔵しているHDDのメーカーに依存した問題なのかも知れませんm(_ _)m
書込番号:11046999
1点
luhooさん こんにちは、
私も26インチのR9000の同じシリーズを使っていて
最近全く同じ症状に陥りました。録画リストだけ出ません。
それ以外は録画も再生も出来ています。
どちらにしても修理するにもリセットするにも取り合えず
溜まった録画内容だけは見てからにしたいと思ってますが、
HDDの2度目のトラブル後にはどうなりましたでしょうか。
再びHDD交換されたのでしょうか。
2度あるトラブルだとHDDが原因の可能性も少なそうで、
テレビ側のファームとかの更新とかされたんでしょうか。
書込番号:11291562
1点
luhooさま、wishstreamさま、失礼いたします。
実は購入後4カ月の私の32R9000も、2・3日前から同様の症状に陥っております。
使用しているHDは、バッファローの『HD-CL1.0TU2』です。
やはり、録画リストを表示しようとすると、テレビの電源が落ちて再起動し、録画リストが表示できません。
それ以外の機能は問題なく使えるのですが、HDの見て消しができないため、容量がすぐにいっぱいになってしまいそうです。
以前に数回、予約録画に失敗したり、『USBハードディスクが接続されていません』のような表示が出たりするトラブルはありましたが、電源を落として接続し直すと直っていました。
また、関係があるかはわかりませんが、購入後1か月ほどで、『電源を入れると液晶画面の左側がチカチカする』という症状が出たため、一度東芝サポートに電話して基盤を取り替えてもらっています。
やはりHD側の問題なのでしょうか?
どうしても消したくない番組が多々入っているので、HDの故障でしたらかなりへこみます…。
新しいHDを購入するしかないのでしょうか。
おふたりにその後何か進展がおありでしたら、教えていただけると助かります。
書込番号:11311077
1点
ぱゆらさん こんにちは、
ありがとうございました。
私はHDDを初期化したら運良く直りました。
このテレビ特有の問題なのかも知れませんね。
東芝さんファームの改善お願いします。
書込番号:11317362
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
USBで繋いでいるHDDがTVの電源も入れてないのに、たまに起動しすぐに切れます。
TVの電源は待機状態から何もかわりません。(電源が入ったりはしません。)
今すぐニュースの登録や録画予約も何もしていないのにです。USB設定は標準・省電力どちらにしていてもたまになります。
頻度はそれほど高くないです。只どのタイミングでなるのかが、全くわかりません。
ちなみに使用しているHDDはBUFFALOのHD-CL1.0TU2です。これは故障なのでしょうか?
お解りの方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前上記の様に質問させて頂きましたら、仕様ですとお答え頂いたのですが、念の為とおもいメーカーに確認しましたら、そのような症状が出る事はないので一度点検に行かせてもらいますといわれました・・・仕様ならメーカーからも仕様だと説明があるとおもうのですがなんだかわからなくなってしまいました。
この機種(32R9000)をお使いの場合、現在外付けHDDを利用されている方は多々おられるとおもいます。点検に来られるまでに少し時間がありますので、それまでに皆様の状況をお聞かせ頂けましたらとおもい書き込みさせて頂きました。
あらためましてどうぞ宜しくお願い致します。
0点
私の機種は19R9000ですが
テレビがオフでもたまにHDDは電源入りますよ。
おそらく番組表取得の為に裏で電源が入っているためだと思います。
東芝の回答はおかしいような気がしますが・・・。
書込番号:11045056
1点
REGZAじゃたびたび話に出てくる
東芝の回答がおかしい
番組表やアップデーターなどの取得してる時は電源が入る
書込番号:11045707
1点
下記はH8000ですが、内容はこの機種にも当てはまります。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/h8000/rec.html#REC001
書込番号:11046415
![]()
1点
皆様ご回答をありがとうございました。皆様から頂ましたご回答をもとに再度先程、東芝のサポートに連絡をとりました所、仕様だとおもいますといいだしました。前回は違う人ですが故障の可能性があるといわれましたと伝えると間違った案内でしたといわれました・・・訪問点検予約までしているのに、サポートがすごくいい加減なんじゃないかとおもいました。
私が皆様から頂ましたご回答をもとに伝えたから急遽仕様だとおもうといいだした感じでした。
おそらく東芝のサポートの方全般の知識不足なんだとおもいますが、なんだかわからない症状ならしょうがないとはおもいますが、仕様だというならそれくらいはサポートの方全般共通した案内をきちんとしろよとおもいました。
全く180度違う案内をサポートの方からされたらユーザーは混乱してしまいます。
サポートといっても結構いい加減なんだなという様におもいました。
書込番号:11047875
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
大阪在住で尼崎のコストコ会員の為、きのうの夜、電話確認した所、電話問い合わせでの金額提示は出来ないが全国のコストコ価格は変わらずまだ在庫はあるとのことで今日朝一行ってきました!普通に店頭表示62700円でした。残り2台、一台は箱が敗れていたため見た目綺麗なほうをゲットしました。有益な情報ありがとうございましたp(^^)q
書込番号:11047168
2点
お役に立てうれしいです。
私も電話で値段を尋ねましたが、在庫のみの回答しかできないとのことでしたので、直接行きました。
コストコで少し前は73800円でしたが、急に値段が下がっていましたので、ラッキーでした。他にも37Z9000も値段が下がっていました。
書込番号:11047217
0点
コストコの保証制度はどの様なものなのでしょうか?
家電量販店の様な5年保証などありますでしょうか?
購入金額まで経過年数による減額なく、免責なしで修理してもらえるのでしょうか?
ご存知でしたら、教えて下さい。宜しくお願いします。
私も以前尼崎のコストコを利用してました。
書込番号:11047250
0点
メーカーの保証書にコストコ印が押されていますので、1年のみの保証です。
なお、コストコホールセールの商品保証(全商品について、会員の皆様に万一満足いただけないときには、商品と引き換えの上、代金を全額お返しいたします。)で対応できるかどうかは確認していません。
書込番号:11047322
3点
保障の件、変わら確認しましたら、スレ主さんの言われているように当然メーカー1年保障は付いているんですが、その後はコストコ会員であるかぎり何年たとうが気に入らなければ故障してようとしてなくても商品と引き換えに購入代金全額返金だそうです。
書込番号:11047790
4点
蛇足?補足?ですがアメリカではクリスマスツリーを買って年明けに尋常じゃない数の返品や企業がイベントの為にコストコで大型テレビを買い、イベント終了後に返品でレンタルで借りるより全額返金されるのでお国柄的にこうゆう事をされる方が異常に多いのでアメリカのコストコは開封後の返品返金が3ヶ月に変更になったらしいですが日本ではこれからも5年経とうが10年経とうが気に入らなければ全額返金しますとの事。店員いわく高い年会費いただいてるので気に入らなければ故障にかかわらず返品返金対応しますので気軽に返品してくださいとの事です。
書込番号:11048054
2点
>nininsankyakuさん
早速のレス有難うございます。
>もんぱちーのさん
早速のレス&詳しい情報有難うございます。
コストコ会員である限り商品代金返金とはスゴイですね。
まあ、5年以上経って故障が発生したからといって返金して貰うの気が引けますけどね。
私は馬鹿でかいカートのみしか無いのと店員さんの横柄さが嫌いで、
1年以内に解約して年会費返却してもらいました(苦笑)
流石アメリカって感じですね<蛇足?補足?情報
書込番号:11054128
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






