PENTAX K-x ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x ダブルズームキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は89,800円前後

PENTAX K-x ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17934件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信23

お気に入りに追加

標準

K−x(を)見せてください

2009/10/14 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

別機種

バヤリースオレンジと

いよいよあさって(16日)に発売ですね。
今までの感じだと15日に手元に届く人もいるのでしょうね?

しかし、まだ色を決めきれないで迷っている人もたくさんいるのではないでしょうか?
(それは自分です)
そこでお願いがあります。


SCが遠い人のためにK−xを見せてください。


本当は風景や高感度の比較等のほうが有意義なのでしょうが、
できれば写真のようにカメラと一緒に身近な同系色のものと一緒に
K−x(を)見せてもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします。

※いままで小物を写真で取ることがなかったで照明の重要さが少しわかりました。

書込番号:10311023

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/15 13:27(1年以上前)

はじめまして。
私はキタムラにスタンダードカラーのホワイトを注文しているのですが、今のところ全く連絡がありません。
やっぱり発売日当日じゃないと無理なのかな?

書込番号:10313162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/16 00:15(1年以上前)

公仁(こうにん)さんこんばんは。

もう発売日当日になりましたができるだけ早く買えるといいですね。
うちの子供は「何色がいい?」と聞くと「白!」と即答でしたよ。

K−7のときは購入報告が前日に結構あったので
K−xも15日中に手に入れられる人が結構いるのかと思いましたが
購入報告のクチコミがないところを見ると発売日まで販売しないようにしたのですかね?

どうせなら気に入った色のK−xを買いたいのですが、
あんまり色にこだわっていると勝負は中身だと怒られますかね?

書込番号:10316066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/16 05:09(1年以上前)

ついーんたーぼーさん、おはようございます。
昨日は振替休日でお休みをしておりました関係でキタムラに直接顔を出してみたのですが、店員さんの話によると「いつもは前日には入荷するのですが、今回はメーカーも生産がカツカツなようでお渡しは16日の午後になってしまうかもしれません」とのことでした。
今日の仕事帰りにでも受け取りに行く予定です。
ペンタックス存続の為にもバンバン売れるといいのですが。

書込番号:10316680

ナイスクチコミ!4


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/16 12:58(1年以上前)

レギュラー赤を注文しましたが、アナウンスどおり、17日入荷のようです。
通販なので早くても18日の14:00以降。天気がよければCTEで夕日が撮れます。

悩んだので出張の合間に無理やり15分ほど見に行きました。
フォーラムで見た限り、カタログの色と違和感がなかったのは、赤、黄、白、黒。
ライティングの関係かもしれませんが、チョコレート、ベージュ、パープル、オリーブ、グリーンはやや明るく見えました。
オリーブはほとんどグレー?
ライト系やネイビーは光沢のある仕上がりで、塗装が厚めに見えましたので、個人的にはパスです。
(置いてあったのがモックか実機か聞き忘れてしまいました)

書込番号:10317784

ナイスクチコミ!1


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/16 20:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

んー、購入報告来ませんね。

一応、フォーラムで撮った写真を貼っておきます。
見た印象に近いように、色には気を使ったつもりですが…
(一部の人用だと、パープルはドムより赤め、グリーンはザクより明るめ)

書込番号:10319085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/16 21:41(1年以上前)

別機種
別機種

ホワイト

見やすく縮小

ついーんたーぼーさん、みなさんこんばんは。
購入報告第一号でしょうか?
色はスタンダードカラーのホワイトなので参考にはならないかもしれませんが。
白いカメラというのも恰好の良いものですね。
写真はk-mで撮影したjpeg撮って出しなので微妙に本物の色とは違います。

書込番号:10319542

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:11件 飛行犬撮影所 東日本本部 

2009/10/16 22:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

右が実物、左はモニタのカラーシュミレーターWeb画面

すいません、落書きしてあるけどチョコレート&ブラックです。

チョコレート色のラブラドールレトリバーとの比較

チョコレート&ブラックを注文して、今日来ました。
チョコレートはカラーシュミレーターよりも明るい色ですね。暗い時はカラーシュミレーターの色と同じに見えるのですが、日常生活する明るさの中では、ミルクチョコレート??のような色に見えます。

私は、ここの掲示板でチョコレートの色は違うのを認識して注文したので不満はありませんが、カラーシュミレーターで「板チョコ」のような色と思った人の中には、不満が残る人もいるかも知れません。

色を伝えるってのは難しいですね。真ん中(2枚目)の写真は、測定器でWBを測定して撮ったのですが、露出が少し違うと色の感じもだいぶ変わっていました。

書込番号:10319711

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:23件

2009/10/16 23:38(1年以上前)

公仁(こうにん)さん、asd333さん、ジローR&Sさんこんばんは。

公仁(こうにん)さん

>購入報告第一号でしょうか?
購入報告第一号ですよね!!
発表から期間が短いからかもしれないですがK−7の時と違って購入報告がありませんね。

>微妙に本物の色とは違います。
レギュラーカラーなのでキタムラにおいてあるますかね?明日キタムラにいってみようと思います。

asd333さん
フォーラムでの写真ありがとうございます。
この写真だとライトブルーが好みです。

>オリーブはほとんどグレー?
>ライト系やネイビーは光沢のある仕上がりで、塗装が厚めに見えましたので、個人的にはパスです。
たしかにオリーブはグレーに見えますね。
ライト系の厚めとはもっさり感がある感じなのですか?

>(一部の人用だと、パープルはドムより赤め、グリーンはザクより明るめ)
小学生のころを思い出しながら想像しています。(旧型ザクとドムが好きでした)

ジローR&Sさん
カラーシュミレーターと一緒に比較するととてもわかりやすいですね!!
田舎に住んでるものにとっては一番わかりやすいかも!

>露出が少し違うと色の感じもだいぶ変わっていました。
自分も添付写真のほかにもたくさんとって一番実物に近いのをアップしたのですが光のあたり具合でぜんぜん色合いが変わるので実際の色を表現するのは改めて難しいと感じました。


ところで写真を撮った感じはどうですか?(連写や実際に写した画像とか)





書込番号:10320269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 15:40(1年以上前)

これ、みなさんにとって必要なスレだと思うんですが、
ちょっと下に埋もれ気味で残念ですね。。
購入報告やカラー自慢の意味でも良いと思うんですが><
ってことであげてみます。
(返信順にスレ並べてる人じゃないと上に表示されませんが。。)

書込番号:10323313

ナイスクチコミ!0


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2009/10/17 17:59(1年以上前)

別機種
別機種

K-xネイビー&ブラック

K20D, K-x, *istDS2

ネイビーを購入しました。
ブログでも高感度作例や外観を含めアップしています。

他のカメラと並べましたが比較の参考になりますでしょうか・・・
色はソリッド系ではなくメタリック調。
ネイビーブルーというよりはブルーグレー系に近いです。

書込番号:10323852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2009/10/17 23:58(1年以上前)

みなさん こんばんは。
すりっっぱさん、Vision_42さん、返信ありがとうございます。

すりっっぱさん
>ちょっと下に埋もれ気味で残念ですね。。
>購入報告やカラー自慢の意味でも良いと思うんですが><
>ってことであげてみます。
>(返信順にスレ並べてる人じゃないと上に表示されませんが。。)

協力ありがとうございます!!
他のスレで購入報告がぼちぼちでてきましたが、このスレじゃなくてもいいから
たくさんK−xの購入報告(&K−xの写真)があると参考になりますよね。
購入報告が少ないのは、意外と今日当たりに購入されている人が多いのか?
それともK−xの場合は充電が必要ないので 購入→撮影へGO! なのですかね。
それだったら明日あたりに購入報告が増えるかも知れないですね。


Vision_42さん
ネイビーは買いたい色の一つなのでとても参考になり、ありがたいです。
ネイビーはシミュレーションより濃い色だという報告が多いのですが、
実際、添付された写真を見るとかなり濃いかと思いましたが、
ブログを拝見させていただくと光のあたり具合によってかなり印象が違ってくるのかと思いました。
ちなみに太陽光の元ではもう少し明るい感じになるのでしょうか?


時間がなかったのでさわれませんでしたが、キタムラへいってきました。
白が展示されており 公仁(こうにん)さんがアップしてくれた写真とほぼ同じ感じで、
ほんとに「しろっ!」っ手感じでした。(うまく説明できない・・・)

書込番号:10326172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2009/10/18 01:36(1年以上前)

別機種
別機種

シルバー

ライトブルー


ついーんたーぼーさん、こんばんは。

購入したわけではありませんが、
今日新宿に用事があったのでついでにヨドバシで
FA limitedシルバーとの色の相性を確認してみました。

ライトブルーとシルバーのモックに
自分のレンズつけたものを撮影しています。
(ケースの中に入っていたのですが、
頼んだら出してもらえました。)

ライトブルーはカラーシミュレーターの
色とはかなり違いますね。

書込番号:10326706

ナイスクチコミ!4


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/18 20:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

コレが近い?

ちょっと黄色く

ちょっと薄い(明るい)

なかなか色味の再現が難しいですね。
同じものなんですけど。

昼白色蛍光灯下です。
コーラと後ろの「赤いやつVer.2」で判断してください。

書込番号:10330702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2009/10/18 22:36(1年以上前)

夜しかパソコン見れないので返信が遅くなってすいません。
K−xを購入された幸せな皆さん、楽しく撮影してますか!!

Circulo Polarさん
FA limitedシルバーとの比較ありがとうございます。
FA limitedシルバーとの相性はかなり気になりますよね。
シルバーは若干違う感じですが、それでもほぼ同じ感じに見えます。
ライトブルーは紫がかっている感じがします。

asd333さん
コーラの缶との比較ですが、と〜ってもわかりやすいです。
他のスレでも写真がアップされるのですが、過度の期待とはわっかているのですが、
できれば身近なものと一緒に写してくれるともっとイメージが湧くのにと思うことがあります。
赤の写真は初登場ですかね?コーラの缶は左の写真が近い感じなので少し黄色が入っている感じですかね?


他のスレでも少しずつ購入報告がありK−xの写真があがっていますが、
個人的には当初はライト系やメタリック系を考えていたのですが、光沢のないタイプも
いい感じと思えてきてますます迷ってきました。
そして価格.comで全20色(100は無理かな)がアップされる日が年内にくるのでしょうか?

書込番号:10331440

ナイスクチコミ!1


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5 Lingon's Hut 

2009/10/20 12:31(1年以上前)

別機種
別機種

FA77と

DA40と

ついーんたーぼーさん,みなさん,こんにちは。

来ました♪
オリーブ×ブラックです^^

書込番号:10339164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5 〜 刻 〜 

2009/10/22 10:56(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

ISO3200

ISO6400

こんにちは^^

昨日受け取ってきました。 ダークブラウン×ホワイトです。
フォーラムでも見てはいたのですが、同じ組み合わせがなかったため
ホワイトグリップがチープな感じにならないかで非常に迷いました。
他のメーカーでもブラウン系は見かけるので最終的にはこの組み合わせにしました。

ホワイトグリップはホワイトというよりアイボリーやバニラに近い感じです。
メタルブラウンはダークなブラウンでシック、梨地でラメが混じったような感じで
高級感があり、コーヒーやカカオ多めのチョコのイメージです。
指紋はつきません。 個人的にはカフェのイメージでとても気に入りました (^o^)
 

写真はハクバのレースストラップです^^
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=131289

おまけに高感度写真もあげておきます^^ 
JPEG★★★ 1024にリサイズのみ

書込番号:10349033

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5 〜 刻 〜 

2009/10/22 12:23(1年以上前)

× ダークブラウン×ホワイト
○ メタルブラウン×ホワイト 87番です。 すみません <(_ _)>

書込番号:10349305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/22 23:53(1年以上前)

みなさんこんばんは!
すこしずつ作例もでたりして、100色だけでなく中身もとっても良いようですね!

購入されたK−xについて今までアップされた色は
このスレ内で
ホワイト
チョコレート
ネイビー
レッド
オリーブ
メタルブラウンの6色
他のスレで
シルバー[10350677]
ベージュ[10323098]
が投稿されていて全部で8色ですね。

>lin_gonさん
オリーブとリミテッド似合ってますね。
リミテッドはライト系やメタル系しか合わないと思っていましたが
意外とチョコレートやベージュといった光沢がないものとよく合うような気がします。

>ふぃーね♪さん
といってもやっぱりメタル系ともリミテッドはよく似合いますね。
白のグリップは初登場ですかね。
シミュレーションとかでは白グリップが一番いいなと思うのですが、
汚れそうかなと思って悩んでいます。
実際、汚れはつきやすい感じでしょうか?
それとも使っていくうちに味がある感じになりそうでしょうか?

書込番号:10352418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5 〜 刻 〜 

2009/10/23 09:50(1年以上前)

おはようございます(*^_^*)

>白グリップの汚れ

うーん… よくわかりません(^_^;)
土に手を突っ込んで汚してみましたがちゃんと取れます(*^_^*)
経年によるものはどうかな…
どちらにしろ、ブラウンなら馴染むと思うので気にしてないです(*^_^*)

ちなみに白(白と書いてありますが私の感覚では違います)グリップの質感ですがD300ほどの湿感ラバーではないけど、少ししっとり感があります。
K-7のほうがK-xより少し乾いた感じで握りの形状としぼの深さで安定感をだしている気がします。

書込番号:10353732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/23 10:07(1年以上前)

高感度K-mに比べかなりいいですね。

ほしいな〜

色はどこかで見かけたピンクと白がかわいいなと思いました。

書込番号:10353790

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

74800円

2009/10/13 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:794件

三星カメラで予約価格が74800円でした。
予約価格ってことはまだ予約できるかも・・・
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=7198

書込番号:10305275

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/13 22:06(1年以上前)

私は常々思っているのですが…
皆さん、これはマルチポストに該当しないのでしょうか?

書込番号:10305316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件

2009/10/13 22:17(1年以上前)

個人的には大丈夫と考え記載しました。

書込番号:10305407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/14 11:24(1年以上前)

管理者が判断してくれると思います。

書込番号:10307816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/16 15:35(1年以上前)

お題目が、そのものずばり!!! 価格ですから、大丈夫でしょう。 きっと。

また、お題の価格も違っていますから、まったく新しいお題だといえると思いますが。

これこそ、価格.comさんの意図した主たる目的のように思いますがね。

なにせ、urlも価格.comですから。

当初の話題造りでも、価格の情報はだいぶ利用していたと記憶しております。

それにしても、安くなるスピードが速くなりましたね〜っ。

書込番号:10318232

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

57800円

2009/10/13 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:794件

三星カメラで予約価格が57800円でした。
予約価格ってことはまだ予約できるかも・・・
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=7203

書込番号:10305268

ナイスクチコミ!1


返信する
asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/13 22:20(1年以上前)

レギュラーカラーとはいえ、赤は数が少ないらしく、キタムラは確保は難しいとのことでしたので、
三星カメラで本日注文しました(コレジャナイは発売日より少し先になる?)。

電話で17日着を確認。WEB上から普通に注文でき、スタッフによる受注完了のメールも帰ってきましたが、
「御予約番号のある方のみの販売」??? 
変な書き方ですね。

書込番号:10305434

ナイスクチコミ!0


YEELさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/14 03:34(1年以上前)

>asd333さん

上記の三星カメラのHPは、
誰でも普通に注文できるのですが、
予約者向けの販売ページですよ。

私は予約しており、昨日お店から届いたメールには、
「販売価格は予約したお客様のみ」と明記されています。

予約していなければ(予約番号がなければ)、
上記の価格では販売してくれないのではないかと心配になりました。
ひょっとしたら、例外規定があって、
在庫があれば売ってくれるのかな?
ちなみに予約受付は2日ほど前に終わっています。

注文受付メールはおそらく自動返信メールでしょうから、
予約なしで上記の販売価格で購入できるかどうか、
念のため、再確認された方がよいのではないかと思います。


三星カメラの予約者向け販売ページ、
いつものことながら、わかりにくいんですよね。
「予約者以外には販売できません
 予約受付はすでに終了しています」
と明記しておけばよいのに....と思います。

書込番号:10306968

ナイスクチコミ!1


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/14 08:19(1年以上前)

YEELさん、ご心配ありがとうございます。

確かに、電話で聞いた価格と違うような気がしないでもないような…
このページからの注文だったかあやふやです。

ただ、電話で在庫を確認して、即注文。自動とは別にスタッフの名入りのメールで返信で、価格も同じで来ていますので、大丈夫かなと。

しかし、ほんとに変なシステムですね。

書込番号:10307321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

1眼を覚えたい

2009/10/12 08:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 jizeelさん
クチコミ投稿数:20件

昨日は的確なアドバイスをありがとうございます。

発売日も近づき付属品も増えて実機を手にするのが待ち遠しくてたまりません。
そこで手にする前に1眼で撮影するための基本を知りたくなりました。
カメラ用語もわからないので基礎から覚えるにはどのような参考書が良いでしょうか?
本屋に行ったのですが膨大な数の参考書にどれを選んで良いか分からなくなりました。
わかりやすい入門書を教えて下さい。

書込番号:10296171

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/10/12 08:56(1年以上前)

こんな本は如何ですか? 撮影の基本が分ると思います。
カメラ種類とレンズの設定も記載されますので分りやすいと思います。
http://www.nippon-camera.com/list.php?dt=518&1255305016


それといい写真の撮り方ですが、これも分りやすいです。
構図とか配色とか写真で何を表現したいかということを学ぶ意味でも。
http://www.nippon-camera.com/list.php?dt=475&1255305186



*私は日本カメラの回し者ではないですヨ(笑)。

書込番号:10296204

ナイスクチコミ!3


スレ主 jizeelさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/12 09:01(1年以上前)

カルロスゴンさんありがとうございます。
早速本屋に行ってみます。

書込番号:10296225

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/10/12 10:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/12 10:30(1年以上前)

雑誌を購読するというのも一つの方法ですよ。

デジキャパのように初心者さん向けのものもありますし。

書込番号:10296533

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/10/12 11:29(1年以上前)

jizeelさんさん、こんにちは。
まずは折角PCとネットができる環境がありますので、
下記のページなど見てみてはいかがでしょうか。

http://digiichi.pentax.jp/
http://dowjow.com/workshop/

その後、本屋でお気に入りの1冊を見つけて、
手元に置いておかれるといいかと思います。
折角のデジタルなので、何度も色々と試してみて、覚えていくのがいいと思いますよ。
とりあえずシャッター押せば、何かしら写ると思いますので。

書込番号:10296796

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jizeelさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/12 11:40(1年以上前)

tuonoさん、あとたんさん、やむ1さんアドバイスありがとうございます。
何だかpcを覚えはじめた頃のようにワクワクしています。
せっかく小さく軽いと評判のカメラにしたのに沢山の本とプリントアウトした紙の束を持ってしばらくはウロウロしそうです。

書込番号:10296858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/12 11:47(1年以上前)

jizeelさん、こんにちは。

購入した本の必要なページをカメラか携帯で撮影しておいて、必要な時は液晶で見れば荷物は減らせますよ。
長い文章は厳しいので単語や説明写真程度ですが。

書込番号:10296896

ナイスクチコミ!4


スレ主 jizeelさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/12 18:43(1年以上前)

タン塩天レンズさん、ありがとうございます。
そのアイディア頂きます!
17日の発売日が待ち遠しい!!!

書込番号:10298711

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

標準

K-xのファインダー

2009/10/12 01:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5 Lingon's Hut 
機種不明

こんな感じのAFフレーム

新宿のフォーラムへ行って,スーパーインポーズのない「問題の」ファインダーをのぞいてみました。

AFフレームがK10D・K20D・K-7と同様のデザインなので,
AFポイントがどこなのかは,合焦マークを見ず,合焦音をサイレントにしても,
問題なくわかりました。(慣れもあるかもしれませんが)

ただ,セレクトするとき,背面液晶にしか表示されないので,ファインダーをのぞいたままでは辛いのですが,
グリーンボタンに「AF中央」という機能を割り当てられるので,慣れれば見なくてもできるかも?
(職人ワザになりますが^^;)

あと,オートの時は,「AFエリアの中で一番近いところに合う」と思って被写体を見ていないと,
どこに合っているのか,わかりにくいかもしれません。

でも,K-mもそうですが,ペンタミラーにしてはピントが見やすいので,見てりゃだいたいわかりますね。
詳細なピントはもちろん,背面液晶で拡大して確認するとして。

何はともあれ,十分実用に耐える,という感想を持ちました。

書込番号:10295331

ナイスクチコミ!14


返信する
@もぞさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/12 08:34(1年以上前)

>lin_gonさん

レポートありがとう御座います。
K-mと同じ使い勝手+αって感じですね。


しかし東京は実機が触れて良いなぁ。地方はいつ触れるんだろ?


・・・って思ってるうちに週末には発売ですねw

書込番号:10296125

ナイスクチコミ!2


スレ主 lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5 Lingon's Hut 

2009/10/12 10:04(1年以上前)

@もぞさん,返信ありがとうございます。

11点セレクトも,前もって構図の見当をつけておけば,十分使えると思いました。
太い線の四角いスーパーインポーズがボコボコ出てくるカメラより,ずっと印象がいいですね。
ちゃんと被写体に集中できますから^^

書込番号:10296434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/12 12:08(1年以上前)

lin_gonさん、こんにちは。

情報ありがとうございます。
中央以外のAFポイントには点のようなマークがあれば分かりやすいので、そんな感じのスクリーンも交換用で出してほしいです。(^O^)

書込番号:10296999

ナイスクチコミ!2


スレ主 lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5 Lingon's Hut 

2009/10/12 12:33(1年以上前)

タン塩天レンズさん,返信ありがとうございます。

>中央以外のAFポイントには点のようなマークがあれば分かりやすいので、
>そんな感じのスクリーンも交換用で出してほしいです。(^O^)

う〜ん,スクリーン固定式だから難しいかも^^;

でも,AFセンサーにある程度の面積があるようなので,
┌ や│の内側,っていうぐらいのアバウトな感じでも,ちゃんと合いますよ^^

書込番号:10297111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/12 12:45(1年以上前)

固定式ですか、残念(^^;

価格が、ミカサカメラ布施の店のページでは 58590円まで安くなってきましたから発売後は5万円台の店が続出ですね。

書込番号:10297150

ナイスクチコミ!1


スレ主 lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5 Lingon's Hut 

2009/10/12 17:53(1年以上前)

タン塩天レンズさん、こんにちは。

安くなってきますかね〜。
値段もさることながら、いまだに色が決められません(笑)

書込番号:10298448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/12 19:08(1年以上前)

もういいやって感じです。

居る人は、慣れとかそういう問題では無いし
無くてもいい人は別に問題ないし・・・

私は、居る人なので、たとえば一眼でNo.1のファインダーだとして
無くても困らないって話でも、K−xは買えません。
K−xで新しい問題ではなく、K−mでも同様なんですが。

なかなかK100Dの買い増しを満たす機種が出ない。
K100Dで不満が無いのが、現状幸いだけど
もし故障したら買う機種が無い、、、困った。

書込番号:10298841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/12 19:21(1年以上前)

>デジやんさん

何かの続きですか?
このスレには初めての書き込みですよね。(^^;

書込番号:10298928

ナイスクチコミ!3


mimeo5さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 19:53(1年以上前)

lin_gonさん

情報有難う御座います。 私もまだ何色にするか迷ってます(^^;
早く各色の実機かモックを手に取ってみたいんですが
地方の量販店に陳列されるのはいつになるやら・・。


デジやんさん

>もし故障したら買う機種が無い、、、困った。

故障したら修理に出せばいいかと・・(^^;
中古を探してもいいと思いますし。
もし、補修用部品の保有年数が過ぎて修理不能になったら・・、

保有年数打ち切りが何年後になるか知りませんが、その頃には
各メーカーからデジやんさんの条件を満たす新機種が出てる事でしょう。
何も心配は要りませんよぉ〜(^^;

書込番号:10299137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/12 20:15(1年以上前)

スイマセン

居る人ではなく、要る人ですね。

何かの続き?さんざん出ている話題のつもりでした。


故障時は直せば良い、そうなんですが
修理にかねかけるなら、新しいものに投資が良いな。
私はペンタックス以外に興味ないので、一応今の所は他社はスルー。
K−xにインポーズがあればベターですが、K200D並みの防滴有れば
ベストなんです。

書込番号:10299296

ナイスクチコミ!1


@もぞさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/12 20:54(1年以上前)

>デジやんさん 

無い物ねだりのトピックを新規に立てられてはどうですか?

書込番号:10299573

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/12 21:07(1年以上前)

大きなお世話よ、必要と思えば立てますから。

書込番号:10299673

ナイスクチコミ!5


スレ主 lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5 Lingon's Hut 

2009/10/13 02:20(1年以上前)

こんばんは^^

デジやんさん,返信ありがとうございます。

ペンタックスに惚れちゃったのが,間違いの元かもしれませんね〜^^;
でも,K-7とK-xの間には,間違いなくギャップがあるので,
そう遠くない未来に,間を埋める製品が出るのではないかと思うのですが,
まあ,よそさまのやることなので・・・^^ゞ


mimeo5さん,返信ありがとうございます。

色に迷いますよね〜(あ,変な意味でなく^^;)
地道にいくか,ウケをねらうか(笑)
実物を見てからでさえ,迷いますからd(-_-)
・・・これは,性格の問題?^^ゞ

書込番号:10301616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 相性の良いメディアは?

2009/10/11 14:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 jizeelさん
クチコミ投稿数:20件

始めまして、デジ1初心者です。
赤を予約済みで今からワクワクしているのですがバッグや保護フィルムなどはサービスで付いてるようなので直ぐに使えるようにメディア購入を考えています。そこでペンタックスに詳しい方達に質問なのですがこのカメラと相性の良いお勧めのメディアを教えてください。撮影の対象は主に犬です。走っているところも撮りたいので連写もします。アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:10291657

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/11 14:27(1年以上前)

jizeelさん はじめまして。
相性の良いメディアは? この機種に関しては SD、SDHCメモリーカードです。

メーカーに関して言えば…
@サンディスク Aレキサーメディア が無難でしょう?

書込番号:10291713

Goodアンサーナイスクチコミ!4


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2009/10/11 14:33(1年以上前)

jizeelさん、こんにちは

連写をされるということでしたら、少々お高かくても高速版を選ばれる方がいいと思います。
私は、K20DでSanDiskのExtremeIII(30MB/s版)使ってますが、
バッファの開放も早く快適です。

現在は、Extreme(Class10)にモデルチェンジされていますが、4GBか8GBあたりを選ばれるといいかと思います。

ついでながら、、、今キタムラのサイトを見ると、8GBは4600円ですね。50枚限定のようですが、、、、
店頭受け取りも選択できるので、お買い得かもw

ではでは

書込番号:10291730

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/11 15:50(1年以上前)

jizeelさん、こんにちは。

お勧めは、サンディスクですね。
パナソニックやトランセンドも使ってますが問題ないですよ。

連写はSDHCカードの性能も影響しますが、それ以上にカメラの内蔵メモリの容量が影響しますので、SDHCの速度はクラス4以上あれば問題ないです。
連写されるのでしたら大容量にした方が良いですね。

書込番号:10292000

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 jizeelさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/11 16:13(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
お勧めのメディアを探しますね。

書込番号:10292112

ナイスクチコミ!0


スレ主 jizeelさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/11 20:12(1年以上前)

馮道さん、カメラのキタムラで予約してきました。
同じメディアでも色々と型番が違うのですね。
手ごろな値段で購入する事が出来ました。
どうもありがとうございました。

書込番号:10293241

ナイスクチコミ!0


スレ主 jizeelさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/11 20:16(1年以上前)

タン塩天レンズさん、アドバイス通り大容量(16GB)にしてみました。
連写で撮ってみたいのはコーシングというタイムを競うスポーツなので
初心者の私には敷居が高いかもしれませんが沢山撮ってるうちに
1枚ぐらいはナイスショットが撮れるかも・・・

これからもアドバイスお願いします。

書込番号:10293262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/10/12 10:06(1年以上前)

別機種
別機種

コーシングですか〜。
犬種は何でしょうか?
AFがこれまでの物よりは早くなったと言われるペンタックスですが
走っている人なら兎も角、コーシング中の犬にAFでピントが合いますか?
私は最近のペンタックスを知らないので詳しい方にお任せしますが。

これを書くと又ネガキャンだと言われますが、私はCANONかNIKONのカメラに
超音波駆動でAFの早いレンズをお勧めします。
他にコーシングを撮られている方がお使いのカメラを参考にされては如何でしょうか。

写真は、田舎ではコーシング何てやってないのでディスクを追っている犬です。

書込番号:10296442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/12 10:17(1年以上前)

アプロワン氏

購入相談ちゃうよ。
もう予約して納品待ちや。

ここに書き込むのは間違いなくネガキャンや。
言うてることが正しくても全くもって非常識。

書込番号:10296480

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/10/12 10:22(1年以上前)

ポルコ・ビアンコさん

コーシングって撮ったことがお有りですか?
その上での発言なら納得できますが、高いカメラを買っても
思うような写真が撮れなくてはもったいないでしょう。

書込番号:10296503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/12 11:01(1年以上前)

>アプロ_ワンさん

私は、ペンタックスとニコンを併用していますが最近のペンタックスのAFは速いですよ。
キヤノンやニコンも遅いレンズは ありますから いつでも速い訳ではありません。
キヤノンやニコンの最速レンズよりは少し遅いとしても問題ないレベルです。

コーシングが、MotoGPやF1より速いのでしたら、ペンタックスでは無理かもしれませんが、それより遅い(当然ですが)のでしたら大丈夫でしょう。

ポルコ・ビアンコさんに対して
「コーシングって撮ったことがお有りですか?その上での発言なら納得できますが」
と書かれていますが、逆に 最新のペンタックスのAFの速さを知っていますか?
その上での発言なら納得できますが。

書込番号:10296672

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/12 11:27(1年以上前)

コーシングはもちろんわからん。
PENTAXのカメラでは敷居が高く感じるかもな。
全くだめとは思わんけどたぶん俺には無理やw
確かに激しい動態の撮影を主に考えてる人が
カメラの購入相談に質問したら俺もキヤノン薦めるわ。
手振れ補正の機構上もスムーズなAFに有利なんやろ?
ISやらVRてなんか自分が上手になったような気がするよな。
実際よく撮れるしなw

でも、もう予約してるしここでは場違いやて。

せめてキャノンに赤いカメラがあるなら
キャンセルさせてまでスレ主にお勧めしてもええけどな。

スレ主はんは、既にCanon,NikonでなくK-x購入を決断してる。
いろいろ検討したうえでの結論やろし、K-xに魅力があっての話ちゃうかな?
普段使いの使い勝手とか、画像処理とかに他よりも魅力感じてたりせんかな?
スレ主はコーシング撮影をすることも前提として検討済みやないの?


貴殿の言葉を借りるなら

(PENTAXよりも更に)高いカメラ(・レンズ)を買っても
(犬以外の普段使いで)思うような写真が撮れなくてはもったいないでしょう。

もしも犬及びスポーツ専門用途でK-xの購入相談があったならば、
是非持論を展開して正しくキャノン・ニコンにお導きください。
その際は是非加勢させていただきますよってに。
「悪いことは言わん、Kiss X3にしとき!」てな具合で。

荒らしてるみたいやからもうレスはせんよ、ごねんな。

話がおかしな方向にいったことをスレ主にお詫びする。
ごめんなさい。

書込番号:10296791

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/12 11:36(1年以上前)

最近のペンタックスは知らないのに撮れないと決め付けの、アプロ_ワンさん

書込番号:10296830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/10/12 11:40(1年以上前)

写真が撮れればメーカーや、カメラや、レンズなんて何でも良いと思うのですがね。
何を言ってもネガキャンとしか受け取られ無いようなのでこのスレにはもう書きません。
どこかでコーシングの写真が撮れるカメラというスレが立てばお邪魔します。

書込番号:10296860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/12 11:52(1年以上前)

>写真が撮れればメーカーや、カメラや、レンズなんて何でも良いと思うのですがね

さっきは、ペンタックスではダメみたいな事を書いといて、次はこの文章ですか? ┐('〜`;)┌

書込番号:10296924

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2009/10/12 20:20(1年以上前)

>ペンタックスではダメみたいな事を書いといて、次はこの文章ですか?

お目当ての写真がそこそこの歩留まりでしっかり撮れるならメーカーなど何処でも良い、という意味では?

私はアプロさんの書き込みに何らネガキャン要素を感じないのですが・・・。

「ルアーコーシング」という競技からは、当然のようにサイトハウンド系の犬種も想像できるので、
予約段階のスレ主さんに対して「機種再考」の提案をすることに特別な違和感は感じませんでした。
(まぁスレの主旨とはズレていますが)
同じくアスリートドッグを撮る者としては、あくまでも小さな親切として受け止めるべき提案であり、
間に合うのであればスレ主さんにとって耳を傾ける価値のある意見だと思います。

上の方のレスで
>いろいろ検討したうえでの結論やろし、K-xに魅力があっての話ちゃうかな?
とありますが、確かに十分検討したのだろうと思います。
検討したぐらいで正しい結論って出せますかね? ましてや初心者なのに。

少なくとも私は初めての機種選定に失敗したので、能書きだけじゃない実戦経験者の意見を
聞いてから決めれば遠回りせずに済んだのに・・・と今でも思います。

書込番号:10299338

ナイスクチコミ!3


スレ主 jizeelさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/12 20:44(1年以上前)

皆さんスミマセン、初心者にはコーシングの写真は難しいようですね。
「コーシング」と書いたことで荒れてしまったようで反省しております。
初めての1眼レフを選ぶのにここの口コミの評判の良さとカラーでK-xに決めたので
これから色々とカメラの事を覚えたいと思っているところです。
コーシングの写真はあくまでも「下手な鉄砲も・・・」な感じで沢山撮って
このカメラで物足りなくなったら上位機種を探すかもしれません。
我が家のワンコたちの日常生活の写真やドッグショーの写真がメインなんですが
コーシングの写真も撮れるように使い方を覚えていこうと思います。

沢山のアドバイスやご意見ありがとうございました。
また、わからないことが出てきたら質問させていただきますので
宜しくお願いします。

書込番号:10299484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2009/10/12 21:30(1年以上前)

スレ主さんが謝る必要はありませんよ。

レスする側が主旨とは異なる議論で勝手にヒートアップしてるだけですから。(笑)

コーシングはまず横アングルで狙うところから始めるとヘコミが少ないでしょう。
慣れてきたら徐々に正面に近いアングルで。

真正面はそもそも場所取りが大変だと思います。
飼い主さんが写真やビデオを撮っていますので。

では頑張って良い写真を沢山撮って下さい。

書込番号:10299879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2009/10/18 19:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ルアーコーシングの撮影はあまりAFの速度は関係ないですよ
胴体予測がどれくらい出来るかだと思います。

書込番号:10330133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2009/10/18 20:17(1年以上前)

これは素晴らしい写真ですね。
さすがです。

書込番号:10330412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/10/19 00:43(1年以上前)

スレ主さんはもう購入されたかな?
全速で迫ってくる犬を撮るには経験も必要と思います。
満足がいく一枚が撮れた時は感動しますよ、がんばって!

今更のレスで申し訳ないのですが、一言。
コーシング含め犬を撮りたいと言ってる方に車の撮影と比較させるヤシの意図がわからん。

書込番号:10332442

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-x ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング