SDCFX-008G-P61 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:8GB 最大転送速度:60MB/s 最大書込速度:60MB/s SDCFX-008G-P61 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDCFX-008G-P61 (8GB)の価格比較
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)のスペック・仕様
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)のレビュー
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)のクチコミ
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)の画像・動画
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)のピックアップリスト
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)のオークション

SDCFX-008G-P61 (8GB)Sandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月17日

  • SDCFX-008G-P61 (8GB)の価格比較
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)のスペック・仕様
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)のレビュー
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)のクチコミ
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)の画像・動画
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)のピックアップリスト
  • SDCFX-008G-P61 (8GB)のオークション

SDCFX-008G-P61 (8GB) のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDCFX-008G-P61 (8GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX-008G-P61 (8GB)を新規書き込みSDCFX-008G-P61 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影中にカードエラー(涙)

2011/01/15 22:29(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-008G-P61 (8GB)

スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件

本日撮影していたところ、突然カメラに「カードにアクセスできません、交換、入れ直し、初期化を行ってください」とエラー表示が出て使えなくなってしまいました。
電源を入れなおしても、電池を入れなおしても回復はしませんでした><

カメラの機種は偶然にも下の方と同じCANON EOS7Dです。
このメモリーカードはカメラを買った時にカメラ屋さんにサービスで付けて頂いた物で、このカードの使用は今回で3回目、連射撮影中に起きました。

今まで何台もデジ一で何枚ものCF(国内版サンディスク)使っていてカードエラーなど一切出た事がなく、信用していたサンディスクなので、正直ショックが大きいです。 単なる製造不良?それとも海外版だから?・・・・ 

家に帰ってカードリーダーでPC繋いで見たところ、「フォーマットしてください」とメメッセージが・・・・  ここでフォーマットしたら終わりだと思うのですが、撮影した画像を復活させる方法はないでしょうか?  よろしくお願いします。

書込番号:12514269

ナイスクチコミ!0


返信する
Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2011/01/15 22:57(1年以上前)

まず、物理破損か論理破損かを見極める必要があり、
この場合、ファイルシステムを無視してデータを読み込めるソフトを使用します。
ファイナルデータや完全フォト復元などがありますが、
どんなツールを使うのがよいかは、口コミや体験版を使っていろいろ調べて下さい。
この手のソフトは、復旧できるかの判断までは体験版で出来て、
復旧は製品版でというのが多いです。
ただ、ファイルがすべて救えるとは限らない、ファイル名称が復元できない可能性がある、
RAWは対処が難しいというのがあります。


それでも読めないと、物理破損の可能性が高いので、半ば諦めモードになります。
いくら出しても直さなければいけない場合は、
端子などの接触か、チップの破損か、コントローラの破損かをいろいろ調べる会社に出し、
チップが生きているならコントローラを変えてなど、物を分解して復旧させますが、
かなり値が張る上に、100%というわけでもありませんので、まあ趣味の世界ではあり得ないと思います。

書込番号:12514460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/16 11:44(1年以上前)

残念ですね。サンディスクのCFでも、「P6」]だと国内で保証も受けられませんし・・・

書込番号:12516928

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件

2011/01/17 03:00(1年以上前)

Seventhlyさん、書き込みありがとうございます。

フリーソフト等を色々探し回りましたが、データがあるのは確認できてもうまく修復はできませんでした。

そうこうしている内に、このCFにはレスキューソフトが付属しているのを思い出しました!。
海外のページからソフトをダウンロードして試してみた所、全て無事画像を戻す事が出来ました。ファイル名は変わってしまっていたものの、写真ファイルの撮影情報はそのまま残っていました。 何とか無事復旧出来て良かったです。

カメラを購入したお店に問い合わせたところ、交換対応して頂ける事になりましたが、再発するのではとトラウマとなりそうです・(苦笑)
 
やはり国内版と海外版では保証期間以外にも品質(製造管理)が違うのか? は分かりませんが、EX2、3とずっとサンディスク(国内版)を使っているので、そう思ってしまいそうです。  

書込番号:12521154

ナイスクチコミ!0


i-ponponさん
クチコミ投稿数:1件

2011/03/15 00:05(1年以上前)

自分も最近、7Dとの組み合わせで海外版ULTRA16GBと国内版エクストリーム1GBでたて続けにエラーになりました。16GBのほうは転送後だったのでデータは無事でしたが、カードは全く認識しなくなりました。エクストリーム1GBのほうは購入時に同封されていた、レスキュープロを試しましたがダメでした。
当方プロカメラマンで、今まで数十万枚の撮影をしてきましたが(主にニコン+サンディスク)1度もエラーはありませんでした。
7Dが原因なのか?サンディスクが原因なのか?自分の取り扱いが悪いのか?PCが悪いのか?ただ今疑心暗鬼状態で、安心して仕事ができません・・・

書込番号:12782613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/11/27 12:49(1年以上前)

私もスレ主さまと全く同じ現象が発生してしまいました。
使用機種はCANON EOS7D
連写をし、画像再生中に突如読み取れなくなりました。

このスレを発見して慌てて箱を探したのですが、
どこかにいってしまいました(泣
箱にレスキュープロを使用するためのシリアルが書いてあるとのことです・・・・。

かなりの枚数を撮影していたので、フォーマットをせずになんとか復旧させたいです。
どうしたらよいのでしょう???
どなたか解決策おもちじゃないでしょうか?

書込番号:13819067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

海外版は、もうこりごり!!

2010/11/10 21:24(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-008G-P61 (8GB)

「安物買いの銭失い!」
           …これほど、強烈に思い知らされたことはありません!!

キャノン7Dで、撮影中は、カメラで画像確認はできているのに、いざ、パソコンに取り込もうとすると、全くカードが認識されない。 それどころか、再び、カメラに戻しても、「このカードは、壊れているか、初期化してください。」のメッセージが出てしまいます。

たまに、パソコンに取り込める場合もあるので、完全に壊れているとはいえない、本当にやっかいな代物です。

こんなことは、経験してみないとその時のショックは、わからないだろうと思いますが、これからも、同じような大変な目に遭う人が、一人でもでないことを願って、書いています。



書込番号:12195770

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/11/10 22:14(1年以上前)

ナンでもやったろうさん、せっかく撮影されたデータが取り出せなくなるとは、悲しくなりますね。
心中お察し申し上げます。

海外版を擁護するわけではないですが、今まで海外版は5枚ほど使用してきました。
また現在、楽天の風見鶏で購入したこちらの16GBを、5D2のメインで使用しておりますが、
幸か不幸か、今のところ私のところ、ナンでもやったろうさんのような問題は起きておりません。

7DでCFを再度初期化してもだめなんでしょうかね?!
でも、トラブルがあったCFでは、安心して撮影には使えないですよね。

書込番号:12196118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/11/10 22:37(1年以上前)

購入店にもよりますがニセモノも出回っていますので注意が必要ですね

書込番号:12196303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/11/11 09:12(1年以上前)

オークションで、偽物の話がありましたが、販売店でもあるんですね。

書込番号:12197846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/11/11 12:05(1年以上前)

>販売店でもあるんですね

カメラ専門ではない販売店が悪気はないのですが過去にニセモノ仕入れて気づかずに販売してたことがあるみたいですよ

書込番号:12198367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:16件

2010/11/11 13:38(1年以上前)

カメラとパソコンを直接USBでつないでもダメですか?
私もカードリーダーが古くて動作が安定しない事がありましたが、上記の方法でうまく取り込めました。

私の場合、新しいカードを使う場合はテストを何度も繰り返します。
撮影した画像をパソコンに取り込み、印刷、DVDへ保存、その保存した画像からまた印刷。
この行程を3度ほど繰り返し、問題なければ本番で使用します。

私の場合は仕事で使うので、もう1台必ずサブでも撮影するので安心です。

書込番号:12198697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/11 14:52(1年以上前)

駄目かもしれませんが、買ったお店に相談してみてもいいのではないでしょうか。

書込番号:12198946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 SDCFX-008G-P61 (8GB)のオーナーSDCFX-008G-P61 (8GB)の満足度1

2010/11/12 20:58(1年以上前)

Canon AE-1さん、餃子定食さん、macハマったさん、じじかめさん、皆さん大変有り難うございます。
macハマったさんが言われたように、USBでつないでやってみましたが、やはり、だめでした。

百数十枚の写真を何とかして、取り出そうと必死にもがいて、その日はほとんど眠れなかったのですが、ふと、壊れたメモリーカードの復旧はできないものか?と考えて、パソコンで検索した結果、遂に、探し当てました。

WinRecovery Software社のプログラムCard Recoveryをインストールしたところ、見事にすべての写真の読み出しに成功しました。

このプログラムを使えば、消去してしまった写真などのデータや、初期化してしまったデータなども完全復旧できるようです。

今回は、これで助かりましたが、やはり、今後は、正規品を使おうと思いました。

皆さん、大変ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

また、いろいろ貴重なご意見をいただき、大変感謝しております。

書込番号:12205408

ナイスクチコミ!0


poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/02 00:06(1年以上前)

時間が空いてますが・・・・・・・・・・・・・・・・・。
正規品と海外版とでは、故障発生率は違うものなのでしょうか?
経験としては感じたことはないのですが、果たして、正規輸入品は、
壊れにくいのですか?

書込番号:12307127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/02 09:57(1年以上前)

>正規品と海外版とでは、故障発生率は違うものなのでしょうか

常識的に考えれば、同じだと思います。
選別品を日本向けにしているという話は聞いた事が無いですし、もしそうなら
国内正規品でのトラブルは皆無になるはずですから、

違いは故障発生時のサポート体制だけでは?

書込番号:12308326

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2010/12/17 19:20(1年以上前)

Sandisk米国本社のホームページを斜め読みしただけなのですが、製品は「仕向け地別」
に仕様があり、「Jブランドは、日本仕様」「Pブランドは、アジア仕様」となっていた
と思います。他にも欧州仕様などの規格もあります。

アジア仕様の保証についての記述は、「それぞれの地区に設定した保証規定による」と
いう趣旨の記載があり、日本法人が決めた日本仕様は、「Jブランド製品」のみ永久補償
と規定しています。
米国本社に談判すれば「アジア仕様の保証」があるかどうか、分かるのでしょうね。











書込番号:12380725

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2010/12/17 19:34(1年以上前)

捕捉ですが、

「Jブランド製品は、日本製」「Pブランド製品は外国製ーー例えば中国」と
思って、「Jブランド製品」を使用していますが、店員に確認したところでは
どちらも外国製とのこと。中国でもないらしい。
そうであれば、「製品品質の差異は、価格の差異ほど大きなものでは無い」との
思いに至り、次回は「アジア仕様製品」を買ってみようと思っています。

書込番号:12380784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日届きました。

2010/11/05 20:57(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-008G-P61 (8GB)

クチコミ投稿数:31件

風見鶏さんで購入です
E-620、E-3どちらも入れて試してみましたが快適です。
今まではサンディスクのVとWを使っていました
今回のPでも何も問題ありません。
国内用と迷いましたが安くあがって満足です。

書込番号:12169592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/10/14 18:09(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-008G-P61 (8GB)

スレ主 ☆mark☆さん
クチコミ投稿数:24件

風見鶏から購入してみました。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 64.927 MB/s
Sequential Write : 61.991 MB/s
Random Read 512KB : 64.748 MB/s
Random Write 512KB : 3.062 MB/s
Random Read 4KB : 6.679 MB/s
Random Write 4KB : 1.876 MB/s

Test Size : 100 MB

画像添付しようとするとURLエラーで添付できません;

書込番号:12059264

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ☆mark☆さん
クチコミ投稿数:24件

2010/10/14 18:10(1年以上前)

CFリーダーはVAIO AW70です。

書込番号:12059267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オリンパスE−520

2010/07/26 23:43(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-008G-P61 (8GB)

スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

どなたかE−520で使われてる方は居られませんか?

以前オークションで海外品を購入したところ、認識しなかったので慎重になっています・・・。

書込番号:11682117

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/07/27 08:58(1年以上前)

>以前オークションで海外品を購入したところ、認識しなかったので慎重になっています・・・。

一時、模造品の話がありましたが、今はどうなっているのでしょう?

何万円というレベルでは有りませんので、オークションの海外品より、国内での店頭販売品をお勧めします。
店頭販売品なら、その場でカメラに入れて確認できますから…。

書込番号:11683139

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/27 09:53(1年以上前)

http://sandisk-support.jp/search/result

こちらで対応確認できます。(P61型ではなくJ***型になりますが)

書込番号:11683282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/27 09:55(1年以上前)

こちらでした。(失礼致しました)

http://sandisk-support.jp/

書込番号:11683286

ナイスクチコミ!1


スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

2010/07/27 22:39(1年以上前)


>影美庵さん

それが一番良いのは分かってるんですけどね・・・
いかんせんフトコロ事情が(;´Д`A ```

因みに自分が購入したのは本物だと思うのですが、カメラでは認識しませんでした。
PCでは認識したのに・・・(ノω・、)

書込番号:11685897

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

2010/07/27 23:02(1年以上前)


>じじかめさん

ありがとうございます。

自分もそちらで確認したのですが、仰る通りP**の表記がないので・・・

PかJかの違いしかないですし、問題なく使えると考えても良いのでしょうか?

書込番号:11686027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件

2010/08/04 20:54(1年以上前)


思い切って購入しました。
結果、異常無く快適に使えています。
今まで使っていたトランセンドの133倍とは雲泥の差です!
(当たり前か)

連写がドコまでもドコまでも出来て目からウロコです。
こんなに差があるとは・・・まるで別のカメラを使ってる様な感覚です。
もっと早く買っとけばよかった。

RAW撮影はしない(超ビギナーです)ので撮影枚数も1010枚と、以前の様に緊急措置のXDを使う事もなくなりますね。


影美庵さん、じじかめさんのアドバイスを活かす事が出来ずに申し訳ありませんでした。
いかんせん慢性的な金欠の為、国内版は購入したくてもハードルが高くて・・・

こんな自分に真摯にアドバイス頂き、本当にありがとうございました。

書込番号:11719761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!

2010/07/27 20:58(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-008G-P61 (8GB)

スレ主 zoo-10さん
クチコミ投稿数:2件

明日からインターハイでCANON 7Dに積んでめいイッパイ連射してきますね。
その結果がどうだったかを報告します。行ってきます。

書込番号:11685247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDCFX-008G-P61 (8GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX-008G-P61 (8GB)を新規書き込みSDCFX-008G-P61 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDCFX-008G-P61 (8GB)
Sandisk

SDCFX-008G-P61 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月17日

SDCFX-008G-P61 (8GB)をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)