REGZA 26R9000 [26インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 26R9000 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26R9000 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のオークション

REGZA 26R9000 [26インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • REGZA 26R9000 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26R9000 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26R9000 [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

REGZA 26R9000 [26インチ] のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 26R9000 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26R9000 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26R9000 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
139

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LCD-DTV222XBR との比較

2010/02/13 22:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]

クチコミ投稿数:10件

PCモニターと兼用で購入を考えています。
最初は録画も含め、@LCD-DTV222XBR+ビデオキャプチャーボード(地デジ、BS、CS)で考えていましたが6万位かかるので、A19R9000+HDも検討しています。
PC利用としては主にDVD、BDの再生(予定)、ネットの(動画、軽いゲーム)です。
PCはWinXP+Core 2 Quad Q8200+メモリー4G+HD 3450 256MB HDMIです。
19R9000をPCモニターで利用している方に教えていただきたいのですが、
画素数では@ですが、応答速度、PCモニターとしてのHDCP(ビデオキャプチャーボードを取り付けた場合)など、両方の比較した場合の考えられるそれぞれの利点をお願いします。

書込番号:10936557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/14 19:00(1年以上前)

1年3ヶ月前の古い機種での比較ですが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081126/disp.htm
テレビはテレビ、PCディスプレイはPCディスプレイのほうが
それぞれの用途には、いいようですよ

PCディスプレイは、テレビの動画、階調、輝度、コントラストに弱く
テレビはPCディスプレイにしたとき、にじみの問題などあります

書込番号:10940965

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/02/15 20:11(1年以上前)

にじさん、情報ありがとうございました。
大変参考になりました。
どちらにするかなかなか結論が出せませんが、地デジ移行までなんとかしたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:10946439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

池袋相場&質問

2010/02/13 19:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 22R9000 [22インチ]

クチコミ投稿数:2件

池袋をサッと回って来ました。
ビック:55,500円(10%Point)
ヤマダ:49,000円(現金特価・ポイントなし)
さくら:54,800円(展示品)
*価格交渉はしてません。ご参考まで。

USB-HDDに録画したものでも、早見早聴で視聴することは可能ですか?
また、その際リモコンのボタン(早見早聴ボタン?)を押しっぱにする必要はありますか?

書込番号:10935375

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/02/13 20:48(1年以上前)

USBに録画したもので早見早聞できます。
押しっ放しではなく、押すたびに再生と早見早聞が替わります。

書込番号:10935723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/13 21:32(1年以上前)

かつきさん

ありがとうございました!

書込番号:10936024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/14 22:25(1年以上前)

VARDIAと違ってREGZAの早見はあまり期待
しないほうがいいです。映像の動きが
こま落ちするみたいになります。
小さめのテレビも購入予定でこのスレ
を見つけて書かせていただきました。
55Z9000でそのような現象が出ているので
メーカーと店舗で確認してもらいましたが
同じくなるようなのでこの機種も同じ
だと思います。

書込番号:10942270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/20 09:39(1年以上前)

今週平日に、池袋の日本総本店で、50,000円+ポイント17%で
購入できましたよ!
店頭表示は51,500円+10%でした。
実家の親の寝室用にプレゼントするもので、
良い買い物ができたと思ってます。

書込番号:10968901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジチューナー×2?

2010/02/12 23:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]

クチコミ投稿数:131件

この機種のスペックを見ていたんですが、地デジチューナー×2と書いてありました。どいうう意味なのでしょうか?よろしくお願いします。どういう利点があるのですか?

書込番号:10930999

ナイスクチコミ!0


返信する
ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/02/12 23:43(1年以上前)

録画用1つと視聴用1つです。
録画しながら視聴は出来ますが、2番組同時録画は出来ません。

書込番号:10931051

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2010/02/12 23:49(1年以上前)

チューナーがひとつしかないと、録画中は録画している番組しか見られません。チューナーがふたつあると、録画している番組とは異なる番組を TV で見られます。R9000 は対応していなかったと思いますが、ダブルチューナーで異なる2番組を同時に録画できる機種もあったかと…(この場合、見られるのは録画しているどちらかの番組になります)。

書込番号:10931113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/12 23:50(1年以上前)

USB HDDを接続して録画するためにWチューナーになってます
シングルチューナーだと、録画している最中に
他のチャンネルに変えれません
Wチューナーなら、録画中に、別のチャンネルに変えれます

2番組同時録画はできません
1番組録画です

2画面機能はないです

書込番号:10931124

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5

2010/02/13 04:17(1年以上前)

ダブルチューナーです。
地デジチューナーが2個備わっています。
ひとつの地デジチューナーを録画中、もうひとつの地デジチューナーで
鑑賞ができます。

書込番号:10932064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2010/02/13 08:47(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。録画用と視聴用になっていたんですね。でも録画していないと無意味ですね。SONYのようにW5は2番組同時視聴できるといいですね。でもやっぱりこの機種は視野角狭いみたいなのでシャープやパナも視野に入れたいと思います

書込番号:10932451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5

2010/02/13 13:37(1年以上前)

>でもやっぱりこの機種は視野角狭いみたいなので

レビューにも書きましたが、左右上下視野角は思ってた以上に広かったです。
左右上下、極端な位置や姿勢でなければ、通常観賞用途には全然問題ないですよ。
家電量販店等で現物をご確認ください。

書込番号:10933616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2010/02/13 14:12(1年以上前)

録画中の番組を追っかけ再生はできますか?

書込番号:10933766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5

2010/02/13 14:52(1年以上前)

追っかけ再生対応しています。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/pdf/r9000.pdf

書込番号:10933934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2010/02/13 18:52(1年以上前)

そうですね。明日にでも実物を見てきます。

書込番号:10935095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5

2010/02/13 21:28(1年以上前)

22R9000もかなり安くなってきましたので、ご一考を。

書込番号:10935995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2010/02/13 22:08(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:10936276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

R9000はUSBメモリーの録画は可能ですか?

2010/02/12 22:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26R9000 [26インチ]

クチコミ投稿数:24件

近々R9000シリーズ購入予定なのですが外付けHDの録画同様にUSBメモリー(もちろんNTFS式フィーマット時)への録画は可能でしょうか?

書込番号:10930359

ナイスクチコミ!0


返信する
ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/02/12 23:12(1年以上前)

Z9000で試してみました。
SDHCカードをNTFSフォーマットして、USBのアダプタでUSB登録して録画できました。
USBメモリも同じように出来ると思います。
ただ、本来の使用方法とは違うので、いわゆる自己責任というやつです。

容量からするとたいして録画出来ないですし、本機でしか再生できないのでUSBメモリを使用するメリットはないと思います。
16GBで1時間30分程度でした。

書込番号:10930811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2010/02/13 22:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。なるほど16Gで1時間半位くらいですか^^;、ちなみに録画モードの変更は可能でしょうか?ハイビジョン録画で無くてもよいのですが・・・?

書込番号:10936531

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/02/13 22:47(1年以上前)

放送波のままの録画で、画質の変更はできません。

書込番号:10936554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/02/13 22:54(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました!参考にさせていただきます。やっぱり外付けのHDが要るかな・・・。

書込番号:10936606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/14 18:55(1年以上前)

ギガバイトあたりの単価はUSB HDDのほうが安いです

書込番号:10940935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画時間

2010/02/12 20:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19R9000 [19インチ]

外付けHDD 500GBで何時間くらい録画できますか?

書込番号:10929828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 19R9000 [19インチ]のオーナーREGZA 19R9000 [19インチ]の満足度5

2010/02/12 20:59(1年以上前)

10GBで1時間くらいが目安なので、
500GBなら、50時間くらいでしょうね。

書込番号:10929879

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/12 21:03(1年以上前)

こちらをご覧ください
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function29.htm

なお録画レートの設定はできません
デジタル放送をそのまま素直に録画します

書込番号:10929900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2010/02/13 14:11(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:10933761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入に迷っています

2010/02/12 07:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 22R9000 [22インチ]

クチコミ投稿数:60件

どの位置から見るかを簡単に表した図です。

今、テレビの購入で「REGZA 22R9000」と「AQUOS LC−20D50」のどちらの機種にしようか悩んでいます。
私が購入するにあたって以下のことを重視しています。
1.地デジが高画質で見れる
2.リモコンのボタンが押しやすく、データ放送関係の操作がしやすい
3.正面以外の位置からでも見やすい(どの位置から見るかを図にして掲載しました↑)

3.に関しては、どの位置で見るかの図を簡単ではありますが、載せました。回答してくださる際、参考にしてください。

当方はテレビの購入が初めてなので、どういうものを買えばいいのかあまり分かりません。
多くの方のアドバイスを参考にしたいので、たくさんの回答をよろしくおねがいします。

書込番号:10927209

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/12 09:02(1年以上前)

初めまして。

まず、実際に家電量販店などに行って、両機種の画質などをご自身の目で視て、リモコンなども操作してからお決めになったら如何ですか?
私感ですが、テレビはどんなに良い機種でも、映像やリモコン操作などで個々の好みの違いが有ると思います。
また、ここで他人に勧められたテレビを買って、もし後々気に入らず後悔するより、ご自身で選択したテレビなら納得も出来るし、愛着もわくと思いますよ。

ご自身が実際に視て、一番気に入ったテレビが「一番」です。

書込番号:10927403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2010/02/12 15:52(1年以上前)

昨日、実際に見たのですが、どうしても決めかねていまして・・・皆さんのご意見をうかがいたく投稿したのですが・・・
よろしかったらご意見を下さると幸いです。

書込番号:10928683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/12 16:22(1年以上前)

思いっきり個人的な意見が入るけど
R9000はTN液晶なので視野角からして却下します
その2択なら20D50(VA液晶:シャープ独自のASV)の方がいいんですが

IPS液晶のパナも選択肢に入れてあげてください
http://panasonic.jp/viera/products/c2/
ナナメから見ることもあるならIPS液晶の方が有利なので

書込番号:10928780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/02/13 12:08(1年以上前)

私は機種は違うけど、USBハードディスク録画が安価にできる東芝製と小型では画質重視のシャープ製を使用しています、さらにもう1台は録画重視で22R9000を購入予定です。製品は必ず実際に店頭で見て決めてください。

書込番号:10933210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 22R9000 [22インチ]のオーナーREGZA 22R9000 [22インチ]の満足度5

2010/02/13 21:10(1年以上前)

小型テレビ購入で、同様に迷って掲示板に書き込みした人たちが
19R9000とか22R9000買わずに、結局アクオスかビエラを買われた
ことが少なくありません。
私はレグザRシリーズを押し付けようとは思いませんので、
量販店等で実機でじっくり比較検討され、ご自身で決心したほう
が良いと思います。
22R9000も、まもなく最安4万円割れしそうですけれどね。

書込番号:10935867

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 26R9000 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26R9000 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26R9000 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 26R9000 [26インチ]
東芝

REGZA 26R9000 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

REGZA 26R9000 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング