PIX-DT096-PE0
地上・BS・110度CSチューナーを2基搭載したLowProfileサイズのビデオキャプチャーボード。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全216スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年8月22日 06:53 | |
| 2 | 2 | 2010年8月22日 23:11 | |
| 0 | 0 | 2010年8月7日 02:58 | |
| 0 | 3 | 2010年8月1日 08:56 | |
| 3 | 4 | 2010年7月31日 11:54 | |
| 2 | 2 | 2010年7月31日 10:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0
購入したときから気になってましたがテレビとパソコンのモニターの方式(インターレースとプログレッシブ)の違いによって横線が出るのは僕のパソコンだけですか?
テレビ設定にある映像設定はオンにして自動にしています
パソコンはAcerのASM3800-A60
スペックは
CPU Core2QuadのQ8300
メモリ 2GB
グラフィック オンボードのGMA X4500
です。
グラフィックボードをつければきれいに映りますか?
0点
すいませんモニターの型番書き忘れました
モニターの型番は
BenQのG2420HDです
書込番号:11795378
0点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0
レコーディング用に使用しているDドライブが満タンになったので新しくHDを増設しました。
TVStation の 設定 -> 録画/タイムシフト設定 -> 共通設定 -> HDD設定 をクリックすると
「録画予約が存在するため、設定の変更はできません。」
とでます。
まさかとは思いますが、100番組近くある予約番組全部消してから設定し直しとかいう訳ないですよね?
予約番組の時間になるとTVStation からはHDに空きがありません。録画番組を削除してください、ってメッセージがでます。
どうすればいいんでしょう?
0点
そもそも,予約の段階で必要なHDDの容量は確保されていた筈,
予約数50を超えたりHDDに空きがない場合には設定ができなかったと思います・・・。
ここは,素直に録画予約を取り消すか,D:ドライブに必要な空き容量を確保することでしょうか?
書込番号:11760214
1点
既に解決済みと思いますが。
「録画予約が存在するため・・・」
録画済みの番組ではなく、文字通り「予約」を消せば設定できるようになります。
HDDには常に予約分の空き容量がある必要がありますが、毎週録画とかだと予約時点
ではOKでも、2回目以降もHDDが余っているとは限りません。
書込番号:11799466
1点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0
PIX-DT096-PEで録画した番組を別のPCにインストールしたDTCP-IP対応ソフトであるSoftDMAでの再生ができません。
本機を挿したPCで、DiXiM Media Server Toolは起動していますので、録画番組のリストはできるのですが、番組を選ぶと「バッファ中」のメッセージの後に「このファイルは再生できません」というメッセージが出ます。
このSoftDMAは本機で録画した番組の再生には対応してないのでしょうか
0点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0
PIX-DT096-PE0のStaionTVでBH10NS30のBD Media(BD-R/BD-RE)書き込みできますか?
HP m9380jpのStationTVでBH10NS30からBD Media(BD-R/BD-RE)を認識しないです。
Station TV for HP(8.8.1009)を使用しています。
0点
文章が読みづらいです。
メディアは、データ用?録画用?
書込番号:11703650
0点
KAZU0002さん
for VIDEO規格です。
ドライブは正常に認識され「BD書込」を選択したあとにBD-R、BD-REをメディアを挿入すると「メディアが挿入されていません」となります。
DVDメディアでは正常に認識されるのでStaitonTV for HP固有の問題でないかと疑っています。
書込番号:11703738
0点
ソフトが対応していないはず?
HPのメーカーサポートに問い合わせてください。
書込番号:11704785
![]()
0点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0
StationTV Ver 8.9.3405 のアップデータには「StationTV_ver1_7_取扱説明書.pdf」が含まれていますが
Ver 8.9.3409 では取扱説明書が含まれていないですね。(PIXELAの入れ忘れ?)
ちなみにStationTV Marking Extensionについては取扱説明書114ページから記載があります。
書込番号:11699319
1点
kazu-pさん
有難うございます、
ちなみにStationTV Marking Extensionについては取扱説明書114ページから記載があります。
との事ですが、StationTV 取扱説明書Ver.1.5の114ページの事でしょうか。
お世話になります。
書込番号:11699787
0点
>StationTV 取扱説明書Ver.1.5の114ページの事でしょうか。
それは付属CDに含まれている物ですね。
StationTV Marking Extensionはアップデータにしか含まれていないので
StationTV Ver8.9.3405 のアップデータの中に入っている取扱説明書Ver1.7が必要ですね。
以下のURLよりVer8.9.3405をダウンロードし解凍すると中に取扱説明書Ver1.7があります。
※StationTV本体(setup.exe)は古いバージョンですのでインストール不要。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt096_pe0/data/StationTV_ver_8.9.3405.zip
書込番号:11700141
![]()
2点
kazu-pさん
有難うございました。
ダウンロード仕方が間違っていました。
書込番号:11700716
0点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0
WCUP全試合を録画しました。実は決勝戦の録画に失敗(原因不明、録画中に一部の時間隊は同時視聴しており、録画が行われていることは確認しています)したので、昨日のBS-Hiの再放送を再度録画しました。この録画は成功しましたが、なんとそれ以前の試合がStationTVの録画番組のリストに現れなくなりました。時系列で、録画した番組を示すと以下のようです。(C,Hは録画したドライブ名で、Hは増設ディスクを示します)
C: 過去のサッカーの試合(BS-1) ○
H: 今回のWCUPの決勝を除く63試合分(CS) ×
C: 7月中旬に放送された映画6本(BS-HI) ○
H: 昨日放送の決勝戦(BS-HI) ○
いつもは録画番組のボタンをクリックしてから実際にリストが表示されるまで数分かかっていたのですが、昨日は瞬時にリストが出たので変だなと思いましたが良く見ると、録画した番組の大半が見えなくなっていました。
HドライブのDTVAppディレクトリの下には、制御情報と実データのセットで各試合のファイルは残っているので、物理的に消えたわけではありません。しかしリストに出てこないので再生のしようがありません。
CドライブのStationTVのソフトウェアがインストールされているディレクトリを覗きましたが、各ファイルの日付から判断して、購入後に新規作成されたと思われるファイルは見つかりませんでした。このことから、録画の情報は各ドライブのDTVAppディレクトリの配下に存在する所定のファイルのセットのみではないかと思います。来週は夏休みなのでピクセラのサポートに問い合わせてみますが、このような症状に見舞われた方はいませんか。
見てわかるように番組の種別で録画するドライブを切り替えていますが、これが悪影響しているのでしょうか。少なくとも映画6本を録画した直後はすべての録画番組が正常に見えていました。
0点
ドライブ名が変わってしまっていませんか?
設定で録画先のドライブが指定されていれば
自動的にDTVApp以下のファイルが読み込まれますが、
録画情報には録画時のドライブ名も含まれているので、
何らかの理由でドライブ名が変わると
録画リストに出てこなくなります。
書込番号:11696046
![]()
2点
microlightさん
全くその通りでした。増設ディスクはUSB外付けですが、以前はFドライブでした。
最初は、ケースのフロントUSB端子に接続していましたが、フロント側は他のリムーバル機器で煩雑に使うので、数日前にバックパネルの端子に付け替えたためドライブレターが変わってしまったようです。
そこで先ほどフロント側につけなおしましたがドライブレターは変わりません(Hのまま)。仕方なく、コントロールパネルの記憶域の管理で強制的にFに戻したところ、元通り見えるようになりました。その代わり、一昨日BSで録画した決勝戦は見れません。^^;)
本日の深夜、CSで再放送があるのでもう一度予約しました。
#今度は予約時にドライブレターを確認しました。
ありがとうございました。
書込番号:11700392
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


