PENTAX K-x ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x ダブルズームキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は89,800円前後

PENTAX K-x ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8683件)
RSS

このページのスレッド一覧(全612スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
612

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

k-xバッグについて (旅行用)

2010/05/20 16:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 saki1230さん
クチコミ投稿数:7件

デジ一の超ど素人ですが、
前々からデジ一に興味があり、GWでかなりお得になっていたので、
ピンク×ブルーのダブルズームレンズキットを購入しました♪

今日お迎えに行ってきます♪

夏に旅行が決まってるので、それまで、頑張って練習しようかと思っていたら、急遽2週間後に旅行が決まりました♪

一緒に連れて行きたいのですが、納めるバッグすら購入できていません。。。




過去にスレありましたが、自転車乗る方用だったので、改めて立てさせて頂きました。

旅行は、関東方面のテーマパークです♪(分かっちゃいますよねw)
そこへは、年に3〜4回の頻度で行ってます。(私は関西人☆)


テーマパークには、リュックを背負って行きます。
イン中は、望遠レンズを使うのはパレードやショーだけだと思うので、バッグに仕舞える感じにしたいです。


でも、憧れのデジ一なので、普段にも持ち歩きたいなぁとも考えています。
かなり分かりにくい内容の質問になってしまいましたが、
オススメのバッグはありますでしょうか?

過去のスレを拝見してると、いろんなタイプがあるみたいなので、旅行にも使えて、普段にも使えて。。。というのがいいのですが。。。

書込番号:11384740

ナイスクチコミ!3


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/05/20 17:21(1年以上前)

saki1230さん、こんにちは。
私も年に2,3回インパークしています。
最近ではメッセンジャーバッグ(TIMBUK2のXS)にインナーを入れて、
K-7に広角からのズーム(17-70mmや28-70mm)を付けて、
あとはDA55-300mmを一緒に入れてます。
最近ではDA15mmも持ち出してますが、これはコンパクトなんで、
100均のクッションポーチに入れて、バッグに放り込んでいます。
パーク内では、ストラップを腕に巻いて、カメラは裸で持ち歩いています。
パークではバッグ内にしまうことは、まずありません。
並んだりしている時には、裸で首にぶら下げています。

ちょっと前、もう少し子供が小さい時には、
同じくTIMBUK2のMサイズにインナーを入れていました。
Mサイズだと結構大きく、カメラ以外にも子供用の小物等一緒に入れられて良かったです。

リュックの中にカメラを入れちゃうと、とっさの時に撮れませんね。
そういった意味では、取り出しやすい小さなバッグを別で持つといいかも知れません。
ということで、自転車乗らなくてもメッセンジャーバッグ+インナーおススメです!!
では関東方面のテーマパーク、楽しんできてくださいねぇ。
ちなみに我が家も6月頭にインパーク予定でぇ〜す。

書込番号:11384859

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2010/05/20 17:29(1年以上前)

リュックなのかリュック以外にもう一個なのかがいまいちわかりませんでしたw

旅行にも使えて、普段にも使えて…というならトート型がお薦めです。
何度でもカバンから出し入れしやすいし、中仕切りを外せば普段用でも使えますよ。
カラーもコーディネイトするならこのバッグが素敵です。
http://item.rakuten.co.jp/shasinyasan/4961360046212/

書込番号:11384881

ナイスクチコミ!1


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2010/05/20 19:31(1年以上前)

何々を入れたいのか、で必要な大きさが変わります。
先ずは、肩から斜めがけできるバッグで既にお持ちの物を流用してみてはいかがでしょう。

大きさの見当がつかない状態でカメラバッグを選ぶのはムズカシイです。
大は小を兼ねますが、「これはちょっと大げさだなー」とかありますし。

インナーボックスはこの辺り。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WMDTR2/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WMFZVU/

書込番号:11385267

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/20 19:53(1年以上前)

僕もTIMBUK2使ってますが女性にはgollaとかがよろしいのではないかと。

http://www.golla.jp/#/jp/home

難波のビックカメラで現物見た気がします。

書込番号:11385364

ナイスクチコミ!1


mi2runさん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/20 20:18(1年以上前)

こんばんは。

うちのかみさんはこれを買いました。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=E-3379
ポケットがたくさんあるので小物の収納に重宝しているようです。

書込番号:11385455

ナイスクチコミ!1


スレ主 saki1230さん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/21 10:44(1年以上前)

>やむ1さん
ご回答ありがとうございます。

100均のクッションポーチでも大丈夫なんでしょうか??
最初、本体をカメラポーチ+望遠レンズをクッションポーチに入れようかと思ったのですが、果たして無傷なのかちょっと心配になりまして。。。

あと、インする時は、いろんな物が首からぶら下がっているハズなのでw、メッセンジャーバックって邪魔になりませんかね??


>カメラ女子さん
ご回答ありがとうございます。
私もどちらがいいか分からなくて。。。w
すいません。質問者もよく分かってない質問に、お答えいただきありがとうございます!!


>hiwa ssさん
ご回答ありがとうございます。
いろいろご回答頂く中で、そのような気がしてきました。
手持ちのバッグに納められる方が使い勝手が良さそうというか。
このクッションボックスは、仕切りとかあるんですかね?
望遠レンズとカメラ一緒に入れるとカチャカチャしないですかね??


>なおたむさん
ご回答ありがとうございます。
gollaってすごいお洒落ですね♪
昨日見たヨドバシでは、おじさんが持ってそうな黒っぽいのが多かったので、びっくりです。


>mi2runさん
ご回答ありがとうございます。
やっぱり細々したものが納められるって、便利そうですね♪

書込番号:11387899

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/05/21 11:00(1年以上前)

saki1230さん、こんにちは。
バッグの中でごろごろと動き回るものでも無いでしょうし、
100均のクッションポーチでも十分だと思いますよ。
実際、これまで結構使っていますが、傷ついたことはありません。
例えばペットボトルケースなんて、DAL55-300mm用に使えないでしょうか。
いろんな物、例えばポップコーンバスケットとかですね(^o^;
私はこれは子供に持たせて(というか持ちたがって親にくれないT_T)、
私は基本カメラだけって感じで何とかなっています。
トイレの時とかに持ったりすることもありますが、
メッセンジャーバッグは、バッグ部分を前にも後ろにも簡単にずらせますので、
邪魔になったりはしませんよ。
エツミやケンコーからクッションボックス出ています。
サイズにもよりますが、仕切りもちゃんと付いてて、マジックテープになってて、
位置あわせも簡単にできます。ヨドバシにも行ける環境の様なので、
一度見てみてはどうでしょうか?様々なサイズ、カラーモノもがありますよ。
恐らくカメラバッグコーナーの横辺りにおいてあると思います。

書込番号:11387943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


COZYZXCさん
クチコミ投稿数:12件

2010/05/21 11:43(1年以上前)

自分もバッグは探していて、肩が疲れるので、ウエストポーチを探していました。
カメラ専用は、厚みがあるものばかりでファッショナブルではなかったのですが、
これを見つけました。

http://www.harvestcorporation.jp/products/detail.php?product_id=124

細長いので、カメラは横に入れます。ズームレンズも入ります。数あるポケットには
SDカード、電池、レンズキャップを納めます。ただカメラ専用ではないので、
クッションは自分で手当が必要です。(とりあえずタオルを巻き付けてます)
画像が用意できないのが申し訳ないですが・・・

このカメラは、逆にカメラマニアっぽくしないで所有するところがいいとこだと思います。
実際に現物を試してもらったほうがいいですが、ご参考になれば。

書込番号:11388016

ナイスクチコミ!1


スレ主 saki1230さん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/21 15:36(1年以上前)

>やむ1さん
再びご回答ありがとうございます♪
さすがですねwwそうですwバケツとかパスホルダーとかw

昨日ヨドバシでもチラっと置いてあったのですが、メッセンジャーバッグと同じくらいの値段に驚きました。。

もう少しお手頃価格で、と思ったので探してみます。
ありがとうございます。


>COZYZXCさん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよねぇ。。
バッグやケースってあんまり素敵なものがなくって。。
機能を重視しているのはありがたいんですが。。ね。
やっぱり普通のバッグとして使えるものや、手持ちのバッグをカスタムする方が、いいですよね♪

書込番号:11388499

ナイスクチコミ!0


スレ主 saki1230さん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/22 13:48(1年以上前)

皆さまご回答本当にありがとうございました。

質問者の私自身、あまりよく分からず質問したのにもかかわらず、皆さんご丁寧に回答頂き嬉しかったです。


ベストアンサーは、こういうものが今の自分には合ってるのかなぁ、って思った方に決めさせて頂きました。


が、本当にみなさん感謝しています!!
どうもありがとうございました!!

書込番号:11392130

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について

2010/05/19 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件
機種不明

先日こちらの機種を買いまして、父が出ているカラオケ大会で付属の望遠レンズを使い使用しました。
オートモードでも良かったのですが、シーンモードだとISOの数字が高いので明るく撮れるのでは?と初心者判断致しまして利用しましたが、写真左の様に背景が灰色っぽくなっています。

右側は友人が別のデジタル一眼レフで撮影した物です。
初心者で大変申し訳ないのですが、同じ様に発色よく明るく撮るにはどうしたらよいか、何かアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願い致します。
*写真の方は安藤栄子さんというプロ歌手の方です。

書込番号:11380359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/19 14:59(1年以上前)

ホワイトバランスを

オートじゃなくて

曇にするってのは
 どうかしら?

書込番号:11380385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/05/19 15:00(1年以上前)

ホワイトバランスが違うからでしょ。 (・ε・)ノ

書込番号:11380388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/19 15:01(1年以上前)

あと

ISOが高いと

明るく撮れるってえのは

誤認識だとおもうわ。

露出は普通にオートで明るく撮れるはずよ。

あたし結構詳しい乗っよ

書込番号:11380392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/05/19 15:22(1年以上前)

RAWで撮影してホワイトバランス、ピクチャースタイルなど
後から変更できますので楽ですよ。
写真のデーターがわかりませんが
ISO感度上げすぎとノイズがでますので
そんなに動きが激しい訳では、ないので1600位でもブレないと
思います。

書込番号:11380441

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/19 18:01(1年以上前)

こんにちは。

>写真左の様に背景が灰色っぽくなっています。
皆さんが仰っている通りホワイトバランスの問題で、照明の白熱電球の雰囲気を残したいのですね。

 両方の写真を比べてみて、詳細データが判りませんが、それぞれWBオートで撮ったならある意味スレ主さんのカメラのAWオートのほうが優秀のような気がしますよ。私的には両者の中間くらい・やや左写真よりの色合いが良さそうな気がします。背景の色はともかく、主被写体の歌手の着物の色は逆に右の写真の方が?の気もしますので。いずれにせよWBの難しい状況なので、WBオートで対応できない場合はやはりRAWで撮ってWBの微調整がよさそうです。ただ単にもっと赤く撮りたいだけならWBを太陽光か曇りにすればそうなりますが。
 それと、ノイズは左の写真の方が多いので残念でしたが、露出を見ると右の写真は歌手の頬や、着物の足元の模様が白飛びしてますのでこちらもスレ主さんの写真のほうが優秀だと思います。

あと、
>シーンモードだとISOの数字が高いので明るく撮れるのでは?
明るく撮る、暗く撮るというのはISOの数字でなく露出補正で行います。詳しくは「露出補正」でググってみてください。

書込番号:11380971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/19 18:15(1年以上前)

みなさんおっしゃってるように背景色の違いはホワイトバランスによるものだと思います。
スレ主さんの写真の方がノイズが多いのはISO感度の違いで(スレ主さんのはISO 6400?)
私個人としてはISO感度さえ低かったら、スレ主さんの写真の方が全然いいと思います。

書込番号:11381020

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/05/20 04:23(1年以上前)

露出、ホワイトバランス等
回答ありがとうございます。
さっそく色々試したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11383318

ナイスクチコミ!1


ガジ○さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/20 11:25(1年以上前)

解決済みですが一言。
露出、WBはスレ主さんの写真が良いと思います。
着物の柄や顔の表情も良く撮れていますしスポットライト
があたる中での色ならこちらが自然に見えます。
画像編集、ノイズ除去ソフトで少しイジるだけでかなり
良くなりましたよ。

書込番号:11384018

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:794件

本当に遅いんです!何故遅くなるんでしょうか?
(ライブビューモード時でのオートフォーカス)

書込番号:11374619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/05/18 02:51(1年以上前)

通常のTTL位相差検出式からコントラスト方式に変わるからでは?
位相差検出に変更できませんか?
説明書144ページにあるとおもいます
 
ただ、位相差検出に変更するとAF中はライブビューが一時中断しますが

書込番号:11374649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度4 photohito 「raven0」 

2010/05/18 06:11(1年以上前)

前の方の解答のとおりです。

他社ユーザーですが、同じく遅くなるので心配なく。

正常な証拠です。

書込番号:11374789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/05/18 07:06(1年以上前)

>本当に遅いんです!何故遅くなるんでしょうか?

おまけ程度だから

書込番号:11374864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2010/05/18 07:15(1年以上前)

展示品で試した程度ですが、

一眼レフで、ライブビューモード時でのオートフォーカスが速いと感じたのはα550でした、他社みんな遅かったです。

書込番号:11374882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/05/18 07:51(1年以上前)

SONY以外はそういうものです。
(SONYだけ方式が違うので、LVでもLVでなくても位相差検出です。)
pana、olyはLV(LVしかないですが)でも速いですが、やはり位相差検出に比べると差を感じます。

理由はすでにレスされているとうりです。

コンデジと同じ方式に変わって、コンデジよりも被写界深度などでピント精度がシビアになるからでは?

書込番号:11374943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/05/18 07:52(1年以上前)

折角ライブビューをお使いなのですから拡大して、マニュアルでピント合せをすれば良いのではないでしょうか?

書込番号:11374947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/18 07:57(1年以上前)

一眼レフではありませんが、マイクロフォーサーズもAFは割りと速く感じます。

書込番号:11374961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/05/18 08:05(1年以上前)

ライブビュー撮影時には、「コントラスト検出方式」のAFになるので・・・
ドーしてもコントラストを検出するためには「スキャンニング」・・・つまりピントを行って来いさせて、コントラストの山(ピーク)を見つける動作が必要になります。
極端な話をすれば・・・ピント合わせの度に、最近接〜∞遠までピントを行って来いさせないとピントを検出できないのが「コントラスト検出方式」です。

通常のファインダーを覗いて行う「TTL位相差検出方式」のAFは、三角測量の原理で位相差の距離を測って、ダイレクトにピントを合わせに行くので、迅速なAFが可能になっています。

書込番号:11374980

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2010/05/18 09:01(1年以上前)

理由や事情は置いといて、
ライブビューや動画について
実用的な設計ができてないわな。
位相差AF試して気にいらんなら
残念ながら諦めるしかないやろな。

書込番号:11375110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件

2010/05/18 17:35(1年以上前)

ぽぽぽいさんありがとうー!
位相差検出に変更してみます。
他の方々もありがとうございます。
ったくカメラの事何も分かってないんだから・・・(自分自身)
恥ずかしい限りです。

書込番号:11376454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ご意見よろしくお願いします!

2010/05/18 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、こんにちわ!

この度、初デジ一眼の購入を考えている者です。
このサイトでたくさんご意見を読ませていただきましたが、
見れば見るほどいろいろ迷ってしまい、最終的にどれがよいのか
迷っています・・

私が撮りたいと思っているものは
・動物
・植物
・風景
なので、こちらのPENTAX K-x ダブルズームキット で十分すぎるほど
なのではと思い、今のところ第一候補と考えているのですが、
一緒に使う者が、競馬の馬や飛行機を連写で撮影したいと言っています。
こちらのサイトでも、PENTAXは連写が弱いといったような事が書かれて
いたので、連写機能を重視するなら別のメーカーで考えたほうが
よいでしょうか?
(プロではなく、趣味で使うものなので私としては
 こちらのPENTAX K-x ダブルズームキット でいいのではと思っているのですが
 知識がないため、説得することができません)

(ちなみに、予算的には8万円以下で押さえたいです)

文章が下手で申し訳ありません・・
ご意見よろしくお願いいたします!

書込番号:11374230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5 Norisuke's Eye 

2010/05/18 01:53(1年以上前)

こんばんわ

K-xはエントリー機としては十分な連写機能があると思いますよ。

たとえプロ機並の10コマ/秒クラスはあっても
実際はほとんど使わないと思います。

私も8コマの機種持ってますがサッカー等の撮影くらいしか使いませんし
他の連写の時はだいたい3コマに落として使ってます。

特に飛行機は3コマ/秒もあれば十分だと思いますよ。

連写が早いのは最初は面白いけど
ものすごい数のファイルが溜まって
あとでOKカット選ぶのがすごく大変です(^^;

書込番号:11374545

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/18 07:52(1年以上前)

連写数はあまり気にしなくてもよいとは思いますが・・・

それよりも、遠方でおおまかに動く方向がよみやすい飛行機や競馬よりも、むしろあなたの撮影される近くの動物の方が、動体追尾能力に問題のあるk-xでは、撮影するのに相当の腕の要る被写体ではないかと・・・・。

書込番号:11374946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/05/18 07:59(1年以上前)

>競馬の馬
これに関しては、ご専門の社台マニアさんの意見を聞くのが吉かと。

書込番号:11374969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/18 08:00(1年以上前)

連写枚数は劣っていませんが、動きものへピントの合う率はニコン、キャノンのエントリー機には多少劣ります。また、合焦点が光りません。

ただ、KXは300ミリの望遠がついたダブルズームキットが6万円位で買えるのは破格です。ニコンならレンズだけで、その位します。
私なら無難にニコンD5000とかにしたいですが、ダブルズームキットだと200ミリしかありません。キャノンのエントリー機は250ミリ。スレ主さんはKXが気に入っている様ですので、上記のメリットが大きいと思うのでKXでいいと思います。

書込番号:11374972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/18 09:15(1年以上前)

上を見ればキリがありませんが、競馬ぐらいならk-xで撮れると思います。

書込番号:11375157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5 Norisuke's Eye 

2010/05/18 12:08(1年以上前)

補足すると動態撮影のAF性能はK-xは普通です。

というかこの手のAF性能は最近急激に進化している分野なので
重視するならプロ機並の性能のものになってしまいます。

競馬は観客席から見ると横に直線移動だから問題あまりありませんが
縦横奥行縦横無尽に動くような被写体にはK-xじゃなくて
高級機を使うしか無いでしょう。

蛇足ですが、プロの人で難しい被写体というので
フィギュアスケートという話し聞いたことありますが
まさにこの点でもそうかもしれませんね

書込番号:11375608

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/05/18 12:35(1年以上前)

いこてぃさん、こんにちは。
旅客機であれば問題ないですね、航空祭や競馬の場合、
大きく撮りたい場合には、連写よりもファインダーに捉え続ける技術が必要になるかと。
共にK-xで問題なく撮れると思いますよ。
ある程度予想が付く動きなので、K-xの連写でも対応できるでしょう。
逆にK-xでこなせないものであれば、もっと上のクラスを狙った方がよく、
予算的に厳しいと思いますよ。
スレ主さんが気に入っているというK-xのWZキットでいけると思います。
いい選択ができるといいですねぇ。

書込番号:11375682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/18 22:45(1年以上前)

ご回答下さった皆様有難うございました!

自分があまりにも無知で恥ずかしくなってしまいました…(>_<)
K-Xでの連写機能は十分だというご意見をたくさん頂き、安心いたしました。
むしろ近くの被写体の撮影の際に他社より少し劣るとのこと…全く知らなかったので勉強になりました。

初心者ですので高級機を使いこなせるとは思えませんf^_^
レンズが2本ついて価格的にも優しいこちらの機種で頑張ってみようと思います(^^ゞ

親切に教えて下さった皆様、本当に有難うございましたm(__)m

書込番号:11377962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/18 22:53(1年以上前)

こちらのサイトに初めてスレさせて頂きましたので、ベストアンサーの選択が3つまで可能なのにお一人にしてしまいました…申し訳ありませんm(__)m
皆様それぞれとても貴重なご意見有難うございましたp(^^)q
購入して早く使いこなしてこちらの仲間入りしたいと思います♪

書込番号:11378019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/05/18 23:02(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059310/SortID=11326896/

K-xの場合1,2枚なら普通に撮れますがペンタックスは、動体の追随性が劣るようです。

速度、精度はニコンなみのようです。

書き込み番号 10983323 が参考になると思います。

書込番号:11378085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/18 23:31(1年以上前)

決定おめでとうございます。
スレ主さんにとってはベストな選択です。アートフィルター楽しそうですね。
あとは色選びで迷うだけでしょうか。

当機は、出始めは不具合報告あったが、今は、ファームアップ1回行い、そのようなことは今はまったくない…と複数の店員が言っていました。

本日も池袋ヤマダの店員が一押しと言ってましたよ。

書込番号:11378285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/05/18 23:50(1年以上前)

別機種
別機種

F8に絞ってます (。・ω・)

F4開放 (^ー゚从)

今晩わ

>いこてぃさん

>競馬の馬や飛行機を連写で撮影したいと言っています

僕を呼びましたか?  o(゚◇゚o)ホエ?☆\(^^;解決済だから帰れ

[PENTAX K-x]でも撮れない事は無いですが、
ピン抜けのストレスを感じるなら[Canon][Nikon]にされる方が良いと思います  ( ̄Д ̄;;

ここ価格comで知り合った方が[PENTAX K-x]+[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]で
実際に撮影されてますし  (o^-^)o

>hotmanさん

>ご専門の社台マニアさんの意見を聞くのが吉かと

ご指名ありがとうございます  <(_ _)>




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:11378417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/05/19 00:15(1年以上前)

社台マニアさん、遅いっても〜。
でも作例の写真は流石!お馬さんが輝いて見えます。

書込番号:11378566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/28 23:06(1年以上前)

こんばんわ!
あの後にコメントいただいているとは思わず・・・
遅くなってしまいました^^;
皆様ありがとうございます!
また、社台マニアさん、写真つきのコメントありがとうございます^^!

そうでしたか・・・いろいろ読ませていただきましたが
現時点でこちの機種を購入することで話が進んでいます^^

それにしても、写真すてきですね!
躍動感があります(@^_^@)
こういった写真が撮影できるように頑張りたいなと
思います!
本当は明日のダービーに間に合うように購入したかったの
ですが・・・^^;

皆様本当にありがとうございましたm(。_。)m

書込番号:11421264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/05/28 23:58(1年以上前)

今晩わ

>いこてぃさん

>本当は明日のダービーに間に合うように購入したかった

今週のダービーは混みますし来週は安田記念が残っていて
(春のG-1)には間に合うかも知れませんが、先ずは第0R(撮影場所取り)が戦争なので・・・  (。-ω-)ァァ

僕は時々(開門ダッシュ要員)として行く時もあります  (-д-`*)ウゥ-

http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20100517/archive


では

書込番号:11421618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しましたが・・・

2010/05/17 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

サイズの変更のみです

サイズの変更のみです

サイズの変更のみです

サイズの変更のみです

皆様こんばんは。

注文してから2週間強、やっと念願のK-xが届きました。
購入金額も今の最安値よりも安く購入できて非常に満足ですヽ(*⌒∇⌒*)ノ

さて全くのデジイチ初心者で右も左もわからないですが
この数日間色々と撮影にチャレンジしています。
どうしてもわからない(故障?)ことがあります。

どんな設定をしてもどうしても写真がザラっとした感じの写真しか撮れません。
明るいところでもなんだかザラついた写真になってしまいます。
これはレンズや本体は大丈夫でしょうか?

アドバイス頂ければ嬉しいです。よろしくおねがいします。

書込番号:11370266

ナイスクチコミ!0


返信する
buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2010/05/17 00:18(1年以上前)

ISO感度が6400になっています。(高感度)
ザラつくのは当然といえば当然ですよ〜。
ISO感度を下げてみてください。

書込番号:11370296

Goodアンサーナイスクチコミ!4


peugeさん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/17 00:20(1年以上前)

こんばんは、写真拝見しましたが、すべてISO6400で撮影されているようですね。ISOをもっと下げて撮ればざらつきのない綺麗な写真が撮れると思いますよ。故障じゃないと思います。

書込番号:11370300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/17 00:22(1年以上前)

iso6400固定なのだからザラ付くのは当たり前なんですが・・・しかし、そのiso6400をしても、シャッター速度1/30ということは・・・・・真っ暗な中での撮影専門なのでしょうか???

書込番号:11370309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/17 00:25(1年以上前)

屋外(1枚目の写真)でもISOが6400になってますので、ISOがAUTOでなく6400に固定になっていると思います。まずメニュー画面でそこを確認してみてください。

屋内(暗い所)でAUTOだと自動的にISOが上がりますが、その上限も選べますのでお試しを。

書込番号:11370318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/17 00:29(1年以上前)

すみません、訂正です。
誤--まずメニュー画面でそこを確認してみてください。
正--十字キーのISOボタンでそこを確認してみてください。

書込番号:11370333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/17 00:37(1年以上前)

ぜーんぶISO6400。
もう少し勉強したら?

それにしてもk-xのISO変更はめんどくさい。

書込番号:11370363

ナイスクチコミ!1


スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/05/17 00:58(1年以上前)

当機種
当機種

サイズの変更のみです

サイズの変更のみです

buebueさん・peugeさん・うるかめさん

早いお返事、非常に感謝します。

ISOのAUTO設定が400-6400になっていました。
撮った写真の殆どがISO6400になってました。

一枚目は上限を800に変更してみました。
二枚目は固定で400にしてみました。

改善できた?ようですが大丈夫でしょうか?

書込番号:11370441

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/05/17 01:04(1年以上前)

>うるかめさん

シャッター速度の設定を弄ってる時にたまたまその設定で撮ったのかもしれません^^;
まだまだ手探り状態ですので専門なんてものはありませんです。

>クリエイティブパークさん

レスありがとうござます。
設定はAUTOにしてあるんですが何故か6400ばかりの写真でした。
もしかしたら何かの拍子に固定になっていたのかもです。
もう一度見直してみます^^;

>ニコン厨さん

わざわざ違う機種の質問に答えて頂いてありがとうございます。

書込番号:11370456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/05/17 01:08(1年以上前)

改善できてるみたいだよ。  (V^−°)

書込番号:11370464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/17 01:13(1年以上前)

> めんどくさい
???
十字右キー押して、ダイヤル回すだけなんですが。。。
SVモードでも同じですけど。

ISO6400でSS1/30ってのは、キットレンズで夜の室内だとそんなもんですかね。

デフォルトだと、ISOオート上限1600なので、一度手動で変更されてるハズです。ご確認下さい。

書込番号:11370477

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/05/17 08:34(1年以上前)

みぉさん、こんにちは。
K-x購入おめでとうございます。設定見直しでよくなったようですね。
ノイズ許容量ってのは個人によって様々なんで、
ココまでだったら我慢できるってところに上限設定しておくといいですよ。
それでも暗くて撮れないシーンというのはあると思います。
そういう場合には、思い切って手動でISOを上げちゃいましょう。
あとは、マニュアルの92ページを参照に、高感度NRの設定も見直しましょう。
ノイズリダクションの効かせ方によっても、写真の見た感じが変わってきます。
これで満足できず、暗い室内での撮影が多いようであれば、
明るいレンズや外部フラッシュの購入も将来的に視野に入れたほうがいいですね。
デジタルの利点活かして、一杯撮って自分に合った設定を見つけましょう。
K-xでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:11370941

Goodアンサーナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/05/17 11:01(1年以上前)

ISO6400の画像は投稿画像にもなかなか無いのである意味貴重です(笑)
不具合じゃなくてよかったですね!

書込番号:11371214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/05/17 15:24(1年以上前)

不具合じゃなくてよかったですね。
一度説明書を一通り読むことをオススメしま〜す。意味が分からない所は軽く読み飛ばす感じで(^O^)/。私の説明書はボロボロですw。
一通り読んだら初心者向けのデジタル一眼レフ本を買ってみましょう。撮影に対する夢が広がりますよ!
因みに私の普段の設定はISO上限1600ノイズリダクション3200〜、ナチュラル/彩度+1/ファインシャープネス+2で好みの画像を得ていま〜す。

書込番号:11371871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/05/17 17:08(1年以上前)

別機種

<型を打ち破れ!>

今晩わ

>みぉさん

>ザラついた写真になってしまいます

[PENTAX K-x]なら(ISO 6400)でも、この程度のザラつきで収まるのですね  φ(゚ρ゚*) メモメモ (*゚ρ゚)ノ□ ペタッ


「失敗は成功の母」と言いますから、今後も色々な物を撮って愉しんで下さい  (*'▽')/




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:11372123

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/05/17 17:42(1年以上前)

当機種

サイズ加工のみです

>guu_cyoki_paaさん

ありがとうございます、ホッとしました^^

>常御の水さん

確かにデフォルト1600でした。変更した記憶はあります。
設定の変更はバッチリしました^^

>やむ1さん

詳しいご説明ありがとうございます^^
まずは言われた通りに設定してみました。そして撮ってみました♪

>arenbeさん

ありがとうございます
こんな写真がお役にたちますか?(笑)

>おおじさま()さん

説明書は何回も読みましたが本当にカメラはど素人で
単語一つ取ってもわからない事だらけで^^;
もっとがんばってみます。

>社台マニアさん

このカメラを購入する前からここを隅々まで読んでいましたが
そのときにいつも綺麗な写真だなぁと拝見していました。
この程度・・・他のはもっとザラつくのですね^^;


皆様沢山のコメントありがとうございました。


今日はまだ全く使ってなかった55-300mmのレンズも装着して撮影をしてみました

がっ!!

何故か全く未使用のレンズなのに覗き込んだら
手の指紋のようなムラムラが沢山ありました!!

いつも使用している18-55mmもよーく見ると指紋のようなムラムラが・・・
いままで明るいところであんまりちゃんと撮ったことがなかった(部屋の中とか)のですが
こんなムラムラにビックリです><勿論、レンズを手で触ってはいません。

これって光の加減でしょうか?
今日の一枚はそのムラムラの状態で撮影したのですが写真に影響は無いようですが。。。
レンズを見た感じでは指紋の跡もないのですがこれはなんでしょうか?(涙

書込番号:11372222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/17 17:53(1年以上前)

iso6400 で、これだけ綺麗に撮れている事に喜びは感じないのでしょうか。
世の中の常識が進みすぎているのかな?

iso6400 でも十分絵になるなんて、流石はSONY。

今度のαNEXシリーズ、より良くなっているんでしょうね〜っ。
撮像素子にかなり力を入れていたみたいですので。
それでも途中経過の製品だとか・・・・。
ガンバっている所は頑張っているんですね。

ISO6400 での画像、大変珍しいですが、綺麗に撮れている事に新鮮さを感じました。

手持ちのPENTAX機ではiso3200までですが、それでも、ザラザラ、おまけに偽色が盛大に空を飛び回っていますょ。

書込番号:11372252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2010/05/17 19:30(1年以上前)

みぉさん こんばんわ

>何故か全く未使用のレンズなのに覗き込んだら
>手の指紋のようなムラムラが沢山ありました!!

それ、ファインダーのフォーカススクリーンの模様だと思います。(^^)

わざと、ムラムラにしてありマス


な〜んでか?

それはネ!

マニュアルフォーカスの時、そのほうが、ピントの山が掴みやすいんデス
(ピントをはずすと見づらくなりますノデ)

写りには全く影響ありませんヨ!!

付属の望遠レンズ、日中野外でしたら、使いでが凄く良いと思いますので
存分にお楽しみくださいマセマセ (^^)

私も御下手(^^ゞ ですが55-300mmを付けて、
家の近所のお花を撮影しておりま〜す (^^)/

 




書込番号:11372566

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/18 01:58(1年以上前)

みぉさん こんばんは!

ISOの設定だけで、綺麗な写真が撮れる様になって良かったですね。

> 何故か全く未使用のレンズなのに覗き込んだら
> 手の指紋のようなムラムラが沢山ありました!!
MIZUYOUKANNさんもお答えになっていますが、ファインダーのフォーカススクリーンの模様だと思います。
詳しくはこちらのクチコミが参考になると思いますよ('◇')ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059309/SortID=10780134/

書込番号:11374559

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/18 02:34(1年以上前)

余談ですけど、先日馴染みのキタムラに行ったときの出来事です。
妙齢の女性がファインダーを指さして「新品で買ったのに指紋だらけなので交換して下さい!!」と
すごい勢いで店員さんに詰め寄っておりました。

書込番号:11374632

ナイスクチコミ!1


スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/05/18 13:42(1年以上前)

>MIZUYOUKANNさん

わかりやすいご説明ありがとうございます^^
この文面を見てホッとしましたぁ

>こばやん^^さん

ダブルズームキットのクチコミはちゃんと目を通していたつもりだったのですが
こちらは見てませんでした^^;

>HD素材さん

私もここが無ければ同じ事やってたかもです
買ったのもキタムラなので(笑)

みなさまありがとうございました

書込番号:11375892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何とかなりませんか?スイッチの青LED

2010/05/16 08:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:794件

暗所で対象物を撮影中、グリップの上部にある
スイッチの青LEDの光が写りこんでしまう時がある。(そんな気になるだけ?)
それにしてもやはり暗所では凄く青色の光が気になります。

書込番号:11366400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2010/05/16 08:34(1年以上前)

気になるときだけシールでも貼って塞いじゃえばいいんじゃないのけ。

書込番号:11366425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2010/05/16 08:39(1年以上前)

設定メニューの カスタム(C)の3ページ目、項目20番に
電源ランプの明るさ設定があり、オフに設定すると青LEDは消えますよ。

書込番号:11366440

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/16 08:40(1年以上前)

hideandseekさん

電源をONにしたときの青色LEDでしたら

設定で消すことが出来ますよ。

書込番号:11366441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件

2010/05/16 08:57(1年以上前)

おおおぉ!(感嘆)
流石ペンタックス!
設定でLEDが消せるんですね!?
オリムピックさんかんらん車さん教えてくれてありがとう〜
でも、シールかテープでも貼ってみようかな。
バツ印に貼ると可愛いかも!?

書込番号:11366502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-x ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング