PIX-DT096-PE0
地上・BS・110度CSチューナーを2基搭載したLowProfileサイズのビデオキャプチャーボード。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年8月7日 02:58 | |
| 0 | 0 | 2010年5月23日 12:36 | |
| 0 | 0 | 2010年5月23日 11:31 | |
| 0 | 0 | 2010年1月4日 13:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0
PIX-DT096-PEで録画した番組を別のPCにインストールしたDTCP-IP対応ソフトであるSoftDMAでの再生ができません。
本機を挿したPCで、DiXiM Media Server Toolは起動していますので、録画番組のリストはできるのですが、番組を選ぶと「バッファ中」のメッセージの後に「このファイルは再生できません」というメッセージが出ます。
このSoftDMAは本機で録画した番組の再生には対応してないのでしょうか
0点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0
リモコンのチャンネルの+−でチャンネルを回していくことが多いんですが、表示したくない番組があります。「268Gガイド」チャンネルとか。こういうのをリモコンの+−ボタンで表示しないようにはできないんでしょうか?
0点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0
現在購入を迷っていて、リモート録画などはHPには載っていなかったのですが
バージョンアップしてリモート予約機能とか可能になっているか気になっています。
ご存知の方がいたら教えていただきたいのですがよろしくお願いします。
0点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0
はじめまして。
XPから7に乗り換えた者です。
PIX-DT096-PE0ってW録画中は録画済みの番組を見ることができません。(ほかも同じなんでしょうか?)
そこで、DigiOnのDiXiM Digital TV plusを使って録画済み番組を見ているのですが
DiXiM Digital TV plusってwindowsのエアロが必須条件で何かとめんどくさいのです。
PIX-DT096-PE0を起動してもAeroが解除されなくする方法があったりしませんか?
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


