マルチフォトカラリオ EP-802A のクチコミ掲示板

2009年 9月25日 発売

マルチフォトカラリオ EP-802A

6色染料/無線LAN/メモリーカードスロットを備えたインクジェット複合機。市場想定価格は3万円台前半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-802Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-802Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-802AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月25日

  • マルチフォトカラリオ EP-802Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-802Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-802A のクチコミ掲示板

(1546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-802A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-802Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-802Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

E-Photo写真発色

2011/10/01 20:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:158件

EP-802A使用でE-Photoを使い写真印刷しています。 OSはWindows7です。

最近気が付いたのですが、今までと違って印刷仕上がりが異常に明るく印刷になっています。
これでは顔などは明るい方が色が白く写るのですが、周囲の色がしっくり来ません。
設定も何も触っていませんしドライバーも最新のものが入っています。
どうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13571148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2011/10/01 21:09(1年以上前)

エプソン自動補正をOFFに!

書込番号:13571235

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2011/10/02 20:53(1年以上前)

ご解答頂きどうも有難うございました。
エプソン自動補正をOFFで解決出来ました。
触った覚えがないのですが、チェックが入ってしまったようです・・。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:13575289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタの無線接続について

2011/07/17 21:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:4件

昨年6月にEP802Aを購入しUSB接続で使用していましたが、今月引っ越しをしたらなぜか接続できなくなってしまいました。


利用環境(引っ越し後)

通信
・Wimax URoad-7000

PC
・VAIO VGN-NR71B WindowsVista 32bit
・VAIO VPCEB18FJ Windows7 64bit

プリンタ
・EP-802A

EPSONに電話して電話口で案内を受けながら操作したところ、

・USBケーブルあるいはPC側の異常により、USB接続はできない
・プリンタ⇔URoad、PC⇔URoadそれぞれの間の無線での接続は確認できているが、PC→URoad→プリンタが上手くいかない
・セキュリティのMcAfeeをOff,windowsのファイアーウォールで許可されたプログラムにエクスプローラーを追加したが、効果なし

という結果になりました。
PCメーカーにファイアウォールの完全Offについて問い合わせるよう勧められましたが、料金が発生する為避けたいです。
どなたか、詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。

書込番号:13265230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42687件Goodアンサー獲得:9403件

2011/07/17 22:45(1年以上前)

> ・プリンタ⇔URoad、PC⇔URoadそれぞれの間の無線での接続は確認できているが、PC→URoad→プリンタが上手くいかない

無線LANのレベルで
PC→URoad→プリンタ
の通信が大丈夫かまずは確認してみてはどうですか。

PC上のコマンドプロンプトで
ping EP-802AのIPアドレス
で応答はありますでしょうか。

> ・セキュリティのMcAfeeをOff,windowsのファイアーウォールで許可されたプログラムにエクスプローラーを追加したが、効果なし・セキュリティのMcAfeeをOff,windowsのファイアーウォールで許可されたプログラムにエクスプローラーを追加したが、
効果なし

ファイアーフォール等で許可するプログラムは通常はエクスプローラーではないです。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?030880
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=003582

書込番号:13265530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/07/18 15:21(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

早速のご回答ありがとうございます。
昨晩windowsのファイアーウォールを見よう見まねでいじってみたら、どうにか接続できたようです。
windows7の方は、ファイアーウォールのプロパティより「IPsecの除外」、vistaの方はファイアーウォールの完全Off及びプリンタの共有が「無効」になっていたのを「有効」に直すことでつながりました。

ご協力ありがとうございました。
迅速なご返答に大変感謝しております。

書込番号:13267963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN接続でできること

2011/04/02 14:26(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

スレ主 -sHo-さん
クチコミ投稿数:45件

無線LAN接続でできるのは印刷だけですか?
スキャナ機能を使うときはUSB接続のみですか?
よろしくお願いします。

書込番号:12850291

ナイスクチコミ!0


返信する
itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2011/04/02 15:45(1年以上前)

スキャナ機能も無線LAN接続で出来ますよ。

書込番号:12850528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 -sHo-さん
クチコミ投稿数:45件

2011/04/09 21:30(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:12878452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

宛名印刷シール

2011/03/27 19:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:1634件

宛名印刷シールに宛名を印刷したいんですが、

持ってるプリンターは801Aなんですけど、

スレッドが、見つからなかったので802Aの

スレッドで質問です、宛名印刷用のシートを

買って来てマック用のワード2011で

印刷したいんですが、エクセル2011も

持ってます、こうゆう場合は、エクセルで

住所録を作って、ワードで、印刷すれば、

良いのですか?

ワード2011MAC に 対応している、

宛名ラベルシートは、どのメーカーの

何て言う型番のシート(シール)を、

買ってくれば、良いのですか?

よろしくお願い致します

書込番号:12829155

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2011/03/27 20:22(1年以上前)

用紙メーカーのあて名印刷ソフト使った方が早いと思うけど。
一例:エーワン「ラベル屋さんHOME Mac版」
http://www.labelyasan.com/home/download/download_mac.php

書込番号:12829277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2011/03/27 22:24(1年以上前)

Hippo-cratesさん ありがとうございます、

ワードとエクセルを使った宛名ラベルを

作りたいんです、シートは、何を買えば

良いのか、解り易いですか?

ワードと、エクセルで、作成したいです、

また、よろしくお願い致します、

〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜

書込番号:12829903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2011/03/28 04:51(1年以上前)

自分で 電気店で 聞いてみます

どうもありがとうございました、

とりあえず 何でも良いから

宛名ラベル用のシールを

買って来ます、


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜

書込番号:12830877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2011/03/28 18:56(1年以上前)

「ツール」−「差し込み印刷」で。ウィザード途中の「ラベルオプション」でメーカー/用紙が表示されるはず。ただMac版の仕様は知らない。

書込番号:12832632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2011/03/28 20:06(1年以上前)

Hippo-cratesさん

どうもです、エーワンは 品切れ中でした、マクセルとエレコムしか

なかったです、コクヨのシールを、買おうと想ってケーズデンキに

行ったのですが、結局エレコムの、EDT-TMQ10 T45 を 

買いました。

ついでに 名刺の

MT-JMN3WN A03 を 買って 来ました。

頑張って 宛名と 名刺の 印刷します。


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜

〜〜〜〜

書込番号:12832875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 08:53(1年以上前)

なんでいちいち最後にお茶どうぞ〜って付けるの?見にくいだけなんだけど。

書込番号:12868490

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インク詰まり

2011/03/08 00:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:3件

互換インクのイエローのインクが出なくなったので
ヘッドクリーニングを行いました、それでも駄目だったので
純正インクに戻し再度、ヘッドクリーニング、やはりだめで
修理に出しました、

エプソンからの回答は、インクを送るパイプの途中に気泡が
入ったためと言っていましたが、どなたかこのような経験を
された方はいらっしゃいますか?

その時はどのように改善されましたか?
宜しくお願い致します。

書込番号:12756750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2011/03/08 01:15(1年以上前)

互換インク空のままの状態で使用し続けると、インクを送るチューブ内のインクも空になってしまいます。もしやそれではないでしょうか?互換インク使用時は残量表示もアテにならないでしょうし。

>どなたかこのような経験をされた方はいらっしゃいますか?
>その時はどのように改善されましたか?

EP-901Aと互換インクでの経験上では、何度かクリーニングを繰り返すとチューブ内にインクが満たされて解消します。スレ主さんと全く同じ症状かどうかまではわかりませんが。

純正インクでヘッドクリーニングを試されたようですが、何回くらいされましたか?801Aシリーズ以降はインク交換時にはインク充填しない仕様ですし、1回や2回ヘッドクリーニングした程度では、スッカラカンになったチューブやヘッド内にインクが全て充填しきれなかったのかもしれませんね。

書込番号:12756978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/03/09 08:53(1年以上前)

ここにしか咲かない花 さん 有難うございます。
互換インク時は残量が当てにならない件、やっぱりそのような
事があるのですね。

また、今回私の場合クリーニングが足りなかったのでしょうかね

次回、同じようなことが起きたときには試してみたいと思います。

有難うございました。

書込番号:12762362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度2

2011/03/16 14:38(1年以上前)

エプソンは互換インクに対する耐力が低すぎると思います。
私の場合は、インク詰まりが発生したインクを、純正インクに取り替えて、クリーニング5〜7回ぐらい行って、しばらく純正インクを使うと何とか直ります。
CANONを3台今まで使ってきましたが、インク詰まりは2〜3年使わないと発生しませんでしたし1回のクリーニング解消されていましたが、エプソンは、互換インク、純正インクという形でインクを変えていかないと3ヶ月くらいでインクつまりが発生します。
私プリンター使用のハードユーザー(インク交換が2〜3ヶ月に1回のペースです)なので、
かなり困っています。

書込番号:12786492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2011/03/16 15:40(1年以上前)

>エプソンは互換インクに対する耐力が低すぎると思います。

 エプソンが・・とかではなく、各機種毎による差や、互換インクの品質等によると思います。

 エプソンEP-901Aに、ダイソー(105円)のインクを全色入れて1年以上経過してますが、インク詰まりに悩まされたことは1度もありません。(写真はすぐ退色しますが)
 長年エプソンを使ってますが、詰まり易い機種は純正インクでも詰まりますし、詰まりにくい機種は顔料インクであろうが互換インクであろうが滅多に詰まりませんでした。

書込番号:12786598

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタとPC2台を無線で接続したい

2011/03/06 21:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

スレ主 さありさん
クチコミ投稿数:22件

こんばんは。

現在PC(VISTA)とプリンタ(EP-802A)を無線でつないで使用しています。
セットアップする時にはPCとプリンタをUSBケーブルでつないで、説明書どおりにやりました

今回ノートPCを購入して(VPCEB4AFJ)それとプリンターを無線でつなげたいと思っていますが
どのように接続したらよいでしょうか?

ノートPCのOSは 7の64bitです。

無線はNEC Aterm WR8700N です。

よろしくお願いします。

書込番号:12751029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2011/03/06 22:00(1年以上前)

EP802A-WR8700Nの接続は済んでいるようなので、
ノートPC-WR8700Nの接続が済んでいるのであれば、
通常のセットアップ手順でネットワークプリンタを選んでいけば設定できるはずです。

書込番号:12751085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42687件Goodアンサー獲得:9403件

2011/03/06 22:11(1年以上前)

> 今回ノートPCを購入して(VPCEB4AFJ)それとプリンターを無線でつなげたいと思っていますがどのように接続したらよいでしょうか?

ルータを使っているのでしたら、PCとプリンタが直接通信する訳ではないです。
つまり、VAIOをルータに接続できていれば、VAIOとプリンタは接続できます。
後はプリンタの64bit用のネットワーク接続向けドライバをVAIOにインストールするだけです。

書込番号:12751146

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2011/03/06 22:16(1年以上前)

下記の※「MyEPSON」にログインして(登録済みで書き込みます)ご利用OSを追加して
サポート情報>ドライバやソフトをダンロード>Windows 7 64bit版をダンロードして下さい。

http://www.epson.jp/myepson/desktop/welcome.htm

インストールの方法は下記のsasuke0007 さんの書き込みを参照して下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059334/BBSTabNo=1/CategoryCD=0060/ItemCD=006015/MakerCD=26/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#12555382

プリンターのIPアドレスが解らない時は、プリンター本体の設定で
セットアップ>ネットワーク設定>ネットワーク情報確認でIPアドレスが解ります。

書込番号:12751179

ナイスクチコミ!0


スレ主 さありさん
クチコミ投稿数:22件

2011/03/06 23:16(1年以上前)

7の64bitをつないでみたのですがプリンターと接続できました。

するとXPとの接続ができなくなってしまったのですが???

書込番号:12751607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42687件Goodアンサー獲得:9403件

2011/03/06 23:29(1年以上前)

VAIOと親機を接続する時に「らくらく無線スタート」で設定してないでしょうか?

「らくらく無線スタート」で暗号化方式が変わったとか。

書込番号:12751710

ナイスクチコミ!0


スレ主 さありさん
クチコミ投稿数:22件

2011/03/06 23:37(1年以上前)

らくらく無線スタートは使ってないです。

書込番号:12751755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42687件Goodアンサー獲得:9403件

2011/03/06 23:45(1年以上前)

ではVAIOの無線LANの設定は、マニュアルで設定したのですね。

XP機はインターネットに接続できてますでしょうか?

書込番号:12751807

ナイスクチコミ!0


スレ主 さありさん
クチコミ投稿数:22件

2011/03/07 00:06(1年以上前)

マニュアル?っていうのでしょうか?
説明書にそってUSBケーブルをつないで設定が終わったらそれを抜いて・・・です。

書込番号:12751923

ナイスクチコミ!0


スレ主 さありさん
クチコミ投稿数:22件

2011/03/07 00:11(1年以上前)

↑の返信、間違えました

バイオはマニュアル設定でしました。

VISTAは有線でネットをしていてプリンターには無線LANで接続しています

上のXPも間違えていてすみません。

VISTAも7もネットはできています。

書込番号:12751960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42687件Goodアンサー獲得:9403件

2011/03/07 00:30(1年以上前)

紛らわしかったようで、失礼。
「マニュアル」は「手動」の意味で使ってました。
「取扱説明書」ではないです。

状況を整理すると、
・Vista機とルータは有線LAN接続
・7機とルータは無線LAN接続
・プリンタとルータは無線LAN接続
・7機では印刷可能
・Vista機では印刷不可
・Vista機も7機もインターネットには接続できている
・7機導入前はVista機でも印刷できていた

> するとXPとの接続ができなくなってしまったのですが???

「接続できない」とは具体的には印刷時に何かエラー表示が出ているのでしょうか?

Vista機で印刷する時に、ネットワーク用プリンタでなくUSB用プリンタを選択していることはないでしょうか?

書込番号:12752082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 さありさん
クチコミ投稿数:22件

2011/03/07 01:04(1年以上前)

遅くまでありがとうございます。

羅生門の鬼さんの状況整理で間違えないです。

>「接続できない」とは具体的には印刷時に何かエラー表示が出ているのでしょうか?

印刷をしようとするとインク残量などの画面(プリンターの絵で紙がでている動画みたいなもの、左上にEPSONの文字が書かれている画面)はでてくるのですが、プリンターはうんともすんとも言わず、ドキュメントをみるとエラーの文字、タスクマネージャーを開きタスクの終了
をしないと消えない状態です。



>Vista機で印刷する時に、ネットワーク用プリンタでなくUSB用プリンタを選択していることはないでしょうか?


これは大丈夫です。ネットワーク用です。

一度、VISTAのほうををアンインストールして挑戦してみたいと思います。

あと、7のほうにはプリンターを買ったときについていたCDをいれてインストールしたのですがドライバは64bit対応のを入れたほうが良いのでしょうか?

書込番号:12752232

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度3

2011/03/07 02:09(1年以上前)

この処無線LAN 接続標準対応機種が増えた影響か無線接続トラブルが増えた要に感じます。

有線/無線LAN で PC周辺機器を接続する場合特殊なケースを除き USB接続は忘れましょう。
接続予定の PC に既に USB接続用ドライバが有る場合は、紛らわしいので綺麗に削除しましょう。

EP-802A と無線ルータ間の接続が正常な場合は EP-802A 接続使用予定 PCの OSバージョンに
適したドライバとEpsonNet Print/EPSON WebConfig をプリンタ/スキャナドライバインストール前に、
ダウンロードインストールして置きます。
再起動後にスキャナドライバをインストールし完了後、再起動支持が出た場合は支持に従って下さい。
次にプリンタドライバをインストールに入りますが、途中プリントポート自動設定が
出来なかった場合は取りあえず、手動設定で LPT1 辺りに設定して置き、
ドライバのインストールは進行終了して置きます。
次に EPSONプリンタウィンドウ!3(ネットワークモジュール)5.13 此れをダウンロードして置き。
プリンタドライバインストール時に自動でプリントポートの設定が出来なかった場合は。
EP-802A プロパティを開いてポートタグをクリックして、ポートの追加(T)をクリックし
EpsonNet Print が有るか確認して此処に EP-802A を移動します。
此れが済んだら EPSONプリンタウィンドウ!3 のインストール完了後 OSの再起動をして
PC 画面上でインク残量等確認出来れば接続はほぼ完了です。

次にスキャナの接続設定に移ります。
EPSON Scan 設定を開き、接続方法をネットワーク接続にして。
ネットワークスキャナの設定に・スキャナ名/アドレス・表示が無い場合は追加をクリックして
スキャナ名とアドレスが表示されたら・テストをクリックして接続テストは成功しましたと
確認できた時点で OK をクリックして、スキャナ設定は完了です。

同一ネットワーク上に参加して居る PC ならば大抵はその OSに適したドライバを
正常にインストールすれば共有は可能に成ります。

私の例ですが、同一 PCに Win XP Home と Win 7/64bit をダブルインストールした PCで
EP-901A を無線LAN 接続で共有し、その他に PIXUS MP970 を、同じネットワーク内で
有線LAN 接続にて 5台の PC Win XP Home/XP pro 32bit/Win 7/32bit Win 7/64bit と
共有使用して居ます。

諦めずに間違ったら最初から又順を追って、ユックリ行えば良い事です。
私も初めて無線LAN 接続設定を、行った頃その頃には AOSS 等は無い時代でしたが
かなり苦戦しました、おかげで SSID/セキュリティレベル/パスワードは
機械任せ人任せにはせず、自分で設定し忘れずに覚えて置く要に成りました。

現在キーボード/マウス等のブルートゥース化を徐々に行い USBケーブル排除してます。

書込番号:12752411

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2011/03/07 06:55(1年以上前)

プリンタのIPアドレスが変更されたのですね。

Vista機の設定でプリンタのIPアドレスを正しく設定すると良いので下記の方法で行ってください。
但しこの方法はWin7の設定ですのでVistaは少し違う事もあります。

プリンターのIPアドレスは解りますか?
解らない時は、プリンター本体の設定で
セットアップ>ネットワーク設定>ネットワーク情報確認でIPアドレスが解ります。

今のプリンターを削除して「プリンターの追加」で「ネットワーク、ワイヤレスプリンターを追加」選択して
検索出来ない場合は、「探しているプリンターはこの一覧」>「TCP/IPアドレスを使ってプリンターを追加」>
IPアドレスを入力して下さい。

後から先ほどのEpsonNet print Portの設定して下さい。


Win7のドライバ等はダンロードしてバージョンアップの要領でインストールした方が良いですよ。

書込番号:12752644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 さありさん
クチコミ投稿数:22件

2011/03/13 09:02(1年以上前)

遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。

結果から申しますと、VISTA機を無線LANでつなげる環境にしたところ、VISTA・7共に
無線LANでプリンターをつなぐことができました。

今までVISTAを有線でプリンターを無線でつなげていたので、7も無線でつなげるのかと思いましたがVISTAも無線にしないとだめだったのですね(VISTAは無線・有線どちらでもつなげるようにして現在は有線でつないでいます。)

今は快適に使用しています。ありがとうございました。

書込番号:12777117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-802A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-802Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-802Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-802A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-802A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月25日

マルチフォトカラリオ EP-802Aをお気に入り製品に追加する <878

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング