このページのスレッド一覧(全412スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年2月11日 07:30 | |
| 0 | 6 | 2010年2月14日 21:08 | |
| 2 | 3 | 2010年2月10日 22:01 | |
| 0 | 6 | 2010年2月11日 08:47 | |
| 0 | 3 | 2010年2月11日 22:24 | |
| 0 | 9 | 2010年2月9日 13:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
皆さん、池袋でも最近苦戦されているようですが、
ヤマダ電機江東潮見店がおすすめです。
私は、ここの書き込みを見て、「76,000円+25%」で
お願いをしたところ、すんなりOKしてもらいました。
時間にして20分程度です。
江東潮見店は、店員さんも皆さん親切ですし、
価格交渉もむしろ積極的なくらいです。
場所がいまいちですが、一度行ってみる価値はあります。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
32R9000と HD-CL1.0TU2を購入して2週間使用しています。機能等は満足していますが、
バッファーロー ハードディスクの音に関して不満があります。
ハードディスクから非常に大きな音が聞こえてきます。 くーくー音
昼間テレビを見ているときも気になりますが、寝ながら録画(テレビを切った状態)
しているとうるさくて眠れません。
皆さんのハードディスクもこのような感じですか?
0点
HDDの個体差もありますし冷却用のファンの音なら下に柔らかい布でも置いて共振しない様に
する位しか手が無いと思いますよ?
書込番号:10919729
0点
私も最近購入しました。
HDDも同じ機種ですが、音はまったく気になりません。
HDDの故障ではないですか?
また省エネモードにしておけば、使ってないときはHDDの電源が切れるのでおすすめです。
書込番号:10919877
0点
設置場所のどこかが共振しているのではないでしょうか?HDDの個体自体は、回転部分があるので少なからず振動していますから、置き方を変えてみるとか、下に発砲ゴムシートを敷いてみるとかされたらいかがですか?
それとも、HDD自体のいわゆる異音<明らかに回転部分と固定部分がこすれて「くーくーなっているような感じ等」>なら、故障と思われます。
書込番号:10921566
![]()
0点
便乗質問なのですが、今このTVの購入を考えておりますが、レグザ対応外付けHDDにPCから落とした映像等も視聴可能なのでしょうか?
書込番号:10924424
0点
おぶらさん
結論は「出来ません」です。
・PC等で使っていた物を接続すると初期化<つまりPC等で保存した内容がすべて消去される>されるので、
誤って接続したら内容がすべて消えますのでご注意を。
・本機で録画したHDDはそのテレビでしか再生できません。<つまり、PCはおろか、同じ32R9000でもだめです>
・本機で使用していたHDDをPCで使う場合は、PCで初期化する必要があります。<つまり32R9000で撮りためた内容はすべて消去されます>
書込番号:10937976
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
大体千里が安い(ポイントが高い)ことが多いです。ビックは保証が別なのでどうにも言えません。
書込番号:10917707
0点
交渉や
時価に左右されるだろうから
足を運んで
そのときそのときの価格を調査する以外にないような気がします。
金曜日の価格と土曜日の価格が違う、なんてことは当たり前ですし。
書込番号:10918293
2点
1月末に千里のLABIで購入しました。難波のLABIにも行きましたが店員さんの対応はイマイチでした。千里で購入したのは、店員さんの対応の良さと、こちらの希望の金額まで頑張ってくれたのと、ビックカメラと競合してくれたのも決め手になりました。
参考までに・・・
書込番号:10919209
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
本日ヤマダ池袋総本店で買ってきました。
交渉した相手が新人?っぽくて苦戦しましたが
78000円のポイント25パーセント5年保証、送料設置料で何とか購入しましたが、
やはり品薄な様で配送は3週間後との事です。(汗)
到着までアナログソニーベガ(古っ!)で我慢したいと思います。
0点
genki0404さん、すごいですね。
私も粘りましたが、20%の保証なしまでしか出ませんでした。
ちなみに支払いは現金のみとのこと。
今回は別の機種目当てだったので、決断できずに退散してきました。
何か特別な交渉をしましたか?
他店価格などを引き合いにしたのですかねぇ。
可能な範囲で教えて頂ければ次の交渉の作戦にしますので…。
ちなみに支払いはカードですか?
個人的には今日のヤマダ池袋は渋い感じに思えました。
また、再挑戦しますので結果がよければ報告しようと思います。
書込番号:10917977
0点
<可能な範囲で教えて頂ければ次の交渉の作戦にしますので…。
ちなみに支払いはカードですか?
支払いはヤマダのLABIカードですが交渉中は話しませんでした。
こちらの口コミで77000円の25%5年保証、送料設置料との書き込みを見ていたので「知り合いがこの店でこの価格で買ったって言ってた」と話したら「うちで現金で引けるのは78000までです」と言われたので「じゃあそれにポイント25%つけてよ!」ってな感じです。
こちらが条件出すたびに上司?に聞きに行くもので時間はえらいかかりましたw
ベテラン店員なら「77000の25%」で行けたのかな〜っと思っています。
書込番号:10918040
0点
早速の返信ありがとうございます。
以外にもごく普通の交渉ですね。
しかも新人さんらしき人との交渉でその金額とは、驚きの連続です。
ということは、店員さんが誰でも交渉次第でいいところまでいくんですかねぇ。
でも、私に営業かけてきた年配の店員は全くやる気を感じない人でしたよ。
正直、ヤマダ池袋本店にあのような方がいることにも驚きました。
その後の別の店員さんは、いろいろ親切でしたけど。
また、来週出かける予定でいますので、よい結果が報告できるようがんばります。
書込番号:10919022
0点
今週月曜日に値段交渉した時点では、\77000の25P5年保証送料無料で、こちらで以前見た内容まで下げて頂けました。
交渉した店員さんはレグザジャケット着用の方でkakakuで見たとは特に言わず、いくら迄下げて貰えますか、と訊いたら一回で上記の条件にして貰えました。
納期が3週間かかるのと、他の製品と決めかねているので、その場では購入しませんでした。
特に値段交渉に慣れている訳ではないので、やはり誰に伺うかで条件が多少変わるのですかね?
書込番号:10921229
0点
私も今週 池袋のヤマダ電機にて購入したんですが こちらの希望を伝えた所 1発で「イイですよ...」との返答...
粘っても交渉決裂した場合は37Z9000にしようと意気込んで行ったのですがアッサリと交渉がまとまり3分とかからない状況に拍子抜けと多少、動揺しました(笑)
更なる欲を出してみたのですが ここはさすがにNGでした(笑)
\77000.- PT25% 5年保証&配送設置無料。
納期...3週間待
この条件を1発OKしてくれた店員さんの心意気に感謝でしたし心地良く買い物出来た気がします。
交渉に関してはタイミングもあると思いますし店員さんも多少なり ここを覗いて対策や対応を検討してると思うんですが勝手な推測です...。
私はすんなりと交渉がまとまりましたが店員さん次第なのか状況次第なのか家電を買うのも ある意味 株価の上がり下がりと一緒なような気がしてます(笑)
書込番号:10921308
0点
thinkrockさん
やっぱり77000までは下がったんですね!もうちょっと粘ればよかった(汗)
交渉相手の見極めが重要ですね!
私は株には手を出さない方がよさそうですw
書込番号:10921446
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
それは故障でしょう。
たまに、とかいうとちょっと厄介ですが、再現性が確認できるなら迷わず修理依頼でよいと思います。
書込番号:10914085
0点
家のテレビもなりました。
購入後は何となく画面が全体的に暗いな・・・こんな物なのかな?と思っていたら、4日目には電源投入後10秒ぐらいでブラックアウトする様になってしまい、(ブラックアウトしない場合も有り)サービスに連絡して初期不良として交換してもらいました。
なんか、バックライトそのものがハード的に壊れたというより、バックライトの制御が変?って感じでした。
購入後、早い時期であれば初期不良として交換対応してもらえる様なので、早めにサービスへ連絡する事をお勧めします。
書込番号:10925604
![]()
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]
初めて書き込みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
32R9000を購入して3週間が経過。
外付けHDDにいろいろ録画していたら容量の減りが早く、DVDまたはBDにダビングする為のレコーダー購入を検討しております。
あまり機械に詳しいほうではないので、簡単に操作できるものが良いと考えております。
お勧めのレコーダーがありましたらご教示お願いいたします。
0点
最初から話のコシを折って恐縮ですが、DVD、BD化される理由は、USB_HDD内の録画データの退避でしょうか?
ならば、USB_HDDの増設をお薦め致します。
DVDレコ、BDレコへの移動時間、DVD、BDへの書込時間、収納、画像の品質、再生時の簡便さ等USB_HDDのメリットは多々あります。
どうしても第三者にまたは、別の場所で視聴する必要性があるなば、DVD・BD化の検討と言う事になります。
失礼しました。
書込番号:10910892
0点
パナ、SONYあたりで選ばれてはいかがですか?
こちらなんか参考になるかも
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/guide_2027/
もうすぐ、パナ、SONYともに新機種発売しますから
狙い目的には安くなった現行機種とか
マイナーチェンジなので、とくに新機種に欲しい機能があれば別ですが
書込番号:10910974
![]()
0点
たつべぇぇさん 言葉足らずでごめんなさい。
標記の用途以外に、子供用に録画したアニメ類を他のDVDプレーヤーやカーナビなどで見たいと考えています。(他の部屋のプレーヤーはBDを購入予定・カーナビはDVD)
それを踏まえ、ご教示いただければと思います。
にじさんも早々にお返事頂きすみません。
初心者につき、至らぬ点ご勘弁ください。
書込番号:10911032
0点
カーナビの仕様も気になりますね
そもそもR9000で録画できるのはデジタル放送だから
カーナビがVRモードおよびCPRMに非対応だと
少なくともR9000で録画したモノをDVD化しても再生できません
なのでとりあえずカーナビのメーカーと型番
他に再生機があればそのメーカーと型番はわからないと
レスのしようがありません
書込番号:10911064
![]()
0点
くま家族さん
>32R9000を購入して3週間が経過。
外付けHDDにいろいろ録画していたら容量の減りが早く、
HUBでUSB HDDは増設はできます
>あまり機械に詳しいほうではないので、簡単に操作できるものが良いと考えております。
簡単になら、パナあたりで新機種ならBW780、BW680、現行機種ならBW770あたり
HDDは500GB以上あったほうがいいですよ
>他のDVDプレーヤーやカーナビなどで見たいと考えています。 (他の部屋のプレーヤーはBDを購入予定・カーナビはDVD)
DVDのアプコン再生にPS3がいいですよ
カーナビはCPRM対応でない場合、再生できないので
地上アナログ放送をDVDにダビングするか
CPRM対応のポータブルDVDプレーヤーを購入されたほうがいいかも
書込番号:10911120
![]()
0点
にじさん 万年睡眠不足王子さん お返事ありがとうございます。
いろいろあるんですね。勉強になります。
ちなみにカーナビですが
カロッツェリア AVIC-ZH900になります。
地デジ対応ではないので、CPRM対応でない可能性が高いですね。
技術の進歩はやさしくないです。
書込番号:10911216
0点
皆様、いろいろ勉強させていただき、ありがとうございました。
自分自身でももっと調べてから、購入を考えたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:10911299
0点
>AVIC-ZH900
CPRM非対応です
ZH9000でしたら対応でした
http://www.rwppi.com/compati/index-j.html#pioneer
カーナビを買い換えてっていうのは無理な相談でしょうから
ポータブルDVDプレーヤーを検討されては?
一例:http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4904550584743
「DVDレコ」でいいのならパナXP200が選択肢に挙がりますが
「BDレコ」となるとパナBW系が選択肢に挙がると思います
BWx70系は生産終了してるから
BWx80系を視野に入れては?(BW680あたり)
書込番号:10911370
0点
残念ながら、AVIC ZH900ではDVD-RWのビデオモードでは再生できますが
VRモードでの再生はできないようです
地デジをDVDにダビングしてCPRM対応にする場合、VRモードのみですので
AVIC ZH900では再生できないです
アナログ放送を録画視聴か、本屋さんでゴニョゴニョしかないです
書込番号:10911389
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





