- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]
昨日amazonを見たとき、ハードディスクセットキャンペーンに26R9000の黒がなかったのですが、今日みたらありました。
ビッグカメラとかで買えばもう少し安いのわかってますが、amazonでポチっと買いました!
\55,080 26R9000K
\2,500 配送料
\7,182 ハードディスク 500GB HD-CL500U2
-\7,182
--------------------
合計 \57,580。
お店回ればもう少し安くなったけど、十分満足です^^
ご報告まで。
1点
私も昼頃amazonで注文しました。
毎日値段を見てたんですがこれ以上は下がるような気もせず
むしろ上がってて・・汗
在庫が切れる前に買えてよかったです^^ノ
HDDが付いて送料込みで57000円ちょいなら買いですね!
実質送料1000円としたら50000円ぐらいでしょうか^^ラッキー
書込番号:11099687
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]
3月8日の購入価格レポートします。
3月1日ヤマダ電機横浜泉店で当日5台限定で¥59500+ポイント0%で販売 迷いましたが購入せずKsへ直行して対抗価格を確認すると¥58000!
もう一度ヤマダへと思いましたが急遽な仕事が入り行かれずダメモトで翌日と思いつつ一週間が経ってしまいました。
諦められず8日にヤマダ電機、横浜泉店夕刻に来店後、26R9000価格を確認すると残念な事に価格上昇! せっかくなので店員さんに一週間前の価格、Ksの価格¥58000を告げると上司?に価格確認後あっさりと決めて頂けるならという事で¥57000+ポイント0%でした。 当日在庫無しで持ち帰りできず入荷後の引き取りです。(配送は有料だったので)
支払いは全額ヤマダポイントで決済!
今回26R9000の購入でしたがちなみに32R9000は生産終了で8日現在で在庫ゼロだそうです(展示もありませんでした。)
このレポートが何方かの参考になれば幸いです。
0点
ヤマダのwebサイトで64,800円ポイント15%(9,720円)と55,080円です。最低でもこの値段以下で頑張ってほしかった。
書込番号:11060647
1点
iichaさんが書き込まれているヤマダのwebサイトの価格やポイントを引き合いに出さず、
一週間前の価格、Ksの価格¥58000を引き合いに出したのですから、
ヤマダ電機横浜泉店の店員さんは、むしろ商売し易かったのでは。
書込番号:11061459
1点
本日、ビックカメラ池袋本店で購入しました。55500円でポイント10%でした。送料0円でした。ヤマダが5660円で8%だったので、値引きもしませんでした。
書込番号:11066232
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]
クチコミを参考にさせていただきダイニング用に価格.comにて購入しました。
ほこりが目立つので黒は…との意見もありましたがやはり落ち着きとあまり目立っても…との
思いから黒にしました。色的には良かったと思ってます。若干不満な点が2点あります
@視野角が非常に狭いこと、同じ東芝レグザ32型はさほど感じなかったですが特に19型は上からの視野に大変弱く殆ど白っぽい状態です。従って画面をやや上げ気味にしてみています。
Aリモコンが長すぎること、下部に録画機能ボタンが集中してるのでそのせいなのか、このクラスのテレビは小部屋での利用が多いと思います。それとふた部分はスライドでなく開閉式のほうが便利では…。しかしこの価格で録画機能つきは非常にお買い得、しかも画質は非常に鮮明で上記2点を差し引いても充分満足してます。
2点
>視野角が非常に狭いこと、同じ東芝レグザ32型はさほど感じなかったですが
32と19,22では、パネルの方式が違いますから。
32はVA方式,19,22はTN方式。
書込番号:11047337
1点
ちなみに、26R9000はVA方式です。
書込番号:11047444
0点
液晶の違いかな?ってなんとなく思ってましたが26以下がTN方式、
大画面はVA方式の違いなんですね
早速詳しく違いを検索してみました、ありがとうございます
書込番号:11047898
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46R9000 [46インチ]
昨年末に購入しました。
購入のときに47Z9000と迷ったのですが、その時点でZは在庫がなく
Zだと1月中旬になってしまうということでこの機種に決めました。
ただ、結果論ですが設置が比較的明るい窓際であり映り込みの少ない
Rでよかったと感じています。
東芝にした決め手は私の場合USBハードディスクへの録画ができること
だったのですがオマケでついてきた500GBに加えて1.5TBのHDDを購入し
USBハブでつないでいます。
USBハブは東芝のHPに動作確認済の機種が掲載されていますが
私は余っていたバスパワーのもので試してみました。
機種はplanexのPL-UH401で価格もかなり安かったと記憶しています。
いまのところ何の問題もなく動作しています。
0点
planexのPL-UH401は良好ですね。
書込番号:10934407
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]
昨日、ラビ千里にて購入。
66800円で10%、送料無料、五年保証、HDDついてきました。
少し交渉するもあえなく、無理との事。
納期は、2週間後のことでした。
レぐザシリーズは売れていますね。
0点
>レぐザシリーズは売れていますね。
"ぐ"だけひらがなにしたのは、何か意味あるのでしょうか?
書込番号:10899488
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]
はるばる池袋のヤマダ電機日本総本店まで出向きました。やはり、買い物の醍醐味のひとつ「欲しい物をいかに安く購入できるか」を体感すべく、更に、持ち帰り特価が得られるかもしれないなどと余計な事まで考えて車で出掛けました。
結果、現金特価¥52,000までしかマケてもらえず、更に現品無しという事で後日有料配送となってしまい、さすがにせっかく車で来たとクレームつけたところ、送料¥1,050引きの¥50,750で手打ちとなりました。
地元のヤマダで購入するよりもずっと安価で購入できましたので、はるばる行って楽しんだ分得したかなぁという感じです。
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





