PENTAX K-x ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x ダブルズームキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は89,800円前後

PENTAX K-x ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8683件)
RSS

このページのスレッド一覧(全612スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
612

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真をアップするには…?

2011/01/08 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 なおchipさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

Kxを購入し早1ヶ月…
念願のディズニーシー年パスも購入☆

何どかseaにも出向き超初心者ですがAF・MF両方で楽しみながらパシャパシャ(。・_・。)ノ
お気に入りの写真も何枚か出て来たので皆さんに見ていただいたりブログにアップできたらなぁ、と思うのですがどーにもこーにもサイズが大きすぎてアップ出来ず(´・ω・`)

皆さん何か処理したりしてるんでしょうか??
またブログ等で写真を公開してる方いらっしゃいましたら是非是非教えて下さい!

書込番号:12481119

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2011/01/08 23:26(1年以上前)

>皆さん何か処理したりしてるんでしょうか??

「チビすな!!」「縮小専用。」等々、各種ソフトウェアで縮小かけてるんじゃ
ないでしょうかね。

書込番号:12481138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/01/08 23:54(1年以上前)

画像リサイズはPhotoshop使っています。
価格Comへは、長辺1024pixにリサイズ後、アップしています。
概ねファイルサイズは300-500KBになっていますね。

書込番号:12481303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:88件

2011/01/09 00:12(1年以上前)

写真は全部Lightroomで管理していて、ネットなどに公開するときは「エクスポート」で書き出しています。書き出すパラメータ設定したプリセットが作れるので、エクスポートが簡単にできておすすめですよ。(たとえば、価格.com用の書き出しプリセットとか…)
書き出しの設定は、添付画像のような感じです。書き出す時のサイズ設定もできます。

あとはFlickrなど、オリジナルサイズの写真をアップロードできるサービスもあります。
Flickrはオリジナルサイズの写真をアップした場合、いくつかの縮小版を自動で作成してくれるので、その写真をブログから直接表示…という方法も使えます。

書込番号:12481382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:88件

2011/01/09 00:13(1年以上前)

機種不明

Lightroom3の書き出し設定

Lightroom3の画像張り忘れてました。
価格.com用なら、長編を1024に設定しておけばOKです。

書込番号:12481389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/01/09 01:17(1年以上前)

なおchipさん、こんにちは。

いいですね、TDSの年パスですか。写真たくさん撮って下さいね。

本題ですが、皆さん仰る通り何某かのソフトで圧縮かけているかリサイズしていると思います。

windowsをご使用であればですが、最も手近なところではMS Officeに付属の"Picture Manager"でもリサイズ/圧縮が出来ます。
価格.com掲示板へのアップであれば、以下の方法でリサイズできます。
  ・Picture Managerでリサイズ/圧縮したい画像を開いて …コピーした画像ファイルで実施することをおススメします
  ・「画像」メニューの「サイズ変更」を選び、
  ・右側に出てくるパネルの「ユーザー設定のサイズ」にチェックを入れ、
  ・左のボックス(横サイズ)に「1024」と打ち込んでENTER …縦サイズは自動で入ります
  ・「OK」ボタンをクリック
  ・「ファイル」メニューで保存
すれば、数百KBにリサイズされ、アップできるファイル容量になります。

但し、MS Office Picture Managerでのリサイズは画質の劣化が他のソフトより大きいみたいなので、慣れれば他のソフト(K-x付属のPENTAX Digital Camera Utility 4 でもできます)を使われることをおススメします。

書込番号:12481663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/01/09 01:40(1年以上前)

カメラに付属しているソフトでもリサイズはできると思いますが。

PENTAXは所有したことがないので、万一できなかったら悪しからず。

書込番号:12481743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/01/09 02:36(1年以上前)

僕はフリーソフトのGIMPの画像の拡大・縮小の機能を使っています。

書込番号:12481873

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/01/09 06:27(1年以上前)

初めから載せることを目的にしているなら、そのサイズで撮影することをお勧めします。縮小の手間が省けます。

書込番号:12482120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/09 08:19(1年以上前)

なおchipさん,おはようございます.

みなさん,何らかのソフトで縮小(リサイズともいいます)してからアップされていると思います.

縮小だけなら,「チビすな!!」というソフト(フリー)がExif情報も残りますし,評判よいようですよ.

私の場合は,FastStone Image Viewerというソフトを使っています.
これはフリーの画像閲覧ソフト(ブラウザともいいます)なのですが,動作は軽いし,フリーのくせにとても多機能なので,気に入って使ってます.(パッチをあてれば日本語化もできます)

閲覧機能では,Exif情報もすぐ見られますし,数枚の写真を選んで並べて表示して比較するなんてこともできます.また,リサイズはもちろん,クロップ(切り抜き),簡単なレタッチ,ドロー(写真に文字や図形を書き込む)もできますし,複数の写真をまとめてリサイズしたりリネーム(名前を付けかえる)なんてこともできます.他にもいろいろ...

価格の掲示板でも,「FastStone Image Viewer」や「FIV」で検索かけるといろいろ情報が出てくると思います.

よかったら,お試しあれ.

書込番号:12482265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/09 10:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

グリーティングで

ミート&スマイル

ミシカ

なおchipさん

お久しぶりです。
12月にクチコミいただいたskymamを改めスカイママで戻ってまいりました。
同じTDR好きとの事ですのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

年パス買われたのですね、私も週に一度(平日)は一人でぶらりと遊びに行っています。
カメラも持参してのインパークですが、やはりカメラ無の時より倍楽しいです。

私はJTrimと言うフリーソフトを使ってサイズを小さくして投稿してみた所投稿出来ました(たった今)
なおchipさんが見るTDSをぜひ見たいです。
きっと見る人が違うと景色も違うような気がしますから。
先日は一人インパークしてミッキーのグリーティング30分並び2ショットしてきました(いい年して・・・)滅茶苦茶幸せ気分でした(笑)

書込番号:12482722

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/09 12:00(1年以上前)

なおchipさん,スカイママさん

おせっかいながら ^^;;

スカイママさんは,リサイズできて無事に画像が投稿できてます.(^^)
ただ,残念ながらExif情報が残っていませんね.

JTrimは使ったことがないのでExifが残せるような設定があるのかどうかわかりませんが,
(ググってみましたが,よくわかりませんでした)
どんなソフトを使うにせよ,Exif情報が残っているほうが見るほうとしてはありがたいです.

ですので,最初の段階で,Exif情報が残るソフトを使われるほうが良いと思いますよ.

書込番号:12483042

ナイスクチコミ!1


windbellさん
クチコミ投稿数:98件

2011/01/09 16:52(1年以上前)

横レス、失礼します。

スカイママさん、にわかタクマルさんへ

JTrimの1.53cバージョンを使うことがあります。
ファイル(F)の保存オプションをクリックすると、
Exifデータを保持するかどうかを選択できます。^^

実際Exifデータを残す選択をし、画像を保存をしようとすると、
JTrimソフトから、

「Exifデータには編集前の縮小イメージ(サムネイル)が
保存されている可能性があるため、Webなどに公開する場合は
注意が必要です」
(消したつもりの自分の顔がExifデータから確認できたりする
かもしれません)

のメッセージが出ます。

このソフトに限ってのことなのかどうかは、確認したことが
無いので分からないのですが、人物の顔がはっきりしている
画像の場合は注意が必要のようです。

書込番号:12484029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/09 22:04(1年以上前)

windbellさん

フォローありがとうございます.
JTrimでもExifが残せるのですね.それなら問題ないですね.

>「Exifデータには編集前の縮小イメージ(サムネイル)が
保存されている可能性があるため、Webなどに公開する場合は
注意が必要です」
(消したつもりの自分の顔がExifデータから確認できたりする
かもしれません)

それは初めて聞きました.
RAWの場合は,小さなサイズのJPEGが埋め込まれていますが,JPEGでもそんなことがあるんですか!?
機種にもよるんでしょうね.たぶんPENTAX機では大丈夫なんじゃないかなあ?(まったく根拠なし)

書込番号:12485521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2011/01/10 00:39(1年以上前)

こんばんは

縮小ソフトで合うものが見つかるといいですね(^^)

覚羅は縮小ソフトでも、縮小アルゴリズムを指定できるのが良いと思います。
せっかく綺麗に撮れた写真だから、綺麗に縮小できた方がいいと思います(^^)


覚羅もブログで使う為に縮小アルゴリズムについて実験した事があります。
http://bukubukuna.exblog.jp/12798337/
http://bukubukuna.exblog.jp/12818675/
色々な縮小アルゴリズムがあるみたいなので、自分に合う縮小アルゴリズムや、写真に合う縮小アルゴリズムが見つかるといいですね〜(^^)

書込番号:12486427

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおchipさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2011/01/10 21:16(1年以上前)

皆さん沢山のお返事本当に感謝しています!ありがとうございました★
本当に無知でお恥ずかしいですがこれからも皆様に助けていただきながら学んでいこうと思います!全員にGoodアンサーをつけさせていただきたいくらいです・・・(涙)
お返事させていただきますね★

>ココナッツ8000さん
ご返信ありがとうございます。
そういったソフトウェアがあるんですね!!
既にそこから着いていけていませんでした!(笑)
チビすな!評判が良さそうなので今度覗いてみます♪

>うさらネットさん
ご返信ありがとうございます。
様々なサイトがあるんですね!!
まだまだお金をかけられる程の腕前になっていないので今回は付属の
ソフトウェアでやってみました!でも情報ありがとうございます★
Photoshopが使える位うまくなります!

書込番号:12490819

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおchipさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2011/01/10 21:21(1年以上前)

>Orange Juiceさん
ご返信ありがとうございます。
わかりやすく画像まで添付していただいて助かりました★
少し覗かせていただきました!!
まだまだチンプンカンプンで着いていけない部分の方が多いんですけどね(笑)


>ぱぴばん
ご返信ありがとうございます!
何とか楽しみながら写真撮っております♪(TDSオンリーですが(笑)
サイズ変更の件とってもとってもわかりやすかったです!
k-x付属のソフトがついていることなんてさーーーーっぱり忘れておりました。
初の一眼の興奮して全部スルーしたんですねきっと(笑)
きちんと説明書を読み、インストールに大成功(笑)
後で写真載せてみます♪

書込番号:12490854

ナイスクチコミ!1


スレ主 なおchipさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2011/01/10 21:24(1年以上前)

>αyamanekoさん
ご返信ありがとうございます。
書き込み内容を見て”はっ!”しました。そうですよね、付属ソフト・・・(笑)
無事インストールしリサイズできました!ご迷惑おかけいたしました〜(>_<;)


>ブルー☆トレインさん
ご返信ありがとうございます。
GIMP!フリーソフトってとこに惹かれますね♪
今度覗いてみようと思います☆

書込番号:12490867

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおchipさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2011/01/10 21:28(1年以上前)

>電産さん
ご返信ありがとうございます。
そうですよね☆はじめからサイズ決めておけば問題ないですね♪
今度から載せたい写真が撮れそうな日はそうしてみます!


>にわかタクマルさん
ご返信ありがとうございます。
まず私、Exifの意味すらわかりませんでした(笑)
色々教えていただいて本当に助かります。。。皆さんお優しい方でよかった・・・。
”写真に文字を書き込む”がとっても魅力的に感じました!
フリーとの事で今度是非試してみようと思います!!

書込番号:12490898

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおchipさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2011/01/10 21:33(1年以上前)

>スカイママさん
ご返信ありがとうございます。そしておかえりなさーい☆(笑)
お久しぶりでしかも写真まで載せていただいてとっても嬉しい限りです!
こちらこそ是非是非お願いいたします!
なんだかカメラを持つと気合が入りますよね♪
私も8日にインポートしてきましたのですが。
ななななんと!その日はエントランスの整列グリがミッキー単独ではなく・・・ミキミニでした!
しかも土曜とは思えない程すいておりました・・・。
画像とっても可愛いですね〜♪1枚目のグリ、実は行ったことがなくてかわい〜♪


>windbellさん
ご返信ありがとうございます。
本当にさっぱりな私にとっては皆様のやりとりから学ぶ事が大量です!
注意もしっかりわかりました☆

書込番号:12490933

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおchipさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2011/01/10 21:35(1年以上前)

>覚羅(カグラ)さん
ご返信ありがとうございます。
一応付属のソフトでひとまず練習・・・という結果に致しました☆
アルゴリズム・・・???
まだまだ勉強不足で申し訳ありません(涙)
これから色々試していきます♪

書込番号:12490944

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

本機って現行機種?

2011/01/06 04:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:489件

ずっと見ているとまだ販売している店がいろんな所にあるのですね。
K-rを『上位機種』と言われていますよね。
私は『後継機種』だと思っているのですけど・・・。
ただ単に在庫が余っているだけの話ですよね?
それともまだ生産しているのでしょうか?
何か妙に納得し切れませんね。

書込番号:12468121

ナイスクチコミ!0


返信する
mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2011/01/06 07:06(1年以上前)

さくら&富士さん おはようございます

下の記事の最後にあるように、
K-xのオーダーカラーの注文受付は、
昨年9月30日に終了していますが、
レギュラーカラー(黒、赤、白)については、
まだ生産を続行しているようです。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100929_396759.html

書込番号:12468244

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/01/06 07:22(1年以上前)

先行発売の機種の後継機に当たる機種を出しても併行販売は、他のメーカーでも有りますよ。
キヤノンには、X3、50D ニコンには、D90・・・

書込番号:12468261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/06 07:30(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-x/feature.html

詳しいことは判りませんが、今のところK-7もK-xも現行機種になってますね。
メーカー在庫が少なくなれば、現行機種から消えるのではないでしょうか。

書込番号:12468271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/06 08:04(1年以上前)

もう生産はしてないかもしれませんね
メーカー在庫がある程度はけたら現行機種のところから消えるのだと思います

書込番号:12468331

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/01/06 09:27(1年以上前)

未だ売れ続けるk−xで、k−rが割を食ってるのは皮肉な話です

書込番号:12468531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件

2011/01/06 11:37(1年以上前)

>未だ売れ続けるk−xで、k−rが割を食ってるのは皮肉な話です

そうですよね。
どのような意図があって並行販売しているか?は分かりませんが、これは明らかに失敗だと思いますね。
だからレビュー件数が1件、2件と極端に伸びないのでしょうし、これが足枷になっていると言われても否定できないのではないか?と思います。
何といってもK-rからは別売のアダプターを買わないと単3形電池が使えない仕様になっていますから、これを理由に敬遠される方もいるでしょう。
もし、まだ作り続けておられるのなら、明日にでも生産を打ち切る事をお勧めいたします。
生産を終了しているのなら『生産終了品』と登録した方がいいでしょう。
K-7もK-5の売り上げを妨害している形になっていると思います。
これでは仲間討ちになり売れるものも売れない結果となりますよね。
これが理由で経営が傾かれては多くのペンタックスファンは困りますからね。

書込番号:12468904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/06 11:48(1年以上前)

新製品の価格維持や旧品の処分には
必要な施策だと判断されてるんとちゃうか?

最初から安値で販売されたらかなわんからな。それこそ、、、

書込番号:12468931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/01/06 12:41(1年以上前)

どうも最近は明確に“後継機”としてではなく、微妙に“上位機種”
として(しかし事実上の後継機)発表されることが多いですね。これは
PENTAXに限ったことではないですが、K-7に対するK-5もしかり。
D90に対するD7000もそうですし。

センサー性能の急速な進歩を中心に、後継機がいわゆる“下克上”に
なってしまうことが珍しくないので、またマーケティング的にも、より
性能が向上した点をアピールしようとするとそういうことになるのかも。

デジカメが普及・拡大する上で、一台目・二台目・買い換え・買い増し
など需要バランスが変化していることに対する対応かも知れませんね。

書込番号:12469118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件

2011/01/07 10:06(1年以上前)

この対応が仮にK-rが適正価格だとしても本機の存在により心理的に『高い』と感じ、結果的に売れないとなるとメーカー側にとっても大きな損失になる事でしょう。
他社でも同じような状況が起きているのですね。
せっかく改良した新機種を投入しても売れないとなると技術者の開発意欲が削がれる形にならないか?が心配でなりません。
数少ないカメラ専業メーカーだと思いますので、そうならない事を願うばかりです。

これで少しばかりではありますが、納得できました。
ご意見下さいまして有難う御座いました。

書込番号:12473339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/01/10 00:40(1年以上前)

さくら&富士さん

こんばんは。

K-xのカラーモデルが米国で新発売(限定?)のようです。
ベージュ、チョコ、ブルー、グリーン、ピンク等々。
(ちなみに黒・白・赤・紺がレギュラー色でした)
だからと言って現在も生産していると判断はできませんが、
HP表記からもメーカーにとってK-xはあくまでも現行品ですね。

書込番号:12486439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2011/01/10 12:52(1年以上前)

Tubby spongesさん

情報、有難うございます。
確かにHPでは現行品に入っていますよね。
K-7は生産終了品リストに移っていますが、それだけ本機の在庫が残っているという事ですね。
本当に他社も含めてこれで大丈夫なのかな?
大手家電量販店では1秒でも早く売り捌かないと販売がやりにくくて仕方がないでしょうね。
それにしてもネットショップは何をチマチマやってるんだろう?
売り捌く気があるとはとても思えないですね。
こういう連中が足を引っ張ってるんだと思います。

書込番号:12488339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート

2011/01/09 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

アップデートに失敗したらしく、エラーが出ています、どうすれば良いでしょうか?

皆さん教えて下さい!

書込番号:12486163

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/01/10 00:14(1年以上前)

あんまりお役に立てなさそうですが、どんなエラーですか?

可能であれば液晶モニタの写真が見てみたいです。

書込番号:12486264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2011/01/10 00:20(1年以上前)

カメラはk-x しかないので乗せられません、

アップデーディング


PHASE1/2


ERROR



な感じです

書込番号:12486300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/01/10 00:28(1年以上前)

たまたま私のK-xもV1.00なのでこれからアップデートしてみます。

書込番号:12486357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/01/10 01:03(1年以上前)

以下の手順でアップデートを成功しました。

・MENUボタンを押しながら電源投入。バージョンを確認。
 PENTAX K-x
 VER:1.00
・充電済みのeneloopに交換。
・バッテリー・インジケータが赤枠の電池アイコンのままだったので「バッテリー選択」をAUTOからNi-MHに変更し、電池を入れなおし、電源再投入。バッテリー・インジケータは黄色で半分の表示を確認。
・ファームのダウンロードと展開。正常に展開できた。
・SDカードをカメラから取り出し、FWDC206B.BINをカードのルート・ディレクトリにコピー、カメラに戻す。
・MENUボタンを押しながら電源投入。
 PROGRAM UPDATE
  YES
  NO
 CURRENT VERSION 1.00
 UPDATE VERSION 1.01
・YESを選択してOKボタン。
 UPDATING
  PHASE 1/2
  [--- ](プログレス・バー)
  ↓
 UPDATING
  PHASE 2/2
  [--- ](プログレス・バー)
  ↓
 UPDATING
  PHASE 2/2
  [---------](プログレス・バー)
 COMPLETE
・電源オフ
・SDカードを取り出し、FWDC206B.BINを削除、SDカードをカメラに戻す。
・MENUボタンを押しながら電源投入。バージョンを確認。
 PENTAX K-x
 VER:1.01

  *

この手順から考えられるのは、おっしゃっているエラーが発生するケースでは、どこかのタイミングでSDカード上にあるFWDC206B.BINが壊れたのではないか、という事です。

一番可能性があるのはSDカードに書き込む際に、書き込み中にSDカードを抜いてしまったとか、あるいはSDカード自体に何らかの問題があり正常にファイルを記録できていなかった、などのケースです。

私はカメラでフォーマットしたSDカードを使用して、Windows VISTAのPCを使用しました。VISTAではカードの安全な取り出しがないので、深呼吸を3回してランプが消灯しているのを確認後カードを取り出しました。

以上の事を参考にしていただいて、実施された手順で自信のない点はありませんか?

書込番号:12486544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/01/10 01:19(1年以上前)

で、ここから書くのは全くの想像なのでそれに基づいての行動は自己責任でお願いします。

このようなアップデートが2フェーズで行われる場合、
 PHASE 1 更新準備
 PHASE 2 更新実施
という設計をする場合が多いはずです。つまり、
・PHASE 1 ではBINファイルの妥当性チェックを行い、更新用にメモリー上に展開、更新準備を行う。
・PHASE 2 では実際に更新を行う。
という事です。

この想像が当たっていれば、
PHASE 1/2
ERROR
については、電源を切っても問題なく再起動できる可能性があります。

私自身のカメラで発生したのであれば、自分でリスクをかぶって電源を切ってやり直しますが、とても人には勧められません。

このメッセージで言えるのは、
「電源を切っても大丈夫かもしれないよ。でも、なんかあったら自分で修理しなさいね。」
という何の役にも立たない発言だけです。

  *

別の可能性は朝まで待ってペンタックス・フォーラムに電話するという可能性もあります。
朝まで電池が持つかどうか。。。

  *

これを読んでいる人で誰か、PHASE 1/2のERROR表示をサポートに確認した事のある人はいませんか?

書込番号:12486617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2011/01/10 01:24(1年以上前)

ルートディレクトリとは何ですか?

僕は展開,コンピュータを開いてSD にコピー ,抜き取る,k- x にメニュー押しながら電源オン,途中までアップデートが進んでエラーが出たのでSD にデータが上手く入ってなかったんだと思います、明日サポートに電話して無料で修理出来るか聞きますね(^.^)

ありがとうございました

書込番号:12486641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2011/01/10 02:20(1年以上前)

キスにんさん、ありがとうございました。
Goodアンサー選ぶ前に解決済にしてすいません。(._.)

書込番号:12486802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2011/01/10 02:29(1年以上前)

電源切れて再起動しませんw

書込番号:12486821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/01/10 02:53(1年以上前)

あっちゃー!

参考のため、情報として教えてください。

電源は自然に切れたのですか? それとも切ったのですか?
その後、電池は交換してみましたか?

書込番号:12486867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2011/01/10 04:00(1年以上前)

電池は切ったというより抜きました、ボタンを押しても反応がなかったので…

書込番号:12486959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2011/01/10 04:11(1年以上前)

電池交換無駄でした

書込番号:12486966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

水彩画に適した画像

2010/12/18 00:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:420件

デジタルフィルターを楽しんでいるのですが、水彩画がうまく行かないことが多いです。
真っ白のままで輪郭の線が残る程度。

水彩画に加工する写真は、どういった点に気を配ればよいのでしょうか??

書込番号:12382457

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/12/18 01:10(1年以上前)

今晩わ

>トンボアンテナさん

>真っ白のままで輪郭の線が残る程度

僕は[PENTAX K-7]で[PENTAX K-x]とは違いますが
水彩画にする際に強度を3段階選べませんか?  (-公-;)ムムッ

過去の経験から光が中り過ぎてたり、コントラストの低い(色の薄い)場所は
白っぽくなってしまいますよ  ( ̄Д ̄;;


宜しければ、元画像と水彩画にした画像を載せて戴けませんでしょうか?  (・・;)


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11109286/ImageID=603051/

過去に投稿した画像



http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-7/feature_7.html

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-x/feature_3.html






[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア


書込番号:12382575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2010/12/18 07:37(1年以上前)

>真っ白のままで輪郭の線が残る程度。

露出をプラス補正して試してみてください。

+1から試すと違いがわかると思います。

後は3段階で強さを調整できるので好みをみつけてください。

書込番号:12383130

ナイスクチコミ!1


MK10Dさん
クチコミ投稿数:15件

2010/12/18 23:53(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
機種不明

元画像

水彩画で効果が一番大きいヤツ

元画像

水彩画で確か真ん中の効果

トンボアンテナさんこんばんわ。
見ていただいた方が早いと思うのでいくつか作例をあげますね。
他の方が言われているようにコントラスト高めが良さそうですよ。

撮ってすぐに確認・編集できるところがカメラ内現像・デジタルフィルターの良いところだと思います。
色々チャレンジして良い写真を撮って下さいね♪

書込番号:12387436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/12/19 00:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

元画像1

水彩画効果1

水彩画効果3

ハイコントラスト+水彩画効果3


トンボアンテナさん、こんばんは。

簡単に効果を試してみましたが(使うのすごく久しぶりです)、
やっぱり白っぽいものはあんまり向かないようですね。

ベースメイクやカスタムで一旦コントラストを上げてから
水彩画適用すると調子が変わってきますね。
4番目の画像はコントラストを上げたのですが、そうすると
白い部分は余計に白くなって飛んでしまいました。

次の投稿に続きます♪

書込番号:12387762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/12/19 00:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

元画像2

水彩画効果3

元画像3

水彩画効果3


続きです。

1番目の画像は元画像1の露出アンダーバージョンで、これに水彩画をかけたものが
2番目のものになります。(効果の数値はフィルタ設定画面の3段階を表してます)
少し色は変わりましたがまだイマイチですね〜。
やっぱりもっとコントラストがないとダメっぽいです。

元画像3に水彩画効果3で適用したのが4番目の画像ですが、これも薄いですかね?
今回は水彩画×水彩画の重ねがけはやってませんが、重ねがけすると色が濃くなりますよ。
この辺は試行錯誤して楽しみながら捜していくのが良いのではないでしょうか〜。

書込番号:12387812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2010/12/19 18:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コントラスト0露出+1

コントラスト4露出補正0

コントラスト0フラッシュ+1

コントラスト4フラッシュ−0.5

試してみました。

水彩画設定2

書込番号:12390732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2010/12/19 18:36(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

フィルター重ねてモノトーンどうですか。

書込番号:12390795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件

2011/01/09 04:42(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
投稿後、体調を崩し寝込んでおりました。回復後は、貯まった処理に終われ…

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
元画は、人物だったので載せる事ができませんでした。

やはり、高コントラスト向きなフィルターのようですね。
使い方を考えて行きたいと思います。
といいますか、使えるシーンが限られているんですね。
カメラ内の加工では限界がありますね。

皆様、色々、投稿してくださってありがとうございます。
大変、参考になりました。

書込番号:12482036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

室内でK-xにつけて使うレンズ

2010/10/01 05:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

現在、室内ではシグマの30mmF1.4をよく使っています。

シャープに写るので気に入っていますが、

もうすこし広角のレンズがほしいと思うようになってきました。

DA 21mm F3.2 AL Limited に決まりかけていたのですが、

シグマの20mm F1.8 EX DGがプロテクター付けても32000円ほどで買るところを見かけ迷っています。

レンズをつけた見た目は断然DA 21mm F3.2の方が好みですが、今のところ値段と、F値でシグマの20mm F1.8 EX DGの方に魅力を感じています。

大きさ、重さも500g台ならたぶん大丈夫で、多少のゆがみも人物メインなので気にしない場合、DA 21mm F3.2 AL Limited の優位なところはありますか?

それと、

シグマの20mm F1.8 EX DGがプロテクター着けて32000円ほどってお買い得でしょうか?(新品)

よろしくお願いします。

書込番号:11994519

ナイスクチコミ!2


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/01 08:54(1年以上前)

おはようございます。

>シグマの20mm F1.8 EX DGがプロテクター着けて32000円ほどってお買い得でしょうか?(新品)
レンズ板見てもこれは結構お買い得かもしれませんね。

このレンズに対しての、DA21のアドバンテージをあげるとすれば、レンズサイズが小さいため、相手の方に変に威圧感を与えないことでしょうかね?
イベントなどでポートレート撮ることありますが、大きな大口径レンズ向けられてのけぞり加減、、、てなことをよく見かけましたから。

書込番号:11994827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/10/01 11:27(1年以上前)

よすみんさん こんにちは

 sigma20mmF1.8とDA21mmF3.2を比較した場合、おそらくAF速度がかなり
 違うと思います。

 このF1.8シリーズのsigma24mmF1.8をEFマウントで持っています。 
 本体内モーターとレンズ内モーターの違いで、EFマウントとPKマウントの
 AF駆動の方法は違いますが、この20mm24mm28mmはどのマウントでもAF速度
 が遅いようです。

 またこのシリーズのレンズは、絞り開放からシャープという感じではない
 かと思います。

http://ganref.jp/items/lens/sigma/178/capability
http://ganref.jp/items/lens/pentax/205/capability

 F1.8という明るいレンズですし、周辺減光もありますがaps-cで使用するので
 あまり気になる事も無いでしょうし、開放では周辺が甘いですが、その部分も
 写り込まないと思いますので、AF速度が満足できるかと言う所がポイントに
 なりそうです〜。
 

書込番号:11995190

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/10/01 12:43(1年以上前)

馮道さん 返信ありがとうございます。

20mm F1.8の大きさ、重さは若干気にはなっていますが、被写体は主に子供で、20mm F1.8より大きいレンズでもとくに気にしていない様子でしてので大丈夫だと思います。

やはりお買い得ですよね。

レンズだけだと28000円でお釣りがきます。

私的にはかなり安いと感じていて、一応売り切れたら嫌なので今日中には決めようかと思っています。
(売り切れたら迷いが消えて21mmにしますが…)

ちなみにペンタックス用だけ値引きがすごくて他は4万台でした。


C'mell に恋してさん返信ありがとうございます。

F2.8〜4.5で撮ることが多いので、画質もたぶん大丈夫そうかなと思っています。

>sigma20mmF1.8とDA21mmF3.2を比較した場合、おそらくAF速度がかなり違うと思います。

多少なら気にしませんが、かなりというのは気になります。

精度も気になるところです。

確かタムロンの18〜250mmをお持ちだと記憶しているのですが、

タムロンの18〜250mmのテレ端時のAFと比べてどうでしょうか?

sigma24mmF1.8をEFとの比較でよいので教えていただけるとありがたいです。



だいたいの感覚でよいので、もしsigma20mmF1.8お持ちの方でわかる方いらっしゃれば教えてください↓
タムロン90mmF2.8、シグマ28-300mm、ペンタ55-300mmなどのテレ端時のAF速度とくらべてどうでしょう?

よろしくお願いします。

書込番号:11995430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/10/01 12:43(1年以上前)

安いと思いますね。新しい製品でも出るのかな?

シグマの該当レンズは持っているかもしれないですが画質の評価をした記憶はないです。

DA15を買ってからはDA21の出番も減っていますね。^_^;
DA15はいかがでしょうか?


いっそ、迷いをなくすために、私が20ミリ先に買ってしまいましょうか?(^.^)

書込番号:11995434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/10/01 20:42(1年以上前)

沼の住人さん返信ありがとうございます。
DA15はF4なのが気になるのと、値段が倍近いので購入候補にはなりませんでした。

>いっそ、迷いをなくすために、私が20ミリ先に買ってしまいましょうか?(^.^)

やめてください^^;

書込番号:11996803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/10/02 06:40(1年以上前)

プロテクター選び

ケンコー 薄枠HMCプロテクターWP 82mm HMC プロテクタ- WP 82S
(2000円)

Kenko 82S PRO1D プロテクター(W)ワイド 252826 (3500円)

Kenko 82S PRO1D プロテクター(W)ワイド 252826 を選ぶメリットってありますか?

書込番号:11998691

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/10/02 09:41(1年以上前)

よすみんさん、こんにちは。
DA15mm、コンパクトで収差も少なくいいんですけどねぇ。
広角なのもあって、F4でもそんなに苦労したことありません。
でもでも、シグマの20mmF1.8が3万以下は安いですね。

プロテクターは、1枚目のWPというのはウォータープルーフ加工品でしょうか。
ケンコーのプロテクターは、汚れが落ちにくいと感じているので、
前者のWPがオススメではありますが、
逆光時の撮影が多いようであれば、PRO1Dの方がイイかも知れませんね。
確かコーティングが違っていたと思います。

書込番号:11999221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/10/02 12:13(1年以上前)

別機種

canon5D+sigma24mmF1.8DG

よすみんさん こんにちは

 EFマウントでの24mmF1.8DGはcanon5Dで使用していますが、子供が静かにしている
 時であれば大きな問題ではないのですが、室内で動きがある時はAFでの撮影は
 諦める事もあります・・・。
 なので風景撮り専用レンズの様な使い方になっています(笑)

 ただ、pentaxのPKマウントの場合ですと、強力な本体内モーターを駆動させて
 AFさせますから、EFマウントのAF速度よりは良いのではと予想しています〜。
 EFマウントですとレンズ内に入っている小さなDCモーターでのAF駆動ですから
 ね・・・。

書込番号:11999792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/10/02 17:22(1年以上前)

やむ1さん返信ありがとうございます。

プロテクターの説明ありがとうございます。すごく参考になりました。

K-rかK-5の購入も検討中なのでDA15mmやはり値段が気になります^^;

C'mell に恋してさん返信ありがとうございます。

>pentaxのPKマウントの場合ですと、強力な本体内モーターを駆動させて
 AFさせますから、EFマウントのAF速度よりは良いのではと予想しています〜。

K-xのAFは、音が大きいだけでは無いことを信じることにしました。

ありがとうございました。

書込番号:12000881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/10/10 11:37(1年以上前)

別機種

F1.7

返信くださった方ありがとうございました。

DA 21mm F3.2のメリットも魅力的でしたが、やはりお買い得に感じたシグマ20mmF1.8 を購入しました。

AF遅めですが今のところ買って良かったと思っています。

ちなみに、

K-xとK20Dで試したところ、Kーxの方がAFが速い気がしました。

写りもけっこう気に入っていますが、ちょっと気になることが、F値が1.8ではなく1.7になります。

仕様なのかな…

書込番号:12037759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/08 08:49(1年以上前)

シグマレンズの購入検討していますがクチコミを拝見させて頂いていたらほしくなりました 

このレンズでこんなに安く買えるところぜひ教えてくださいよろしくお願いします


(シグマの20mm F1.8 EX DGがプロテクター付けても32000円ほどで買るところを)

書込番号:12477370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2011/01/08 09:31(1年以上前)

アマゾンで売っていました。レンズだけでは28000円ほどでしたが残念ながら今は値上がりしています。

¥ 46,113 通常配送無料

ちなみにAFは遅いですが画質は気に入っています。

書込番号:12477489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

もうk-rしかないのかなぁ。。。

2011/01/06 23:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:35件

年末・年始のk-x格安購入を狙っていたのですが、買い損ねてしまいました。
当方札幌ですが、キタムラもヤマダなども在庫なしです。
ネット通販サイトでさえ価格比較のページから次々と名前が消えていっています。
これはもうk-rが値下がるのを待つしかないのでしょうかねぇ。。。
ヤフオクなどで5万円を切って出品されていますが、どうも保障5年付けなければ安心してデジイチは購入出来ません。

k-xも一年前同じように価格が高かったことを考えると、k-rもある程度下がると思いますが、
どの程度まで値下がると思いますか?また時期的にはいつ頃が狙い目でしょうか?

書込番号:12472102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/01/07 00:14(1年以上前)

今晩わ

>デンキコムさん

>これはもうk-rが値下がるのを待つしかないのでしょうかねぇ。。。

どっかで手を打たないと何時まで経っても買えませんよ・・・  (-д-`*)ウゥ-

>また時期的にはいつ頃が狙い目でしょうか?

僕は[PENTAX K-7]を発売日に買いましたが
早く買えば早く元が取れますよ  (o^-^)o

http://orange.ap.teacup.com/applet/shadaimania/20090628/archive

時期的な事を言うなら(新機種発売後)ですが
今の状況でしたら早くて年末位でしょうか・・・   (。-ω-)ァァ



[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2


書込番号:12472255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/01/07 02:50(1年以上前)

デンキコムさん

ちょっと待ち過ぎちゃったんですね。残念。

他のデジ物と同じで、思い立った時に買い、価格低下以上に使って元を取るのが良いと思います。その観点からはK-rもありかと思います。

価格と買い時とのご質問については、無論未来の事は分かりませんが、次のエントリー機が発売になってから様子を見ながら判断するのが良いと思います。
価格は、レンズが変わってないし、たぶんK-xと同程度まで下がるんじゃないでしょうか。
また、 買い時は次のエントリー機の発売の季節によって、ナニナニ商戦が控えてるかによって変わって来るのではないでしょうか。

書込番号:12472746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/01/07 07:37(1年以上前)

社台マニアさん、キニスンさん、返信ありがとうございます。
ヨドバシ・ヤマダ・キタムラ・ケーズ・ビックカメラで購入して5年保障を付けたいと切に思いサイトをぐるぐるしていましたところ・・・、今朝ビックカメラで在庫わずかでポイントを引くと46.000円で販売しており見事購入出来ました!しかもポチった後『完売』の文字。
購入前はk-rの良さにもぐらぐらしていましたが、いまはスッキリとした心地です。
ありがとうございました。子供の運動会に向けて精進します^^

書込番号:12473010

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-x ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング