nav-u NV-U75V のクチコミ掲示板

2009年11月 7日 発売

nav-u NV-U75V

POSITION plus GT/Bluetooth/ワンセグ機能などを備えた4.8V型ワイドタッチパネル対応液晶搭載ポータブルナビ。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U75Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U75Vの価格比較
  • nav-u NV-U75Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U75Vのレビュー
  • nav-u NV-U75Vのクチコミ
  • nav-u NV-U75Vの画像・動画
  • nav-u NV-U75Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U75Vのオークション

nav-u NV-U75VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月 7日

  • nav-u NV-U75Vの価格比較
  • nav-u NV-U75Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U75Vのレビュー
  • nav-u NV-U75Vのクチコミ
  • nav-u NV-U75Vの画像・動画
  • nav-u NV-U75Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U75Vのオークション

nav-u NV-U75V のクチコミ掲示板

(775件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U75V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U75Vを新規書き込みnav-u NV-U75Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

U75シリーズの購入に際し。。。

2010/02/08 12:58(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:33件

当方、いわゆるカーナビは過去に所有が無く、今回初めて購入を検討しております。
(時折動作がユルイ携帯カーナビを使っている程度ですので、外出時において100%カーナビを使う訳では無い為、取り外しが容易で、且つスタイリッシュなデザインのU75シリーズを買おうと思います)

・Q1: 自分は鉛フロントガラスを搭載した輸入車(⇒因みに車はPeugeot206RCです)に乗っている為、受信電波(?)が遮断され易く快適動作が難しいものと思っておりましたが、色々なクチコミなど拝見させて頂く限り問題なさそうです。
7〜8年前も輸入車に乗っていましたが、当時SONY VAIOでサポートしていたUSBを介したGPS(簡易カーナビのようなものです)ではフロントガラスのみうまく受信出来ず、後席窓の側に設置した記憶があります。
また、先日のETC取り付け時においても、一部の輸入車に対してはフロントガラスの素材上、遮断され易いとの事で、一体型では無く、受信部を別体で設けたセパレートタイプを取り付けるよう純正ディーラー及びカー用品専門店で薦められました。
このU75装着において「若干影響がある」程度であれば気にならないのですが、自分の車を含め一部の輸入車などで使用する場合、大きな弊害は出るのでしょうか?

・Q2: このシリーズにはワンセグ内臓の「U75V」とワンセグ非対応の「U75
」の2種類がラインアップされており、どちらを選択するか些か悩んでおります。
。。。価格コムの最安情報では実質6千円程度の差ですが、上代ではジャスト1万円の差額⇒スペック/性能差はワンセグの対応/非対応のみ。(?)
しかしながら当方はヨーロッパのサッカーなど有料チャンネル専門なので、いわゆる民放を観る機会は殆ど無い。。。とした場合、後者の「U75」を選ぶべきかと思うのですが、リセールバリューやワンセグのこんな便利な利用方法(?)など隠れた用途(笑)があるのであれば、やはり「U75V」にすべきかと。
本件について、メリット・デメリットなどあれば教えて下さい。

以上、ダラダラと申し訳ございませんが、ご教示頂けると助かります。

書込番号:10906194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/08 18:22(1年以上前)

鉛フロントガラスに対しての影響についてはわかりません。

ワンセグについては停止しているときだけ映り、動き出すと映像は消えますから(音は出ます)実質あまり役に立ちません。安全上当然のことなのでしょうがワンセグを見るためにわざわざ停止してまで見るでしょうか。助手席の人には映った方が便利と思いますが何とも言えません。私は映った方がいいと思いますが、運転しながらじっと見るわけにはいきません。しかしナビの画面はチラチラ見ているのですからそのあたり どのように考えますかね。

書込番号:10907394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/02/09 12:59(1年以上前)

フェデリーさん、早速の返信有難うございました。
実は先日、当該製品のデモ機を借り受ける事が出来たので早速使ってみましたが、先のETCやVAIO-GPSでは問題となった、鉛フロントガラスによる電波遮断は特に見受けられませんでした。
(初の電源On時は少々GPS認識まで時間を要しましたが・・・)
高速道路の側道(一般道)を走行中、さも一般道から突然高速に乗ったような誤認識(笑)がありましたが、トンネル内を含め基本的にはナビげーシィンの正確性は充分。
当方はカーナビを知らない分、操作感などはとても良好で、ストレス無く動き、またBluetooth対応なので携帯も使え、とても便利でした。
機能面その他では他社製品の方が優秀な面も多いようですが、自分はヘヴィユーザーではありませんし、見た目的にGorillaなど他社製品(失礼!)を購入する気にはなれないので、自分はこの機種を購入しようかなと。
。。。あとは「U75」にするか、「U75V」にするかだけですね。

書込番号:10911218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/09 17:54(1年以上前)

マムやんさん

デモ機をかしてくれましたか 良かったですね。
この機種のまえNV-U3Vを使っていましたが、長いトンネルでは途中でかたまるし 25Mの詳細図の地域範囲も狭くすぐに50Mに切り替わり、また画面がカクカク動くのが気になるのでU75Vに買い替えました。

長いトンネルも大丈夫だし、詳細図も結構広い地域まで出してくれ、50Mにしても詳細図になっています。メモリーが8Gになったためか わりとスムースに動くようになっています。TVはワンセグなので映像は良くないし 停止しているときしか映らないので あまりありがたみはありません。

とても使いやすくお薦めです。欲を言えばスピーカーが小さいためか音が硬く鋭く もう少し柔らかい音ならいいのにと思いました。

書込番号:10912287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/02/09 19:26(1年以上前)

フェデリーさん
了解しました、当方、民放番組は殆ど観ないので、近日中にワンセグ非対応の「U75」の方をGetします、有難うございました!

書込番号:10912737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/09 21:14(1年以上前)

マムやんさん

申し訳ありません。TV付きに意味がないようなことを云って あなたを悩ませることになりましたが、人間誰しも ないよりはあったほうがいいと思うもので あれば安心します。

そこでこの機種は外して持ち歩け ナビウォークとしてつかえる便利さがあり、ワンセグも外で見られますからいいと思います。ただバッテリーが3時間とあるのでワンセグだともっと短くなるとは思います。

デザインも他のものより勝れていますし もう一度心をひるがえして6000円の差であれば ということでU75Vの方にされてはどうでしょうか。

書込番号:10913471

ナイスクチコミ!0


ntaichiさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 11:43(1年以上前)

横から失礼します。
NV-U75Vを使って約2週間になります。
これまではHDD方式のの2DINタイプのカーナビ(PIONEER製)を使っていましたが、車を買い換えるに当たってナビも買い換えました。
電源ON時から自車位置及び方角(特に方角)をとらえるのに若干時間がかかりますが、その他の使い勝手は良好です。
機能的にはともかく、デザイン的には他社のものを選ぶ気になりませんでした。Bluetoothによるハンズフリーも便利です。当初気になった画面の写りこみも低反射フィルムで解決しました。
問題のワンセグですが、僕もあまりテレビを見る方ではないのでどちらでも良かったのですが、「ないよりは・・・」の理論で付けました。出先で退屈なとき、車内で時間待ちのときなどに「ないよりは・・・」ですよ。
購入までの「楽しい時間」を楽しんで下さい。

書込番号:10916707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/02/16 19:42(1年以上前)

フェデリーさん、ntaichiさん
返信遅くなりました and アドバイス有難うございました。
結局先週、SonyStyle(⇒クーポンその他が結構あるので。。。)で注文をし、14日(日)に到着しました。
当方、以前から言うように、ワンセグについてはほぼ永久に未使用かと思いますが、お二方のアドバイスと、価格差があまり無い事、そして僕ら日本人は「何でもてんこ盛り」が好きという事もあり、製品買い替え時に若干のリセールバリューを期待し、「NV-U75V」をGetしました。

色々有難うございました!

書込番号:10951429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えています

2010/01/24 22:21(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:38件


購入を考えています。
簡単に取り付けが簡単に可能とのことですが、走行中に外れたりしないのでしょうか?

書込番号:10834404

ナイスクチコミ!0


返信する
かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/24 22:42(1年以上前)

ガジャマダさん、こんばんは。

車種は何でしょうか?
↓のサイトを参照して同車種でnav-uシリーズを使っているユーザーを探してみてはどうでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/

書込番号:10834565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/05 19:16(1年以上前)

しっかり吸着してはずれることはありません。

ほとんどの車種に大丈夫でしょう。

書込番号:10891737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

性能について。

2010/01/22 13:06(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 daikusanさん
クチコミ投稿数:21件

はじめまして。この機種を買おうか悩んでおります。当方、CDナビ時代からずっとソニー製を使っており、現在XYZ77を所有しております。

現在使っているナビの調子が悪く、HDDを交換して使い続けるかまた中古で777か555を新たに買い換えるか、それとも同じ位のお金を出すならU75Vも魅力的かなって思っております。

今回、購入を考えている理由は今のナビが不調なのと、ナビを載せ替えをしたいと言う思いがあります。

XYZもポータブルなんでカーステーションを買えば載せ替え可能です。また、拡張ステーションを追加すれば車速センサーもジャイロも付くので精度は上ります。

XYZの方はすごく気に入っており、PCからの取り込みが遅いなど気になる所はありますがAV機能は満足しております。ナビの方はGPS+2Dジャイロなんで高架の下や側道などの判別はダメですが、納得して使っております。

しかし、今後XYZのバージョンアップも無さそうだし、ナビディスクもあと1〜2年で終わるんじゃないかなと・・。

そこで質問なんですが、XYZシリーズからU75Vに替えた方いらっしゃいますか?

使ってみてどうでしょうか?画面が小さいのは慣れれば問題ないんですが、XYZに比べてここがいいとか、使いにくいとかあれば参考にしたいので教えて下さい!

特にナビ精度が知りたいです!ポータブルだからある程度は割り切りますが、現在使っているXYZよりは良くなってて欲しいと思っております。

それと、音楽再生の事なんですが、ナビ画面&ルート案内中は音楽再生は出来るのでしょうか?ナビ音声をナビ本体から、音楽をイヤホンジャックからデッキのAUXにつないで別で聞く事は出来るでしょうか?

また、アクセサリーのNVA−VP1&FV1ってありますが、あのワンセグ&VICSフィルムアンテナって社外品のアンテナに替えられますでしょうか?ミニプラグなんで行けそうな気がしまして。

長くなってしまいましたが、知ってる方、使っている方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。



書込番号:10821953

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:372件

2010/01/23 17:47(1年以上前)

XYZに愛着があってステキですね。

さて私は旧型のU2ユーザーですがナビ性能に関しては不満ありませんでした。
現在レクサスの最新型ナビですが、もしナビの無い車に買い替えたならSONYのポータブルでナビでいいと思っています。

私が純正ナビを選ぶのはアラウンドモニターやその他のナビ以外の連携する機能があるからです。たとえば下り坂は勝手にシフトダウンしてくれます。

ポータブル機はナビが本業ですから音楽再生はご自分の視聴スタイルにあった1DINオーディオを視野に入れておいた方がいいかと。

書込番号:10827805

ナイスクチコミ!0


楽Gakuさん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/01 23:40(1年以上前)

かなりの亀レスで申し訳ないですが、参考になればと思いまして
私はXYZ88を以前使っていました。今はU75を使っています。
(XYZ88の時にテレビ見る事がほとんど無かったのでU75をチョイスしました)
ナビの基本機能としては、やはりというかXYZ88の方が上に感じます。
2つを同時に所有していた時期がないのであくまで感覚での比較ですが
やはり車速センサー付きの方が正確です。
でも、plusGTのナビもかなり頑張っています。電波受信できない時の誤差は3〜5m程度かなと思います。
あと、そもそもU75の音声案内が一テンポ遅い気がします(慣れの問題かも知れませんが)
XYZ88は画面も大きかったので、88の方が見やすかったです

そして、オーディオとかAV系ですが
ダメです。PRODuoの32GBにMP3をたっぷり30GB入れて再生しようとしたら、勝手に本体再起動しました。
(この時点でナビからのオーディオ再生はあきらめました)
また、SONYのブルーレイレコーダーからお出かけ転送が出来るようになっているので
PCが無くても動画の入れ込みが出来る様になって便利です!
でも、動画再生するとそちらに演算を食われてしまうのか地図のスクロールが重くなったりします。

明らかに値段が違うので直接比較するのは、フェアでないですが技術進歩を考えると
もう少し頑張って欲しい気がします。

なので、私はナビ専用としてU75は使っています。
XYZ88に比べて、外部入力もないですし、FMアンテナ出力もないですから。

U75の利点は何かと考えると、小ささですよね!
フロントガラスの上の方にも、センターメーターっぽくダッシュボードの中央にも
ましては、徒歩で持ち歩くのも可能!
この取り回しの良さは据え置き型には絶対に不可能な特徴です。

長文失礼しました。

書込番号:11306353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:794件

本村インター及び、16号線、保土ヶ谷バイパスの各インターは、U75シリーズには収録されていますか?
私はU3Vを使用していますが、上記各インターは収録されていませんでした。

書込番号:10811873

ナイスクチコミ!0


返信する
yuzuruhaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/21 15:40(1年以上前)

 全てバッチリ収録されています。
 本村インターのパルティール本村・一方通行や歩道橋も確認できます。

書込番号:10817622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件

2010/01/22 20:01(1年以上前)

yuzuruhaさんありがとうございました。
U75とU3ではやはりメモリ容量が違うのですね。

書込番号:10823286

ナイスクチコミ!0


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2010/01/22 20:56(1年以上前)

hideandseekさん 
U3V板の方に詳しく書きましたが、メモリ容量ではなく、収録地図のVer違いの問題です。

U3/U3Vの収録地図は、2008年4月(高速・有料道路)/2008年1月(国道・都道府県道)です。
U75/U75Vの収録地図は、2009年4月(高速・有料道路)/2009年1月(国道・都道府県道)です。
 たとえU3Vを2009の8月頃にご購入されたとしても....です。

書込番号:10823544

ナイスクチコミ!0


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2010/01/23 07:46(1年以上前)

hideandseekさん 

U3V板の方で かずぃさん が
>僕はこの道路をよく利用していますが、開通したのは僕が初めてこの道路を使った1990年以前です。ですから、載っていてもおかしくないと思われます。

とご回答されています。
これを見るとU75/U75V の収録地図2009版で、修正(追加)収録されたのかなと思います。
U3V板に書いていますが、

私の近隣でも2000版の地図には載っていた道路が2004版(当時の車に装備されていたナビのアップデートDVDが4万円もしたので、そうそうアップデート出来なかった!)では途中で途切れており<通行止め>、某ゴルフ場敷地へ導かれ、「通過」といっている道にはカートがごろごろ置いてある....。道はちゃんとある、車がどうにかスムーズにすれ違える、...、崖崩れなどで埋まってもいない.....消滅してなんか無いのですよ。
でも、秋口に買ったU75Vの収録地図(2009.4Ver)でも相変わらず修正されていない。

ということがあるので、この「本村インター」等は ”やっと”収録されたのかも分かりませんね。

書込番号:10825611

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/23 16:24(1年以上前)

量販店に行ったらU75が置いてあったので試してみました。

名称検索で保土ヶ谷バイパスの「ほんむらいんたー」、「みなみほんじゅくいんたー」、「しもかわいいんたー」で検索すると目的の場所は検索されませんでした。
また、名阪国道の「いがいんたー」、「しもつげいんたー」で検索しても目的のインターは検索されませんでした。
近くにサンヨーのゴリラとパナソニックのストラーダ・ポケットがあったので、同じように名称検索してみましたが、目的のインターは検索されませんでした。

有料道路のインターは検索すればヒットしますが、どうやら無料道路のインターはヒットしない傾向にあるような気がします。

書込番号:10827413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件

2010/01/24 10:36(1年以上前)

かずぃさん、わざわざ試して頂きありがとうございました!
感謝感激ですぅー!
やはり検索してもヒットしませんでしたよね?
インターなのにインター検索にヒットしないのもどうかと思うのですがね。
地元民でもないのに分かる訳ないですよ、本村インターとか言われても。
その為のカーナビなのに収録されていないインターがあるなんて許せないですよ。

書込番号:10831265

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/24 14:40(1年以上前)

確認したわけじゃないけど、ン十万円もする高価なインダッシュナビでも検索できないかもしれないね。
暇が作ってどこかのカー用品店で試してみたら?

書込番号:10832163

ナイスクチコミ!0


α0さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/24 16:46(1年以上前)

Wikipediaによると,
"インターチェンジ(Interchange)とは、複数の道路が交差する、又は近接する箇所において、その道路の相互を連結するランプを設けて、これらの道路を立体的に接続する構造の施設である。"

日本全国にもの凄い数があることになりますね。

書込番号:10832655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件

2010/01/26 11:12(1年以上前)

総まとめ。
SONYのカーナビだけに限っていえば、
一般道、有料道路のIC(インターチェンジ)は全て収録されてはいるが、
有料道路のICでなければ《検索》は出来ない(引っ掛からない)、という事ですね。

書込番号:10841546

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/26 19:42(1年以上前)

湯沢横手道路の無料区間にある各インターチェンジや深川留萌道の各インターチェンジはU3Vで名称検索すれば引っ掛かりました。
ですから、一概に「無料道路のインターチェンジは名称検索で引っ掛からない」とは言い切れませんね。

一つ苦言を呈しておきます。
他人の情報だけで勝手にまとめてほしくないですね。
まとめたければ自分で実際に使って全国の道路で検索しつくしてからにしてください。

書込番号:10843317

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵電池だけで・・・。

2010/01/18 23:31(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 KEEP`EM FLYING 

こんばんは。
現在この機種の購入を検討中なのですが、この機種は内蔵電池のみの使用時でシガーソケットから電源供給をしなくてもリルート&音声案内をしてくれるのでしょうか?
友人が持っているゴリラは内蔵電池のみで使用した場合、リルート&音声案内をしてくれません。
実際に使用されている方、よろしくお願いいたします。

書込番号:10805426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 nav-u NV-U75Vの満足度4

2010/01/19 15:10(1年以上前)

〔電源供給をしなくてもリルート&音声案内をしてくれるのでしょうか?〕音声案内してくれます。ただ、リルートは確認しておりません。詳しい説明はソニーのNAV-U機能説明ビデオが有ります。→http://www.sony.jp/nav-u/movie/u75series/index.html  参考に
リルートの確認は今から致します。19日午後15時ごろ? 結果連絡致します。

書込番号:10807866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 nav-u NV-U75Vの満足度4

2010/01/19 15:49(1年以上前)

確認しました。リルートも問題無くしてくれます。 とても便利な機能です。ただ、最初に徒歩モード時調整機能が働きますので本体をクルクル8の字に動かさないといけません。参考に

書込番号:10807990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 nav-u NV-U75Vの満足度4

2010/01/19 15:56(1年以上前)

言い忘れてましたが、本体内蔵使用時間は、標準約3時間 省エネモード時5,5時間です。使用環境で誤差が出ます。もう少し使用時間を長くしてほしいです。標準モ^ドで6時間位?

書込番号:10808009

ナイスクチコミ!1


スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 KEEP`EM FLYING 

2010/01/19 18:44(1年以上前)

nisiyan1975さんこんばんは!
ご丁寧にありがとうございました。
とても参考になりました。
内蔵電池の容量、たしかにもう少し大きくなるといいですね!

書込番号:10808629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

地点登録はパソコンでできますか?

2010/01/14 07:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:12件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

このナビはマーク登録が2000件できます。毎月 月末から月初にかけて300件の新聞の集金をしていますが、パソコンから個人宅の登録と個人名の入力はできるでしょうか?展示品ではできましたが、入力に時間がかかるので、パソコンに入力して、転送できると助かります。どなたかご教授お願いします。

書込番号:10781659

ナイスクチコミ!0


返信する
VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2010/01/16 08:30(1年以上前)

 nav-u ツールを使えばマーク(登録地点のこと)の追加もできますし、本体へ登録しているマークのバックアップ、編集等できます。
 ただ、アイコンの設定がU2の時から未だに出来ないのです。これは改善してほしいですね。
 なお、nav-u ツールは、SONYのnav-uHPからダウンロードするようになっています。

書込番号:10791269

ナイスクチコミ!0


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2010/01/16 08:33(1年以上前)

↑ 追伸 
 個人宅等を新規登録されたいようですが、PCで登録するには緯度、経度の座標を手入力する必要があります。

書込番号:10791275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2010/01/17 07:48(1年以上前)

VX-2000 さんありがとうございました。
300軒の登録は大変そうですね。
集金しながらその場で登録するほうがよいですね。
まだ購入してないですが・・・

書込番号:10796049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/17 08:41(1年以上前)

つぎのファームでその点が改善されることを強く希望します!sonyさん!
ガイドブックから簡単に一括でマーク登録できるようにしてください。

書込番号:10796184

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U75V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U75Vを新規書き込みnav-u NV-U75Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U75V
SONY

nav-u NV-U75V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 7日

nav-u NV-U75Vをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング