PENTAX K-x ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x ダブルズームキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は89,800円前後

PENTAX K-x ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17934件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ388

返信32

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 mactoshibaさん
クチコミ投稿数:39件

バブル時代ならともかくカラーバリエーションよりもスペック&価格破壊では?
一眼レフはコンパクト軽量の時代どこに行くのかPENTAX
ここでの口コミは発売前のメーカー関係者だけなのか?
いまさら単三乾電池はエネループ(三洋さんがらみ?)
価格.COMより楽天のほうが安いのも疑問です
一度半日以上500グラム以上のカメラ首にかけて写真撮影してください
またWレンズ交換して持ち歩いてください
多分嫌になります
もっとも体力に自身のある方は別ですが?
私は買いません?


書込番号:10265121

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/05 22:18(1年以上前)

ボディ-カラ-の組み合わせにより100種類なんてカメラはバブル期にもありませんでしたけどね。

ですから今更って表現はアレですね。




アレだと思います。




カラ-が豊富って事をバブリーだと感じてしまうようなアレな感性の人は買わない方がいいでしょうね。

似合わないでしょうし笑われます。



白色の4ドアセダンしか似合わない人は無難なカメラがお似合いでしょう。



無理はしないことです。

書込番号:10265301

ナイスクチコミ!30


あば〜さん
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/05 22:21(1年以上前)

>私は買いません?

買わないんだとは思います。

書込番号:10265338

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/05 22:27(1年以上前)

好きなら買えばいいですし、
イヤなら買わねばいいだけのことですもんね。
実に単純明快です。

書込番号:10265379

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/10/05 22:30(1年以上前)

別機種

札幌でのひとコマ

今晩わ

>mactoshibaさん

>一度半日以上500グラム以上のカメラ首にかけて写真撮影してください
>もっとも体力に自身のある方は別ですが?

毎週競馬場で[PENTAX K-7]+[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]で撮影してる[社台マニア]です ∩`・◇・)ハイッ!!

[PENTAX K-7] 670 g
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]  1070 g
の合計1740 gですが、全く苦になりませんよ  (= '艸')ムププ

しかも競馬場内は(三脚使用禁止)ですから、手持ち撮影です (o^-^)o

勤務先で「体力無いなぁ」と同僚から云われてますが
そんな僕でも十分使える
[PENTAX K-7]+[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のコンボです (´⊂_`*)ナノサー

では

書込番号:10265397

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/05 22:40(1年以上前)

私は「買いません」と宣言すると買ってしまうので沈黙を守ります。(沈黙の艦隊・・・)

書込番号:10265483

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/10/05 22:53(1年以上前)

>一度半日以上500グラム以上のカメラ首にかけて写真撮影してください
>またWレンズ交換して持ち歩いてください
>多分嫌になります

本体とレンズで1Kgは軽くあるカメラを半日以上何度も首からぶらさげておりますじゃ。
キットレンズより重いレンズをとっかえひっかえしておるぞい。
レンズ交換式カメラの醍醐味じゃな。楽しくてたまらんな。
それが嫌な軟弱スレ主なら高倍率コンデジでも使ったらいいんじゃよ。それだけのことじゃ。

書込番号:10265596

ナイスクチコミ!24


snufkin-7さん
クチコミ投稿数:70件

2009/10/05 22:59(1年以上前)

だから?何?

書込番号:10265643

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/05 23:04(1年以上前)

>私は買いません?

知らねぇ〜よ。

書込番号:10265682

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/05 23:12(1年以上前)

いや。こればっかりは だから何? って感じですね。

>ここでの口コミは発売前のメーカー関係者だけなのか?
>いまさら単三乾電池はエネループ(三洋さんがらみ?)
>価格.COMより楽天のほうが安いのも疑問です

はぁ。

>一度半日以上500グラム以上のカメラ首にかけて写真撮影してください
>またWレンズ交換して持ち歩いてください
>多分嫌になります

はぁ。

>もっとも体力に自身のある方は別ですが?

はぁ。

>私は買いません?

はぁ。

位ですかね、僕の感想は。

で、予測。

スタディ氏登場で、またへんてこりんなご意見拝聴できるのかも知れません。

そんな事よりスタディ氏 「K−7の在庫状況」 [10258127] への返答ありませんね。最後は逃げのスタディ氏、と言う事で認識しますね。もう今から書いても遅いですよ。1日は待ったのでね。いよいよ卑怯者として認識して良い、って事になっちゃいましたね。

書込番号:10265748

ナイスクチコミ!15


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2009/10/05 23:15(1年以上前)

乾電池がバッテリーグリップを使用せずデフォルトで使えるのって海外に行っても安心できるから魅力だと思うけどなぁ
レンズ交換も楽しみのひとつとして、同行者に気を使ったりスケジュールに余裕がない時以外は常に交換レンズを3本程度背負って出かけます。

てかレンズ込みで500g以下のデジタル一眼ってあった?
スレ主さんにコンデジ以外の選択肢があるのか疑問です。

書込番号:10265765

ナイスクチコミ!20


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/05 23:17(1年以上前)

きょうびは情けないひ弱な男が増えているようで、日本の将来が心配だな。w

たかが1kg程のものを持ち歩くのに顎を上げているような男にこの先何十年も家族
を食わせていけるのか?情けないぞ。w

私なんか、k7よりかなり思いカメラとレンズを何本も入れたバッグを担いで平気で
歩き回っているが?

世の中には箸より重いものも沢山あるんだよ。

書込番号:10265778

ナイスクチコミ!23


mimeo5さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/05 23:22(1年以上前)

このメーカーのこの製品が欲しいと思えばそれを買えばいいし、
違うメーカーの製品が欲しいと思えばそれを買えばいいし(^^;

私はK-x買いますよっ!(^^) 
店頭にまだ各色のモックが無いので、今はいろんなサイトから拾ってきた
K-xの画像(各色)を見ながら何色にしようか迷いに迷ってるとこです。
K-xの画像見ながらニヤニヤしてますよ(笑) 楽しいひと時です(^^)

書込番号:10265815

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/05 23:25(1年以上前)

>多分嫌になります

これくらいのカメラの重さで我慢できないのなら…コンデジがオススメ。

逆に単三電池の一眼レフは無いので、重宝されてる部分もあると思います。
大きさだってケース・バイ・ケース。自分にあったカメラを購入してください。

書込番号:10265848

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/05 23:28(1年以上前)

>ここでの口コミは発売前のメーカー関係者だけなのか?

決して否定できない事柄かもしれません。

ハードな製品を、機械として販売するのではなく、ソフト的にファッションとして販売戦略を立てたのかも知れませんね。
ファッションとしてなら、中身の議論などナンセンスそのものでしょうし、それ以上に、ブランドがあれば、プレミア的価値商品となる可能性もあるかと。
ただし、PENTAX HOYA がブランドに強みが有るかどうかは疑問ですが・・・・。

他人とは違うモノを持ちたいとする自己アピール法だとしても、機種の種類が少なすぎますね。

カラーだけの差別化では、熱が冷めるのも早いのでは?

熱い内に販売促進ですかね。

ここの掲示板も賑わいそうですね〜っ。

書込番号:10265869

ナイスクチコミ!1


Dinkaさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/05 23:33(1年以上前)

レンズ込みで500グラム以下の選択網って・・・笑

書込番号:10265902

ナイスクチコミ!8


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/05 23:50(1年以上前)

スレ主様には富士フイルムの「写るんです」がピッタリかと。
http://fujifilm.jp/personal/utsurundesu/standard/simpleace/index.html
キティちゃんもありますよ(^v^)おともにぜひ。

書込番号:10266052

ナイスクチコミ!23


aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/06 00:19(1年以上前)

リンク先のようつべ
今まで見た中で最悪につまんなかったぞ

書込番号:10266256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/06 00:31(1年以上前)

秋になって夜が長くなると珍しいお人が現れますね。

私はメーカー関係者じゃないなぁ。
一度は関係者になってみたいですね。

価格破壊なんてどこのカメラメーカーもしてないと思うよ。
カラーバリエーションは要望が多いからでしょう。
カメラは黒色、という方が不思議だったのではないでしょうか。
コンデジを見ればたくさんカラーがありますね。

一眼レフはコンパクト軽量の時代だからペンタックスはその方向へ進んでますよ。

Wレンズなんて軽いです
多い時はK20Dにレンズ3本、645中判、α-7、3脚をを担いでペンタSLで撮影してます(笑
Wレンズを持って撮影してる老人達はサイボーグ?

価格.COMより楽天のほうが安いのも疑問です・・・これにペンタックスはどう関わってると思ってるのかな

買いませんと言わずに買いましょう。
わざわざどうでもいいスレを立てるほど興味があるんだからね。

書込番号:10266321

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/06 00:53(1年以上前)

まさか,ジャパネットでkissを買って後悔したから,ペンタックスへの嫌がらせ,ではないですよね??

kissはその後どうなさったのでしょうか。カラバリがうらやましかったら,サクサクっと買い換えちゃいましょう。

Wズーム,特に望遠ズームはキットレンズより1クラス上の光学系で評判の良いものです。

入門用には最適なキットではないかと思います。



書込番号:10266430

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/10/06 01:04(1年以上前)

>私は買いません?

なぜ疑問形???

書込番号:10266486

ナイスクチコミ!10


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ86

返信18

お気に入りに追加

標準

オーダーカラーについて

2009/10/05 19:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 virageさん
クチコミ投稿数:15件

レギュラーカラーは10月16日発売予定となってます。
オーダーカラーは納期約2週間とのことですが受付はすでに行ってますので早く欲しい方は
店頭で申し込みされた方が良いですよ。
発売後だと申し込みが殺到して納期が遅れる可能性が高いとの事です。
私はカメラのキタムラにて予約してます。

書込番号:10264291

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/06 05:51(1年以上前)

そんなに急いで どこに行くというのでしょうか?

現物が出回り出して、実ユーザーの実写を見てからでも遅くはないような気がしますがね〜っ。

この頃のPENTAX HOYA さん、今までと違って、出始めの安定度に不安が感じられますので。

また、100種類ものカラーですから、色々なユーザーさんの貴重な感想などもお聞きしたいところでもあります。
写真で見るカラー色とは、少々違う、という風な書き込みも有ったかと思いますので。

先ずは、慌てず、実機の確認が必要な気がしますが。

また、各地方では本物のカラー色の確認など出来無いことが予想されますので、困ったものです。

Web上でのカラー確認作業だけで注文し、届いたカメラの色が予想と違っていた、なんてことになったら、どうするのでしょうか?

その辺、脇を引き締めて取り掛からないと大変なことになるかも知れませんょ。

まっ、そんなことにはならないと思いますが、注意は必要でしょうね〜っ。

店頭に並んでからでも遅くはありませんょ。

PENTAX HOYA さんでは、どんどん沢山作ってくれているでしょうから。

書込番号:10266830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/06 06:06(1年以上前)

>そんなに急いで どこに行くというのでしょうか?

撮影。

書込番号:10266844

ナイスクチコミ!20


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/10/06 11:11(1年以上前)

100色のカラーバリエーションは、女・子供を引きつけるためのギミックに過ぎない。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091002/206120/?P=2
大の大人があわてて買うほどのものではない!

書込番号:10267538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/06 11:57(1年以上前)

ショールームとかで実際のカラーを確認できないとね^^

書込番号:10267713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2009/10/06 12:17(1年以上前)

>100色のカラーバリエーションは、女・子供を引きつけるための
 ギミックに過ぎない。

妻と子供の為に購入したいです〜(笑)
問題は妻がピンク子供は緑を要求しています〜^^;

書込番号:10267783

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/06 15:18(1年以上前)

>店頭に並んでからでも遅くはありませんょ。

オーダーカラーだから店頭には並びませんな。

書込番号:10268386

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/06 15:34(1年以上前)

>そんなに急いで どこに行くというのでしょうか?

カメラ屋さんですな。

書込番号:10268425

ナイスクチコミ!11


スレ主 virageさん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/06 19:47(1年以上前)

デジカメスタディーさんへ
私は「早く欲しい方は」とお断りした上で情報を提供したつもりでしたが・・・
Web上でのカラーの確認はディスプレーの性能や特性で本来の色は確認できないと思います!
実ユーザーさんの実写も正確な色に見えないと思います
ですから店頭でと・・・
パンフレットおいてあります。
粗悪なパンフレットではないと思いますよ!
本来のカラーに近い色の確認が出来ると思います。
ワタシはK-mの性能+新しい機能やバージョンアップを期待して購入を決めました。
批判的書き込みは発売されて実機を確認されてからでも遅くはないんじゃないでしょうか?

chubouさんへ
私は女・子供ではありません。
大の大人です!
車だと性能・スタイルの他に色も重要な選択だと思います。
カラーの選択が出来て良いことだと思いますが・・・
欲しい物は早く手に入れたい!
当然の事だと思います。

このクチコミ掲示板が2ちゃんねる化されない事を祈ってます

書込番号:10269388

ナイスクチコミ!9


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/06 19:55(1年以上前)

スレ主様、ご予約おめでとうございます(^v^)
私もダブルズームキットでねらってます。
が、まだ色で迷い中、それと予算を年末のボーナスからも回す予定なので予約はできません。(嫁さんのご機嫌取り中)
とりあえず
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20091005_319698.html
とかネット上の画像見て、手に入れられるのを楽しみにしております。
もうすぐ紅葉の季節ですね〜、しかたなく今手持ちのカメラで撮ります(^_^;)

書込番号:10269434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/06 21:14(1年以上前)

virageさん、こんばんは。

予約されたのですね、おめでとうございます。
私の欲しいカラーは予約が出来ないので、入手できるか ハラハラドキドキです!
レスされている人の中に困った人が少し居ますね。(^^;


>頭が トイカメスタディさん
今日も元気ですね、御苦労!

>Chubouさん
あなたの書き込みは、女性や子供を差別的に書いていて問題ですね。

書込番号:10269861

ナイスクチコミ!7


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2009/10/06 22:00(1年以上前)

Chubouさん
>100色のカラーバリエーションは、女・子供を引きつけるためのギミックに過ぎない。

差別的な発言は置いておきますが、性能以外の部分で何か特色を持たせることも『売る』為には必要だと思いますが何か問題でも?

ぶっちゃけた話、デジイチなんて実生活では全く必要の無い物だと思います。
嗜好品としての位置付けだと感じますので『他人と違う物を』とか『好きなデザインを』と言うアプローチがあって然るべき、嗜好品だからこそ選択肢に幅を持たせるのも良いのではないでしょうか。

今まで『他社がやらなかった事をやった』と言うだけで全く問題無いと思います。
この挑戦が吉となるか珍事で終わるかは落ち着いて様子を見ましょうよ。
一歩間違えば5年後には『当たり前』になってるかも知れないし。

ただ、発売前の現時点でオーダーカラーを『欲しい』と思う方もいらっしゃるのですから、一先ず成功だと思います。

そう言う私もコレジャナイロボは欲しいですね。

書込番号:10270179

ナイスクチコミ!5


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/10/06 23:33(1年以上前)

反省 (x_x)☆\(`ヘ´#)

書込番号:10270848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/06 23:49(1年以上前)

ライトなんとか系の色はメタリックなので要注意ですね。

ま。きれいな色なので許してあげて下さい。
できれば、フォーラムなどで実際の色を確認されると間違いないかと思います。

ちなみに、075で予約しましたが、コレジャナイロボも欲しいなあ。。。(完全な沼じゃ!)

こういう戦略なんですよ! ^_^;

書込番号:10270945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/07 03:27(1年以上前)

なるほど ですね。

中身の良いデジカメだから、お遊び心を。 ですかね。

このK-x 性能は思ったよりも良いかもしれませんょ。

でも、カラー化は いただけない。
ピカチュゥ!!! な〜んて呼ばれたら・・・・。

K-x 大いに期待していますょ。

書込番号:10271739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/07 19:04(1年以上前)

このK-xって…どのK-x?

書込番号:10273870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/07 21:23(1年以上前)


ピカチュウいいですね。
K-xの次には耳も尻尾も付けてピカチュウカメラ(限定でもいいので是非)

この板に来る方はある程度以上カメラを使える人ばかり。
だから、女・子供を引きつけるためのカラーバリエーションと言われてもいまひとつなんでしょうね。
カメラ選びの基準が「可愛い」「色がいい」になるんですからね。

書込番号:10274513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/07 21:32(1年以上前)

ピカチュウカメラだと、毎回ストロボ発光させたくなる!(^O^)

>猫と一緒さん
私は、コレジャナイを狙ってます!
台風が去ったら飲みか飯に行きましょ。

書込番号:10274571

ナイスクチコミ!1


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2009/10/07 22:06(1年以上前)

コレジャナイ人気ありますね。

実際に使う勇気は・・・無いかも知れないけど物欲に負けそうです。
悠長に構えてたら無くなっちゃうかな?

書込番号:10274783

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

電源について

2009/10/05 02:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:4件

初めてデジタル一眼を購入しようといろいろ見ています。
店頭で入門に良いと勧められたカメラの中で、新発売であることに惹かれてK-xに注目しています。
が、今まで使ってきた小さなデジカメと違い、電源が単3電池ということで
使っていてそれはどうなんだろう?と思いました。
単3電池のカメラを使っている方、その良い点と悪い点を教えてください。

書込番号:10261531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/05 02:58(1年以上前)

別機種

k-m

ばななdeskさん、はじめまして。
私は、「ニコンD50(専用電池)」「キャノンEOS kiss DX(専用電池)」「ペンタックスk-m(単三型電池)」を使っていますが、単三型電池使用のデジ一のメリットと言えば「いざという時に電池がどこでも手に入る」「単三型電池は将来的にもたぶんなくなることはないだろう」「エネループ等の充電池を使えば思っていた以上の枚数が撮影できる」「メーカー純正の専用電池の値段に比べ、エネループ等の充電池は比較的安い」といった点がメリットでしょうか。
デメリットとしては、カメラ本体+電池だけの重さでみた場合、専用電池使用のカメラに比べると多少重くなってしまうようです。(カメラに付けるレンズによっても総重量は変わってきますから何とも言えないのですが)


書込番号:10261590

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/05 03:07(1年以上前)

良い点

充電しなくても使える(使い捨ての場合)。
出先で入手できる。
使い捨て・充電式の電池を選べる。
バッテリーの劣化を気にしなくていい(買い替えがすぐにできるので)。

悪い点

重い。
本数故にかさばる。
入れ替えが若干面倒。


思い付いたのはこれくらい。

書込番号:10261600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5 〜 刻 〜 

2009/10/05 06:26(1年以上前)

おはようございます(*^_^*)

単3電池で動くのは大きなメリットです。
単3だから選ぶ という人も多いですよ(*^_^*)

すでに皆さんが挙げられていますが、
専用バッテリーは製造が終わる可能性があるが、
単3電池はずっとある
世界中で手に入る
などもあります。

デメリットはすでに挙げられているとおりです(*^_^*)

書込番号:10261717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5 〜 刻 〜 

2009/10/05 06:41(1年以上前)

あ、内容が被っていましたね 失礼しました (^_^;)

K-xはストロボ発光なしなら1900枚写せます(使用条件によって違いますが)
かなり持つほうじゃないでしょうか(*^_^*)

書込番号:10261739

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/10/05 08:10(1年以上前)

ばななdeskさん、おはようございます。
入門機としてのK-x、いい選択だと思いますよ。
単三電池機、過去K100Dというモデルを使用していました。
メリット・デメリットは皆さんが書かれているので割愛させていただきますが、
ペンタの単三機種は、エネループ(サンヨー)や充電式エボルタ(パナ)と、
相性がいいと思いますので、これらを2セット8本用意できれば、
電池に関しての心配はほとんどしなくてもいいと思います。
エネ4本、エボ4本用意すれば、ごちゃ混ぜになる心配もありませんね。
(もちろん8本全て同じにしてシールやマジックでの区別でもOK)
また、この電池は他でももちろん使うことができます。
我が家では使っていない方は、子供の玩具用に使っていました。
というのも、1セットあれば、かなり持ちますし、継ぎ足し充電もできるのがメリットですね。
充電池を増やす・買い替えの際にも、これらであれば、安価に手に入るのも大きいでしょう。
よく数十gの重さを指摘する人もいますが、レンズトータルで考えれば、
そんなに重量はデメリットにならないと思います。
4本用の電池ケースも多種売ってますので、これを1個準備すれば、
保管・持ち運びにも便利だと思いますよ。

ということで、安心してお買い求め下さい。

書込番号:10261895

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/05 11:18(1年以上前)

別機種

K200Dの電池室に貼った極性テプラー

汎用電池仕様は電源に対するストレスから解放されるのが大きなメリットです。
重さと暗闇での電池交換はデメリットですが・・・
私は少々暗くても電池交換時に極性を間違えないように、極性を打った黄色いテプラーを電池室に貼っています。
すこしでも軽くしたい時は、経済性は悪いですが単3型リチウム電池を使います。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4903601100260

書込番号:10262358

ナイスクチコミ!2


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/05 11:48(1年以上前)

AF360FGZなどの外付けストロボと、単三電池が使えるコンデジ(サブカメラ)を持って
旅行に行く時に、充電器が(エネループ充電器)1つで済む点が、私にとってメリットです。
(デメリットは省略)

書込番号:10262451

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/05 15:49(1年以上前)

単3電池仕様にデメリットなんてあるんでしょうか?

「単3電池で動くのはメーカーの良心」と思うべきです。

私なんか、K-7 の縦グリップには(予備の専用バッテリーも買っていながら)
もっぱら充電式エボルタを使っています。重さの差なんて大して感じないし。

何より、本体が壊れない限り、何十年先でもバッテリーの心配をしなくていい
のが安心です。
(特に、専用電池の仕様をしょっちゅう変更するメーカーのデジカメは将来が
心配で買いづらい。)

書込番号:10263234

ナイスクチコミ!4


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/10/05 16:00(1年以上前)

10年後、ニコンもキヤノンも(専用電池製造中止で)使えなくなって、現役で活躍しているのはペンタックスだけだったりして…。

書込番号:10263281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/10/05 16:19(1年以上前)

皆さん
ご意見とアドバイスありがとうございました。
そう買い換えることもないだろうし、良い点・悪い点を知ってから
購入したかったので大変良かったです。
使うたび電池を購入するのって大変かと思いましたが
そういえばエネループもあるし気に入った物の方がたくさん使いますよね!

あとは色で悩みます。
黒じゃなんとなくつまらないし、早く欲しいからオーダーしないで2色で選択かなぁ
今週末が楽しみです!

書込番号:10263357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/05 16:50(1年以上前)

単三電池仕様のデジカメ、いつまでも故障するまで使い続けられて重宝しています。

K-x 良い機種だと思います。

電池仕様で重量は重くなりますが、それよりも長期的安心感の方が強いと思います。

PENTAX のEU諸国向け仕様がもたらした、身近な恩恵ではないかと思っております。

いぃですょ、単三電池仕様のデジカメ。

書込番号:10263474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/05 17:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

鉄人28号

バラ

コスモス

コスモス2

ばななdeskさん、こんにちは。
今日は仕事が休みでしたので近所の公園に花の撮影に行ってきました。
電池残量が減ってきたので、カメラバックを開けると電池がありません。
近くのコンビニにてアルカリ電池を購入し無事に撮影再開。
嘘のような本当のお話でした。

k-x楽しみですね。
私は「ホワイト」をカメラのキタムラに予約しました。

書込番号:10263574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/05 20:30(1年以上前)

単三電池対応のメリットとして、今後も供給されるだけでなく
性能がさらに向上する可能性があることも挙げられると思います。

*istDsからお世話になっていますが、エネループが発売されて
利便性が格段にアップしました。

エネループの大容量版が出ないかな。。。

書込番号:10264506

ナイスクチコミ!0


エナガさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/07 09:41(1年以上前)

1.5倍のエネループ出ましたね。

私は付属と同じエナジャイザーを使いますけど。軽さは何もにも代えがたいので。

書込番号:10272247

ナイスクチコミ!0


e33さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/07 11:18(1年以上前)

同じ三洋の充電タイプでHR-3UG(2500mAhの高出力)をスピードライト用に使ってます。
連写時の復帰が早いので重宝しています。
エネループほど長期間のエネルギー維持はできませんが、使用前に充電をするでしょうから
本体に使用しても特に問題ないかと…。高出力で安定していいかも。
参考までに……。

書込番号:10272491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/08 00:41(1年以上前)

確かに 単3電池仕様は将来的にも仕様が変わらず
末永く使える安心感はある。

しかし、将来をと考えるのであれば「ペンタックス」ブランドが
いつまで存続するかわからんぞ・・・・

ホヤは、かなり売上げ・利益を最優先させる、そのためには手段を選ばない
会社ですからね。。

ペンタックス部門もいつ見限られるかわからん。

書込番号:10275748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/08 01:30(1年以上前)

B777-300ERさん 

>しかし、将来をと考えるのであれば「ペンタックス」ブランドが
いつまで存続するかわからんぞ・・・・

しかし、将来をと考えるのであれば「キヤノン」ブランドも
いつまで存続するかわからんぞ・・・・

なんせビッグ3が潰れる時代だからな。

書込番号:10275923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/10/08 23:54(1年以上前)

デジカメ部門は売却したいらしいね、ホヤは。

書込番号:10279983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

展示機を触ってみました

2009/10/04 16:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 Kashiradeさん
クチコミ投稿数:21件
別機種
別機種
別機種

金曜日の話ですが、関西方面へ所用で出かける機会があり、折角なので大阪のサービスセンターまで足を伸ばしました。
k-mの調整点検がメインだったのですが、ディスプレイにk-xの展示機がありました。

操作は基本的にk-mとほとんど変わりません。
モードダイヤルに動画モードが追加されてましたが、k-m同様トルクが軽めな感じです。
撮影途中で不意のモード変更が起こりそうな気がします。
測距点の切替は、モニターでの確認ですね。OKボタンを押して切替モードに入り、
ダイヤルでAFエリアの選択、測距点の任意選択は十字キーでの操作です。

展示機はたまたまクロスプロセスモードになっていましたが、k-mのカジュアル性をさらに強めた感じです。スペックもなかなかですし、現在K-7をメインに使っている身としても、手軽に使えるセカンド機に欲しい気分にさせられました。

書込番号:10258339

ナイスクチコミ!8


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/10/04 17:00(1年以上前)

Kashiradeさん、こんにちは。
K-xレポートありがとうございます。
測距点選択は、K-7のデフォルトと同じようですね。
K-xの場合は最初からカスタム設定で変更できるのかな?
AUTOの選択を9点だけ選べるのはいいですね。
K-7も次回のファームアップで対応してくれないかなぁ。
大阪のサービスセンターにあったということは、
新宿のフォーラムにもあるのかな?
先週月曜日に行った時にはまだ展示されていませんでした。

書込番号:10258374

ナイスクチコミ!3


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/05 00:14(1年以上前)

Kashiradeさん、レポートありがとうございます。大阪は土日に営業してないのが残念です。
測距点他に関しては微妙ですが…置いときましょう。
高感度は試されましたでしょうか?

今週末、東京に用があり、フォーラムに色の確認に行くつもりなので、新宿に実機があるかどうかは気になってます。

ブロガーミーティングは宣伝効果の高い、効果的な企画だとは思いますが、特定の人のみ触れると言うのは、少し釈然としないものもあります。
エントリー機なので体験イベントまでは要りませんが、キャノンのようにショールームで事前に触れるようにしてほしいですね。

書込番号:10261041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/10/05 02:39(1年以上前)

測距点の切替は、モニターでの確認なんですね。参考になりました。

そういえば、店頭のK-mのカタログが新しくなっていました。
簡単で楽しく撮れるイメージでありつつ、性能もそこそこという売り方みたいです…

書込番号:10261556

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kashiradeさん
クチコミ投稿数:21件

2009/10/06 11:16(1年以上前)

滞在時間が長く取れなかったので、あれこれいじれなかったのは心残りです。
高感度の検証も、予備のSDカードも手持ちでなかったので・・・。
そもそも実機があるとは思ってもいませんでした。

AF測距点が2パターンあるのは、挙動の絡みでもあるのでしょうか?
K-mでは結局中央一点でフレーミングを動かして撮るやり方をしているので、選択できるだけでも有難いと思っています。

新宿のフォーラムにも既に置いてあるものと思ってましたが・・・。
発売前に触れる機会があればいいですね。


デジカメWatchにレビューがでてますが、メインカラーはホワイトなんですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20091005_319698.html

書込番号:10267557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ136

返信30

お気に入りに追加

標準

コレジャナイロボバージョン

2009/10/03 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0910/02/news046.html

これねぇ・・・極めてキワモノだと思うんですが
見てるうちに欲しくなりますね。

でも買ってもこれ、勿体無くて使えないかもなぁ・・・
限定100台だもんなぁ・・・

将来すごいプレミアもんになる気がしてなりません。

書込番号:10251123

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/03 11:03(1年以上前)

PENTAX やる気満々、と見るか
破れかぶれ、と見るか
最近のPENTAXどうかしたのかな???(笑)

書込番号:10251136

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/03 11:11(1年以上前)

aya-rinさん、こんにちは。

コレジャナイロボバージョンのカメラボディよりレンズが欲しいです〜(^O^)
顔の部分とボディの色を変えて、ガンダムバージョンも作ってほしいな〜。

書込番号:10251172

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/10/03 11:30(1年以上前)

>将来すごいプレミアもんになる気がしてなりません。

でもでも・・・K-mオリーブも限定色で将来プレミアが付くとか言われてて
結局K−xでレギュラーカラーになっちゃいましたよね。

コレジャナイロボもK−x2でレギュラーカラーになっちゃうんじゃない?

書込番号:10251243

ナイスクチコミ!2


スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

2009/10/03 11:31(1年以上前)

ぼくちゃん.さん

私の印象は後者ですね。
でもやってみたら、「意外とイケソウだ」っていう雰囲気に
なってるのではないでしょうか?


タン塩天レンズさん

ガンダムには興味ないんですが、ガンダムとかその番組に出てくる
敵役のロボットとかも似せるとオモシロそうですね。
っていうか一定の需要はあるでしょうね。

書込番号:10251250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/10/03 11:33(1年以上前)

何処を向いて、「斜め上」に…。
色数だけなのか?

本質部分で、「真上」バージョンを作って欲しいな…。

書込番号:10251260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/10/03 11:43(1年以上前)


「なりふりかまわず」とも言えるかと。。。。
いっそのこと限定品じゃなくて、通常品で売り出せばいいのに。。。。

それとも、客がデザイン(カラーリング)を考えて、その通りに
ペインティングして販売する方法もありかな? とも。。。。
「ペンタックスなら出来る!!」と思うのですが。。。。
 
 

書込番号:10251304

ナイスクチコミ!2


スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

2009/10/03 12:29(1年以上前)

神玉二ッコールさん 

これ、顔の部分はマジックで手描きですので
レギュラー化は至極困難と思われますが・・・


しんす'79さん 

真上もいいのですが、時にはこういう遊び心もいいのではないかと
今まで一眼レフを手にとらなかった層には相当波及効果があると思います。


鉄道写会人さん

自由なカラーリングですか・・・
結構料金の上乗せが必要になりそうですが楽しそうですね。

書込番号:10251512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/03 14:06(1年以上前)

どうにでも してくれ!!!!

ってな、感じでしょ。

PENTAX HOYA で遊びまくって下さい!!! とか。

既に、内容勝負は、諦めたのでしょうかね・・・・?

書込番号:10251889

ナイスクチコミ!2


sekimanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/03 15:00(1年以上前)

タン塩天レンズさんに1票(*^。^*)

ザリガニワークスとコラボの、コレジャナイロボモデルよりも、
サンライズとコラボで、ガンダムシリーズが良かったですよね。

ガンダム(白)シャー専用(赤)グフ(青)

何年か前に出ていた、ソフトバンクシャー専用携帯
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/913shg/
みたいに、起動音やメニュー画面が専用。

書込番号:10252092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/03 15:46(1年以上前)

別機種

まぁピントよりも腕が〜

どうにでも してくれ!!!!       はい

ってな、感じでしょ。        です

PENTAX HOYA で遊びまくって下さい!!! とか。         遊びます

既に、内容勝負は、諦めたのでしょうかね・・・・?      諦めて又買いますデス

書込番号:10252260

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/03 16:03(1年以上前)

aya-rinさん ご挨拶も致しませんでm(__)m

失礼致しました。

予約受付はまだのようですね、シルバーが欲しかったのですが(?.?)

どーせなら百色全部使った一台を希望。

グリップだけでも、着せ替えられると楽しいかも。

ここまできましたら自分色の一台が欲しい、そんな人あまりいないのでしょうか。

書込番号:10252319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/03 17:07(1年以上前)

ハイカラすぎて、ついていけませーん!

書込番号:10252582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/03 18:01(1年以上前)

sekimanさんのアイデアで思ったのですが、ガンダムに限らず、好みの起動音やメニュー画面をダウンロードできるようなシステムがあれば良いですね。
* ニコンD40で実際に画面をダウンロードできるサービスがあります。

書込番号:10252816

ナイスクチコミ!1


スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

2009/10/03 18:10(1年以上前)

デジカメスタディさん 

仕様的にもエントリー機として最高の内容が奢られていると思いますが・・・
画質もエントリー機として判り易い画質にまとめてくると思われますし。
内容勝負を諦めたという風に読み取るのであれば、一度
豆腐の角にでも頭をガッツリぶつけられた方がよろしいかと・・・


冉爺ちゃんさん

100色全部ですか・・・さぞかし賑やかでしょうね・・・
コレジャナイモデルは値付けとかまだ迷っているのでしょうか。


タン塩天レンズさん

あれ?起動音ってなりましたっけ?
私は全ての音をOFFにしているのでわかりません。
でも鳴ったら面白いですね。特にこのコレジャナロボはテーマソングも
あるみたいだし・・・
http://www.youtube.com/watch?v=sFYTquuI-aw

書込番号:10252862

ナイスクチコミ!11


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 18:26(1年以上前)

コレジャナイロボ、3年後持ってる人の姿を想像すると....
ヒョットして、30年後はかつてのブリキおもちゃ的プレミアム?

書込番号:10252951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/03 18:34(1年以上前)

aya-rinさん

通常は起動音はありませんが、ダウンロードで起動音を鳴らせるとか、ピントが合った時の「ピピッ」も違う音に出来たり、シャッター切った瞬間はビームライフルの発射音が鳴ったり、ストロボが光った時に音が鳴るとかだったら面白いな〜と思うんです。

リンク先見ました。
テーマソングがあるんですね!
しかも水木一郎さんじゃないですか!!
「こ〜れじゃないっ♪」
最高です、本気で欲しくなってきた。(^O^)


>SN-ONさん

デジタル一眼に興味無い人から見れば、今すぐでも3年後でもビックリでしょう。
話のネタになるだけでも価値がありますよ。

書込番号:10252992

ナイスクチコミ!1


スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

2009/10/03 20:19(1年以上前)

SN-ONさん 

それはありえるかも知れません。
ホントに限定100台なら・・・
しかも専用バッテリーじゃないから致命的故障のない限り
いつになっても使えるでしょうし。


タン塩天レンズさん 

なるほどね〜♪
ピント合った時「こ〜れじゃない〜!♪」とかって
歌ってくれたら受けますね。
セルフタイマーとかの音も凝れるかも知れませんね。

書込番号:10253493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/03 21:29(1年以上前)

これ
僕は賛成します。

いいんじゃないでしょうか。ここまでやるべきだと思います。
特に気合いを感じたのはレンズ。レンズもちゃんと塗ってます。これは気合いの入り具合が
感じられます。

K-xの色々なカラーバリエーションも、かなり驚きましたが、このロボットも大賛成。

今までカメラに興味を持ってもらえなかった層に興味を持たせる為に、やるべきことなら躊躇
なくやるべきです。攻めのマーケティングを感じました。

がんばれ! ペンタックス。

書込番号:10253893

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/03 22:40(1年以上前)

PENTAX HOYA では、この程、トイ・カメラを発売しました!!!

などと、思わせたいのでしょうか?

それとも、真剣に、トイ・カメラ発売???

内容は良いと思うんですがね〜っ。

アプローチの方向は、大丈夫???

などと、心配になったりして・・・・。

書込番号:10254468

ナイスクチコミ!1


スレ主 aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件

2009/10/03 22:50(1年以上前)

デジカメスタディさん 

いつものことながら貴兄の頓珍漢ぶりには辟易します。
トイカメラの定義でもお調べになってはいかがでしょうか。

書込番号:10254563

ナイスクチコミ!18


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

本日、我慢しきれずキタムラさんで予約しちゃいました^^;
オンラインショップではシルバーボディは注文出来ませんでしたので
近くのキタムラへ!グリップは無難な黒にしてみました♪
お値段は62,800円です。

さて、質問なのですが…
FAリミ専用に購入してみたのですが、同じ色なのでしょうかね?
ご教示頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします<(_ _)>


PS

同じ色じゃなくても、シルバー系なので気にはしません。
でも、同じ色だったら嬉しいな〜!程度です^^
新しい機能を、使い倒したいと思います(^^)v

書込番号:10248396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/02 22:10(1年以上前)

KENT.さん はじめまして

自分もそれが気になっていました、それでまだ色は決めていません。

同じだといいですねぇ。

書込番号:10248462

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2009/10/02 22:48(1年以上前)

冉爺ちゃんさん、はじめまして今晩は♪ペコリ<(_ _)>


>同じだといいですねぇ。
ですよね(^−^)

書込番号:10248754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 22:52(1年以上前)

別機種

KENT.さん
はじめまして
残念ですが、FAリミテッドの色とわかなり違うと思います。
K-xのシルバーは、メタリック系のコーヒー色のような感じです。
フォーラムのサンプルを見てこれがシルバーなのと思ってしまいました。

書込番号:10248779

ナイスクチコミ!2


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2009/10/02 23:16(1年以上前)

ねぎまちさん、はじめまして今晩は♪ペコリ<(_ _)>

>フォーラムのサンプルを見てこれがシルバーなのと思ってしまいました。
うっ(>_<)
やっぱり違いましたか?
ご教示、ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:10248952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/10/02 23:54(1年以上前)

ねぎまちさんのリンク先を拝見しましたけど
ボディ色のネイビーが渋くて良いように思いました。

http://album.pentax.jp/album/227905/photo/1161867/large/

ペンタックスのホームページとは結構色が違いますね(^.^;

書込番号:10249207

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2009/10/03 00:13(1年以上前)

神玉二ッコールさん今晩は♪

何?
>ボディ色のネイビーが渋くて良いように思いました。
そうなんですよ!私も初めてならこの色を絵を選んでいたかも?

書込番号:10249347

ナイスクチコミ!0


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/03 00:33(1年以上前)

こんばんは。
神玉二ッコールさんのリンク先のネイビー、めっちゃ渋いです(^v^)
メタリック調ネイビー+ホワイトグリップに白く浮かぶPENTAXの文字。
かっちょいいです!
これなら取りあえずキットレンズは黒でも不満はないですね。
やっとレギュラーのホワイトに傾きかけていたのですがまた迷いがこみ上げてきました。
2、3台色違いを買えたらいいのに。なかなか予約に踏み切れません。

書込番号:10249486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/03 10:08(1年以上前)

KENT.さん こんにちは

 フォーラムで見たサンプルですと、私はシルバーというよりはガンメタという
 印象を受けました〜。
 

書込番号:10250901

ナイスクチコミ!1


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/03 10:23(1年以上前)

C'mell に恋してさん こんにちは

>私はシルバーというよりはガンメタという印象を受けました〜

ガンメタリックですか。。。私が「シルバー」からイメージしていたものとはちょっと違っていて、K20Dのチタンカラーのような色を想像していたので取りあえずシルバーは候補からはずす踏ん切りがつきました(^_^;)
チタンカラーだったらFAリミテッドも似合うかなと思いますけど。
もしかしてK-mのホワイトやオリーブのように後だしで本格的なシルバーやゴールドが出てくるとか。ひかりものが好きな大阪の女の子たちには受けるかも。

書込番号:10250961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/10/03 10:45(1年以上前)

Yu_chanさん こんにちは

 >シルバーは候補からはずす踏ん切りがつきました(^_^;)

 FAJのレンズの様なシルバーやフイルム機のistの様なシルバーでは
 なかったですね〜。
 K20Dのチタンシルバーの方が、FAlimitedのシルバーに近い色合い
 でした〜。

 ガンメタに近い感じですが、それはそれで悪い印象ではなかった
 です〜。

書込番号:10251063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/03 14:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ホワイト

ベージュ

チョコレート

オリーブ

>ガンメタに近い感じですが、
そうですね。深めのメタリックだったと思います。
ただ、飾ってあるショウケースにはスポットライトがあたっており
正確な色は、自然光下で見ないと分かり難いですね。
特にメタリック系は。
ホワイトやベージュもFAリミには合いそうな気もしますが。
私が、気になった色は、チョコレートやオリーブが
渋くて好印象でした。

書込番号:10251930

ナイスクチコミ!1


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/03 16:49(1年以上前)

こんにちは。

>ホワイトやベージュもFAリミには合いそうな気もしますが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011153/SortID=9017840/ImageID=212532/
のりだむさんの画像を勝手に拝借してしまいましたが、K-mホワイトだとこんな感じです。
これはFA31mm F1.8AL リミテッドでしょうか。
ホワイトはK-mと塗装処理が同様だと思われるのですがかなり良さげです(^v^)
K-x手に入れたあとはレンズ沼にハマりそうです(^_^;)

書込番号:10252506

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2009/10/03 21:52(1年以上前)

Yu_chanさん、初めまして今晩は♪ペコリ<(_ _)>

>やっとレギュラーのホワイトに傾きかけていたのですがまた迷いがこみ上げてきました。
うんうん♪そのお気持ち、痛いほど判ります!
こんな楽しい事をやってくれるPENTAX!!!
やっぱり、このメーカーを選んでよかった(^^)v

書込番号:10254061

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2009/10/03 21:56(1年以上前)

C'mell に恋してさん、こんばんは。
何と!ガンメタでしたか?
悪い印象ではなかったのですね?
参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:10254100

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2009/10/03 22:03(1年以上前)

ねぎまちさん、写真までUP頂き感謝です<(_ _)>

さてさて!
やっぱりホワイトが似合うかな〜。
でも、シルバーを選んでしまったから後悔はありません♪
この機種を使い倒したいと思います(^^)v

書込番号:10254155

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-x ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング