デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100
7.1chサラウンドに対応したデジタル・サウンド・プロジェクター。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年9月23日 23:29 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年12月8日 13:14 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月15日 01:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100
先日YSP4100を譲り受けました。
テレビより上に配置をしたく壁掛けを検討していたのですが専用の壁掛け金具SPM−K30が廃盤となっており頭を抱えています。
そこで質問なのですが、専用の壁掛け金具を使わずに壁に掛ける事は可能なのでしょうか?
もし可能であればやり方、特に気をつけるべき事など教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100
はじめまして。
表題の件ですが、どなたかRadeon HD 5xxxシリーズ搭載のPCからHDMI接続でYSP-4100を使用してblu-rayを鑑賞されている方は居られませんか?
DENONやSONYのアンプとは相性問題がある様で、YSP-4100ではどうなのか気になった次第です。
よろしくお願い致します。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100
私は本製品をホームシアターやテレビ視聴メインというよりは
CDやipodなどのオーディオとしての使用をメインに、
おまけでテレビやミュージックDVDなども楽しめたらいいな的な使い方をしたいと思ってます。
要はオーディオとシアターセットの2種類も揃えるのはもったいないんで、これ1台で済ませれたらいいなぁってことです。
サブウーファーもセットで考えてます。
やはり、音楽と映画では求める音の種類が違うんで、比較しにくいでしょうか?
10万前後のオーディオと比較してもそれほど遜色ないのでしたら購入したいと考えてます。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





