PIX-DT096-PE0 のクチコミ掲示板

2009年10月中旬 発売

PIX-DT096-PE0

地上・BS・110度CSチューナーを2基搭載したLowProfileサイズのビデオキャプチャーボード。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp PIX-DT096-PE0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT096-PE0の価格比較
  • PIX-DT096-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT096-PE0のレビュー
  • PIX-DT096-PE0のクチコミ
  • PIX-DT096-PE0の画像・動画
  • PIX-DT096-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT096-PE0のオークション

PIX-DT096-PE0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月中旬

  • PIX-DT096-PE0の価格比較
  • PIX-DT096-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT096-PE0のレビュー
  • PIX-DT096-PE0のクチコミ
  • PIX-DT096-PE0の画像・動画
  • PIX-DT096-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT096-PE0のオークション

PIX-DT096-PE0 のクチコミ掲示板

(1675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIX-DT096-PE0」のクチコミ掲示板に
PIX-DT096-PE0を新規書き込みPIX-DT096-PE0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

後続機発表!!

2010/06/11 12:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0

クチコミ投稿数:280件

本日、ピクセラから新製品の発表が出ました!!

3波ダブルチューナーボード「PIX-DT230-PE0」の発売。

・AVCREC対応でダブルAVC録画が可能。
・新テレビアプリケーション!
・携帯などのSDカード書き出し機能!

アップデート(2010年9月頃)予定、PSPなどのメモリースティックや、内蔵メモリーへのコピー・ムーブ・ダビング10機能、編集機能、DTCP-IP配信機能を予定。

書込番号:11480788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/06/11 13:11(1年以上前)

7末発売ですか。
StationTVがX付いてAeroに対応したのが魅力ですね。
DT096もこのXにアップデートできるならスルーかなぁ。
今現在ほとんど試聴用にしか使ってないので、AVCREC対応にはあまり魅力を感じませんし。

書込番号:11480966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/11 13:40(1年以上前)

 
追いかけ再生  iEPG対応   おまかせ録画  
を追加してほしかったです

 
Ver.8.9.3409へのアップデートでも、見送られたので
そもそもピクセラは、上の機能を追加するつもりはないんでしょうね

書込番号:11481057

ナイスクチコミ!0


MASA_Nさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:38件 PIX-DT096-PE0のオーナーPIX-DT096-PE0の満足度3

2010/06/11 16:13(1年以上前)

番組表は見やすくなるみたいですね。

キーワード登録のおまかせ録画があれば食指が動いたのですが・・・

ソフトの方を高機能にすると、安定性に影響が出るのかな?
(アイオーの製品みたいに・・)


書込番号:11481487

ナイスクチコミ!0


ponponyoさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/12 06:18(1年以上前)

096に見易い番組表が対応されなくても良いから、おまかせ録画に対応して欲しいの。

登録数も制限無しでお願いしたい物じゃ。

リモコン別売で販売できんのかの? 096と同じものじゃろ?

WMCと縁切りしてくれんかの? 使い難くてかなわんぞ。

書込番号:11484253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

他社 新製品発表

2010/06/02 18:51(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0

クチコミ投稿数:21件

IO DATA  バッファローが新製品、発表してきました (^・^)

どちらも、3波 Wチューナーで、魅力的だけど・・・

IOは、安定性が気になるし、バッファローは、2スロット占有なところがいただけません

ピクセラも何か、動きがあるんでしょうかね
 

 IO DATA
   ↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100602_371507.html

バッファロー
   ↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100602_371628.html

書込番号:11442695

ナイスクチコミ!0


返信する
ponponyoさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/02 19:51(1年以上前)

美味しい話ばかりじゃが、以前は出来たが、新機種では出来ませんと言う物が無いか?気になるの。

IOの3波、W物は安定性に欠ける機器ばかりじゃったから怖いの。

XPでも使えるのが手を出して見たい理由じゃ。 

バッファローはパスじゃ。Win7専用じゃし、何で?2スロットと言う所じゃ。ピクセラの096で十分すぎるじゃろ。

書込番号:11442912

ナイスクチコミ!0


cooziさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/11 11:21(1年以上前)

後継機。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100611_373440.html

書込番号:11480626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/06/11 13:22(1年以上前)

 情報 ありがとうございます (^・^)

書込番号:11480997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

時間変更追従

2010/06/02 20:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0

クチコミ投稿数:125件

つい先日も投稿しましたが、この機種を購入したばかりです。
本日早朝のサッカー中継(CS,フジNEXT)を予約したのですが、なんと中継時間が一時間前倒しになり、録画に失敗していました。

昨日の夜にEPGで確認した時は、4:20開始だったのですが、朝6時前にOSをスリープモードから起こしてみると、サッカーではなく”かまやつひろし”が映っており唖然としました。急いでEPGを確認すると、すでに過去ですが、開始時間が3:20に変更になっていました。
マニュアルによると時間変更追従の機能はあるのですが、予約番組が早く始まった場合は対応できないようです。今回は、時間追従の設定もしなかったので、途中からさえも映っていませんでした。

まあ、スポーツ中継で延長はよくありますが、開始が早まるなんて予想もしなかったことなので仕方ないですg、他の機種でも予約時間が前倒しになったときはダメなんでしょうか。

書込番号:11443167

ナイスクチコミ!1


返信する
ponponyoさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/03 18:15(1年以上前)

過去に、時間変更追従で成功した事あるのかの?

わしゃ、一度も無い。 時間が移動し易い時間帯の番組は録画はしておらんぞ。

それと、視聴中の録画を行うと、自分で停止せん限り録画してしまうぞ。

機能が無いのか? 正常に作動しないか?もわからん。 設定画面にはあるような気がしたのじゃが。

書込番号:11446785

ナイスクチコミ!0


天井さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/03 20:20(1年以上前)

 マニュアルによるとP93、P141の設定で時間変更追従できるようです。
 おそらく貴方の事例の場合は、スリープモードになっている時に放送時間が変更されたために、番組表が更新されず追従できなかったのだと思います。放送時間が変更される可能性が高い番組を録画予約してある場合は、アクティブのままにしておくしかないと思います。

書込番号:11447213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/06/04 00:00(1年以上前)

天井さん
>マニュアルによるとP93、P141の設定で時間変更追従できるようです。

マニュアルのP93の下の方に以下の記載があります。

------------------------------------
以下の場合時間変更追従は実行されません。
■ 放送局が放送時刻情報を送信しない番組の場合
■ 予約した番組が予定より早く開始した場合
※ 早まった時間帯分は予約されません。
-------------------------------------

私の場合、そもそも時間追従の設定をしなかったので全く録画されませんでした。
仮にその設定をしたとしても、上記の※の但し書きのように、早まった時間帯分
は録画されないのではないでしょうか。

書込番号:11448461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0

スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

秋葉原のCOMPUTER PLAZA ZOA(2番目に安い店という看板)で
現金特価、台数限定 18900円でゲットしました。

(既出の話題かもしれませんが)
MBは ASUS MAXIMUS III Fomula ですが、7番目(一番端)のPCI-exソケットには
IEEE1394端子&コネクタと干渉して挿せません。

このMBに限らず、多くのMBでも PCBの一番端にはUSB,IEEE1394とかのコネクタがあるものですが、これに端子をつないでいると、カードの側面が端子に干渉してさせません。

カードをロープロファイルにも対応させるため背を低くしたための弊害と思われます。

書込番号:11398948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0

クチコミ投稿数:40件

以前他の方が質問されていた内容にもありましたが参考になればと思いクチコミしました。

不安定なのはPIX-DT096-PE0のせい??[http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059332/SortID=10822409/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%95s%88%C0%92%E8

これにアドバイスしたあと、音もなく、エラーもでず、
突然シャットダウンしてしまう症状が頻発し使い物にならず3ヶ月以上放置しておりましたがやっと解決しましたので、これから購入される方にも参考になるかと思いクチコミ書きます。

私のスペック
マザー: ASUS P7P55D Deluxe
グラボ: ギガバイト HD4770

上記にPIX-DT096-PE0を付けていますが、チューナーを付ける場所が通常なら PCI Exp x1
となっていますが、隙間がほとんどない状態で、熱は特にこもっている感じもしなかったので
すが上記の症状になり、黒色のx16 につけたら正常に動くようになりました。
やっぱり熱がこもっていたようです;
一応自己解決に至りましたので返信はいりません。

書込番号:11337900

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/05/09 13:02(1年以上前)

突然のシャットダウンの原因はいろいろありますが、電源はどうでしょうか?

http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

これで確認してみては。

書込番号:11339108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2010/05/10 14:19(1年以上前)

きらきらアフロ様>

返信ありがとうございます。でも自己解決していますので…
今回この解決に至るまで下記のチェックををすべてした結果、私の方法え自己解決しましたので。

・メモリチェック
・ドライバ並びにOSのアップデート
・ASUS P7P55Dに付属してくるソフトの削除
・ウイルスチェック
・リカバリやHDDの交換
・電源まわり >電源の故障の確認(故障なし)、コンセント直差し

どれもダメでしたので…

書込番号:11343237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットーゲームとの相性

2010/04/10 22:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0

クチコミ投稿数:3件 PIX-DT096-PE0の満足度4

製品個体の使用感は別途レポートさせていただきましたが
ネットゲームを使用していて付属の「StationTV」を起動
した場合には残念ながら共存できず
「他の映像ソフトを終了してください(00C0207)」となります。
小生の環境でNGとなったソフトを紹介しておきます。
『ラグナロクオンライン』です。

番組予約をしていた場合も残念ながら「録画失敗」となって
しまいます。

解決策をご存知の方は是非ご教示願います。

書込番号:11215571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:33件 PIX-DT096-PE0のオーナーPIX-DT096-PE0の満足度4

2010/04/11 09:37(1年以上前)

私は、「DIABLO2」入れてゲームしながらでも録画できました。
ただ、フルスクリーンでこのゲームを実行すると不都合が多いのでウィンドウモードでプレイしています。プレイしているとTV視聴しているときと同様に録画が始まりますとメッセージが出てきます。
(普段は録画放置なので自信はありませんが、通常ではメッセージは出なかったような気がします)

ちなみにこのDIABLO2は、2001年に発売されたオンラインゲームでもあり、オンラインでプレイしていて問題は無い状態です。
ただ、フルスクリーンとウィンドウモードでのビデオ処理が異なっていたと思います。推測ですが、DirectXの関係などだと思われます。

私の場合、録画機とメインのゲーム機を別途にしていて、DIABLO2はWINDOWS7での動作実験をかねてインストールしたものです。色々なゲームでのテストは正直厳しいです。

書込番号:11217143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:33件 PIX-DT096-PE0のオーナーPIX-DT096-PE0の満足度4

2010/04/14 07:04(1年以上前)

上記のゲームでその後、4パターンの動作実験を行いどの状態でも録画できています。
(ウィンドウモード、フルスクリーン、。コンパクトの状態にしてテレビ視聴しながらゲームする)
「他の映像ソフトを終了して下さい」というメッセージは出たが、エラーコードが異なる。
録画はできていた。そんな所ですね(ゲームがフルスクリーンの時にのみでる)

DXVAをソフト処理にしてみたらどうでしょうか?
結果がでましたら、他の人のために報告をお願いします。

書込番号:11230450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIX-DT096-PE0」のクチコミ掲示板に
PIX-DT096-PE0を新規書き込みPIX-DT096-PE0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIX-DT096-PE0
ピクセラ

PIX-DT096-PE0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月中旬

PIX-DT096-PE0をお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る