2009年10月 8日 発売
GORILLA NV-SB541DT
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT
この製品は、540に吸盤に変更、パーキングの接続が磁石になった変更くらいで、マイナーチェンジみたいですね。540が安いのでそちらにしようか迷います。
書込番号:10197801
0点
>パーキングの接続が磁石になった
ここの仕様は現状も磁石で出来ます。
その他の変更点については、他のレスで記述されている通りです。
書込番号:10198883
0点
失礼しました。
SB541DTのレスでしたね。SB540DTの板のつもりで話していました。
541はジャイロセンサー測位が、0.2秒間隔になったことが大きな違いですね。
これは、結構大きい変更ですよ。
仮に50km/Hで走行している場合、540より最大4m手前でアナウンスがはじまります。
もちろん画面上もよりスムースになります。
今から買うのであれば予算が許せば541をお勧めします。
書込番号:10199005
1点
そうですね、説明・インパクトでは「より進化したGG機能とスムーズな自車マーク表示」が判り良いのですが、
アナウンス開始地点含め「併せて、あらゆる情報提供がより正確になりました」である事は勿論かも知れませんが、
HPでのアピールが無いだけなのでしょうか?何処かにデータ?として有ると良いのですが・・・
書込番号:10204001
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 29 | 2011/04/27 9:34:21 | |
| 7 | 2010/10/15 22:37:53 | |
| 2 | 2010/08/28 11:28:23 | |
| 20 | 2010/07/24 17:19:35 | |
| 4 | 2010/07/24 9:05:08 | |
| 3 | 2010/07/03 22:35:58 | |
| 3 | 2010/07/04 22:06:33 | |
| 6 | 2010/06/12 13:38:40 | |
| 2 | 2010/06/04 23:04:27 | |
| 4 | 2010/06/04 19:49:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング





