nav-u NV-U75V のクチコミ掲示板

2009年11月 7日 発売

nav-u NV-U75V

POSITION plus GT/Bluetooth/ワンセグ機能などを備えた4.8V型ワイドタッチパネル対応液晶搭載ポータブルナビ。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U75Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U75Vの価格比較
  • nav-u NV-U75Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U75Vのレビュー
  • nav-u NV-U75Vのクチコミ
  • nav-u NV-U75Vの画像・動画
  • nav-u NV-U75Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U75Vのオークション

nav-u NV-U75VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月 7日

  • nav-u NV-U75Vの価格比較
  • nav-u NV-U75Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U75Vのレビュー
  • nav-u NV-U75Vのクチコミ
  • nav-u NV-U75Vの画像・動画
  • nav-u NV-U75Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U75Vのオークション

nav-u NV-U75V のクチコミ掲示板

(775件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U75V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U75Vを新規書き込みnav-u NV-U75Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最後の地図更新ディスク

2013/11/06 14:26(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:6件

2013年度版の地図更新ディスクが発表になりましたね。

http://www.sony.jp/nav-u/mapug/nav-u/131105/

最後の地図更新ディスクになるそうですが、それでも撤退後に出してくれたのは嬉しいです。
あと2〜3年は使い続けようと思います。

書込番号:16802159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2013/11/06 16:30(1年以上前)

本体並みの価格だから躊躇してしまいます。

書込番号:16802428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/11/06 17:30(1年以上前)

バイク用にNV-U35使ってるけど値段がね。
半分くらいならアップデートするんですが

書込番号:16802612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/01 22:04(1年以上前)

10%クーポンを使って買いました。29日配達でした。

地図も道路だけでなく、地道に小さなお店屋さん名も増えているようです。
これからも何年かは使う予定なので、この更新ディスクで延命することにしました。
自分は、ほかのナビを買う気にならなかったので、どうせ買うしかないならと思いました。

一番良かったのは、正規版だけに搭載のシチュエーション検索です。
SONYの携帯と接続しているので、これで検索して、詳細表示からワンップシュで、そのまま電話をかけられ便利そうです。
このシチュエーション検索機能を実際に使えば、なんでキャンペーン版で省かれたかわかります。


書込番号:16904605

ナイスクチコミ!0


じはらさん
クチコミ投稿数:45件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2014/01/02 11:44(1年以上前)

そろそろ2009年秋版地図と現実との差異が大きくなってきたので、
更新したい所ですが、価格が20000だと迷いますね。

Androidのナビアプリにお金を出すかと迷いましたが
案内や自車精度に難がありそうなレビューばかり。

やはり地図更新するしかないのかな。
でも本体故障もそろそろいつ起こるかわからないしw
非常に迷い中です

書込番号:17025500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデート情報

2010/11/19 18:36(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 ft02ekaさん
クチコミ投稿数:17件

詳細不明ですが12月に地図のアップデートがあるようです。
http://www.sony.jp/nav-u/mapug/

書込番号:12240795

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 nav-u NV-U75Vの満足度4

2010/11/20 22:19(1年以上前)

このアップグレードでU76シリーズ同等の機能が使えれば良いが???

例えば、@ ○○町付近表示

     A 渋滞抜け道探索案内
    
     B Bluetoothでの音声案内 (皆様希望機能)

     C 検索スピードと最終案内

     D オービスデーター (余り必要無いが?)
    
     E システム安定化  (これは、超必要)

これが、強化的に使用出来るのであれば、購入をしたいと思います。

問題は、価格ですが、普通に¥26000円以上すると思います。予想¥29800円位かな???

書込番号:12246760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/21 06:22(1年以上前)

やっと地図更新の時期が来ましたね。

2010年4月までのデータでしょう。
U76シリーズより4ヶ月ほど最新版になるのかな?
U76シリーズとまったく同じにシステムアップするでしょう。
コストが一番かからないからね。
地図だけ少し新しいってことで・・・
価格はメーカー希望小売価格19800円から21800円
実売価格はネット安売り店舗で15%引き位だと思います。

書込番号:12248402

ナイスクチコミ!0


ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/14 23:00(1年以上前)

メールで案内が来てました、どちらかというと地図更新よりファームウェア バージョン4.00だけで良いような気がする、と言うよりファームウェアだけほしい、地図データがNV-U76とそんなに違いがないのなら地元では、そんなに違いないから必要ない。

書込番号:12368370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件 nav-u NV-U75Vの満足度5

2010/12/15 21:08(1年以上前)

こんばんは。

アップデートしました。オービスデータがあるのは助かります。
検索時の絞り込み機能、日時指定のルート検索もいいですね。

アップデートは2時間ぐらいで終わりました。特に不具合は今のところ
ありません。

書込番号:12372131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/16 19:40(1年以上前)

早速の地図更新、おめでとうございます。ところで、安定していますか?込み入った操作(最寄で名称検索等)をするとフリーズすることがよくありますが、ファーム4.00になって改善されているでしょうか。

書込番号:12376150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件 nav-u NV-U75Vの満足度5

2010/12/17 21:43(1年以上前)

りゅうすけちゃんさん

こんばんは。

試してみたいとおもうので、フリーズしやすい条件を教えてください。
いままでフリーズの経験がないのもので。

書込番号:12381408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

エアーナビとツインで使ってみて。

2010/11/26 01:19(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:397件

あ、とりあえずプチ遠出しました。

ナブユーはやっぱり今回も案内省きましたね。
具体的には、角度がゆるやかな幹線道交差点。右左折なのに。
でその逆で、言わなくていい道なり直進のときに「斜め右です。」とか。
変だ。
それから過去クチコミにあったのを実際に体験しましたよ、右と左を逆に案内するのを。
おもしろい。(これは多分DVDのストラーダでもいちど体験した。)


いいところは、画面描写が連続的に動くところ。
ジジジジってHDDのモデルみたいに。
エアーナビはコマ送りです。ぱ、ぱ、ぱ、ぱって。
実際は運転中はパッと見だし、画面を見続けてるんじゃないから違いは気になりにくいですけど。

地図色をたくさん選べるのと合わせて、描写はナブユーきれいですね。
よくエアーナビはVGAできれいと思われたりしますが、色合いが薄めで反射しづらい感圧式画面表面の雰囲気なので、華やかさはナブユーのほうがいいなと思ったりします。

ナブユーは画面の映りこみや反射が、って聞きますが、実際は例えば太陽や明るい光や自分が映りこんでも、目の焦点は画面描写に合わせてるので気にならないんです。
逆にエアーナビは光や物は映らないけど、全体がパァっと白くなってしまって画面が見えないときがあるので、表面が光沢のナブユーが一概に悪いとは言えませんね。


アイコンはやはりドットの細かさのおかげで、特にコンビニなんかはサイズが小さくてもエアーナビのほうが本物のデザインのまんまに見えます。
けどナブユーは字も絵も大きさ変えられるから好きです。

ナブユーは10キロ手前から案内始まるんですね。
一般道でも合流注意や右左折専用車線を言ってくれるし。これはエアーナビは言わなくなりました。

ルート案内では、エアーナビの渋滞考慮オートリルートは今回は3回出てきましたが、ナブユーも渋滞統計情報が関係してるのかという道を選びますね。しかも、単純に幹線を外すだけじゃなく行きは裏道でも帰りは幹線を選んだり。
実際に通ってみたら、行きに通った裏道は帰りは幹線よりも混んでましたし。このときエアーナビは裏道のまま、ナブユーは途中で空いてる幹線に戻しました。
まあ、たまたまかもですが。

2画面や3Dはいいなぁ。
情報表示は左上にまとまってくれてるし、下端メニュー消せるし。

ちょっと思いつくままに書いて、読みづらくてすみませんm(__)m
書き留めておこうと思いまして。
ナブユー、次期モデルあるんなら期待できますね。

書込番号:12276265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

24v

2010/06/08 17:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:18件

24vで使いたいんですが流用可能なシガーケーブルは有りませんか?

U35などは12/24v供用シガーケーブルなのにU75シリーズは12v専用シガーケーブル
のため使えません。
今現在は24v→100vのインバーターに純正のACアダプターで使っていますが
24v対応のケーブル一本にまとめたいと思っております。

ただ、U35に限らず他メーカーのポータブルナビなどほとんどが
5v入力なのにたいしてU75は12v入力のようなのでなかなか見つかりません、
単純に24v出力を12vで入力できればいいので自作も出来そうな気もしますが
クレードルにつけるプラグのサイズなどがネックで困っています。

知識のある方お願いします。

書込番号:11469017

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/06/08 17:33(1年以上前)

こんにちは
カーショップでシガライター付きの24Vから12Vへ変換するコンバーターが売られています。
ナビの消費電流を確認の上、それに間に合うものをお求めください。

書込番号:11469070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/06/08 19:50(1年以上前)

>里いもさん
返答ありがとうございます。

説明不足だったようで申し訳ないですが
12vの乗用車と同じように本体とクレードルとケーブルの3点で使いたいので
間に挟む物での対処ではなく単純にU35のように24v対応のシガーケーブルが欲しいわけです。
実際変換であれば今現在100vのインバーターで使っておりますがデコは邪魔ですし
トラックに12vのシガーソケットも不要ですので
24v対応のシガープラグとU75と同形状のDCジャックを組み合わせて作れないかと考えていました。

もう少し探してみます。

書込番号:11469592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/06/08 22:35(1年以上前)

GHOST EDITIONさん、こんばんは。
このようなものではダメなんでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/mach7/dc_240/

サンヨー向けには出ているようですが、ソニー向けはないようです。
電源端子が同じなら使えるかもしれません。
http://brownside-navi.jp/shopdetail/009002000053/order/
http://brownside-navi.jp/shopdetail/009002000035/order/

お求めのものとイメージが違っていたら、ご容赦ください。

書込番号:11470533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2010/06/09 19:31(1年以上前)

>佐竹54万石さん
返答ありがとうございます。

コンバーターは里いもさんへのレスで述べた通りです。

サンヨーの24v対応シガーケーブルも仮にDCジャックが同じだとしても
入力電圧が5vなのでダメなんですよね、
自作しかないのかと思っております。

書込番号:11473905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/06/09 20:30(1年以上前)

GHOST EDITIONさん、お役に立てず申し訳ないです。
里いもさんが回答されたのは、てっきり大きなインバーターだと思っていたもので (・・;

書込番号:11474158

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/06/09 20:53(1年以上前)

自作されるのでしたら、レギュレーターICを一個でできるかもしれないですね。
問題は消費電流です。

書込番号:11474262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/09 22:25(1年以上前)

自分は会社のトラックにPSP用のシガーライター接続ケーブルを使って取り付けています。

ケーブルの途中に箱がついている所、クレードルではなく本体接続になるのがマイナス点ですが、他は特に問題ありませんよ。

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/PSP-180/

書込番号:11474807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2010/06/11 20:27(1年以上前)

>佐竹54万石さん
レスくださってありがとうございます。

>里いもさん
自作と言っても自分だけではそこまでの知識が無いので
何か流用して作れないかと考えてます。

>peugeot306styleさん
PSPのアダプターもありかもしれませんね。
ただ、トラック用に純正クレードルを買った場合
付属してくるシガーケーブルが余ってしまうので
理想は純正12vケーブルを24vに加工できればいいんですがね、

発売日が半年新しく本体が5vだからといってU35が供用出来るのに
上位機種のU75が12vでしか使用できない仕様が解せないもんで。



書込番号:11482383

ナイスクチコミ!0


折角さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/13 09:03(1年以上前)

本来の質問への回答ではなく、申し訳ありません。

> 発売日が半年新しく本体が5vだからといってU35が供用出来るのに
> 上位機種のU75が12vでしか使用できない仕様が解せないもんで。

クレードルに装着するオプションのVICS対応ビーコンユニットやワンセグアンテナ等(U35には未設定)がDC12Vで動作する仕様により、クレードルへのDC12V供給が必要な模様です。

書込番号:11489115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2010/06/16 04:11(1年以上前)

>折角さん
情報ありがとうございます

24v→12vのシガーケーブルは見つけたので
クレードル用DCプラグ+純正クレードルにしようとも思うのですが

汎用スタンド+PSP用シガーアダプタのほうが安く済みそうなので検討中です。

書込番号:11502096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

NVA-FV1での注意

2010/05/01 21:25(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4031件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度4

Bicカメラやオートバックスではまだ12800円で売っているようです
ソニースタイルやヨドバシでは5800円
購入時には注意です。

書込番号:11305622

ナイスクチコミ!3


返信する
GT54さん
クチコミ投稿数:1件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2010/05/05 18:45(1年以上前)

情報ありがとうございます。U75Vを購入し、後でVICSアンテナ類を購入しようと考えていましたが価格が高いので決断できずにいましたが、この掲示板をみて 早速 ヨドバシで購入しました。FM VICS良好ですが、それ以上に、ワンセグが これまでビル影や 地形の関係で映像が途切れていたのがまったく問題なく受信出来たのには 感動しました。

書込番号:11322715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/06 23:03(1年以上前)

edion.comで3980円(送料込み)でした。あと在庫は60セットくらいです。

書込番号:11461982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 高虎さん
クチコミ投稿数:105件

ソニーはソフトの使いやすさの善し悪しは別にして、吸盤式の取り付けとポジションセンサーで上手く差別化されていましたが、他社の追従であまりアドバンテージが無くなってしまいました。

何かあっと驚くようなことをしないとこのままずるずる地盤沈下してしまいそうな・・・・と思うのは自分だけでしょうか?

自動車屋さんと関係が希薄なソニーでは無理かもしれませんが、現在パイオニアのみの車速センサー入力の追加とか、技術力で機能的に他社をリードしないと苦しい戦いに・・・・

特に最近のゴリラはデザインでも機能でもソニーを抜いたような気がします(自分の感覚ですみません)

私的にはオプションでもいいから車速センサーを非接触式で本体に入力できたらいいのになーと思います。

ソニーファンなのでできればソニー製品を使いたいのですが、P社のエアナビT07の出来が良ければ乗り換えちゃおうかなと思っているのは自分だけでしょうか?


書込番号:11425989

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/05/30 00:43(1年以上前)

車速センサなんて入れたら取り付け面倒になっちゃいますからねぇ
まぁPNDなんだし割り切るのが必要じゃ?機能はそこそこあれば良い訳で・・・

SONYのはタッチパネルの反応が良い感じなんで、もし自分でPND買うならU75とか買うと思う・・

書込番号:11426546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:34件

2010/05/30 02:12(1年以上前)

無料地図更新が付けばいいですね。
3年後を考えると地図更新していなければ古いハード、古い地図ですが
無料地図更新が付いていれば少なくとも最新の地図が使えるので。

書込番号:11426847

ナイスクチコミ!0


スレ主 高虎さん
クチコミ投稿数:105件

2010/05/30 14:45(1年以上前)

今のポータブルナビって、機能的にはいい線言っていると思うのですが、後、地図のデータ量と街中のGPSの届かないところの問題位だと思うんですが、値段と大きさを考えればメーカーの人に頭の下がるものがあると私も思います。

そんな中で差別化というとメモリー容量アップ、ジャイロによるナビ(車速センサ)でハイエンド機種を目指すか、逆に機能は満足しているので値段を下げて普及機を目指すくらいだと思うんです。

ハイエンドについて、メモリーはサンヨーに半年ほど遅れてUPしてきますので、後はジャイロによるナビかなと思いまして・・・

ナビはどこでも使えてなんぼだと思うのです。
私の場合、名古屋の道路高架と高層ビルの下を走っていてここはどこ状態になる事2、3回ではではなく、安心して使えません。
でも普段は知っているところばかり走って月1回程度の使用では据え付け型を置くのはどうも・・・・

というわけで、P社のT10や20みたいに車速センサーも取り込めるようにしたら、言い過ぎかもしれませんが究極のポータブルナビにならないでしょうか?
どこも下手なジャイロセンサーをもったいつけて宣伝していますが、車速センサーひとつで劇的に変わると思うのですが
不幸にもP社のは不評であまり売れませんでしたので、自分も買い替えに二の足を踏んでしまいましたが・・・・

高速のトンネルなんて首都高くらいしかややこしいところはないでしょうが、市街地へよく行く人だけでもオプションで付けれたら…と思います。

書込番号:11428566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nav-u NV-U75V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U75Vを新規書き込みnav-u NV-U75Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U75V
SONY

nav-u NV-U75V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 7日

nav-u NV-U75Vをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング