REGZA 26R9000 [26インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 26R9000 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26R9000 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のオークション

REGZA 26R9000 [26インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • REGZA 26R9000 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26R9000 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

REGZA 26R9000 [26インチ] のクチコミ掲示板

(2491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 26R9000 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26R9000 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26R9000 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]

このR9000シリーズを複数まとめて購入しようか迷っています。

質問なのですが、USBハードディスクを複数のR9000シリーズで使いまわし出来るのでしょうか?

そうすれば、気楽にハードディスクを付け替えて見れる!?

と思ったもので・・・・。

素人なので、お手柔らかに教えてください。お願いします。

書込番号:10860706

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/01/30 12:50(1年以上前)

再生できるねは録画に使用したテレビだけです、繋ぎ換えてもさ再生できないはずです。

書込番号:10860739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/30 12:51(1年以上前)

素人なんだし、がんばって情報集めてみようよ
ここにたくさん書き込み乗ってるから

書込番号:10860742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/01/30 12:53(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function29.htm
こちらのメーカーの説明をよく読んでください。

特に、「※」などの「注意事項」を読まないと..._| ̄|○

書込番号:10860752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/01/30 13:37(1年以上前)

外付けハードディスクって
パソコンだったら、使いまわしできますが
東芝のテレビでは、そのテレビ専用となります。

仮にR9000(その1)とR9000(その2)があったとしたら
その1で録画したものは、その1でしか見ることができませんし
その2で録画したものはその2でしか見ることができません。
・・・・・・・・
ちょっと違うか。
その1で使っている外付けハードディスクは、その1でしか使えませんし
その2で使っている外付けハードディスクは、その2でしか使えません。
つまり使いまわしはできないということです。
R9000を2台買うから、それ専用にHDDも2台必要になってきます。

その1で使っていた外付けハードディスクをその2で使おうを思えば、フォーマットする必要があると思います。その場合には、今まで録画した番組は消えてしまいます。

書込番号:10860900

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5

2010/01/30 15:40(1年以上前)

なんにでも使いまわしができてしまえば、
地上デジタル放送番組の著作権保護にならなくなってしまう。

書込番号:10861347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

スレ主 虎の目さん
クチコミ投稿数:2件

外付けHDDに録画した番組をPCで再生したいのですが、パンフレットには、購入したテレビ以外の機器に接続してみることはできない、と記載されています

あくまで、個人用の使用なのですが、上手い方法はないでしょうか?

書込番号:10839890

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 26R9000 [26インチ]のオーナーREGZA 26R9000 [26インチ]の満足度4

2010/01/25 23:54(1年以上前)

暗号化されているので、できないと思いますよ。

書込番号:10840010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/01/26 00:05(1年以上前)

貴方がいくら「個人使用」と考えていても、PC(録画したREGZA以外のマシン)で視聴可能ということは、なんとでも出来るってことになりますよね。
幇助罪です。
Winny等と同じ事です。
わかりますか?


書込番号:10840096

ナイスクチコミ!4


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/01/26 00:06(1年以上前)

>購入したテレビ以外の機器に接続してみることはできない、と記載されています

出来ません。
同じ型番のREGZAでも不可ですから。
(LANに付与されているMACアドレスを鍵として暗号化されている。)

唯一の方法は、録画出力端子の映像出力を録画機で録画するしか有りません。
(ダビング10仕様の番組のみ可能)

書込番号:10840110

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 虎の目さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/26 00:26(1年以上前)

即答いただき、有難うございました。

でも、そのような使用方法を想定して購入したので、まだ正直、諦めきれないのですが・・・

書込番号:10840214

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/01/26 04:45(1年以上前)

>外付けHDDに録画したものをPCで見る方法はありませんか?
現状、この方法ができるのは、
東芝の「Zシリーズ」以上の機種と一部のLAN-HDDの組み合わせだけです。


1.「Zシリーズ」以上の機種を用意
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/index.html

2.IO-DATA製の「LAN DISK AVシリーズ」を用意
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/#id4

3.「LAN DISK AVシリーズ」に付属する、「DiXiM Digital TV plus」をPCにインストール
http://www.iodata.jp/lib/product/d/3222.htm
 ※対応OSが「Vista」と「7」のみに注意
  他のOSの場合は、「DiXiM Digital TV PLUS」が必要
  http://sp.ioplaza.jp/pr/diximplus/serial.htm

4.「Z(X)シリーズ」で録画 <録画先は、USB-HDDでもLAN-HDDでも同じ
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9000/function.html#outhd

3.「LAN DISK AVシリーズ」に「レグザリンクダビング」
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html

5.PCで「DiXiM Digital TV plus」を使って
  「LAN DISK AVシリーズ」にダビングされた番組を視聴

書込番号:10840777

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画出力端子について

2010/01/18 20:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 22R9000 [22インチ]

スレ主 haru-gumaさん
クチコミ投稿数:50件

こちらの機種の購入を検討しています。

現在録画機器はRD-X6を使用しています。
チューナーはアナログ2、デジタル1です。


この機種は外付けHDDの内容を録画出力端子を使って
アナログダビングができると機能の解説に書いてあったのですが、

現在利用の録画機器は2011年のデジタル化以降はチューナーはデジタル1のみの
利用となりW録画ができなくなるもののとりあえず引き続き利用はできるとは
思うのですが、このテレビのダブルチューナーの録画出力端子をX6に繋げて
録画内容のダビングではなく「予約しての外部入力録画」という方法は
できるのでしょうか?
(画像云々は抜きにして。。)できるのであれば、嬉しいのですが。。
ご教示宜しくお願いします。

書込番号:10804191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/18 22:11(1年以上前)

録画先をUSB HDDでなく、外部出力にすれば可能かと思いますが
テレビdeナビでX6と予約の連動もできたかと思います
ただ、うろ覚えなので違ってたらすいません

画質は落ちるので、一旦、USB HDDに録画してから
X6にアナログダビングするほうがいいかと思いますよ

書込番号:10804807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haru-gumaさん
クチコミ投稿数:50件

2010/01/24 23:36(1年以上前)

おなじアナログでもいったんUSBに落としてからの方がいいのですね。
参考になりました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:10834960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]

テレビ購入しました。(まだ届いていませんが)
ハードディスクは何を購入して良いのか迷っています。
TOSHIBAのホームページで接続確認されているもの以外でもいいのでしょうか。
また、どんなものを購入するのがいいのでしょうか。
個人的には速さよりも安さを重視しています。
500GBくらいで探しています。
どなたか情報を頂けたらと思います。

書込番号:10820011

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/01/22 00:00(1年以上前)

500GBなら値段が高いでしょうが東芝の純正品にしたらいかがですか?
確かにI・Oデータやバッファローなら安いHDDもありますが突然認識しなくなった等、
クチコミの中で結構見かけますので様子見と言うのは変かも知れませんが動作確認の意味で
使用されてみてはいかがでしょうか?
異常がなければ他のメーカーでも問題が出にくくなると思いますよ?

書込番号:10820128

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/01/22 09:57(1年以上前)

>接続確認されているもの以外でもいいのでしょうか。

多数は問題無く使えるみたいです。

が、省電力モードが使えなかったり、動作確認済み機種でも認識しなくなるなどの不具合例も見受けられます。


>速さよりも

速度は、問題無しです。
かなり遅いはずの2.5インチタイプでも問題無しみたいですから、普通に3.5インチタイプを選択すれば良いです。


>安さを重視しています。

不具合の方は、動作確認済み機種のメーカー(バッファロー,I/Oデータ)を選んでおいた方が、東芝のサポートとの連絡および対応が楽になりますし、バッファロー,I/Oデータだと製品の交換に応じてくれたり、仕様的に問題が有ればファームウェアの変更をする場合も有ります。

個人的な考えが入りますが、ここで安価を追求しても、後のことを考えるとどうかな?と思いますけどね。


書込番号:10821364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5

2010/01/22 19:54(1年以上前)

ん、19R9000の購入時にUSB HDDをサービスしてもらえなかったんだね。

書込番号:10823257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2点教えてください

2010/01/14 23:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46R9000 [46インチ]

クチコミ投稿数:75件

教えてください。

@録画データを再生中にも録画は可能ですか?
A日立Wooのスイーベル機能のように左右に画面の向きを変える機能はありますか?

書込番号:10785990

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/01/15 00:31(1年以上前)

>録画データを再生中にも録画は可能ですか?

Z9000で録画が始まると一度再生が止まると聞いたことが有りますから、R9000も同じだと思いますが、録画中再生出来ます。
追っかけ再生機能も有ります。(録画中の番組を試聴)


>日立Wooのスイーベル機能のように左右に画面の向きを変える機能はありますか?

手動で、左右15°回転します。


書込番号:10786278

ナイスクチコミ!2


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/01/15 01:06(1年以上前)

> Z9000で録画が始まると一度再生が止まると聞いたことが有りますから

それはDLNA配信では?
USB再生中に録画が始まっても再生したままです。

書込番号:10786435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/15 01:29(1年以上前)

>録画が始まると再生が止まる

これは、上書き録画のことだと思います
「上書き録画しない」にしとけば止まりません
再生している最中に予約録画が始まると
「予約録画が始まります」とメッセージの文字が出ますが
確認の決定ボタンを押せばメッセージの文字はすぐ消せます
録画済み番組は止まらないです

上書き録画はHDDの削除作業をしてから、録画書き込み作業になり
一旦、HDDの再生を停止してから、削除作業→録画作業になると思います
上書き録画をしなければ大丈夫です

書込番号:10786539

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/01/19 22:13(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
(御礼が遅くなりすみませんでした。)

2台目として、このテレビの購入を考えておりました。
現在リビングに置いているものを寝室に、こちらをリビングにと思っていたのですが、事情が変わってきまして…。もっと小さいサイズで壁掛けにする必要が出てきました。

そこでまた疑問が出てきたのですが…、型も違いますのでそちらに書き込みます。

ありがとうございました。

書込番号:10809818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

壁付け金具について 教えてください。

2010/01/11 23:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

スレ主 ゆん1107さん
クチコミ投稿数:29件

キッチンに録画が出来るテレビ希望と言う事で この機種を検討しています。
キッチンが狭くて置くところが無いため 壁に取り付けようと思っています。
そこでオークション等で多数の金具が出ています 安い物では2500円位のもありますが
そんな商品でもこちらのテレビを取り付けることが出来るのでしょうか?
また お勧めの商品を教えて頂けたら助かります よろしくお願いします。

書込番号:10770492

ナイスクチコミ!0


返信する
JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/11 23:16(1年以上前)

基本的に使えるとは思いますが、
強度等のことを考えると純正のほうが安心ですよ

書込番号:10770516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/01/11 23:22(1年以上前)

取り付け金具も大切ですが、壁の取り付け場所(下地)が重要かと思いますよ。

書込番号:10770561

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/01/11 23:41(1年以上前)

>壁に取り付けようと思っています。

どう付けようと思っていますか?
自分で?

付ける場所に、柱とか壁の中に補強材が有りますか?

この機種、重量8.6kg(スタンド込み)で、重くはない方ですが、地震対策を含めると安易に考えない方が・・・


書込番号:10770697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆん1107さん
クチコミ投稿数:29件

2010/01/13 22:22(1年以上前)

皆さん 良きアドバイス本当に本当にありがとうございます。
取り付けは ベニアの下地にクロスが貼ってある場所になります。
書き込みの内容から 純正商品の方が良さそうな気がしますね
本当にありがとうございました。

書込番号:10780088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/13 22:32(1年以上前)

ベニヤということですが、ベニヤにそのまま取り付けると
取り付け金具ごとズボッと落下してしまうといけませんので
柱が中に通っている場所に取り付け金具を付けてください
壁の構造はこちらをご確認ください

http://www.fitangle.jp/fa-w-kabe.html

書込番号:10780162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆん1107さん
クチコミ投稿数:29件

2010/01/13 22:39(1年以上前)

にじさんさん とても良い情報本当にありがとうございます。
資料を参考に検討してみます またのアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10780229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/13 23:10(1年以上前)

壁掛け金具にこういうのもあります
http://www.hayami.co.jp/hamilex_mx.html

・角度固定タイプ
・上下に角度調整できるタイプ
・上下左右調整できるタイプ
があります
後から角度調整するなら、上下左右に調整できるものがいいですよ

USB HDDを置く場所は確保しておいてくださいね

書込番号:10780450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 26R9000 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26R9000 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26R9000 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 26R9000 [26インチ]
東芝

REGZA 26R9000 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

REGZA 26R9000 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング