PENTAX K-x ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x ダブルズームキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は89,800円前後

PENTAX K-x ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17934件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

k-x良いですね!

2010/04/13 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 sotonetさん
クチコミ投稿数:244件 Photohito 
当機種
当機種

室内撮りでも綺麗です。

トイカメラフィルター使用。

いつも掲示板の情報を参考させて頂いております。

郡山のヨドバシにて、\66,800から\3000引きとポイント10%還元での購入でした。
普段はリコーGRD2、GX200をメインに使っており、
デジタル一眼レフは、ニコンD40、D80以来、久しぶりの購入になります。


それにしても技術の進歩はすごいなぁ〜なんて、思いながらk-xを弄ってます(笑)
ISO1600、場合によっては3200や6400も十分使えるんですもんね〜。
びっくりです。

カメラ内RAW現像や、デジタルフィルターも面白いですね。
ゆっくりPCの前に座る時間の無い自分には助かります(^^ゞ

今回の購入にあたり、色々と候補はあったのですが、
最終的にk-xを選んで良かったと思います。

もともと単焦点が好きなんで、ズームはキットレンズに任せて、
ゆっくりk-xと一緒にレンズを揃えて行こうかなぁなんて思います。

これからも、この掲示板で諸先輩方のご意見を参考にさせて頂きながら、
k-xと付き合って行きたいと思います。

乱文失礼しました。




書込番号:11229139

ナイスクチコミ!10


返信する
あば〜さん
クチコミ投稿数:1778件Goodアンサー獲得:48件

2010/04/13 22:44(1年以上前)

>>カメラ内RAW現像や、デジタルフィルターも面白いですね。
ゆっくりPCの前に座る時間の無い自分には助かります(^^ゞ

K7もそうですが、寝る前に携帯をつつく感覚で楽しめるのが売りですね。

出来ればもう少しK−xの背面液晶の画質が良ければよいのですが。

書込番号:11229254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/04/13 22:45(1年以上前)

sotonetさん 今晩は。

私もNikonユーザですがK-xは使ってみたいです。買うまでいかないで止まっています。
まあ、ちょっと欠点もあるようですが、使い方次第で中級機並の機能・性能が超買い得価格。

先々中古で購入して遊んでみたい。

書込番号:11229262

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/04/13 22:46(1年以上前)

sotonetさん、こんばんは。
K-x購入おめでとうございます。
ワンちゃんの写真、よく撮れていますねぇ。
室内でISO1600でここまで撮れるのはすごいですよね。
これからもK-xでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:11229271

ナイスクチコミ!3


スレ主 sotonetさん
クチコミ投稿数:244件 Photohito 

2010/04/13 23:26(1年以上前)

あば〜さん、
ありがとうございます。

>出来ればもう少しK−xの背面液晶の画質が良ければよいのですが。
カメラ内RAW現像やデジタルフィルターを試しながら、私もそう思いました。
折角これだけの事がカメラで出来るのに、なんだか勿体ないですよね(^^ゞ

ただ、コストなど考えると致し方ないのかなぁ〜とも思います。



うらさネットさん、
ありがとうございます。

私の場合は『元』ニコンユーザーでして(^^ゞ
K-x購入以前は、コンパクトデジカメのみというのが暫く続いておりました。

たしかに、細かい所を見れば、もう少し詰める事が出来るのかな〜なんて思いますが、
機能と値段、自分の使用目的を考えた時、最後まで残ったのがk-xでした。

現在、フィルムカメラのキヤノンFTbも併用しているので、
個人的にはk-xの機能で充分過ぎる位です(笑)



やむ1さん、
ありがとうございます。

今回、購入するポイントとして、高感度に強いという要素を第一に考えて選びました。
添付画像はどちらもjpg撮って出しですが、
それでもこんなに写りが良いのかとびっくりしました。
ISO1600がこれだけ使えるというのは、嬉しいですね〜。





 

書込番号:11229539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/04/13 23:32(1年以上前)

別機種
別機種

デジタルフィルター(水彩画)

今晩わ

>sotonet さん

[PENTAX K-x]のご購入おめでとうございます   オメデト(・Θ・)ピヨピヨ♪

>デジタルフィルターも面白いですね

ここ(価格com)で知り合った人が去年の秋に[PENTAX K-x]を購入されたんですが
それを聞いた後で[デジタルフィルター]で遊んでみると面白くて面白くてバッテリーの無駄使いをしてしまいます  (。-ω-)ァァ


>レンズを揃えて行こうかなぁなんて思います

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]の爆撃を希望されるなら、
何時でもお呼び下さい  (〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪





[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア


書込番号:11229580

ナイスクチコミ!4


スレ主 sotonetさん
クチコミ投稿数:244件 Photohito 

2010/04/14 08:05(1年以上前)

社台マニアさん、
ありがとうございます。


たしかにカメラ内で色々やっていると、バッテリーが心配になっちゃいますよね(^^ゞ


私はスナップ撮影が殆どなんで、標準域の単焦点が豊富なペンタックスのレンズは、とても魅力的に感じました。


たまに花撮りもしますが、近づけない場合も多々あるので、ワーキングディスタンスが長めに取れるマクロなんかも欲しいなぁ〜なんて思います。

書込番号:11230560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度4

2010/04/14 10:44(1年以上前)

デジタルフィルター(水彩画)いいですね。
ついでに、素描のようなモードはないのでしょうか?あれば買いたい。
D5000の塗り絵モードのような、あれは極めて実用的(本来軍事用では?)
昨日錦ヨドに行ったのですが購入ためらい、検討中です。

書込番号:11230963

ナイスクチコミ!0


スレ主 sotonetさん
クチコミ投稿数:244件 Photohito 

2010/04/14 16:55(1年以上前)

メイメイトロフィさん

私も買ったばかりで、まだそれほど慣れて無いのですが、素描のフィルターは無かった様な気がします。


デジタルフィルターは、違うフィルターを重ねる事も出来るので、フォトショップまでは行きませんが、凝った画像も作る事が出来ると思います。

書込番号:11232003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度4

2010/04/14 18:08(1年以上前)

sotonetさん、ありがとうございます。
本日又見に行ってきます。白か赤がいいですね。

書込番号:11232242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/04/14 19:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは

塗り絵モードわかりませんが、塗り絵できるかな?

書込番号:11232470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度4

2010/04/14 22:44(1年以上前)

よすみんさん、ありがとうございました。
池ラビにてポイント込み白Lキット40,030円、ポイントで3900円のエネループもB1でゲットでした。佐川急便送料も込みです。(売り切れにて、1W後入荷)
これからは、僕もターナーです。

書込番号:11233509

ナイスクチコミ!0


スレ主 sotonetさん
クチコミ投稿数:244件 Photohito 

2010/04/15 10:07(1年以上前)

よすみんさん、
作例ありがとうございました。(^^)

デジタルフィルターも、色々試すと意外な発見があるかもしれませんね。


メイメイトロフィさん、
ご購入されたのですね。

おめでとうございます(*^o^*)


お値段以上に遊べるカメラだと思いますので、楽しいフォトライフをお過ごし出来るよう、祈念いたしております。

書込番号:11235009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードの中のデータ

2010/04/13 13:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 thomsonさん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして。
K-Xを購入して3か月のデジイチ初心者です。
購入時にはみなさんの口コミを参考にさせていただきありがとうございます。
なかなか手こずっていますが、たまにハッとなる写真が撮れた時の喜びは何とも言えません。

前置きが長くなりましたが、先日いつものように撮りPCに保存しようとカードを入れるのですが、全然認識しなくて友達のPCでも試してもらったけれど全く同じように認識せず、フォーマットしますか?というようなメッセージがでます。
カメラに戻すとちゃんとデータを見ることができます。
こういうことにすごく疎くてどうすればデータを保存できるのか悩んでいます。
どなたか教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11227118

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 thomsonさん
クチコミ投稿数:12件

2010/04/13 13:37(1年以上前)

ひとつ書き忘れましたが、カードはSanDiskの extreme 8GB です。

書込番号:11227127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/04/13 14:04(1年以上前)

thomsonさん
こんにちわ〜

カメラを直接USBケーブルでPCと繋いだらどうでしょうか。
カメラがリムーバブルディスクとして認識されれば、エクスプローラで単純にコピーすれば良いと思います。

書込番号:11227174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/04/13 14:23(1年以上前)

1)今までは、その同じSDをPCに挿して取り込めていたのですよね。
2)今までは別のSDだったと言う事ではありませんよね。

1)の場合。
SDに不具合が発生したと考えられます。
カメラでは再生できると言う事ですから、
付属のUSBケーブルでカメラとPCを繋いで取り込んで下さい。
(電池残量が十分残っている事を確認して下さいね)
取り込みが正常にできた事を確認してから、SDをカメラでフォーマットして下さい。
フォーマット後のSDで試し撮りをして、取り込みができるかどうか調べて下さい。
再発するようなら、SDの不具合でしょうから購入店に相談して下さい。

2)の場合。
PCのカードスロットがSDHCに対応していない事が考えられます。
(2GまでがSDで、2Gを越えるとSDHCです)
この場合はPCのスロットは使えませんから、カードリーダを購入して下さい。
量販店でも¥1000前後で売っています。

書込番号:11227238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2010/04/13 14:25(1年以上前)

こんにちは

カードリーダーは、どういったものですか?もしかしたらSDHCに対応してないかもしれませんね。

書込番号:11227241

ナイスクチコミ!1


スレ主 thomsonさん
クチコミ投稿数:12件

2010/04/13 14:54(1年以上前)

ダイバスキ〜さん
花とオジさん
馮道さん

早々にお返事いただき本当にありがとうございます!!

カードは3か月ずっと同じものを使っていて、ノートパソコンのSDカードを入れるところ(用語が分からなくてすみません)に挿して認識していました。
カメラを直接USBとつないでみたのですが、カードだけ挿した時と同じようなフォーマットしますか?のメッセージがでて、データを認識してくれません。
しかし、カメラでは今もちゃんと再生することができます。
何か他に考えられることはあれば教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11227329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/13 15:22(1年以上前)

http://www.sophia-it.com/content/SDHC

2006年以前に製造されたパソコンではSDHCカードは使えないと思います。
最近のUSBカードリーダー(1000円から2000円程度)を買ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:11227398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/04/13 16:19(1年以上前)

 ↑
3ヶ月間、同じSDをPCのメモリーカードスロットに挿して取り込んでおられたのですよ。
(~_~)

>カメラを直接USBとつないでみたのですが、カードだけ挿した時と同じような・・・
カメラは電源ONしていますよね。

カメラで再生できるのに、USB接続でもPCのスロットでも認識できないとなるとお手上げ状態ですね。
他にSDHCをお持ちならそれで試写し、PCのスロット及びUSB接続で問題が起きないか試して見て下さい。

書込番号:11227549

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/13 16:48(1年以上前)

スレ主さんのPCと友達のPCでも認識できないとなると、SDカードのトラブルかもしれませんね。
他のSDカードをお持ちなら、それに変えて試してみる。なければ1,000円程度の安いカードリーダーを
購入して問題を抱えているSDカードを試してみる。
まずは、SDカードのトラブルなのか、それともPC側のトラブルなのか、その問題の切り分けをするのが
先決かと。
あと、仮にフォーマットした場合でも消失したデーターを100%ではありませんが救済できるソフトはあり
ます(フリーソフトです)ただこれは、最後の最後の手段にしましょう。

Glary Undelete
http://www.gigafree.net/utility/recovery/glaryundelete.html

書込番号:11227632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/04/13 18:18(1年以上前)

thomsonさん
カメラボディーをPCに直接繋いでもフォーマットを要求して来るとは…。
ドライブ自体は認識してる様ですね。

しかし、カメラ側では再生出来るのですよねぇ。
再生状態のままUSBケーブルを差し込んだら、カメラのアクセスランプは点灯するでしょうか。

或いは他にデジカメはございませんか?
他のデジカメにメモリーを挿し込んで、同様にUSB接続してみて下さい。
デジカメでは再生出来なくてもPC側のエクスプローラではコピー出来る可能性が有ります。

それでもだめならPC側が疑わしいです。
予備のメモリーでも無い限りは確かめる事が出来ませんので、この際、検証の為にも予備のメモリーを購入されたら如何でしょうか。

今有るメモリーは大事なデータも入って居るでしょうから安易にフォーマットは行わない方が良いと思います。

書込番号:11227906

ナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2010/04/13 19:06(1年以上前)

たびたび、失礼します。

お使いのOSは何でしょう?
XPでしたらこのようなパッチがアップされてます。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=6edfb30f-b1ab-42a8-a330-acd6762961bc

簡単な説明
この更新プログラムをインストールすると、Windows XP を実行しているシステムで 8 GB の SD メディアが認識されないという問題が修正されます。

書込番号:11228074

ナイスクチコミ!2


スレ主 thomsonさん
クチコミ投稿数:12件

2010/04/13 19:33(1年以上前)

じじかめさん
花とオジさん
HD素材さん
ダイバスキ〜さん
みなさん、本当にご親切にいろいろと教えて下さりありがとうございます!
私ではとても思いつかないことばかりでとても感謝しています!

じじかめさん
PCは私のは2008年製で、友達のは2009年製のものなので問題ないですよね。

花とオジさん
そうなんです。その前日までPCに取り込めていたんですよ。
カメラをUSBに接続したときはもちろん電源はONで赤いランプもつきます。
友達が持っているカードで試させてもらいました。私のと同じSanDiskの extreme 8GBで、それで写真をとり試したところ、私のPCでも友達のPCでもデータを認識できました。
私のSDカードが何か問題があるのでしょうか。

HD素材さん
最後の最後でも救済できる可能性が残っていると聞いて嬉しいです。
少しホッとしました。


ダイバスキ〜さん
カメラのアクセスランプは赤くついています。
他のデジカメがSDHCに対応してないので試すことはできませんが、友達のSDで撮って試したところちゃんと認識できました。
そうなんですよ!近所で撮ったようなお散歩写真ならあきらめてすぐフォーマットしてしまうのですが、普段なかなかできない子供の自然体験の写真が150枚ほど入っているので、そのデータだけでも保存できたらと思っています。

みなさん、本当にありがとうございます。
些細なことでも試してみますので、何かいいアイデアがあれば教えていただけると嬉しいです。

書込番号:11228178

ナイスクチコミ!0


スレ主 thomsonさん
クチコミ投稿数:12件

2010/04/13 19:41(1年以上前)

馮道さん

とても興味ある内容をありがとうございます!
ただ、私のはもともとvistaのPCを2か月前にwindows7にしたものなのでどうしたものでしょうか。
この辺りの知識に乏しいのでまた教えていただけると助かります!

書込番号:11228203

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2010/04/13 22:04(1年以上前)

ちょっと確認ですが、今の状態のSDでカメラに記録できますか?

あと、SDカードの端子面の確認を。
それと、SDカードのロックスイッチのチェックをされてみてはどうでしょうか?

ごめんなさい、急に認識しなくなったというのなら、私のスレは的外れでしたね。<(_ _)>
こういう状況だと、おかしいと思われるところを丹念にあたっていくしかないです。

書込番号:11228986

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/13 22:09(1年以上前)

>ちょっと確認ですが、今の状態のSDでカメラに記録できますか?

トラブルを抱えてるかもしれない記録メディアですので、これ以上書き込みしない方が
いいです。データーが飛んだら一発で終わりですので。

書込番号:11229019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/04/13 22:21(1年以上前)

thomsonさん

>友達のSDで撮って試したところちゃんと認識できました。

と言う事はカードスロットやドライブの問題では無く、SDカード自体に問題が有りそうですね。
他のパソコンは無いのでしょうか?
お友達のパソコンに一旦コピーを試みてもらうとか…。
SDカードの接点はキレイでしょうか?
指で触っちゃったとかは有りませんか?
キレイに拭いてみたらどうでしょうか?

書込番号:11229087

ナイスクチコミ!1


スレ主 thomsonさん
クチコミ投稿数:12件

2010/04/13 23:30(1年以上前)

機種不明

馮道さん
HD素材さん
ダイバスキ〜さん

いろいろと思い当たること教えていただきありがとうございます!

友達のカードを借りて、自分のSDの写真を撮ってみました。
触った記憶もなく、出し入れも慎重にやっているつもりですが、光に透かすとこんな風に線が入っているようですがこれが原因でしょうか。(無知ですみません)
ロックはかかってない状態です。
それと、友達のPCにコピーしてもらおうと試みたんですが、やはり私のこのカードが認識しなくてコピーできませんでした。

どうしたものでしょうか。お手数をおかけして申し訳ないです。


書込番号:11229567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/04/13 23:43(1年以上前)

線は関係無いと思います。
SANDISKに「なんとかしてくれ!」とネジ込むしか無さそうな気が・・・

書込番号:11229645

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/14 00:12(1年以上前)

どうしても取り出したい大事なデータでしたら業者に頼むのも一つの手かと。
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&channel=ssp&client=fenrir-sub&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja&q=SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC

書込番号:11229806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/04/14 06:05(1年以上前)

thomsonさん

残念ですが、SDカード自体の不具合が濃厚な様です。
サンディスクはカード自体の新品交換にはすぐに応じると思いますが、データーの復旧対応は交渉次第で難しいかと思います。
やはり専門の業者への依頼に頼る他は無さそうです。

所で、お友達のPCのOSはやはりWindoes7なのでしょうか。
以前に認識されて居たvista環境のPCはございませんでしょうか?
ダメ元で試されたら如何でしょうか。
若しくは、SDカードを購入したお店で色々な環境で読んでもらうとかも御願いしても良いと思います。
もし読めたら、予備としてもう一枚買うので、データーをコピーしてもらうとか…。
可能性としては高くは無いと思いますが、試せるのはこの程度で、それ以上はやはり業者ではないかと思います。

書込番号:11230391

ナイスクチコミ!1


スレ主 thomsonさん
クチコミ投稿数:12件

2010/04/14 08:19(1年以上前)

花とオジさん
HD素材さん
ダイバスキ〜さん

いろいろとありがとうございます!

ここで相談する前に実はサンディスクに問い合わせしたのですが、ダイバスキ〜さんのおっしゃる通り、
『弊社では復旧サービスは行っておりません。カード本体の不具合に関してはこちらでできる最大の保証が製品本体のご交換になります。』
という回答でした。
専門業者もいらっしゃるんですね。
価格を見てびっくりですが、最終手段にしようと思います。
自分の知り合いにvistaを使ってる人がいないので、まずはダイバスキ〜さんの言われるように、カメラ&SDを購入したキタムラでもう1枚購入し、現象を見てもらおうと思います。
また結果はお知らせしますね。

みなさん本当にありがとうございます!!!

書込番号:11230594

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ライブビューの時の音について

2010/04/12 01:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

先日k-xを購入しました。
ずっと欲しかった念願の初一眼です。
…がライブビューにした時のモーター音以外のカタカタした音にびっくり。
手ぶれ補正のせいなのだとは思いますが、少し動いただけであんなにカタカタと音がするものでしょうか?
店頭のカメラでは気にならなかったのですが(ただお店の中が騒がしくてわからなかっただけかもしれませんが…)家でやってみると結構気になります。
ペンタックスのお客様相談センターにも問い合わせてみたのですが、なんだか煮え切らない答えしか返ってこなくて…。
これって普通なんでしょうか?
一眼が初めてなのでよくわかりません。
みなさんのカメラも同じように音がしますか?

書込番号:11221269

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/12 01:45(1年以上前)

機種不明

                          これ装着して↑振ってみました。

音  しますね

自分のはカタカタって言うより、ジーコジーコ言ってます。

振れば振るほどとまりませんね・・・うん!(^-^)

仕様なのでしょうね、ライブビユー使ったことないので。

m(__)mです

書込番号:11221359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hishi-pkさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/12 01:46(1年以上前)

ご想像のとおりです。異常ではないと思います。
一眼レフ使うときは、ライブビューはあまり使わないと思うんで、
気にしない人が多いんじゃないでしょうか。

書込番号:11221361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/12 01:47(1年以上前)

画像もブレまくりでしたね、ごめんなさいm(__)mです。

書込番号:11221364

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/04/12 02:20(1年以上前)

音はしますね、自分は気にならないですが。
k−xはシャッター音など含め音は大きいほうですよね。

せっかくのデジタル一眼レフです。
ファインダーメインをオススメします。
慣れたらライブビューなんてもどかしくて(笑)

書込番号:11221431

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hishi-pkさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/12 08:26(1年以上前)

たびたび失礼します。補足です。
動画撮影時は、内臓マイクが手ぶれ補正の動作音を拾ってしまうようです。
気になるのであれば、動画時は手ぶれ補正を切ったほうがよいようです。

書込番号:11221818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/12 10:28(1年以上前)

みぃちゃちゃさん おはようございます。

一眼の利点は速写性にあると思います。素早い構図作りとピント合わせです。
オートフォーカスやズームに関して、他のクチコミをご覧になってみてください。この機種は早い、あの機種は遅いと、沢山のクチコミでにぎやかです。

ライブビューはどうしても時間がかかってしまいますから、皆さんが言われているように必要度はかなり低いですね。(使い方にもよりますが。)

こんど一眼で写真を撮っている方々を見てください。皆さんファインダーを覗いていますから!
ライブビューを見ながら撮っている人を見て微笑ましいと思えるようになったら、貴女は立派な一眼使いです。(w)

みぃちゃちゃさんのアイコンが早く(楽)の表情になるように希望致します。

書込番号:11222110

ナイスクチコミ!4


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/12 10:55(1年以上前)

>ライブビューを見ながら撮っている人を見て微笑ましいと思えるようになったら、貴女は立派な一眼使いです。(w)

じゃあ、ライブビューで撮影してる人って立派な一眼使いじゃないんですかね?
そもそも、立派な一眼使いってなんなの?

書込番号:11222185

ナイスクチコミ!3


67ULoveさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/12 11:35(1年以上前)

K-xはライブビューに限らずAF音はかなりうるさいですよね。特にキットレンズ使用時は。
屋外ならまだいいですが室内でこの音はちょっと恥ずかしくなります。
ここのユーザがファインダーメインをオススメしてるくらいですし、正直意味のないライブビューを搭載しています。

>ライブビューを見ながら撮っている人を見て微笑ましいと思えるようになったら、貴女は立派な一眼使いです。(w)

ライブビュー性能が悪いペンタ機を使うユーザの戯言です。

書込番号:11222308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/12 12:23(1年以上前)

>HD素材さん 
難しく考えないでください。折角一眼を購入されたのに気落ちされた感がありましたので、励ましの意味で書き込みました。 ですから(W)と(使い方にもよりますが。)を入れておきましたのでご理解ください。

>67ULoveさん
あなたがスーパーアンチペンタなのは十二分に了解してますので、お願いですからホームで頑張ってくださいな。

書込番号:11222460

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/04/12 14:00(1年以上前)

みぃちゃちゃさん こんにちは

 >これって普通なんでしょうか?

 普通だと思います^^;

 手振れ補正の為に、映像素子が動き、許容範囲を超える補正が必要な
 為に、ストッパーに当たってカコカコ音がしているのではと思います。
 コンデジやムービーの映像素子の大きさに比べ、大きく重さがあり
 ますので、音が気になるのだと思います。

 手振れ補正をOFFにすると、気になる音がしなくなるのではと。

 動画での撮影であれば、本体内手振れ補正よりもレンズ内手振れ補正
 の方がこの様な音がしないので良いかもしれません^^;

 もし動画を撮影するのであれば、手振れ補正をOFFにされると良いかと
 思います〜。
 (私はOFFで撮影します^^;)

 またsigmaからレンズ内手振れ補正が付いているレンズで、pentax用の
 物が幾つか発売されていますので、必要であれば購入されると良いかも
 しれません。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000026458.K0000090698.K0000041294.K0000068320.K0000015293

 sigmaですと、OSという表記がある物が手振れ補正付きのレンズです。

 この様なレンズの場合、手振れ補正を行う場合、レンズで行うか本体で行うか
 選択する必要があり、同時に動作させたりはしない事になっています〜。

書込番号:11222763

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2010/04/12 22:11(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
やっぱり音がするのが普通なんですね。
安心しました。
わたしもライブビューを使うことはあまりないと思いますが、買ったばかりだったこともあり
試しに使ってみたら結構音が大きかったのでビックリしてしまいました(笑)

ファインダーメインで使ってちょっとずつ腕を磨いていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:11224713

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

古いレンズは使えますか?

2010/04/10 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1059件

現在ブログの写真アップ用にリコーのCX1を使ってますが、やはり限界を感じ、この際デジイチの入門を考えています。以前(26年程前)にME superのズームキットを購入した記憶あり、押入れを探した所、カビが生えたカメラを発見。カメラにはsmc PENTAX-M 1:1.17 50mmというレンズが付いてます。又望遠レンズはsmc PENTAX-A ZOOM 1:4 70-210mmとなっています。望遠レンズの片隅にかすかにくもの巣のようなものが薄くありますが、使えそうです。今はカメラ共々日当たりのいい場所においています。

そこで質問なのですが、この望遠レンズはK-xのレンズキットを購入すれば、そのままカメラに装着できて、カメラは使用できるのでしょうか?もしそうであれば、ダブルズームキットを買わずに、レンズキットを購入すればよいのかと考えています。

今秋海外旅行を考えています。旅行に標準レンズ付きカメラ+望遠レンズをもって行くのは大変かなと思っています。その場合は望遠レンズをカメラに装着し持参すれば、通常の風景などは撮影できるのでしょうか?それとも標準レンズも持参したほうがいいのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご教授頂ければありがたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:11215536

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/04/10 22:59(1年以上前)

cebu boyさん、こんばんは。
どちらのレンズもK-xにはそのまま付けて使えるようです。
が、どちらもカビが生えているのですよね?
保管時とかに、最悪ボディや他のレンズにカビが移ることもあるとか。
できれば、カビ除去を試みる(メンテ)か、
素直にWZキットの購入がイイと思いますよ。

海外旅行、何処に行って、cebu boyさんがどのような物を撮るかによりますね。
望遠レンズだけを持っていくと、広い写真、風景+人物とかが撮りにくくなりますよ。
可能なら、2万くらいで買える18-200mmとかの高倍率ズームがあるといいかも知れませんね。

書込番号:11215573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2010/04/10 23:02(1年以上前)

素直にWズームキットを買うに一票です。

書込番号:11215594

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1059件

2010/04/10 23:10(1年以上前)

やむ1さん、akira512bbさん

早速のアドバイス有難うございます。そうですね。下手な考え休むに似たりですか?カビが購入したカメラに伝染しても困りますね。ダブルズームキットを購入したいと思います。有難うございました。

書込番号:11215642

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/04/11 05:06(1年以上前)

ゴメンなさい、先の書き込み泣いた顔のままでした。
WZキットについている望遠レンズDAL55-300mmは、
イイレンズですよ、WZキットでイイと思います。

書込番号:11216638

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1059件

2010/04/11 16:43(1年以上前)

やむ1さん

手持ちの望遠レンズが使えなければ、どうしてもpentax k-xにこだわる必要もないかと思いますので、もう少し幅を広げていろいろ検討してみたいと思っています。有難うございました。

書込番号:11218751

ナイスクチコミ!0


syn.nigriさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/11 18:19(1年以上前)

とにかくカビレンズは処分!!油断大敵!!後悔しても遅いですから。

かわいそうですが、身辺を綺麗にして、新しいカメラを迎えてあげてください。

書込番号:11219161

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1059件

2010/04/11 19:20(1年以上前)

syn.nigri さん

思い出の品〈香港駐在時当時の旭光学の駐在員の人から買ったのですが)なので不燃ゴミで処理するのが、なかなか出来なくて。〈苦笑) 家内からは早く捨ててといわれてます。〈笑)
新しいカメラで楽しいデジイチライフをと思ってます。有難うございました。

書込番号:11219432

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/04/16 22:02(1年以上前)

すでに解決済みですが。

レンズのカビは掃除で落とせます!
デジタル一眼にはやはり最近のAFのレンズがいいのかもしれません。
でも、購入した頃を思い出して昔のレンズで撮影する・・・ステキなことだと思いますよ。

書込番号:11241384

ナイスクチコミ!1


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1059件

2010/04/16 22:05(1年以上前)

arenbeさん

有難うございます。掃除ですか?難しそうですね。思い出のレンズで写真を撮ってみたいとおもってます。

書込番号:11241398

ナイスクチコミ!0


masa1964さん
クチコミ投稿数:7件

2010/04/25 14:01(1年以上前)

古いレンズを処分というお話がありましたので、おせっかいながら一言。
レンズのカビは、かなりひどくなければ、分解・清掃することで除去できるそうですし、古いレンズは、今のレンズと違ってアルミ胴鏡で、キットレンズとは高級感が全然違います。特にsmc PENTAX-M 1:1.7 50mmは、今でも人気があるレンズで、開放値F1.7と明るいので、室内での撮影やボケを生かした撮影に重宝するようです。私もsmc PENTAX-M 1:1.4をヤフオクで手に入れて使っていますが、逆光にはフレアが出て弱いものの、室内ポートレートでは、大活躍しています。
 k-xをはじめペンタックスのデジ一は、古いマニュアルレンズをつけても、マニュアルモードでグリーボタンの設定をすると、カメラの露出計が働いてシャッタースピードの設定ができますし、キャッチインフォーカス機構を使うと、ピントがあった時点でシャッターを自動的に切る機能もついています。マウントアダプターを使うとM42スクリューマウントのクラシックレンズも使えますよ。ですから、どうか古いレンズは処分せずに使ってあげてください。
 かくゆう、私も、K-xを買ってオールドレンズ沼にはまりかけていますが、かなりの泥沼でやばいことになっています(苦笑)。

書込番号:11279148

ナイスクチコミ!2


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1059件

2010/04/25 14:05(1年以上前)

masa1964さん

有難うございます。k-x購入時、キタムラカメラに現在持っている望遠レンズを持参して、カビの度合いを見てもらいます。いろいろとアドバイス有難うございました。

書込番号:11279159

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1059件

2010/04/25 14:18(1年以上前)

追加の質問です。

万一smc PENTAX-A ZOOM 1:4 70-210mmが使えそうだったら、レンズキットを購入すればいいのでしょうか?

書込番号:11279200

ナイスクチコミ!0


masa1964さん
クチコミ投稿数:7件

2010/04/25 18:54(1年以上前)

私は、望遠ズームは、各社から出ているので、後で選べばいいやと思って、レンズキットを買ったのですが、今では、WZキットについているDAL 55-300mmの評判が非常にいいのでWZズームにすればよかったかなと思っています。smc PENTAX-A ZOOM 1:4 70-210mmは、F4通しのいいレンズのようですが、マニュアルレンズで、デジタル対応設計ではないですし、望遠側は200mmまでなので、DAL 55-300mmの代わりというのはちょっとつらいかもしれませんね。ただ海外旅行にもっていくのであれば、標準と望遠レンズ2本持っていくよりも、高倍率ズームのほうが便利なので、レンズキットを買って、別途高倍率ズームを購入するもの手かもしれませんね。いずれにしてもレンズ選びができるのは一眼レフの特権ですので、いろいろ調べて研究するのも楽しいかと思います。

書込番号:11280126

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1059件

2010/04/25 19:49(1年以上前)

masa1964さん

有難うございます。そうですか?ダブルズームキットを購入したほうがよさそうですね。いろいろ検討してみます。

書込番号:11280338

ナイスクチコミ!0


南ノ猫さん
クチコミ投稿数:96件 みなみのねこ 

2010/04/28 05:05(1年以上前)

機種不明

ちょうげんぼう(70-210 + FAF)

cebu boyさん、こんにちは。南ノ猫@*istDSです。

私も素直にWズームキットを推します。
でも、A ZOOM 70-210は、通しF4の直進ズームで使いやすいですから、カビが大丈夫なようなら使ってあげてください。

私はFAFアダプターを着けて、半AFで使っています。

書込番号:11290216

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1059件

2010/04/28 08:11(1年以上前)

南ノ猫さん

有難うございます。カビの具合をキタムラカメラの人に見てもらいます。

書込番号:11290444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オールドレンズについて

2010/04/10 08:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:51件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

いつもお世話になっております。
他スレに触発され、smc m50f2をキタムラのネット中古にて
購入しました。昨晩、試し撮りをしたのですが、
キットレンズには無い描写でこれからの撮影が
楽しみで仕方ありません。
質問なのですが、購入時に絞り開放のみしか使えないと言われたのですが、
本当なのですか?
他スレにはそのようなことが書いていなかったので。
素朴に真偽を知りたいなと思いました。
よろしくお願いします。

書込番号:11212256

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/10 08:37(1年以上前)

マニュアルモード以外は開放でしたよ。たしか
マニュアルモードで絞り込んでの測光が有ります。グリーンボタンだったと思います。
絞り込みで適正露出になるようにSSをシフトしますよ〜

書込番号:11212263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2010/04/10 08:49(1年以上前)

カスタムメニューの「絞りリングの使用」を「許可」にすることをお忘れなく。

え?とっくに設定したって?こりゃ失礼いたしやした。

書込番号:11212299

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/10 09:43(1年以上前)

オールドというなら、Mレンズは、最新?に近いので、やっぱりスクリューマウントのM42アダプターを(3000円くらい)購入して、ジャンクのレンズ沼(中古で1000円くらいから)にお誘いしちゃいます。
デジタル画像に見慣れた目には、ほっとします。

書込番号:11212454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/04/10 09:52(1年以上前)

アイマス一直線様
先程、早速試してみました。
おっしゃる通りできました!ありがとうございます。

書込番号:11212484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/04/10 09:56(1年以上前)

サル&タヌキさん 
忘れないようにしないとですね!
ご指導ありがとうございます。

書込番号:11212494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5 Norisuke's Eye 

2010/04/26 07:08(1年以上前)

M42スクリューマウントの一部のレンズでは近代インターナショナルのマウントアダプタ(絞り連動PIN押し込み式)じゃないと絞りは開きっぱなしになりますが、ご購入されたレンズはKマウントだと思いますので大丈夫なはずです。

アイマス一直線さんも書いてますが、測光はマニュアルモードにしてグリーンボタンのTv Shiftが一番です。露出優先AEは暗めに測光しますので。

これまで古いレンズはNikonやE-P1でも楽しんでましたが、
MFレンズが凄く使い易い音で知らせるフォーカスエイドと
グリーンボタンのTv Shiftによるやたら正確な絞込測光で、
K-xは間違いなく古いレンズがもっとも使いやすいデジタル一眼だと思います。

書込番号:11282293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

備品は何が必要?超初心者です。

2010/04/10 01:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

スレ主 1講座さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。昨日、一眼レフどころか初めてカメラを買いました。ネットでK-Xダブルズームを買ったのは良いのですが、他に何が必要か全くわかりません。明日、カメラのキタムラに行こうとは思ってはいるのですが。事前にアドバイスを頂ければうれしく思います。皆さまよろしくお願いします。現在使えそうなアイテムは三脚とエネループくらいです。

書込番号:11211624

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/04/10 01:34(1年以上前)

こんばんは。

撮った写真を記憶するSDカード
レンズに付いた埃を飛ばす、ブロアー
レンズを埃から保護するレンズフィルター、付けない方もいらっしゃいます。
液晶の保護カバー

書込番号:11211662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/10 01:38(1年以上前)

何がなくとも記録メディア。これがないと静止画も動画も記録できません。
4〜8GBあたりで、できればサンディスクや東芝のもの(キタムラの店員に聞けば教えてくれます)
レンズを保護するためのレンズフィルターもしくはフード。レンズフィルターは52mmと58mmの計2個必要です。
あとはクリーニングセット。
キタムラの店員はカメラのことには詳しいので、素直に「K-xのWズームキット買ったんだけど、一眼初心者なんで
必要なもの一式教えて下さい」と言えばいいと思います。

書込番号:11211672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/04/10 02:42(1年以上前)

こちらが参考になります。
デジイチFAQです。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/guide_0049/

書込番号:11211791

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/04/10 08:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
今日からの週末(地方による)桜の撮影にもってこいですもんね!

必須はメディア(4GB以推奨)と液晶画面の保護シート、ブロアーとかかな。
エネループは予備4本+で計8本あると安心感が違いますよ。

あとは使ってると欲しくなるものが必ず出てきます。
カメラバック、レンズフード、短焦点のレンズ(笑)等々、
まずはあれこれ考えるより撮影に行きましょう!

書込番号:11212253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/04/10 08:36(1年以上前)

あ、
備品じゃないけどまず一番必要なものはFWのアップデートですw
店員さんに必ず確認してください!

書込番号:11212261

ナイスクチコミ!0


スレ主 1講座さん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/10 09:10(1年以上前)

アルカンシェルさん
HD素材さん
akibowさん
arenbeさん

返信ありがとうございます。みささまのアドバイスを活かして、お店に行きたいと思います。FWのアップデートとは良く分からないので、店員さんに聞いてみたいと思います。

書込番号:11212359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/04/10 10:06(1年以上前)

東レのトレシー、オススメです。

書込番号:11212544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2010/04/10 11:20(1年以上前)

1講座さん こんにちは

 >FWのアップデートとは良く分からないので、店員さんに聞いて
  みたいと思います。

 カメラを使いやすくする為に、メーカーが発売後に追加プログラムを発表したり
 する事があります。
 k-xの場合も、追加プログラムが発表されています〜。

http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/kx_s.html

書込番号:11212764

ナイスクチコミ!1


スレ主 1講座さん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/10 18:53(1年以上前)

みささま、丁寧にありがとうございました。本日、備品を一通り買ってきました。結構値の張る物も多く、さらに散財してしまいました。なんだかんだで3万円くらいでした。本当にありがとうございました。

書込番号:11214354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-x ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング