ストラーダポケット CN-MP180D

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年11月1日 22:58 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月28日 10:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP180D
XROAD RM-C5020の故障に伴い、買い換えました。まだ使用期間は2日です。
カインズホームのネット通販で送料込み27,500円。クレカ払いOKでした。
ゴリラやストラーダの同価格帯製品と比較しましたが、発売が1年前なので地図が少し古いかも?と心配だった反面、ジャイロなどが付いている点と実売価格でこれを選びました。
XROADに比べると質感があり、地図画像も綺麗で3D表示が出来て見易い点、詳細地図では建物の形状が表示できるなどの点は良いですね。
タッチパネルなどの信頼性もXROADより高そうです。ジャイロの効果も高いのが実感できます。
ワンセグも(あまり使わないけど)付いているのはいいですね。知人の同クラスのゴリラよりワンセグの画質が少し悪いかも?
気になるのはXROADより厚みが随分ある点と、走行軌跡が残らない点です。
特に走行軌跡は営業の外回りで、行った先から来た道を辿って帰るような状況で役立っていたので、是非欲しかった機能です。残念。
総合的にはこの価格では充分以上のコストパフォーマンスですね。良い買い物でした。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP180D
青森県内のイエローハットで購入しました。
店頭表示価格は限定3台で29800円だったのですが、
ネットで検討中の海外品の値段や、
オートバ○クスで検討中の製品の値段を提示して、
取り付け工賃を含めて、3万円にまで割引してもらいました。
工賃分と、配線を隠すためのソケット分を値引きしてもらった感じです。
同時に三菱製のETCも購入したのですが、
こちらも本体+セットアップ+取り付け工賃を合わせて1万円にしてもらいました。
正直、取り付けは、作業の丁寧さ等を考慮してディーラーにお願いする予定(見積もりは1万4千円)だったのですが、
非常にきれいな出来栄えで、大変満足しています。
0点



最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
