REGZA 32R9000 [32インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32R9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のオークション

REGZA 32R9000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月下旬

  • REGZA 32R9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

REGZA 32R9000 [32インチ] のクチコミ掲示板

(2297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全412スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32R9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

広島地区情報

2010/02/05 01:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:10件

ヤマダ電機 福山店にて
5年間保障&バッファロー500GBのHDD(レグザ対応)&設置込みで8万円ジャストでした。
ポイントは無しです。

コジマとの価格競争の末でした。

都会ではもっと安いと思いますが、広島(福山)において、私のスキルではこれが限界です。

ネットでも5年間保障を付けたらこれくらいの価格なので、HDDだけでも得した気分です。



書込番号:10889154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

番組プレゼント

2010/02/04 15:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:9450件

32R9000/40R9000を各1台ずつ東芝から抽選でプレゼントです。
http://www.tv-asahi.co.jp/shirushiru/

書込番号:10886166

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 32R9000からDR-S304Kにダビング

2010/02/04 11:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:15件

32R9000から録画した番組をDR-S304Kにダビングしたいのですが可能でしょうか?
最終的にはDVDディスクに書き込むつもりなのですが・・
メカに詳しくないのでよろしくお願いします。

書込番号:10885504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/02/04 11:34(1年以上前)

こんにちは。
可能ですが、32R9000からですと「ダビング10番組「アナログダビング」対応」になります。
以下をご参照ください。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/r9000/function.html#outhd

書込番号:10885531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/02/04 11:38(1年以上前)

>32R9000から録画した番組をDR-S304Kにダビングしたいのですが

「DR-S304K」という機種は有りません。

まあ、R9000シリーズは、レグザリンク・ダビング機能(LAN経由,HD画質のままダビング)が無いので、アナログダビング(アナログ出力経由,画質はSD画質まで落ちる)となります。
他にも、ダビング10仕様の番組しか出来ない等の制約も有ります。

詳細は、たつべぇぇさんのリンク先を確認してください。


ちなみに、Zシリーズに搭載されているレグザリンク・ダビング機能ですが、レコーダーから見ると、

RD-S304Kならレグザリンク・ダビング機能で可能。
RD-E304Kなら不可。

です。
どんな事でもそうですが、機種番号が重要ですね。


書込番号:10885539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/02/04 11:44(1年以上前)

m-kamiyaさん

>どんな事でもそうですが、機種番号が重要ですね。
どうも、すみません。その通りですね。
「DR-S304K」に何の違和感も抱かなかった私って。。。w

書込番号:10885555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/02/04 11:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
申し訳ございません。RD-S304Kの間違いでした。

書込番号:10885579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめのUSBハブ

2010/02/04 08:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

スレ主 jarthurさん
クチコミ投稿数:53件

2台の外付けHDDを接続する場合、価格がお手頃でおすすめのUSBハブを
教えていただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:10885080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/10 03:08(1年以上前)

jarthurさん


こちらでいいんではないでしょうかね?
「PLANEX PL-UH401」
http://kakaku.com/item/K0000053316/

値段も手ごろだし、プラネックスなので大丈夫かと。

書込番号:10915616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

これって初期不良ですか?

2010/02/04 08:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:12件

先週購入したのですが、朝起きてテレビをつけると数秒後に一瞬ブロックノイズ(画面が乱れる)があります。その後は通常に視聴できるのですが、毎朝同じ現象が起きています。これって初期不良なのでしょうか?それとも何か原因が・・・

書込番号:10885035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2010/02/04 09:12(1年以上前)

電圧が一時的に不安定とかそんな理由だと思います。
サポセンに連絡してもまず初期不良とはみなされないでしょうね。

書込番号:10885145

ナイスクチコミ!1


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/02/04 12:48(1年以上前)

後は起動直後は電波の感度が不安定とか?

書込番号:10885779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/02/04 13:02(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
感謝感謝。

ではTVの故障というわけではないのですかね。

書込番号:10885849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/04 16:01(1年以上前)

もしかしてケーブルテレビですか?

以前、Z7000発売当初にケーブルテレビで受信感度が高すぎて
一瞬、画像が乱れるのが多発して、ファームアップで改善されたようですが
同現象??

念のため、修理窓口のサポートに連絡しておくほうがいいかもしれません
報告が上がらないと修正ファームもアップされないですし

書込番号:10886347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/02/04 18:02(1年以上前)

ありがとうございます。
ケーブルテレビです。

無知ですみません。
御助言ください。
サポート窓口とは東芝さんに直接でしょうか?
購入した電器屋さんでしょうか?

書込番号:10886767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4383件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2010/02/04 18:40(1年以上前)

拝見しました

明らかに初期不良と考えるなら購入店になりますが

今までの状況から推測すると 

まずは東芝へ電話して対処が出来るか調べ 
その上で初期不良であれば購入店へと言う語りに成ると推測します

場合によってはケーブルTVの影響の可能性も…

(念の為対応してくれた担当者などメモ)

書込番号:10886913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/04 18:54(1年以上前)

ありゃ、やはりケーブルテレビでしたかぁ
ちなみにZ7000の2008年12月8日の更新と
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/log_z7000.html

H7000と
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/log_h7000.html

取説に出ている東芝の修理のほうに電話してみてください
東芝のサポセンは「相談窓口」と「修理窓口」とありますので
修理窓口に電話を

相談窓口は「そういった事例は初めてで、お聞きしておりません」と
適当な返事をされる場合があります

書込番号:10886981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/04 21:29(1年以上前)

僕も同じ症状が出てます。
ちなみにケーブルテレビではありません。
先週購入し、すぐにこの症状に気づき気になっておりました。
購入前にもREGZAを使用していましたが、このような症状にはなったことがありませんでした。

本日サポセンに聞いてみたところ、再起動、初期化をしてみてくださいと言われたのでしてみました。

結果、

直らず><

明日もう一度連絡してみるつもりです。

初期不良なんですかね^^;

書込番号:10887757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/02/04 21:59(1年以上前)

同じ方もいらっしゃるのですね。

私も時間を見つけてサポートへ問い合わせてみようと思います。
今後も情報を教えていただければ嬉しいです。

書込番号:10887969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/02/06 09:54(1年以上前)

購入店の方が確認にきてくれることになりました。

皆様本当にありがとうございました。

書込番号:10894593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/06 12:48(1年以上前)

motzmotzmotzさん、良かったですね^^
僕も本日連絡があり、購入間もないということで新しいのと交換してくれることになりました。
次は何もないことを願うばかりです。

書込番号:10895232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/02/06 16:06(1年以上前)

カールおばさん様 ありがとうございます。

購入店の方が確認に来ましたが、後日東芝の方が来ることになりました。
交換になるのでは、と言うことでしたが一応東芝で確認の上・・・だそうです。

交換したらこの症状が出ないことを願うばかりですね。
私の場合は東芝さんが来なければどうなるかはわからずちょっと不安ですが・・・
交換ならず・・なんてことも?

書込番号:10895940

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16298件Goodアンサー獲得:1332件

2010/02/06 22:41(1年以上前)

>交換ならず・・なんてことも?

不良でなければそうなりますよ、その場で修理もあり得ますが。
交換になったところで新品が来るか?修理上がり品という可能性もありますし。
結果に期待しています。

書込番号:10897893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

価格がコツコツ上がってますが…

2010/02/03 23:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:56件

この機種を今月中に買おうと価格情報を毎日見てるんですが最近コツコツと価格が上昇していってる;
2月って決算前でもうちょっと下がるかな?(6万円後半)と予想してたんだけど…(;^_^A
家電って決算で安くなる傾向ないのかな?詳しいかたいますか?それともこの機種が売れてるんで在庫が少なく安く出品しているところが売り切れ状態なんすかね〜?

書込番号:10884005

ナイスクチコミ!0


返信する
luhooさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/04 00:52(1年以上前)

今日、卸し業者の方から聞いた話ですが、2010年の春からエコポイント対象商品の基準が変わるらしく、今、市場に出ている32型程度のテレビはほとんどが基準をクリアすることができないため、メーカー側も生産量の調整に入っているらしいです。

春以降、新たに発売されるエコポイント対象省エネテレビは価格が今よりも上がる(実質値段の底上げ)らしく、販売店が在庫確保に走っているみたいです。

現段階でそれが影響しているのかわかりませんが、春につれて徐々に値段が上がってくる可能性は大きいと思います。

書込番号:10884353

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 32R9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32R9000 [32インチ]
東芝

REGZA 32R9000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月下旬

REGZA 32R9000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング