このページのスレッド一覧(全1337スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 13 | 2010年3月11日 08:09 | |
| 2 | 4 | 2010年3月10日 23:30 | |
| 8 | 15 | 2010年3月10日 23:37 | |
| 19 | 23 | 2011年1月15日 01:11 | |
| 6 | 12 | 2010年3月10日 23:06 | |
| 197 | 44 | 2010年3月11日 21:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
こんにちは。たびたびすみません。
海外在住なために、郵送してもらおうと思ったのですが、来年の春、日本に帰ろうと思っています。 その時に自分の手で持って来れればいいのですが、どうでしょう、こういういつでも発達していくものは、1年もすれば製造中止になっちゃいますか?
せっかくだから、出来たら色も直接見ようかななんて思ってるのですが。
間にあわなそうなら、やっぱり郵送しようかと思います。。。。
0点
来春ですと、後継機が出ていそうです。
そうなると、K-xの製造は止まると思われるのでカラーの選択は厳しいのでは。
書込番号:11062269
1点
カラーオーダー機かどうかは分かりませんけど、年内にスーパーインポーズ付きの
後継機が出るという噂もあるようです。
http://digicame-info.com/2010/03/k-5.html
書込番号:11062386
1点
こんばんは。
ロンドン、火曜夜のKAWASE302です。
来年の春ってことは1年以上先ですから、それまで待つのは「買うのやーめた」とほとんど同義語でしょう。
なので、まず直近に買うことを前提にしますね。
結論からいうと、海外といえども韓国からカメルーンまでありますのでお国の事情がよくわかりませんが、文明国であれば現地で買うのが一番いいと思います。
一方、非文明国や途上国では、郵送もやめたほうがいいと思います。
お住まいが海外だけだと何とも言いようがありませんが、カメラ1台が年収に近い国も海外には多くありますので、郵送はそういう国じゃないところに住んでいる場合のみが妥当と思います。
海外だけだと広すぎてわかりませんが、SAL便でもDHLでも、韓国だと送料は安いけどボリビアまではかなり高いと思います。
あと、今は円高だから、日本円受給者なら現地で買っても日本円換算で安くで買えると思います。
私のように現地通貨による受給者だと円高の恩恵は受けられませんが。。。
郵送よりも現地購入が良いと思います。
北米、欧州あたりの日本円受給者(駐在さんや学生さん)を想定しています。
書込番号:11062501
1点
確実に入手したいなら、今購入しておくべきです。
書込番号:11062735
1点
文面からすると、強いてお急ぎの必要性はないようですので、
その時期に再検討されては?
その頃には価格も一段下がっているかもしれませんし、
後継機種でカラーバリエイションの選べる物が出ているかもしれませんし、
製造中止、後継機種なしで色の選択ができない可能性もありますが・・・・・・。
人気があるようですから(今は?かもしれませんが)、継続、後継機種はあり得ると思いますが。
勝手な感想で、根拠はありません、外れたら悪しからず。
書込番号:11063246
1点
そちらでは、販売していないのでしょうか?
ペンタックスの サイトの色をPCモニタで見て、そんなに違わないで良いと思います。
書込番号:11063441
1点
あと、余談になりますが、PENTAXは海外だと使いにくい一面もあります。
というのは、修理拠点がない。
さすがにニコキヤノはいろんな国に自社運営の修理拠点を持っています。
もちろんイギリスにもあります。
一方、PENTAXは海外では苦戦している(実際、使われているのを見かけない)ので、自社運営の修理拠点がまだありません。
ちなみに下記は英国PENTAXの修理依頼書です。
http://www.pentax.co.uk/dcms_index.php?id=1378&lang=en
あて先が普通のカメラ屋(委託)になってますでしょ???
もちろんそうそう壊れるもんじゃないし、そんなの気にしないっていうのなら全然問題ないです。
そして、それ以上にK-Xに魅力を感じるなら全然問題ないです。
ただ、どこにお住まいかわかりませんが、イギリスの場合は日本のように持込みでできるカメラ修理サービスがないので、ゴミ取りひとつとってもメーカー送りになります。
なるべく信頼の置ける修理サービスがあると、安心です。
書込番号:11064627
![]()
1点
皆さん、本当にご親切に親身にアドバイスしてくださってありがとうございます。
そうですよね。。多分、来年の春なんてずっと先には、もっとよい(?)カメラに出会う可能性、大ですね。 ずーっと進化していくものですものね。より軽い、画素数も多いものが出ていること間違いなしです。多分、高いでしょうけど。。。
そういってたら、キリがないかな。
住まいは英国です。 そうですね、あまり修理屋、聞きませんね。一応こちらにもPentaxさんの同製品(今のところ、限られた色のみですが)が普通に売られていますので、故障の際にはお金はかかっても直してはいただけるのではないでしょうか。壊れないように気をつけます(笑)。
本当にどうもありがとうございました。購入を再度、考えて見ます。5月に友人が日本へ行くので、その時に持ってきてもらえるか、検討してみます。
書込番号:11064822
0点
英国ですか。
ならば私のほうでも事情がある程度わかります。
EBAYの英国在庫(香港とか中国からの輸入だと別途VATがかかるので除外)だと、467.9ポンド+送料9.99、合計477.89ポンド。
これを今日のマークスアンドスペンサーの両替レートで換算すると60830円(つまり477.89ポンドあれば日本円を何円買えるか?で計算した、リテールのレートです)になります。
円高影響のおかげで価格.COMの最安値(61000円)より若干お安いです。
ちなみにニコンD3000レンズキットでもEBAYで299.99ポンドで日本円換算38185円になり、価格.COM最安値(40000円)より若干安いです。
つまり円高のおかげで、日本円換算をすると突如として安く思えてしまう。
逆に言えば、日本から来る人に日本円での買い物をお願いするくらいなら、こっちで買っちゃったほうが安いって感じです。
外貨生活者は為替も考えなきゃいけないので、KAWASEも苦労します。
上記はお買い物ポイント等々は勘案していません。
書込番号:11066853
0点
ちなみに今の「異常」円高はギリシア問題の解決次第です。
EUで吸収しきれると思うし、外債もそこそこ寄り付きがみられます。
なのでこの「異常」状態はそうそう長引かないような気がします。
その時のレート次第では日本のお友達に日本円で買ってきてもらったほうがポンドでお得(損得逆転)もありえます。
5月ってのが微妙ですね。
今日も明日も、KAWASEは為替から目が離せません。
私なら、今日、買っちゃう!
そしたら気持ちだけ60,830円だ!
はずしたら、お客さん、ごめんなちゃい。
書込番号:11066921
0点
kawase302さま、
ありがとうございます。日本の口座で日本円で買おうと思っています。
こちらではカラーはないようなので。
今、1ポンド130円ぐらいですね。(いつも日本円の購入をしているPostoffice.co.ukを参考にしています。)
ポンド、もうちょっと頑張ってほしいです。。。
書込番号:11067502
0点
ロンドン市内なら今はここが一番、レートがいいです。
以前はシリアバンクがリテールもやっててぶっ飛びでレートが良かったんですけど、今はリテールやめてしまいましたの。。。。
ここです⇒ http://www.thomasexchangeglobal.co.uk/index.php
ちなみに今日のレートだと郵便局127.06円、マークス&スペンサー127.29円でしたが、ここだと131.70円!
EURもレートがいいので、お勧めです。
書込番号:11067546
0点
Kawase302さん、
すっごいいいサイトを教えてくださってありがとうございます。
ロンドンじゃないんです。。。なので、無理かなぁ。郵送に5ポンドかかるそうだし。
でも、計算して金額によってはそっちの方がいい場合もありますので、
今後の参考にさせていただきます。
本当にありがとうございますっ!
書込番号:11067834
0点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
写真を撮った後のクイックビューについて、皆さんの意見をお聞かせください。
現在、クイックビューの表示設定を3秒に設定しています。
写真を撮ると、クイックビューに表示される画像の一部の色が変わって表示され、表示設定の間の3秒間点滅します。
主に雲などの白いところが赤に、黒いところが黄色になります。
ところが撮影後の画像には問題なく、またLVの表示時にも問題ありません。
あくまでも撮影後のクイックビューの時のみです。
言葉での説明が難しいので、そのときの瞬間を携帯のカメラで撮影しました。
被写体はパソコンのディスプレイです。
暗めの画像を背景にディスプレイのベゼルの色が黒です。
写真の金色に見えるところが色が変わって表示されます。
この部分が3秒間、黒と黄色の点滅をします。
しかし、同じ黒でも色の変わらないところもあります。
これって、おかしいですよね?
修理出した方が良いですかね?
0点
白飛び、黒潰れ表示でしょう。
取り説に記載があると思いますよ。
書込番号:11062019
![]()
2点
花とオジさんの指摘通りだと思いますけど…
メニューに入って3ページめの、「クイックビュー」で「白飛び黒つぶれ警告」にチェックが入ってませんか?
書込番号:11062046
0点
花とオジさん、asd333さん
が言われてますが
白とび、黒つぶれ表示です。
>修理出した方が良いですかね?
そのままお使い下さい。
書込番号:11062541
0点
ご回答くださった皆様、こんな稚拙な質問に回答くださりありがとうございます。
取説にしっかりと書いてありますね。
お恥ずかしい限りです。
いろいろと忙しく取説をほとんど読んでいませんでした。
今後、折を見て目を通していきたいと思います。
また、恥ずかしい質問をするかもしれませんが、そのときは温かい目でご回答頂ければと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11066676
0点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
いーでじで黒ボディでグリップ白が49.500円送料無料
まあカメラ構えれば気にならないし。
あとは納期が長くかかりそうなのがネックのようで。
オークション等で不要なほうのレンズを整理すればさらにコスパアップ。
0点
まぼろしの小ざさ羊羹さん
こんばんは
他との比較から考えて見ますと
どうやらレンズキットと取り違えた登録ミスみたいですね。
実際に購入できるかどうか不明ですが、
ポチッとされた方がいらっしゃるならば、
少々悪趣味ですが顛末をお伺いしてみたいです。
書込番号:11061593
2点
すごいですね。
中学一年生のyutasupesyaruさんに教えてあげたいです。
書込番号:11061672
1点
人柱になってみたいが本気で悩み中・・・
昨日時点で実はこの価格に気づいて淀橋にて実機も確認
キャノンのkissx3とKXで悩んでるんですよねぇ・・。
パンダっぽいしなぁ;;
朝までには決めて報告します!w
※未確定らしいですがペンタがグリップ交換を今後やるかもと
淀橋の人が言ってましたたぶんアフター扱いで有料でしょうけどってことです※
書込番号:11061840
1点
早速ポチって見ようと思いましたが、既に訂正されているようです・・・
書込番号:11062073
1点
よすみんさん
>中学一年生のyutasupesyaruさんに教えてあげたいです。
本当ですよねぇ。
明日学校だからもう寝ちゃったかしら。
書込番号:11062239
0点
>花とオジ さん
もう終わっていましたか?おやお間違えでしょう。
ベストゲートとconeco.netの価格リンクから飛んで
先ほど見たところ該当ページは価格そのままでしたよ。
書込番号:11062773
0点
>yutasupesyaruさんに
残酷な結果になるかもしれへんから
教えん方がええんちゃうやろか?
スペシャル?(supesyaru)て中学生さんはやっぱ可愛いなw
書込番号:11062956
0点
今、該当機種を見たら2000円上昇してました。
結構ぽちったかたいらっしゃるのでは?
これならば売る気ありと見ますがいかがでしょう。
キャンセルならこんな面倒はしないと思います。
私もサブ兼家内用にいっとこうかな。
書込番号:11063073
0点
19時現在、ブラック/ホワイトグリップだけ
他の色より5,000円も高くなってます!
もう何が何だかわかりませんね。
中学一年生のyutasupesyaruさんに教えなくて
よかったのか、わるかったのか。。。。。
書込番号:11065070
0点
買えましたよ。
夕方に注文状況が更新されて【メーカー納期回答待ち中】になったので、キャンセル等はもうないと思います。
注文された他の方も確認してみてください。
書込番号:11065134
1点
こんばんは。
5万円切ったんですか?
他の方の返信を拝見すると、何かのミス?なのでしょうか?
5万円切ったのであれば時間が経つともっと安くなりますかねぇ?
書込番号:11066523
0点
yutasupesyaruさん
こんばんは。
おお、さすがに発見されましたか。(笑)
昨日、貴殿の購入相談後に、「いーでじ」というネットショップで、
黒ボディ+白グリップのダブルズーム「だけ」5万円を切る価格で販売されていました。
おそらく価格の登録ミスであろうと思われ、
実際に販売してくれるかどうか不明だったのです。
(この手の登録間違いによるネット売買では、
販売者側のお断りのメールで済まされることが多いようです。)
今回の場合、経過報告によればどうやら購入できそうですので、
お金を用意できる状態であったならば購入チャンスだったかもしれないですね。
ともあれ、今回の価格は特殊なものだと思われますので、
近日中にあちこちで5万円を割る価格になるという訳ではないでしょう。
書込番号:11066656
0点
Tubby sponges さん
はい^^発見しました(笑
購入チャンスでしたね。。。
しかしお金はまだまだ用意できない状態です^^:
今回の価格は特殊なのですかぁ〜。
チャンスを逃してしまいましたね^^:
書込番号:11066714
0点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
明るい晴天下で液晶モニターは暗くて全然ダメですね。
手で液晶を覆っても見えにくい。
LCD明るさ調整で明るくしても気持ち程度しか見やすくなりません。
それと、ISO200でシャッター速度1/4000・絞り8程度での明るい場所でも
ファインダー内情報ほとんど見えません(涙)
他社のものはファンダー内情報はくっきり見えます。
この2点には泣かされました。他には満足なんですが。
ファインダー内情報の見えずらさ(暗すぎ)はメーカー送りにしても
改善されないんでしょうかね?
皆様のK-xは明るい状況下でもファインダー内情報はくっきり見えますか?
1点
コストパフォーマンスは最高の機種でしょうけど、
これからの新機種にも価格負けず改善して欲しいですね。
現行の機種の中では小生サブに欲しい一台です。
書込番号:11061172
0点
koupyさん
こんばんは。
>明るい状況下でもファインダー内情報はくっきり見えますか?
確かに自分も見辛いなと感じたことがあります。
明るい状況ではもう少し強い表示にしてほしいですね。
改善の要望をしたいと思います。
書込番号:11061223
1点
>ISO200でシャッター速度1/4000・絞り8程度での明るい場所でも
こんな明るい場面に遭遇したことがないので
不満に思ったことありません。
書込番号:11061317
3点
そうですね。
Tv値12、Av値6、ということは・・、
Ev値18で適正露出だとすると、Sv値6 だから Lv値は12ですか。。
日本じゃないな(^^
書込番号:11062242
5点
地球じゃ無かったりして ヾ(^_^;
1/400の書き間違いだとは思いますが。
書込番号:11062480
1点
koupyさん こんにちは
K-xを購入されておられたんですね〜!!
さて、私自身に関しては、ファインダー内の表示の明るさが暗くて気になった
という事はないですね・・・。
背面液晶に関しては明るさにあまり不満がないのでデフォで使用しています。
もしかして、雪景色の中での使用であれば、液晶は見難いかもしれないな〜
と思いますが、どうでしょうか?
>ISO200でシャッター速度1/4000・絞り8程度
というとかえって明る過ぎる環境ではないでしょうか^^;
やはり1/400secという環境の様な気がしますが・・・?
液晶が90万ドットクラスの物だと嬉しいな〜と思いますが、明るさとかに不満は
ないですね。。。
機会を見つけて、他社のカメラの背面液晶の明るさと比較してみます〜。
書込番号:11063515
1点
書損じに突っ込むやつ多すぎw
K-xは他と比べて暗いかいな?
俺はK-7しかないけど友達のとちょっと比べてみようかな思。
書込番号:11064724
2点
てるてる.comさん
コストパフォーマンスは最高ですね。
サブでなく、メインとしてでも充分行けますね。
書込番号:11065859
0点
Tubby spongesさん
明るさは改善してほしいですね。
他社では問題ないもので、やはり暗さは気になります。
書込番号:11065881
0点
hiwa_ssさん
>こんな明るい場面に遭遇したことがないので不満に思ったことありません。
でも、晴天下で、液晶の見えにくさは
SS1/4000のような状況下でなくてもちょっと辛いと思います〜
書込番号:11065897
0点
C'mellに恋してさん
K-x我慢できずにポチしました〜。
雪景色で晴天下で雪からの反射で余計に明るかったと思います。
SSは1/4000で間違いないです。
ファインダー内情報、E-30では問題なかったです。
書込番号:11065957
1点
koupyさん こんにちは
やはり雪景色でしたか^^;
それは晴天の下と言うのには該当し難い環境かも(笑)
夏の海辺や雪などでは地面からの照り返しによって通常の風景の
露出とは違いますからね〜。
それでもしかしたらと思っと思いました^^;
>そんな「0」の桁間違えるようなバカではありません。
確かに間違えではないのですが、特殊な環境での露出になると思いますので
一言書いてあれば、1/400secの間違えかな〜と思う方々が少なく済んだかも^^;
そう言えば、その時の気温はどのくらいでしたでしょうか〜?
単三電池仕様は寒冷地での撮影に弱いという印象があるのですが、どのくらい
の気温で正常作動していたのか、気になります〜〜!!
書込番号:11066256
1点
C'mellに恋してさん
雪景色でも、そうでなくても
太陽を入れた構図ではそれほど珍しい状況下とは思えません〜
>そう言えば、その時の気温はどのくらいでしたでしょうか〜
一番冷え込んだ時は-12度くらいで、その他は氷点下だったと思います。
その撮影時で80ショットくらい撮りましたが
電池(ニッケル水素充電池)は何ともなかったです。
ただ80ショットと少ないので、電池が寒さに弱いかまではわかりません。
書込番号:11066753
0点
>koupyさん
これは失礼しました。
書込番号:11066859
0点
私Bv値と書かなきゃいけないところをLv値と間違って書いていました。m(__)m
↓個人のページですが、大変わかりやすい。
http://d.hatena.ne.jp/sweetliberty/20090623
書込番号:11067056
0点
koupyさん こんにちは
>雪景色でも、そうでなくても
太陽を入れた構図ではそれほど珍しい状況下とは思えません〜
koupyさんの撮影スタイルでは珍しくは無いのでしょうが、他の方には珍しい
かと思いますよ。
そのために、
>こんな明るい場面に遭遇したことがないので
不満に思ったことありません。
>Ev値18で適正露出だとすると、Sv値6 だから Lv値は12ですか。。
日本じゃないな(^^
という書き込みがされているという事です。
>Tv,Av値まで詳しくわからいので、スイマセン。
この辺りが判るようになると結構このような板の流れになっているか理解
できるようになると思います〜^^;
感度がISO200ですのでEV値は17という事になると思いますが、なかなかの
撮影条件でしょう〜。
http://hong.plala.jp/ev.html
使用していたレンズにもよると思います〜。
このときに使用していたレンズは何でしょうか?
また、比較で出てきたE-30にはどの様なレンズを付けられていたでしょうか?
書込番号:11072910
1点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
デジタル一眼レフを初めて買います。
まだ初心者なのですが、性能も良さそうですし、飛行機を撮ったり花を撮ったり鳥を撮ったりするのが好きなので、このPENTAX K-x ダブルズームキットがいいかなぁと思っています。
しかし、まだ中学一年生の僕には値段が高すぎるんです。。。
あと一年くらいするとこのPENTAX K-x ダブルズームキットはいくらくらいになっているのでしょうか?
教えてください。
0点
今晩わ
>yutasupesyaruさん
>飛行機を撮ったり
飛行機を撮る場合、この[PENTAX K-x ダブルズームキット]では被写体の写りが小さくなりますよ (。-ω-)ァァ
僕が使用している[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]でも小さいのに・・・ (-д-`*)ウゥ-
http://orange.ap.teacup.com/shadaimania/532.html 伊丹スカイパークでの撮影
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
書込番号:11060758
1点
社台マニアさん
こんばんは!
僕もよく伊丹空港に行くのですが、いい撮影ポイントがあるんです!
着陸寸前の場所など・・・
デジカメでこのような写真まで撮れました!
それに動画も撮れました!
是非見てください!
http://www.youtube.com/user/LEONDESU1?feature=mhw5
書込番号:11060813
0点
入門機としては高機能・高性能の割に十分安いカメラですから、
下がっても5万円を切るか程度でしょう。たくさん貯めてください。
一年後には中古価格が下がっているでしょうから狙い目かも。
書込番号:11060827
1点
うさらネットさん
回答ありがとうございます。
下がっても5万を切るくらいですかぁ〜・・・
頑張って貯めます!
中古を購入してもいいのでしょうか?
やはり新品でないと信用できないんです。。。
書込番号:11060850
0点
yutasupesyaruさん
こんばんは。
あと1年後には新型に切り替わってるかもしれませんね。
新品がどれだけ安くなるか想像は難しいですが、
今現在の価格も内容からするとバーゲンプライスですから、
量販店で5万円を切ったあたりで落ち着くのではないでしょうかね?
中古でならお手ごろ価格で入手できるようになっているでしょうね。
飛行機の写真良いですね。
2枚目で換算100mm位だと思いますが、
これだけ大きく写せるならダブルズームなら
更にぐ〜んと大きく写せますよ!
書込番号:11060922
1点
Tubby spongesさん
こんばんは。
新型に切り替わればこのカメラは購入することができないのでしょうか!?
中古で購入しようか迷ってます・・・
ありがとうございます!
書込番号:11060986
0点
再度今晩わ
>yutasupesyaruさん
>僕もよく伊丹空港に行くのですが、いい撮影ポイントがあるんです!
そう考えると僕の主な撮影場所は・・・ o(TヘTo) クゥ
>それに動画も撮れました!
凄いですね (*゚▽゚)ノ
>やはり新品でないと信用できないんです。。。
中古で保証が付いてくる場合も在りますが、新品で買えば1年保証(メーカー)が付きますので
初心者の場合は「新品で買う事」をお奨めします ∩`・◇・)ハイッ!!
>新型に切り替わればこのカメラは購入することができないのでしょうか!?
在庫処分で安くなる可能性はありますが、ボディカラーは選べなくなると思います (。-ω-)ァァ
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
http://happy.ap.teacup.com/part2
書込番号:11061222
1点
yutasupesyaruさん
はじめまして
ちなみに私は前のモデルのK-mダブルズームキット(もちろん新品)をちょうど発売1年後に¥48,000で購入しました。
K-xも秋にはこれ位になるかもしれませんね。
ペンタックスはアフターサービスもしっかりしているので、お待ちになれるのであれば保証がしっかり12ヵ月付いた新品を狙った方が良いと思いますよ!
300mmの望遠レンズが付属している嬉しいキットです♪
書込番号:11061482
1点
社台マニアさん
詳しく説明ありがとうございます!
新品を狙ってみます・・・
ポイントは簡単に行けますよ!
川沿いにあります^^(いつもカメラを持った人たちがたくさんいます)
千里川?か猪名川?沿いです!
書込番号:11064748
0点
春菊天うどんさん
回答ありがとうございます。
やはり新品の方がいいのですね^^
値段が下がってから購入したいと思っています^^
書込番号:11064753
0点
yutasupesyaruさん こんにちは!
おお〜〜っ 中学1年生ですか。。。
我が家には小5の長男がいますが2つしか違わないんですねぇ
わが子と比べると計画性、コメントの受け答えと言いしっかりされてますねぇ
お小遣いをためて購入される予定なんでしょうか?
いずれにせよ、ご両親と良く相談されて
新品を購入する様に努力された方が良い様に思います。
その方がご両親も納得されると思いますよ。
(もし僕がご両親の立場だったら、外れのある中古でなく新品を買って欲しいです)
書込番号:11065082
1点
こばやん^^さん
息子さん5年生ですか^^
そんなことないですよ^^:あまり受け答えはなれてないんです・・・
はい!お小遣いや誕生日、お年玉などを貯めて購入するつもりです。
両親と相談して、新品を買うようにしてみます!
回答ありがとうございました。
書込番号:11066489
0点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
皆さんの評判が良いのと、昔SP,MEとフイルムで使用していた懐かしさから、カメラ店に行って実写してみました。
ところが、ところがとんでもない画が出てきてビックリ、エアー・フイッシュさんが指摘するとおりの画でペンタフアンですががっかり。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059310/SortID=11044826/
買うのを諦めました。個体差なのでしょうが、こんなものを展示品として出しているペンタックス(HOYA)のやる気のなさなんでしょうか。折角の購買欲もなえてしまい残念でがっかりです。
0点
・・・釣りなのかな??
ISO12800ですからそりゃザラザラです。
エアー・フイッシュさんの現象とは違いますよ。
書込番号:11059494
7点
感度が12800になってる気がするのですが…
ISOって、聞いたことありますか?
書込番号:11059504
4点
今晩わ
>掃除郎さん
画像@が(F11 ISO感度 400)、Aが(F10 ISO感度 12800)、Bが(F8 ISO感度 12800)と
明らかに[設定ミス]ですね \_(*・ω・)ハイ、ココネ
僕が我慢出来るのは(ISO感度 1600迄)が限界なので、
この様な状況にはなりません (。-ω-)ァァ
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
書込番号:11059565
5点
連投します (´-ノo-`)ボソッ...
>掃除郎さん
今プロフィールを見させて戴きましたが
過去のクチコミで[ご自身が立てられた直近のスレッドの返信]が滞っていませんでしょうか? (。-ω-)ァァ
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
書込番号:11059596
7点
うっかり、ISO12800に設定しちゃったんでしょうね、2、3枚目。
1枚目も、うっかり蛍光灯でAEロックしちゃったんだと思います。
ていうか、撮影データが載っちゃうってこと見落としてた?
書込番号:11059619
7点
ずいぶん大袈裟ですね。
エアーフィッシュさんの場合と全然違うし。
何もかも一緒にしないで下さいね。
書込番号:11059682
2点
ISO12800ねぇ〜、
それでやめるとして、12800で満足できる他機種がAPS-C機であるのかしら。
何を書いても自由だと思っているのかも知れないけど、メーカーが気の毒。
書込番号:11059695
4点
いやー、3枚目、ISO12800であの写りですか!
K-xが欲しくなっちゃいました^^;
掃除郎さん、いいサンプルをありがとう(*^ー゚)b
書込番号:11059718
7点
ISO12800・・・なかなかやるな〜ペンタックス!
販売好調もうなずける!うんうん
書込番号:11059940
6点
撮影日時が発売日前ってどういうことでしょうね?
お店の展示品でこっそり撮っちゃダメですよ。
こういうのが出てくるほど驚異的なカメラなんでしょうね。
さすがK-xやるなぁ。
書込番号:11060099
6点
k-7を試写して買って帰ればよかったですね。PENTファンなんだしw
書込番号:11060122
3点
ISO12800は良く撮れていますが、ISO400の方も含めてかなり露出が低すぎますが?
書込番号:11060253
2点
皆さんのご意見よーく分かります。ただまったく新しいものを買う身にとって、しかも店内で怪しい動きは注意されてしまいますので、設定はオートでただ参考に撮影しただけです。
iso400とiso12800と、あんなに暗く写るのはこの機械の特徴なんですかねー。今までの経験でもないことなので驚いたしだいです。第一なぜ明るい店内でいきなりオートで12800のisoになってしまうのかも分かりません。
お使いになっている方は満足している人が多いので、どんなものかと短時間で6カットほど撮ったものです。結果に驚いているわけですので、たまたまなのか同じような経験がある方がいらっしゃるのか、アップしてみたものです。
いとしのペンタックスがこれではなー、と思ったしだいです。あまり過激に攻めないでください。
書込番号:11060254
2点
掃除郎さん
こんばんは。
蛍光灯の明るさに引っ張られて
露出不足になる可能性は否定しませんが、
もしも設定がすべてオートであったならば、
この状況でこのSS、f値、ISOの組み合わせにはなりませんね。
展示機に何らかの設定がなされていたと思われますね。
機会があるようでしたら再度確認されてください。
ファンを辞めなければいけないような
駄目なカメラじゃないですよ。決して。
書込番号:11060360
6点
・・・釣りやネガキャンでないなら皆さん親身に答えて下さいますよ。
この写真がオートでこうなったんだとしたら測光が中央重点になってたんじゃないでしょうか?露出が蛍光灯に合えば暗くなります。
書込番号:11060375
3点
直前に触った人間がどういう設定にしてたかってものを全く確認せずに撮影され
さらにこのような場で自分の非を顧みずカメラにのみ攻撃を加えるというのはいかがな物でしょうか?
今までお持ちになったカメラ等々は、設定がどのようになっていても綺麗に撮れるような物なのですか??
書込番号:11060393
12点
2008年8月1日にデジ一のレビューを書かれていますが、
この書き込みは
デジ一初心者の場合でも どうかと思う書き込みですよ。
書込番号:11060513
5点
オートで、拡張機能のISO12800にはなりません。
掃除郎さん、あなたがが勘違いしているだけです。
いきなり(悪)つけて書き込む前に、冷静になって下さい。
書込番号:11060558
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
























