エプソンプロセレクション PX-5002 のクチコミ掲示板

2009年10月 7日 発売

エプソンプロセレクション PX-5002

PX-P/K3インク/VM(ビビッドマゼンタ)インク/LCCSを備えた半切/A2対応インクジェットプリンター。市場想定価格は15万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A2ノビ インク色数:8色 エプソンプロセレクション PX-5002のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エプソンプロセレクション PX-5002の価格比較
  • エプソンプロセレクション PX-5002のスペック・仕様
  • エプソンプロセレクション PX-5002の純正オプション
  • エプソンプロセレクション PX-5002のレビュー
  • エプソンプロセレクション PX-5002のクチコミ
  • エプソンプロセレクション PX-5002の画像・動画
  • エプソンプロセレクション PX-5002のピックアップリスト
  • エプソンプロセレクション PX-5002のオークション

エプソンプロセレクション PX-5002EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 7日

  • エプソンプロセレクション PX-5002の価格比較
  • エプソンプロセレクション PX-5002のスペック・仕様
  • エプソンプロセレクション PX-5002の純正オプション
  • エプソンプロセレクション PX-5002のレビュー
  • エプソンプロセレクション PX-5002のクチコミ
  • エプソンプロセレクション PX-5002の画像・動画
  • エプソンプロセレクション PX-5002のピックアップリスト
  • エプソンプロセレクション PX-5002のオークション

エプソンプロセレクション PX-5002 のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エプソンプロセレクション PX-5002」のクチコミ掲示板に
エプソンプロセレクション PX-5002を新規書き込みエプソンプロセレクション PX-5002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

すぐに印刷のお気に入り設定が消えます

2015/01/02 19:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション PX-5002

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

この2年ほど、困っています。
印刷設定で、お気に入りに登録した設定が消えてしまいます。
大きな用紙(奉書)の大きさや印刷方法を覚え込ませていますが、これがすぐに消されてしまいます。

この現象はEPSONのEP-976A3のプリンターを入れた時から発生しています。
なぜ、小さいプリンターが大型プリンターに影響を与えるのかが不思議です。
EPSONはソフトに弱いと言う噂ですが、そーなーとも思います。プリンターのハードは良いから安心しているのですが、ドライバーが変なのですよ。困っています。

この現象は一度は治りました。価格.COMに相談した時です。
しかし、数ヵ月後のプリンタードライバー自動アップデートからは、再発しています。
時々治っては、再発を繰り返しています。
修正の管理が不適切だと思います。せっかく正しく治したのに、次の修正で古傷が復活してしまう。
もっとも素人がやる不始末ですが、これを繰り返しています。
かわいそうなエプソン。


EP-976A3を交換すれば治るのなら、交換しますが、どのプリンターがOKになるかが問題です。
小型プリンターは、インク数が多い物を使います。A4写真印刷までは小さいプリンターで印刷していますから。

皆様は、この様に、覚え込ませたお気に入りが消えることは有りませんか?

書込番号:18329858

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2016/02/29 11:47(1年以上前)

自己レスです。
最近のプリンタードライバーは安定してきました。
設定が消えることはなくなった。
良かった良かった。
PX-5002は良いプリンターですから、あとしばらく使います。

書込番号:19642685

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

プルーフ用として使えますか?

2015/01/21 18:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション PX-5002

スレ主 jung-changさん
クチコミ投稿数:1件

イラストレーターとフォトショップで仕事をしております。
主に簡易色校正(できたらプルーフ)に使いたいと考えておりますが、この機種では可能でしょうか。
もし可能だとしたら、ソフトウェアRIP等を使った方が良いでしょうか。

デザイン事務所等で使っておられる方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせいただければと思います。

書込番号:18392499

ナイスクチコミ!0


返信する
DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2015/01/21 18:41(1年以上前)

自分はデザイン関係の仕事をしている訳でも何でもない素人だが、jung-changさんの仕事に必要なレベルが想像できないと、このプリンターを持っている人も答えようがないと思われる。

jung-changさんは、これまでどのようなプリンターで仕事をしてきて、どのような問題が生じているのだろうか。
プリントを渡す相手はどのような人で、どのような印刷環境を持っているのだろうか。

書込番号:18392578

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2015/01/21 18:47(1年以上前)

仮に最高レベルが必要なら、10色機でプルーフ対応を謳っているPX-H6000ということになるだろう。
http://www.epson.jp/products/largeprinter/pxh6000/
ここまで必要なのかどうかは、jung-changさんの仕事の実態による。

書込番号:18392605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

白い筋が出る。そろそろ寿命ですか?

2014/01/12 10:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション PX-5002

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

PX-5002を3年以上愛用しています。
今秋から白い筋が出るようになりました。用紙最後の17oあたりに3o幅の薄い帯ができます。インクがそこだけ薄くなっているように見えます。

今まで、大きなA2用紙やA3ノビでは高画質を楽しみ、A4でも色乗りの良さを楽しみ、文字印刷では大型用紙への印刷を行っています。良く働いてくれました、感謝しています。
印刷した写真はA3以上は100枚程度、A4は数百枚ですが、大型奉書紙(535mmx390mm)への文字印刷は2000枚ほどです。この奉書用紙はクリスピアA2用紙と同じ程度の厚さがあります。
この印刷でローラーを酷使したのかな?

それとも調整で治るのでしょうか?
詳しい方や同様の状態を経験した方のご意見をお待ちしています。

書込番号:17062969

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2014/01/12 10:29(1年以上前)

あら、漢字間違いです:
誤:今秋から白い筋が出るようになりました。
正:今週から白い筋が出るようになりました。

白い筋というよりは、用紙終端に並行した縦の白い帯です。帯の幅が3oです。
インクヘッドの目詰まりではありません。

書込番号:17062984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2014/01/12 17:13(1年以上前)

orangeさん、こんばんは。

私がPM-3700Cで体験した、ヘッドの寿命に似た症状ですね。
インク詰まりではないのに用紙全体に細い筋が出るようになり、超高精細の双方向印刷オフでも消えなくなりました。

メーカーに送ってヘッド交換したもらったら、こんなにきれいだったっけと思うほど生き返りました。
きれいモードでも筋が目立たないの。
もっと早く出せばよかったと思いました。
費用は15,000円ほどでした。

見積もり出てからどうするか決められますので、まずは修理に出されるといいですよ。

書込番号:17064148

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2014/01/14 00:15(1年以上前)

たいくつな午後 さん ありがとうございます。
やはり、点検オーバーホールですかね。
あす、エプソンの修理に電話してみます。

書込番号:17070177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション PX-5002

クチコミ投稿数:12件

この機種のインクは85mlで4500円程度の実売価格なわけですが、たとえば約25ml、2400円のv5用インクと同程度のコスト、L版19円というのはどうした訳なのでしょうか?
単純に考えればインクの消費量が多い、と言うことですが、同じ紙に倍程度のインクを吹きかけているとも思えませんし。
比較時の印刷モードが「きれい」に対して「高精細」というのが理由かとも思いましたが、ノズルの解像度(密度)が5vより低いわけですから、結局出るインクがそう増えるとも思えないのです・・・。
どなたかすっきりお分かりになる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:16156285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/20 21:54(1年以上前)

どこの実売価格で算定してるんでしょうかね?

書込番号:16156408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2013/05/21 02:18(1年以上前)


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2013/05/21 20:51(1年以上前)

うごうごですさん、こんにちは。

PX-5Vと比べて、PX-5002の方が、倍近くのインクを、同じ紙に対して吹きかけているのではないかとのことですが、たしかにインク容量やインクコストを見る限りでは、そのような計算になりますよね。

ただそれはPX-5002が異常に多いのではなくて、逆にPX-5Vが異常に少ないようにも思えるのですが、いかがでしょう?
例えばPX-7VやEP-4004などと比べたときも、PX-5Vのインク消費量の少なさが際立っているように思います。

このように、インクの消費量は、プリンターやインクによってずいぶん違うようですが、
印刷コストについては、どのプリンターもほとんど変わらないようですので、
少なくても印刷コスト的には、大容量インクは、ほとんどメリットがないように思います。

書込番号:16160127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション PX-5002

クチコミ投稿数:37件

白黒印刷専用として使う場合、カラーインクが切れたらどうなりますでしょうか?

このプリンターを(ほぼ)白黒専用機として使っています。ただ、副目的として、カラー印刷はA2を20枚程度行いました。後は白黒の文字印刷のみです。用紙は奉書ですので、535mmx390mmです。

現在、黒インクの残量がなくなりかけていおます。それとともに、カラーインクもともになくなりつあります。使わないのにカラーもどんどん減っています。
カラーが減る理由は明白です:一回の印刷が、白黒で4-5枚なので、何度もPowerOn-OFFを繰り返していますから、掃除のためにカラーインクが減ってゆくのです。

これはこれとして、現状を受け入れていますが、最終的にカラーインクが底をついた場合には、白黒も印刷できなくなるのでしょうか?
インクが高価なので、黒インクし買い置きはありません。 黒インクさえ交換すれば、白黒印刷は続行できるとうれしいのですが。
ご存知の方、よろしく指南お願いいたします。

書込番号:15081188

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/09/17 22:53(1年以上前)

9種類のインクカートリッジのうちひとつでインクが使用できない状態にあると
印刷ができなくなります。と記載されています。
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px5002/4116908_00.PDF
52ページを参照して下さい。

書込番号:15081544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2012/09/17 23:01(1年以上前)

モノクロ印刷は使用者の目的、カラープリンタの目的はカラー印刷だからカラーや黒のインクが無くなれば印刷は停止するし、インクを入れ替えない限り印刷再開できない。
ところでこの機種はインクカートリッジ数が最多の9個なんだけど、これをモノクロ印刷専用にという発想はどこからきたんだろう。

書込番号:15081607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 円高、買い時 

2012/09/17 23:37(1年以上前)

厚手の和紙や奉書の印刷だとプリンターは限られますね。

8色全色混合で印刷出来るような原稿をつくりカラーでプリントしたらどうでしょうか。ブラックの減りが少なくなるはずです。耐久性はブラックインクだけの方が高いはずですが、見た目は黒い文字で印刷出来ると思います。

(8色全色混合で印刷出来るような原稿をつくり=フォトショップ等が必要です)

書込番号:15081866

ナイスクチコミ!1


kaku-sanさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/06 16:27(1年以上前)


電源のOn/Offの回数を減らすことをお勧めします。

自分は通常電源は入れっぱなしで、長期間留守にする場合などに
限って電源を切っています。

このやり方でも、1、2週間に一度くらい印刷をやっていれば
ノズルの目詰まりは少なくとも自分の経験上ではありません。

電気代より無駄に捨てるインク代の方が高いので、この様に
しています。

書込番号:15168712

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

インク詰りについて

2010/09/04 15:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション PX-5002

クチコミ投稿数:3件

初めてクチコミ掲示板を利用させていただきます
EPSON PX-G5000を使っているのですが、使用する度にインク詰りになやまされていますメーカーの指導通り、ノズルクリーニングをしてから、24時間放置し確認、この方法で最近は2〜3回作業を繰り返し、やっとプリント開始と言う有様です、この作業でインクのほぼ半分がなくなり、プリント作業も3,4日かかります、私にとっては、多大な出費と労力を要します、この際調子の良い機械が有るなら買い替えを考えています、どなたかアドバイスをお願いします。
インクは利用目的から顔料を希望します。

書込番号:11859406

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/09/04 21:19(1年以上前)

インクの目詰まりはヘッドの当たり、外れと使用頻度によります。
特に顔料インクは目詰まりしやすいかと思います。

最低1週間に1回は印刷すれば目詰まりを防げるかと思いますが
ヘッドが外れだった場合はヘッド交換か買い替えするしかないかと思います。

書込番号:11860945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/07 05:31(1年以上前)

ご指導ありがとうございます、印刷の頻度は月1度くらいで、しない月は2〜3ヶ月使わない時もあります、利用目的はポスター作成でどうしても耐水性が必要で染料インクデは用が足りません、やはり私の利用状況では、顔料インクはだめですかね、ノズル洗浄インクでもあればいいのですが、

書込番号:11872492

ナイスクチコミ!0


kgtt2さん
クチコミ投稿数:19件

2010/09/08 18:05(1年以上前)

私もPX−G5000を発売当時からず〜っっと使っていますが、ノズルの詰まりはほとんどありませんよ。
使用頻度も、使わない時はずっと使いませんが、週に一回くらいカラー印刷すれば問題ないと思います。

以前、オークションで落としたPX−G900がどうしてもヘッドクリーニングできず、サポートに修理を依頼したところ、それ以来非常に快調に動いています。

修理代もドアTOドアの送料込みで、確か7〜8000円くらいでしたが、帰ってきたら全色新品のインクが入っておりインク代と思えば無料で修理してもらったのと同じです。
(ちなみに修理に出した時、残っているインクは外し、空のインクカートリッジをハメて出しました、、今にして思えばヘッドクリーニングで無駄なインクを使うくらいなら、はじめから修理に出せば良かった)

ちなみに修理に出すと廃インク吸収パットも交換してくれるみたいです。

G5000はA3プリンターなので、もう少し修理代は掛かるかもしれませんが、、、

書込番号:11879507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/09 07:09(1年以上前)

kgtt2さんありがとうございます、書き込み開始以来結局つまりが解消できなくなりました、この際修理してみるのも手みたいですね

書込番号:11882179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エプソンプロセレクション PX-5002」のクチコミ掲示板に
エプソンプロセレクション PX-5002を新規書き込みエプソンプロセレクション PX-5002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エプソンプロセレクション PX-5002
EPSON

エプソンプロセレクション PX-5002

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 7日

エプソンプロセレクション PX-5002をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング