REGZA 26R9000 [26インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 26R9000 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26R9000 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のオークション

REGZA 26R9000 [26インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • REGZA 26R9000 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26R9000 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

REGZA 26R9000 [26インチ] のクチコミ掲示板

(2491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 26R9000 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26R9000 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26R9000 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 22Rと26Rで悩んでいます

2010/03/26 15:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

クチコミ投稿数:3件

はじめて。
今22R9000と26R9000で購入を悩んでいます。
価格は22が44000円。26が53000円です。
部屋は10畳ほどです。
あまりテレビをみる習慣はありませんが、流れに乗って購入予定です。
アドバイスを頂けませんか。よろしくお願いします。

書込番号:11143673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/03/26 15:58(1年以上前)

何をどうアドバイスせよと言われているのでしょうか?
ポイントが「10畳の部屋」だけなら、大き方が良いと思います。でも、もっと、もっと大きくても大丈夫ですよ。

書込番号:11143744

ナイスクチコミ!0


DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/26 16:05(1年以上前)

今使っているテレビと同じくらいの高さにするか
思い切って大きくするかではないですか?
(価格的なお得感の違いもありますが)

21型のテレビと26型のワイドテレビは 高さがほぼ同じです
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/howto/size.html


書込番号:11143762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/26 16:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
わかりづらくて申し訳ありません。
あまりテレビをみないのに、26はもったいないような。差額9千円を払っても26が良いか悩んでいます。22の方が値段的にはお得感があったり…。
ブラウン管しか持っていないのであまりイメージがつかめない状態です。

書込番号:11143773

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/26 16:20(1年以上前)

別の点から。

>22R9000と26R9000

22インチモデルは、視野角が狭いので、自分の視聴環境を頭に入れた上で、店頭で確認をお勧めします。

まあ、26インチでも置けるのなら、26インチの方が良いでしょう。


>流れに乗って購入予定です。

26インチモデルは、ほとんど完売状況でしょう。
仮に残っていたとしても、3/31以降購入だとエコポイント申請は出来ません。
4/1以降の対象機種から外れているので。

それでも26インチなら勝負はここ数日となります。

http://eco-points.jp/

書込番号:11143813

ナイスクチコミ!0


kaisendonさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/26 16:21(1年以上前)

20インチのアナログテレビから26Rに変えました。部屋は6畳の
リビング、思ったより小さく感じます。

10畳なら、32Rでも良いんじゃないかと思うけど・・・


書込番号:11143819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/26 16:23(1年以上前)

我が家は6畳の部屋でも42インチなので10畳の部屋であれば26インチの方がいいと思います。
欲を言うとせめて32インチ以上の方が断然いいと思いますが、予算の都合もあると思うので・・・。
でも今のテレビは大きいほど割安で、しかも性能(スペック)も大きさに比例する場合が多いです。
40インチ以上でも探せば10万円以下からあるので予算が許す限りできるだけ大きい物をお勧めします。
(ちなみに32R9000も探せば59800円ぐらいであるみたいです。)

書込番号:11143826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/27 09:26(1年以上前)

先週22R9000のシルバーを購入しました。
寝室で視聴出来たらと19インチと22インチで迷っていた所「どうせなら大きい方が良いよ」と言う声が圧倒的に多く中には「26インチでも良いのでは」と言う声もいくつかありました。
結果ですが19インチを選ばなくて正解、26インチを選んでいれば大正解だったと思います。

ベッドではなく布団で寝ているのでどうしてもテレビを見上げるかっこうになりTNパネルなので画面が暗くなります。
26インチはパネルが違うということでこの様な事は起こらなかったはずではと・・・・
デジタル放送は大変綺麗なので近くで見ても画面の荒さが(私には)解らないのでもう少し大きな画面でもOKだったと思っています。

26インチが問題なく置けるのであれば私ならば26インチを選びます。

書込番号:11147035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/03/27 09:50(1年以上前)

26V型は4.5畳で丁度いいサイズです。10畳なら32V型でも小さいと思いますし、
できれば一番の売れ筋のフルハイビジョン40V型程度をおすすめします。32V型以上
はエコポイントで還元されますし、5〜10年使うものですから考えなおしてみませんか。

書込番号:11147109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/29 23:58(1年以上前)

《結局26R9000を購入しました》
皆さん、ご丁寧な返信をありがとうございました。26以上のサイズも考えましたが、寝室用なので諦めました。私には充分なサイズです。
リビング用ならもっともっと大きくてもよいかと思いす。

書込番号:11161067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けハードディスクについて。

2010/03/28 18:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 22R9000 [22インチ]

スレ主 RF1さん
クチコミ投稿数:23件

初歩的な事ですみません。
このテレビに対応できるのは純正、バッファロー、I・Oデータだけなのでしょうか?
REGZA対応のHDDで無くても録画は出来るのでしょうか?
テレビと連動してHDDもON、OFFするだけなら、他の外付けHDDでも良いのかと思いまして。。

書込番号:11154361

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/28 18:44(1年以上前)

USB2.0対応外付けHDDならたいがい動いてくれるようです、ですが動作しなくても保証はないですよね。
HDDケースにもREGZA対応としている製品もあるので、バルクのHDDと組み合わせることもできます。

書込番号:11154421

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/28 19:21(1年以上前)

>テレビと連動してHDDもON、OFFするだけなら、他の外付けHDDでも良いのかと思いまして。。

口耳の学さんが言う様に、多くのUSB-HDDが動作します。
ただ、その電源連動も全部では無いです。


また、不具合が出た時どうしますか?
(未だ認識しなくなった等の報告は途切れることが無い・・・)
接続確認済み機器以外だと、東芝サポートもどう出るか・・・

バッファロー,I/Oデータの場合、HDDの交換や過去USB-HDDのファームウェア更新まで行っています。

手持ちのHDDが有って自己責任で行う分には止めませんが、新規購入で敢えて他メーカーを選ぶのもメリットを感じないのですがね。


書込番号:11154584

ナイスクチコミ!0


スレ主 RF1さん
クチコミ投稿数:23件

2010/03/29 14:15(1年以上前)

不具合があった時の事まで考えると、対応HDDの方が良いですね。たまたま余ったポータブルHDDがあったので。。ありがとうございました。

書込番号:11158286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 録画設定について

2010/03/28 18:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]

クチコミ投稿数:1件

REGZA 19R を購入しましたが、録画ができません。説明書を読みましたが、苦戦してます。アドバイスお願いします。

書込番号:11154246

ナイスクチコミ!1


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2010/03/28 18:10(1年以上前)

ココを見ている方たちは超能力者ではありません。
せめて
「何をして」「どうなった」
位は書かないと、コメントのしようが無いでしょう。

携帯で書くのは面倒かもしれませんが、聞く方にもマナーはあります。

書込番号:11154275

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/28 22:57(1年以上前)

USB HDDはUSBケーブルで接続されましたか?
地デジ、BSは視聴できていますか?まさかアナログではないですよね?
番組表は出ていますか?

書込番号:11155856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5

2010/03/28 23:52(1年以上前)

レモン酢さん、

>録画ができません。説明書を読みましたが、苦戦してます。

何度も説明書を読んで接続作業と予約録画をしてください。

書込番号:11156254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2010/03/29 08:40(1年以上前)

録画してる時は番組切り替えできないんですか?

書込番号:11157260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/29 14:04(1年以上前)

>録画してる時は番組切り替えできないんですか?

録画用にチューナー1個、視聴用にチューナー1個ありますから
4チャンネル録画中に、6チャンネル視聴はできますよ

書込番号:11158245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

録画について教えてください。

2010/03/28 04:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 22R9000 [22インチ]

こんばんは。
和室に置くサブテレビとして第一候補がこの機種なのですが
録画機能について教えてください。
@外付けのHDDに録画できますがテレビの電源がOFFでも主電源を切らなければ
 録画はできるのでしょうか。
Aデジタルチューナーは二つありますが、テレビを見てないときは同時録画できるのでしょうか。
あとおまけで・・・
Bシルバーにしようと思うのですが写真だとちょっとチープな感じがしますが
 実際どうでしょうか。
わかる方教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:11151746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/28 07:27(1年以上前)

RシリーズはW録画に対応しなかったと思いますよ。
テレビは待機状態でも予約録画は可能です。

書込番号:11151978

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/28 09:40(1年以上前)

>テレビの電源がOFFでも主電源を切らなければ録画はできるのでしょうか。

出来ます。


>テレビを見てないときは同時録画できるのでしょうか。

口耳の学さんが言う様に出来ません。
視聴用と録画用に分かれていますから。


>チープな感じがしますが

個人の感覚が入るので答えることが出来ないですね。


ちなみに、この機種、視野角がかなり狭い(特に上下)ですが、その点は店頭で確認済みですか?


書込番号:11152316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 22R9000 [22インチ]のオーナーREGZA 22R9000 [22インチ]の満足度5

2010/03/28 16:52(1年以上前)

トムソンガゼル2006さん、

>外付けのHDDに録画できますがテレビの電源がOFFでも主電源を切らなければ
>録画はできるのでしょうか。

できますん。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/r9000/function.html#outhd

>デジタルチューナーは二つありますが、テレビを見てないときは同時録画できるのでしょうか。

できません。

>シルバーにしようと思うのですが写真だとちょっとチープな感じがしますが

好みによります。
22R9000は、黒(K)、(S)シルバー、(R)レッドの三色があります。

書込番号:11153913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件 REGZA 22R9000 [22インチ]の満足度2

2010/03/28 22:09(1年以上前)

こんばんは。
皆さんご回答ありがとうございます。
さすがにこの価格でW録を求めてはいけないですね。
視野角の狭さは今日実物を見て確認してきました。
自分的には問題なさそうです。
皆さんのおかげでもやもやがすっきりしました。
ありがとうございました!

書込番号:11155493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

視野角が狭いのでは?

2009/12/18 23:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

スレ主 TT1218さん
クチコミ投稿数:1件

USB-HDD録画が出来る26インチサイズのREGZAを待ち望んでいました。
先日、近くの量販店で陳列されている26R9000を見ましたが、斜めからみると白っぽく見えて、明らかに視野角が狭いように思えます。隣の26インチのAQUOSに比べても。
和室で炬燵に寝転がって見ることを想定しているので((^_^;))、これではいけません。
購入された方、いかがでしょうか?

書込番号:10651472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/19 18:56(1年以上前)

ユーザーではありませんが、この機種の視野角が狭いのは、パネルがVA方式なのでやむを得ません。
アクオスもVA方式ですが、パネルが異なるので多少の差はあるのでしょう。

このサイズで視野角の広いIPS方式パネルを採用しているのは、ビエラです。
(ただし、コントラストはVA方式に劣ります)

書込番号:10654759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/21 19:49(1年以上前)

視野角なんかある程度広ければ問題ないでしょう。
大きなテレビを家族団らんで見る場合は視野角の広いIPSが有利かも知れないが、
パーソナルでみる位置が決まってる場合、正面コントラストの高いVAのほうがよいと思いますが。

私は、東芝の26インチ液晶を21ブラウン管テレビの置き換えに考えています。
もう一回待ちます。シャープのUV2Aで3波長LEDバックライトになったら買おうと思っています。

大きなものは、同様の液晶になったZを考えています。

書込番号:10664738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/26 18:22(1年以上前)

間違いかもわかりませんが、RシリーズのVAはシャープの亀山ブランドと雑誌で書いてたような記憶があります。
上級機種のIPSが韓国のLG製だとか、、、

東芝の場合は今はモニターの購入先は明かしてないので、よくわかりません。
そのつどそのつど安いを大量購入してるのかもわかりません。

個人的にはVAよりIPSの方が好きですね。
うちにはIPSの32C3500とVAの32CV500がありますがIPSの32C3500の方が比較すると
絶対きれいですから、、

書込番号:10688715

ナイスクチコミ!1


kaisendonさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/28 16:12(1年以上前)

こんなに視野角狭いのかと驚きです。一人で見るときは綺麗ですが
大人2人で正面から見ると、全体に白っぽくなります。

特に夜間に見る時に感じるのですが・・・

上下の視野角はそれ程問題は無いです。

書込番号:11153754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

卓上スタンドについて

2010/03/25 21:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 22R9000 [22インチ]

壁掛けを考えているのですが見栄え上卓上スタンドが邪魔です。
これって取り外しは可能でしょうか?

書込番号:11140311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/03/25 22:46(1年以上前)

メーカー純正の金具(LCD−WP3A)が存在しますので取り外し可能です。
元々小型テレビの部類ですが台座と別れて箱の中に入っているかもしれません。
無ければプラスのドライバーで裏側に固定ネジがあるとも思うので外してください。

書込番号:11140833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/26 00:22(1年以上前)

こんばんは
壁の構造は大丈夫でしょうか?
壁の構造はこちらが参考になるかもしれません

http://www.fitangle.jp/fa-w-kabe.html
通常は柱が中に通っている場所に取り付け金具を付けたり補強をするんですが
壁の中の強度や柱は通っている場所でしょうか?
強度のない場所やベニヤだと、取り付け金具ごとズボッと落下してしまうといけませんので

書込番号:11141487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/26 21:02(1年以上前)

背面にネジがたくさんありすぎてどれを外せばいいのかが分からないんですよ。
壁掛け可能なテレビなんだから説明書に書いといてほしいものです。

うちの壁は大丈夫そうです。
ありがとうございます。

書込番号:11144880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/27 09:00(1年以上前)

どなたか実際にはずされた方いらっしゃいますか?
私も以前にはずそうとしたのですが
複雑な構造でビスを抜くだけではダメで断念しました。

書込番号:11146968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/03/27 09:55(1年以上前)

液晶パネルがTN方式です。これはパソコンディスプレイにも使われており、斜め45度
でもほとんど見えないので、壁掛けにはおすすめできません。26型以上はVA方式です
からこちらをおすすめします。

書込番号:11147119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/27 23:45(1年以上前)

サポートに確認してスタンドの外し方が分かりました。
テレビ裏のスタンドの上にある四つのネジを外して持ち上げればスタンドが外れます。
銀色のネジですので分かりやすいと思います。
これで壁掛けが出来て満足です。

書込番号:11150901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/28 10:00(1年以上前)

取れました〜!あっさりと。
私は壁掛けではなくアーム付でやっているのですが、すっきりしました。
説明書に一言書いてあればいいのに・・・
メーカーとしてはあまり推奨出来ないという事なのでしょうか。

便乗させていただき、皆様ありがとうございました。

書込番号:11152393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 26R9000 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26R9000 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26R9000 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 26R9000 [26インチ]
東芝

REGZA 26R9000 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

REGZA 26R9000 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング