REGZA 26R9000 [26インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 26R9000 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26R9000 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のオークション

REGZA 26R9000 [26インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • REGZA 26R9000 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26R9000 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

REGZA 26R9000 [26インチ] のクチコミ掲示板

(2491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 26R9000 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26R9000 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26R9000 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入に迷っています

2010/02/12 07:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 22R9000 [22インチ]

クチコミ投稿数:60件

どの位置から見るかを簡単に表した図です。

今、テレビの購入で「REGZA 22R9000」と「AQUOS LC−20D50」のどちらの機種にしようか悩んでいます。
私が購入するにあたって以下のことを重視しています。
1.地デジが高画質で見れる
2.リモコンのボタンが押しやすく、データ放送関係の操作がしやすい
3.正面以外の位置からでも見やすい(どの位置から見るかを図にして掲載しました↑)

3.に関しては、どの位置で見るかの図を簡単ではありますが、載せました。回答してくださる際、参考にしてください。

当方はテレビの購入が初めてなので、どういうものを買えばいいのかあまり分かりません。
多くの方のアドバイスを参考にしたいので、たくさんの回答をよろしくおねがいします。

書込番号:10927209

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/12 09:02(1年以上前)

初めまして。

まず、実際に家電量販店などに行って、両機種の画質などをご自身の目で視て、リモコンなども操作してからお決めになったら如何ですか?
私感ですが、テレビはどんなに良い機種でも、映像やリモコン操作などで個々の好みの違いが有ると思います。
また、ここで他人に勧められたテレビを買って、もし後々気に入らず後悔するより、ご自身で選択したテレビなら納得も出来るし、愛着もわくと思いますよ。

ご自身が実際に視て、一番気に入ったテレビが「一番」です。

書込番号:10927403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2010/02/12 15:52(1年以上前)

昨日、実際に見たのですが、どうしても決めかねていまして・・・皆さんのご意見をうかがいたく投稿したのですが・・・
よろしかったらご意見を下さると幸いです。

書込番号:10928683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/12 16:22(1年以上前)

思いっきり個人的な意見が入るけど
R9000はTN液晶なので視野角からして却下します
その2択なら20D50(VA液晶:シャープ独自のASV)の方がいいんですが

IPS液晶のパナも選択肢に入れてあげてください
http://panasonic.jp/viera/products/c2/
ナナメから見ることもあるならIPS液晶の方が有利なので

書込番号:10928780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/02/13 12:08(1年以上前)

私は機種は違うけど、USBハードディスク録画が安価にできる東芝製と小型では画質重視のシャープ製を使用しています、さらにもう1台は録画重視で22R9000を購入予定です。製品は必ず実際に店頭で見て決めてください。

書込番号:10933210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 22R9000 [22インチ]のオーナーREGZA 22R9000 [22インチ]の満足度5

2010/02/13 21:10(1年以上前)

小型テレビ購入で、同様に迷って掲示板に書き込みした人たちが
19R9000とか22R9000買わずに、結局アクオスかビエラを買われた
ことが少なくありません。
私はレグザRシリーズを押し付けようとは思いませんので、
量販店等で実機でじっくり比較検討され、ご自身で決心したほう
が良いと思います。
22R9000も、まもなく最安4万円割れしそうですけれどね。

書込番号:10935867

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画モードについて教えて下さい

2010/02/11 12:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]

クチコミ投稿数:87件

みなさんいつもお世話になっています。
そろそろ地デジの全室対応のため小型のテレビの買い替えを検討しています。
そこでUSBハードディスクが接続できるこの機種を見つけました。
普段より東芝のHDDレコーダーを使用しているので、同じ機能があるか
知りたくて質問します。
東芝WEBには録画モードが地上デジタル放送の場合、
TSモードとSDモードとで録画できるそうですが、SDモードとは
TSEモードのような圧縮モードのことですか?
このテレビで圧縮モードで録画することはできますか?
よろしくお願いします。

書込番号:10922372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/11 12:41(1年以上前)

モードの変更はできません、放送波のまま録画します。
TSもーどやSDモードは放送がSDならSD(スタンダード)で録画するということです。

書込番号:10922421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2010/02/13 20:41(1年以上前)

口耳の学さん

ありがとうございました。
やはり価格的に圧縮装置をつけるのは難しいんですね。

書込番号:10935673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画時間

2010/02/12 20:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]

外付けHDD 500GBで何時間くらい録画できますか?

書込番号:10929828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5

2010/02/12 20:59(1年以上前)

10GBで1時間くらいが目安なので、
500GBなら、50時間くらいでしょうね。

書込番号:10929879

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/12 21:03(1年以上前)

こちらをご覧ください
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function29.htm

なお録画レートの設定はできません
デジタル放送をそのまま素直に録画します

書込番号:10929900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2010/02/13 14:11(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:10933761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

決めかねています。

2010/02/09 17:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]

クチコミ投稿数:60件

近々、液晶テレビを購入しようと思っているのですが、REGZA 19R9000のほかに2機種の候補がありまして決定に悩んでいます。
候補は、「REGZA 19R9000」・「AQUOS LC-20D50」・「BRAVIA KDL-19J5」です。
私が重視していることは、
1.テレビ放送が高画質に写ること
2.正面でない所(正面から横にずれても)からもよく見える
3.リモコンのボタンが押しやすい
の3つです。
3機種ともに19V型〜20V型なのでさほど画面サイズは気にしておりません。

お忙しいとは存じますが、どうかご協力下さい。よろしくお願いします。

書込番号:10912201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/09 18:22(1年以上前)

2番からするとその3機種(VAパネル)じゃなくて
IPSパネルのパナを推しますが
http://panasonic.jp/viera/products/c2/

それぞれの違いは店頭で見比べたほうがいいです

書込番号:10912402

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/02/09 18:31(1年以上前)

>「REGZA 19R9000」・「AQUOS LC-20D50」・「BRAVIA KDL-19J5」

の3候補で、2番が条件に入るなら、「AQUOS LC-20D50」以外ないですね。
他の2機種は、視野角の狭いTN方式。
D50がVA方式のSHARP版ASV。

万年睡眠不足王子さんと同意見で、パナのC/X/Rシリーズをお勧めしますし、22インチになる&まだ見ていませんが、Wooo L22-HP05もIPS方式です。。


書込番号:10912449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/09 18:42(1年以上前)

m-kamiyaさん

TNパネルっていうのをすっかり忘れてました…_| ̄|○
補足(?)ありがとうございます<(_ _)>

書込番号:10912496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/02/09 20:42(1年以上前)

候補には含まれていませんがパナ20型いかがでしょうか。
パネルはIPS仕様です。

書込番号:10913253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/10 00:14(1年以上前)

迷う事も無いんじゃないの?
中国製だしBSCSも見れないし!

日本製の「AQUOS LC-20D50」・「BRAVIA KDL-19J5」にしといた方いいですよ。

書込番号:10914969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/10 01:50(1年以上前)

しばうらでんきさん
>BSCSも見れないし!

おいおい、嘘を書くんじゃないよ
地デジ、BS、110゚CS、各Wチューナーですよ

>日本製の「AQUOS LC-20D50」・「BRAVIA KDL-19J5」にしといた方いいですよ。

>BRAVIAも台湾に製造委託してますし、シャープも中国製造に切り替え始めてますよ

書込番号:10915441

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/10 07:18(1年以上前)

視野角の問題では、東芝のこの機種は×だと思います。
 私も同じ条件で、実際店頭に行って、店員さんにも色々お聞きしたところ、画面的にどの位置でもよく見れるというのは、@パナソニック、Aシャープの順だそうです。自分で確かめてもそう感じたので、私は価格的にも安いので、シャープLC-20E6-Sにしました。
 昨日商品が届き、寝室で使っていますが、テレビより低い位置からの目線で見ても何の問題も有りません。(実は超安物のTVを購入して失敗したところだったのです。)

 今のところ大満足ですが、私の経験上、とにかく一度お店に足を運んで、ご自分の目で確認されることをお勧めします。
 
 

書込番号:10915866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5 昔ライダー 

2010/02/10 10:40(1年以上前)

奥様の寝床用に買いました。

正面から見ないとダメですよ。

それ以外は問題ないと思います。

他のテレビの方が見易いらしいのは知ってましたが
あえて私はレグザを買いました (*^。^*)

書込番号:10916477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5

2010/02/11 07:03(1年以上前)

19R9000は想像以上に左右視野角が広かったですよ。
やはり、量販店などで、
「REGZA 19R9000」・「AQUOS LC-20D50」・「BRAVIA KDL-19J5」
の3機種を現物確認したほうが良いと思います。

書込番号:10921215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

26型にするか32型にするか悩んでいます。

2010/02/05 09:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

スレ主 ひつ☆さん
クチコミ投稿数:31件

32型を購入しようと改めて設置場所の寸法を測ったら、とても入るスペースはありませんでした。
現在使っているのが21型のブラウン管で、家の中の自室で使っています。
当初26型にしようと思っていましたが、電機店の店員さんや、こちらで質問させていただいて、32型の方が良いと言われました。
26型でも正直いっぱいいっぱいのスペースで、今より大きくなるので問題はないかなと思っています。
皆さん26型を購入して、後悔したりしましたか?
最寄りの電気店でこちらの商品68000円まで下げられると言われました。

それと26型のこの商品、外枠の色(黒・シルバー)で視覚的効果は何か違いがありますか?

是非皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:10889835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/02/05 09:55(1年以上前)

物理的に設置スペースが確保出来ないのなら、ダメでしょう。

ただ、部屋の模様替えなどで対処出来るのなら検討の余地があると思います。
色々なカキコミを拝見していますが、当初の希望サイズより一回り大きいサイズを買われた方が良いという意見を多々聞きます。
購入直後は調度良い大きさと感じたなら、数カ月後にはどうも物足りなくなる様です。私もそうでしたw
あくまでも個人的意見ですので参考まで。

書込番号:10889875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/02/05 11:13(1年以上前)

>今より大きくなるので問題はないかなと思っています。
「4:3の21インチ」と「16:9の26インチ」では、
画面の「高さ」が同じなので、基本的に大きくはなりませんm(_ _)m
単純に、横幅が伸びただけのイメージになります。


>それと26型のこの商品、外枠の色(黒・シルバー)で視覚的効果は何か違いがありますか?
視聴する部屋の明るさなどでも変わると思いますが、
テレビを観ている分には「関係無い」のでは?(^_^;
 <置いて有る状態で、周りの家具や壁紙との調和を考えれば良いだけかも...


>皆さん26型を購入して、後悔したりしましたか?
これは、購入する方のさまざまな条件なども有ると思いますので、
一概に「良かった」「悪かった」は関係無いと思いますm(_ _)m

ちなみに、うちの場合、2画面機能だけでは足りないので、
37インチの上に26インチを置いています_| ̄|○
 <最大(大小)4画面での表示が可能です(^_^;

書込番号:10890091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ひつ☆さん
クチコミ投稿数:31件

2010/02/05 11:30(1年以上前)

たつべぇぇさんへ
ありがとうございます。
人が薦めたからと無理せず、今の環境にあう物を買いたいと思います。

名無しの甚兵衛さんへ
ありがとうございます。
人それぞれ、確かに感じ方は違うので、今の自分の環境・希望に合うテレビを買おうと思います。

お二方とも、どうもありがとうございました。
見たり聞いたりしているうちに、いろんな意見に翻弄されてしまい、結論を見いだせずにいましたが、アドバイスいただきスッキリしました♪
26型のレグザを購入したいと思います。

書込番号:10890158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/05 22:35(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/r9000/quality.html

遅いかもしれませんが
26型だと画像処理エンジンがランクダウンしますし、
倍速駆動も26型にはありません。
価格差が小さいことを考えるとスペースさえなんとかなるなら
店員さんの言うとおり、32型がおすすめだと思います。

書込番号:10892811

ナイスクチコミ!0


luhooさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 00:52(1年以上前)

自分も設置スペース(高さ50cm)の関係で26と32で悩んだ一人です。

結局後悔するのが嫌でテレビを前面に持ち出す形で設置しました。

書込番号:10909857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/02/09 09:04(1年以上前)

luhooさん

レポ有難うございます。
もし宜しければ、背面の設置の仕方などもup願えませんか。
この写真を見て、裏側がどうなっているのかが非常に興味ありますw

書込番号:10910425

ナイスクチコミ!0


luhooさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 02:18(1年以上前)

たつべぇぇさん 

裏の写真じゃわかりにくので簡単な絵ですが・・・

鉄の角パイプにテレビをネジで固定し、その上に重しを載せてるだけです*
後は地震対策に、角パイプと重しをそれぞれテレビ固定用の金具に引っかけてます。

寸法・ネジサイズ・ネジのピッチをメモして鉄工所に行ったら溶接と材料込みで6000円で作ってくれました。

書込番号:10920811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/02/11 05:46(1年以上前)

luhooさん

ありがとうございました。
工夫されましたねぇ〜w ナイスです。

書込番号:10921113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カカク(`∀・)

2010/02/07 17:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

クチコミ投稿数:12件

26R9000はどのくらいまで値段が下がると思いますか?

書込番号:10901791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/07 23:24(1年以上前)

こんばんは
今現在、価格コム最安値が
REGZA 26R9000 \58,857

REGZA 26A9000 \49,887

REGZA 26A8000\49,800

REGZA 22R9000 \47,032
REGZA 22A8000 \39,292

全体的な金額を見ると26R9000は
5万円を切ることはないんじゃないかと思います

書込番号:10904107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 26R9000 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26R9000 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26R9000 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 26R9000 [26インチ]
東芝

REGZA 26R9000 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

REGZA 26R9000 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング