このページのスレッド一覧(全1337スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 7 | 2009年11月4日 09:18 | |
| 14 | 15 | 2009年11月5日 19:08 | |
| 4 | 3 | 2009年11月4日 07:12 | |
| 4 | 4 | 2009年11月4日 11:57 | |
| 106 | 35 | 2009年11月5日 18:41 | |
| 3 | 3 | 2009年11月3日 22:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
みなさん、こんばんは。
いまさら、しかも、細かいことなんですが、商品名「K-x」のロゴに使われてる「x」って、どう見ても「χ」(ギリシャ文字の「カイ」の小文字)ですよね? これって、数学でたまに使うんですが、数学関係の人でも知らない人がいるんですよね。ギリシャでは「ケーカイ」と呼ばれてるかも知れません。まさか、ペンタのデザインの人が知らなかったなんてことはないでしょうが... (^_^;)
1点
それ言うなら「かっぱかい」とちゃうか?
めちゃめちゃ脱力系や。
コレジャナイ感で言えば満点やな。w
書込番号:10419221
2点
ポルコ・ビアンコさん、こんばんは。
それには私も気付いてました。「Κ」(ギリシャ文字の「カッパ」の大文字)とアルファベットの「K」は、そもそも見分けがつきません。問題は、「x」の方です。
Century 斜体 : MSワード標準の英文フォントの斜体
Times New Roman 斜体 : MSワード付属のMicorsoft数式3.0標準の変数用フォント
TeX用TTフォント 標準 : 組み版ソフトTeXの数式用フォント
MS明朝 「カイ」 : これのみギリシャ語の「カイ」
おっ、おまわりさん、こんばんは。
私も最初にそれを思いつきました。まぁ、ダジャレとということで (^ー^)b
書込番号:10419373
1点
↑あっ、添付画像が間違ってます。1文字目は、 × : Century 斜体 → ○ : Century 標準 です。
書込番号:10419385
0点
バイク乗りならχは馴染み深い文字ですけどね♪
まあχはxに見えるのでなんの問題もないと思いますし
そもそもxがχっぽい形のフォントなんだと言えるかも
書込番号:10419651
0点
ベスセラーのKissDXにあやかったのかも?
書込番号:10419751
0点
私は単純に、過去のペンタックスフィルムカメラのKMとかKXに
あやかって命名と考えていましたけどね。
書込番号:10419790
1点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
こんばんは。k7では秒間5、2コマなのに 4、7コマなのは何故でしょうか?何か理由があるのでしょうか? KXも5、2コマにしてほしかった………… あとK7とKX 二台お持ちの方、0、5コマの違いは体感出来ますか?
0点
(条件を満たせば)4.7コマ/秒、だからでしょう。
もしかして、K7の存在意義(差)を出したかったのか。
でも、「4.7」なら「5」としてしまうメーカーもあるかも・・・・・。
書込番号:10418347
1点
アキタ、セイカ、モモッタさん、こんばんは。
あまり詳しくはないのですが、 K-7 の発表会のとき、連写性能のボトルネックはCMOSからの読み込み性能だったと聞きました。
その辺の違いではないでしょうか (^^ゞ
書込番号:10418391
0点
Pentaxユーザーではないので何ともですが…
K-7はミドルクラス、K-xはエントリクラスの位置付けだとすれば、
上位機の方が高速=高性能なのは当然なのでは。
各パーツの性能差にかかるコストの差が、販売価格の差に反映される
のが通常だと思いますよ。
(たとえば、バッファメモリの量とか)
Nikoなどは下克上で、上位機の機能を下位機が凌駕することもあります
けど、おおむね価格帯のヒエラルキーで性能に制限がついてくることが
多いです。
書込番号:10418637
1点
お二方 ありがとうございます。CMOSはK7と同じ PRIME‖なんですけれどね………… 実際は 5、2コマなのに わざと公表値は 落として書いてあるのかな〜?
書込番号:10418641
0点
K-7とはCMOSちゃうよ。
読み出し速度の差が連写速度の違いになってるんちゃうかな?
機能に格差をつけなアカンていうメーカーの都合もあるやろか?
書込番号:10418774
2点
PRIMEUはCMOSではなく画像処理エンジンの名称です。
CMOSも違うしK-7は絞りを動かすモーターをシャッターやミラーを動作させるモーターから独立させたり画像処理を行うメモリーをデュアル化して処理を高速化してるらしいのでその辺で差がついているのかも。
K-xもK-7も持っていませんが先日どちらもフォーラムで触った感じではK-xは頑張っても5コマに届かない感じ、K-7余裕で5コマをクリアしている感じで体感上結構差が有りました。
書込番号:10418948
2点
アキタ、セイカ、モモッタさん、こんばんは。
CMOSは撮像素子で、PRIME IIは画像処理エンジンです。
この辺↓を参照してください (^^ゞ
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-7/feature_6.html
書込番号:10418953
1点
アキタ、セイカ、モモッタさん こんにちは
おそらくシャッターユニットが違うからでしょうね。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-7/feature_3.html
K-7はミドルクラスのカメラで、10万ショットを超える高耐久シャッターユニット。
しかも1/8000secの高速シャッターです〜。
k-xは、耐久テストなどの性能表示はなく、1/6000secまでの高速シャッターと
なっていますからね〜。
シャッターその物が違うので、すべてにおいて違うんでしょうね。
k-xの耐久は公表されていませんが、他社も含めた一般的なエントリーモデルの
耐久性が、おおよそ5万ショットくらいと言われているので、その辺りの設計
ではないかと思います〜!
書込番号:10419034
0点
御三人方 本当にありがとうございました。CMOSとPRIME‖は別ですね。本当にすみません。勉強になりました。
書込番号:10419540
1点
バッテリーの違いも大きいと思いますけどね。
単三4本で4.7コマ/秒なんてちょっと前の概念では
「ありえへん規格」だと思います。
たぶん、世界最速(爆)
書込番号:10419781
1点
連写が5.2fpsだったらOKで、4.7fpsだったら駄目ということは、ほとんどないと思います。
書込番号:10419832
3点
C'mell に恋してさん
たしかK-xの公式発表のとき10万回クリアしたシャッターとか書いてたよって
見直したらやっぱり書いてた
http://www.pentax.jp/japan/news/2009/200918.html
最高約4.7コマ/秒の高速連続撮影
エントリークラスではトップレベルとなる、最高約4.7コマ/秒の高速連続撮影(最大17コマまで、JPEG記録時)を実現しています。また、10万回の作動テストをクリアした最高速度1/6000秒のシャッターユニットを新たに採用しており、高速で動く被写体を、より鮮明に写し止めることが可能です。
書込番号:10421303
2点
北見ちゃんさん こんにちは
発表の時には10万回耐久というのが書いていたんですね!
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-x/feature_4.html
k-xのHPの方には上がっていないので、うっかりしてましたね・・・。
しかし、10万回耐久は売りになるのにHPに書き込まないのが謎ですね^^;
書込番号:10421609
0点
そうですね 考えてみたら、K7と同じスペックにしたら K7の存在意義がなくなってしまいますね…… 皆さんの意見 観れて嬉しいです。 ありがとうございます。
書込番号:10421653
0点
CMOSの読み出し速度がボトルネックってのは、どうなんでしょうねぇ。
世代的にはK-xの方が新しいですが、基本的には
α700やD300あたりに使われてる系列のCMOSじゃないんでしょうか?
K-xは12bitRAWだと思うので、CMOSそのものはD300なんかをみても、
12bitモードなら7コマ/秒でも読み出せそうなもんですが・・・
まぁ、電気あんまり詳しくないんで、間違ってたらごめんなさい。
書込番号:10426908
0点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
K10DではずっとMFレンズだったので
飛び物をとることはなかったのですが、
K-X+SIGMA17-70で川沿いの鳥を撮ってみました。
測距点11点だとかなりの確率でHITしますね。
MF時代と比べると目から鱗です。
複数の対象がいると、どれにピントがあってるのかわかりにくいですが
そもそも動くものを一撃必殺で撮るのはそもそも至難の業なので
何枚か撮るしかないので、それほどスーパーインポーズの有無は
今回の撮影では気にならなかったです
2点
鳥を追って撮る時に、その前のAFが保持されますので、他社のカメラでも簡単に撮れます。
と言うより、AF感度が低いほど無用なサーチも少なく安定感が出ます。
書込番号:10418304
0点
自分もAF性能かなり高いと思いました^^
店頭で触ってみて中央一点での感じはK-7より迷いが少ない感じがしました、あくまで個人的体感ですが^^;
音がジャジャ!ピ!って感じでなんでうるさいですけどね。。
確実に進化している過程がペンタもがんばってるんだな〜と思います^^
書込番号:10418499
1点
カメラまかせならスーパーインポーズ必要ないか。
ていうか、ピント確認してる暇なんて無いですな。
自分の意図したところに合わせるなら最初からMFでもいいし。
私なんかローアングルのノーファインダー達人ですよw
書込番号:10419506
1点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
そろそろ真剣に買いたいと思っているのですが、恥ずかしながら色が決まりません。
モックアップモデルすら見た事が無い為に決心が付きません。
ライトピンク、メタルブラウン、シルバーをご購入の方で質感、色合いなど
参考になりそうな画像を撮影された方、お手数ですがアップして頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点
100色もあれば悩みますよね。
私は白い家電を集めているので白にしました。
それでも2週間悩みました・・・
カメラの画像はレンズキットやWズームキットの
投稿画像にいくつかありますよ。
書込番号:10418046
2点
こんばんはmnptsさん。
私のk-xはメタルブラウンです。
シルバーのレンズに合わせたいので、この色と白で悩みました。
しかしFAリミは所有してないのですけどね…(笑)
撮影場所はタングステン光で撮影用に蛍光灯の電気スタンドも使用したので、
本来の色とは異なると思いますので、あくまで参考程度でメタルブラウンの
雰囲気を見てください。
あと塗装そのものに高級感などは無いです。
書込番号:10419198
2点
゚FCRKさん
迷いますよね…
3色まで絞り込んだので、あと一息です(笑)
過去の投稿画像、探してみます
ありがとうございます。
kitayama7aさん
貴重な画像、ありがとうございます。
カタログでは分かりづらい光沢や質感が充分伝わりました。
メタルブラウン、いいですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:10419663
0点
こんにちは。
色には,悩みますよね〜^^
こちら↓のページの下の方にボディ19色ありますが,
もうご覧になりましたか?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20091029_324857.html
「価格」の中では,[10311023]とか[10350677]とか。
書込番号:10420231
0点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
ヤフオクに早速出ていますね
実際の商品が届くと数が増えると思います。
これは現時点で品物のないものの取引となりオークション規約に違反します。
また現物があっても
特定商品に関する特別ルールを順守していないものにあたります。
皆さんで違反商品として申請しましょう
ヤフオクアカウントを持っている方ぜひぜひご協力をお願いします。
12点
ん〜規約違反なのは分かるのですけど…イタチゴッコになりそうです。。。
そういうルールを守らない人は覚えておいて、今後一切その人から買わなければいいと思います(信頼性があるかはこういう点でも判断材料になると思いますので)。
出品者が規約違反でも、どうしても欲しい人がいるので…そういう点では仕方ないというか…残念というか…
転売目的にするかは個人の勝手なのだけど…なんだかなーってカンジです。
書込番号:10417007
6点
転売はできないということがわかると
転売屋はキャンセルするでしょう
そうしたら本当に欲しい人に少しでも回るはずです
書込番号:10417025
6点
違反申告は結構されてましたよ。
でも削除されませんねぇ(;・д`)
カスタマーにも一報入れましたが…返事は勧告、ガイドラインと照らし合わせ削除との返事。
でも…削除されませんねぇ(;・д`)
書込番号:10417118
2点
折角100台限定なのだから購入者の名前入りにしたらおもしろかったかも(PENTAXのロゴ代わりに購入者名)…それなら転売躊躇しちゃいますから…。。。
本当に欲しい人で、購入してずっと所有する方にはいいカモしれません??
書込番号:10417153
9点
瀬賀田狂死朗さん、こんばんは。
私も賛同です。
悪い奴らが居なくなれば良いのにと思います。
このスレの中にも転売屋かもしれない人が居るようですね。
書込番号:10417931
4点
ヤフオクがダメなら、
ほかに行くだけでは?
書込番号:10418149
4点
ヤフオクの違反申告は殆ど自主辞退を促すものです。
ガイドラインに違反しているものを申告しても、
自動で出品者にメールが届くだけですから・・・
実際ヤフオクを管理する人間が見回りに来る事はほとんどないでしょうし、
来たとしても児童ポルノや銃火器等のものでない限りは、消されないと思いますよ。
全体の出品数を考えると、仕方なしかなとは思いますが・・・
まぁ、在庫が無い状態で出しているのは良くありませんね。
でも、在庫があったらよいのでしょうか?
スレ主さんはそう考えているわけじゃないように思えます。
”ダフ行為”が許せないのではないでしょうか?
私も同じ気持ちですが、
オークションでのそれを取り締まる事は出来ない現状では、
個々の(落札者含む)マナーに頼るしかないのでしょうね。
要するに買う人が居るから売る人が居るわけで。
どうしても欲しくても、入手ルートは選びましょう・・・という事です。
買う人が居なければ、転売目的で買っても損するだけですからね。
それとも・・・
他人が簡単に儲けようとしている事への妬みが入ってますか?
違いますよね?
では、違反申告をしましょう!というスレではなく、
ダフ行為に関するマナーへの呼びかけや、
皆の意識調査のスレにしてみませんか?
多分その方が、効果的なんじゃないかなって思います。
どうでしょう?
申告しても消えないってのは、余計腹立ちません?
皆が入手する前に転売目的に対する意見交換をすれば、
転売目的で購入した人も入手後に出品しづらくなるのでは?と思います。
どうでしょうか。
とりあえず先に私が書かせていただきますと、
転売に関して
・転売目的の購入は、マナーが悪いと感じます。
・そのような出品をしている人を侮蔑しますが、
”関わらない”事を第一に考えますので、特にいつも意識しません。
・買値+送料程度の即決価格で出品していたら、単にいらなくなったんだなと思います。
・1セットのみの場合は、本当にいらなくなったのか転売目的なのか、
私には判断できませんので、「転売屋」とは思いません。
・複数セット売っている場合は「転売屋」と認識します。
・このような行為は取り締まれませんので、売る側(メーカー)が対策を講じる事を求めます。
・オークションサイトも強く警告すべきです。
(ただ、売り上げの5パーセントがヤフーのシステム料として入りますので、
転売出品を減らしたら結構減るでしょうから、実際取り締まる事はないでしょうね)
私は以上のように考えます。
スレの主題とは違いますが、私からの提案です。スレ主さん、どうでしょうか?
書込番号:10418295
6点
>・1セットのみの場合は、本当にいらなくなったのか転売目的なのか、
> 私には判断できませんので、「転売屋」とは思いません。
ですね。今回のケースでは大量仕入れは実質不可能だったでしょうから、誰も文句言えないでしょう。
仮に転売目的だったとしても、こういう行為で2万3万の小金稼いで喜んでる人って、非難の対象と言うよりは・・
ダフ屋さんもこういう掲示板参考にしてるかもしれませんし、あまり騒ぐ人が多いと、
さらなる転売目的の売買が誘発されたりして。
書込番号:10418461
1点
gintaroさん
ごめんなさい、説明不足でしたね。
>>・1セットのみの場合は、本当にいらなくなったのか転売目的なのか、
>> 私には判断できませんので、「転売屋」とは思いません。
>ですね。今回のケースでは大量仕入れは実質不可能だったでしょうから、誰も文句言えないでしょう。
今回のケースは購入のキャンセルができますので、転売屋だと思います。
私の書いたものは、皆の手元に行き渡っているものに関してです。
1商品で明らかに転売と思う品もあります。
でも、そのときに「転売屋」と決め付けられない、という意味でしたが、
不特定多数の人の見る掲示板で
「転売屋」としての証拠を求められても困るな、と
そう書いてしまいました。
私の気持ちとしては
今回のケースは「転売屋」だと思っています。
ただ、通常の転売では「転売屋」と騒げませんが、
1商品でも「ああ、転売してんなぁ」とは思ってます。
gintaroさんはコレジャナイロボの転売屋ではないとは思いますが、
ここで騒いで転売が増えるというのはまずないですし、
逆に減ると私は思っていますので、私は大いに騒ぐべきだと思ってます。
書込番号:10418570
2点
>このスレの中にも転売屋かもしれない人が居るようですね。
誤解のないように、私は転売屋ではないですよ〜(私ことでは無いと思いますが、一応)。。
スレ主様、すみません。以下のことが気になったのですが…
>また現物があっても特定商品に関する特別ルールを順守していないものにあたります。
規約を確認したのですが、どこに該当してるのかわかりません…
コレジャナイモデルの現物有りで駄目な場合はどういう時なのでしょう??
分からなかったので、教えてください。
ん〜ヤフオクで10万超え…k-7が買える…
書込番号:10418590
1点
追記です。
>gintaroさん
すみません、ちょっと書き方が失礼だったかもしれません。
転売目的の購入が多くて欲しくても買えない人がでてしまったのであれば、
それは酷い行為だなぁと思い、ちょっとまた一人で白熱してしまいました。
ペンタックス板はどうも、アツクなってしまうようです・・・(^^ゞ
書込番号:10418609
1点
転売は欲しい人には大変迷惑な話ですね。
私が転売で思い出すのはPS3です。
みんな高額な金額金額で、
確か入札金額8億か8000万ってのを見ました。
面白かったな〜
書込番号:10418669
1点
スレ主のご立腹はごもっとも。
皆さんの議論も有意義な部分が多い思。
せやけどネット上で
「悪を成敗するがために有志募る」て、、、、
訳知り顔で申し上げるなら「ぞっとしません」やな。
転バイヤーから業務妨害やて訴えられたりはせんやろけどな。w
書込番号:10418721
4点
みなさん、こんばんは。
> 今回のケースでは大量仕入れは実質不可能だったでしょうから、誰も文句言えないでしょう。
この点に関しては、不明なところがあると思います。私の場合、10時過ぎになった途端、ビジー状態が頻発して、買い物かごに入れる作業を繰り返したら、買い物かごの中身が2個になった瞬間がありました。慌てて1個にして更新して購入手続きに進みましたが(後の顛末は、下のスレの通りです)、あのとき、購入数を30個とかにしてたら、どうなったのかな? ...と、今になって思います。
まぁ、私の場合は、転売するつもりなんてそもそもありませんが、最初に入った注文が100個だったら、ペンタはどうするつもりだったんだろうなぁ... とは思います。1人1個限定なら、まだ話は分かりますけど。
あと、ヤフオクに関してですが、以前(確か K-m white のときだったと思います)、商品名には「K-m white 世界限定3000台」としかないのに、商品説明を読み進むと、実はその商品は「購入権」だけの値段であって、出品者が K-m white の購入にかかった実費(つまり、定価+α)は別に頂きます... というような悪質な商品もありました。面白かったので追跡をしていたのですが、結局、安値に騙されて入札した人が多かったらしく、落札後にキャンセルが相次いだようで、覗く度に落札価格が下がり、最後に確認したときには二束三文でした。
今回のコレジャナイの出品の場合はどうか分かりませんが、少なくとも、商品が手元にないにもかかわらず、支払期限が明記されていません。「出品者への質問」で支払期限を尋ねるのも、ひとつの手かも知れません。回答しない、あるいは、「すぐ払え」なら、怪しいと判断できますし、「商品が手元に届き次第」なら、その頃には、他にも出品される(あるいは、コレジャナイ熱が冷める)ことが予想されますので、自ずとキャンセルが相次いで、今の落札価格は下がると思います。世の中、そんなもんです。それでも、騙されてもイイから、通常価格の倍を今すぐに払うという人がいれば、それはもう、仕様がないです。
何れにせよ、私は、当たったことに感謝して、大事に使い続けます (^^ゞ
書込番号:10418933
1点
100台しかないものに100台以上の需要があるならば、定価よりも高い値段でもよいから手に入れたいと思う人間が出るのも当然であって、それなのに定価でしか販売しないと販売側が規制するなら、このような状況になるのは致し方ないことと思います。
昔ならいざしらず、ヤフオクなど個人が簡単にオークションに参加できるシステムがある世の中ですからね。
パナソニックがオークション形式でモニター商品として売ってるような感じで、コレジャナイモデルも最初からペンタックスがオークション形式で売れば良かったのですよ。
先着順では、その時ネットにつなげない人にとって不公平だという書き込みがありましたが、ある程度の期間をもうけてオークションを実施すれば、そういう人も参加でき、公平に本当にほしい人の手に届くようになります。
定価にこだわるかぎり転売屋の活動は無くならないのではないでしょうか。
書込番号:10419093
4点
そもそもペンタックスが個数限定なんてめんどーくさいことするからいけないんじゃん。
それとも個数限定しないと魅力ないのかな?
つまり個数限定だからほしいのかな???
だとしたら、"個数限定"で踊るメーカーも欲しがるユーザーも転売するオク業者も、傍から見れば同じダンスを踊っているのですよ♪
書込番号:10419262
3点
かたや好きな色(100色でしたっけ?)に塗ってくれるのに、かたや100台限りなんて、統一性がなさ過ぎる。
惜しみなく出すのか出し惜しみするのか、統一性がなさ杉。
この七色だか八色だかのも、自信があるなら好きな色で好きな数だけ買えるようにすればいいのに。
書込番号:10419269
2点
話題性が商品目的なら、再販は防ぐべきじゃないです。
「話題は欲しい、でも再販はだめ」じゃ、ただのマッチポンプです。
書込番号:10419273
1点
簡単に言えば、砂漠でパンツ脱いでるねーちゃんも悪い、と。。。。。
書込番号:10419278
1点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
本日キャノンのEOS KISS X3を購入するつもりでした。
店員の説明の中で、ニコンのD5000と迷いました。
また、KISS X2の価格にも惑い。
最終的にPENTAX K−Xにしました。
少しボディーがおもちゃぽいのでブラックをチョイス。
1眼デジカメデビューですのでこれから撮りまくります。
2点
私も店頭で試すとKissよりD3000・5000よりK-xを一番ためしてしまいます。
触れば触るほど欲しくなってしまう不思議なカメラだと思います(現時点では 笑)
ご購入おめでとうございます。デジ1眼楽しまれてください。
書込番号:10416813
0点
さぼてん1968さん、K-xダブルズームキットご購入おめでとうございます。
Reggatta De Blancさんがおっしゃる様に不思議な魅力を持ってますね。
小さなボディでこれだけホールディングに違和感が無いのも凄いです。
K-xをガンガン使って楽しく写真を撮って下さい。
書込番号:10417718
0点
さぼてん1968さん、こんばんは。
購入おめでとうございます。
ダブルズームキットなら焦点距離 18mm-300mmまで使えますから、いろいろな撮影に対応できますね。
ペンタックスレンズはキットレンズも優秀ですから、これからの撮影が楽しみですね。
書込番号:10417980
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

















