デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100
7.1chサラウンドに対応したデジタル・サウンド・プロジェクター。価格はオープン



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100
相談に乗ってください。
現在、YAMAHA AVアンプで5.1CHスピーカーの構成で使っているのですが、テレビを買い換えたため、AVアンプも新調しようと思っています。
元々AVアンプを新しくするつもりでいたのですが、デジタル・サウンド・プロジェクターがなかなか評判良さそうで、AVアンプとどちらがいいのだろうと迷っています。スピーカーは、今のものを使い回す予定ですが、狭い部屋なのでスピーカーの設置場所を考えるとYSP-4100に全て置き換えるのもありかと思っています。
実際、YSP-4100とAVアンプで5.1chの構成(場所的に7.1chは無理)を比べた場合、どちらの方が良いのでしょうか?好みがあると思いますが、何か判断材料などありましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:11197834
0点

こんばんは(^-^)/
山葉サラウンド倶楽部の者ですが・・・
間違えなくAVアンプで5.1Chを組んだ方が
幸せになります!フロント設置型に過度な期待
は禁物です(キッパリ)
元経験者です(^^;
現在は9.1Chで楽しんでます♪
リアル5.1Chで サラウンドを満喫しましょう!
書込番号:11197982
0点

こんばんは(^o^)/
山葉サラウンド倶楽部ではありません(笑)
サラウンド感は間違いなく5.1chの方が勝りますよ♪
ロスレス対応のAVアンプに一票です!
では♪
書込番号:11198329
0点

音響サラウンド倶楽部さん
消しゴムだー ハナクソだー 言ってないで
未視聴BD片付けませう( ̄▽ ̄)
スレ主さん
脱線失礼m(_ _)m
書込番号:11198452
1点

音質面は元のスピーカーの品質にも左右されますが、臨場感ではリヤにスピーカーを配置するシステムが上でしょう。
私もAVアンプでのシステム構成をお勧めします。
書込番号:11199158
1点

自分もYSP-LC4100使っていますが、AVアンプ買い替えにしたほうがいいと思いますよ。
同じヤマハさんのAX-V765あたりどうでしょう。
価格的にも、YSPの金額出すなら相当揃えられるんじゃないでしょうか。
家みたいに嫁が、配線コードは這わすのを嫌う場合は別ですが。(新築の時、コード、SPを内蔵して施工して置けばと後悔です、その時は今ほど、知識もありませんでしたが)
書込番号:11199953
0点

みなさま、ご回答ありがとうございました!!
全会一致で、AVアンプの方が良いということで、すっきりしました!
YSP-4100の口コミだけ見ていると良さそうに見えてしまったので、相談して良かったです。
AVアンプの選定をしたいと思います。
書込番号:11203385
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/09/23 23:29:02 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 11:08:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/10 23:06:08 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/12 12:21:50 |
![]() ![]() |
7 | 2011/11/17 16:43:33 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/30 10:04:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/28 22:11:55 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/15 18:27:44 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/29 15:10:24 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/23 13:36:28 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





