nav-u NV-U75V のクチコミ掲示板

2009年11月 7日 発売

nav-u NV-U75V

POSITION plus GT/Bluetooth/ワンセグ機能などを備えた4.8V型ワイドタッチパネル対応液晶搭載ポータブルナビ。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U75Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U75Vの価格比較
  • nav-u NV-U75Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U75Vのレビュー
  • nav-u NV-U75Vのクチコミ
  • nav-u NV-U75Vの画像・動画
  • nav-u NV-U75Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U75Vのオークション

nav-u NV-U75VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月 7日

  • nav-u NV-U75Vの価格比較
  • nav-u NV-U75Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U75Vのレビュー
  • nav-u NV-U75Vのクチコミ
  • nav-u NV-U75Vの画像・動画
  • nav-u NV-U75Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U75Vのオークション

nav-u NV-U75V のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U75V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U75Vを新規書き込みnav-u NV-U75Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

到着地点の登録

2010/03/26 08:14(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 J+Jさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討しています。
この機種で、例えば、友達のAさん、Bさん、Cさんというように、
プライベートな到着地点は、何か所まで登録できますか?

書込番号:11142331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2010/03/26 08:32(1年以上前)

何をもって、プライベートとしているのか、よく分かりませんが、

「お気に入り設定:5件+自宅、マーク登録:2,000件」
http://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U75V/spec.html

と、ありますね。

書込番号:11142369

ナイスクチコミ!0


スレ主 J+Jさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/26 08:40(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
そして、たびたびすみません。

マーク登録2000件には、マークした地点に対し、
「Aさん宅」とか「Bさん宅」という風に
名前を付けることはできますか?

また、ナビする際に、Aさん宅を到着地点として検索することはできますか?

書込番号:11142387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2010/03/26 09:48(1年以上前)

もちろん全ての登録地点の名前変更が可能ですよ。
PCと接続して、PC側からも変更可能ですし。
登録地点全てをナビで到着地点に指定出来ますよ。

書込番号:11142567

ナイスクチコミ!1


スレ主 J+Jさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/26 13:08(1年以上前)

ありがとうございました。
さっそく注文したいと思います。

書込番号:11143245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ハンズフリーについて

2010/03/11 20:30(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 和広さん
クチコミ投稿数:8件

この商品かカロッツエリアのT20で購入を検討しております。
Bluetoothのハンズフリー通話についての質問なのですが T20は携帯を三台まで登録できるようなのですが こちらは何台登録できるのでしょうか?

書込番号:11070402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/11 21:04(1年以上前)

ハンズフリー便利ですけど。。。
電話の時くらいは車を止めて
電話するのが一番良いような気がする。。。^^;

書込番号:11070602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/12 05:42(1年以上前)

和広さん

携帯電話に限らず、Bluetooth機器を8台まで
登録出来る様です。

書込番号:11072438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2010/03/14 07:48(1年以上前)

カロッツェリアのT20は安いですが、店頭で比べてソニーにしました。
レビューにも書きましたが、ハンズフリーは本当に便利です。自分のソフトバンク携帯が非対応のため、息子のW63SAで動作確認してから対応携帯に替えました。auに乗り換えのため0円でした。学割にも入りました。
道端に止まって電話をしている車がありますが、本人は安全でしょうが、周りは迷惑です。駐車場に入れてから通話してほしいものです。
もう一度書きますが、ハンズフリーはほんとに便利。ワンタッチで通話できます。
ぜひ購入結果と使用感を投稿してください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11082579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 nav-u NV-U75Vの満足度4

2010/03/14 21:14(1年以上前)

使用している者です。ハンズフリーを仕事で毎日使用してます。(本当に便利)です。
携帯電話の電話帳をNAV-U本体に転送出来ますので転送後NAV-Uの電話帳で番号を出し通話出来ます。あと、自宅とプリセットを3件登録出来ます。登録すればワンタッチで登録している番号をスグ電話出来ます。あとNAV-U本体で着信・発信履歴も確認出来そのまま発信も出来ます。直接番号入力も出来ます。色々出来て便利な物だと思います。 バージョンアップをお勧めします。前のバージョンですと一部携帯機種でノイズが出て聴きずらい当の問題が有りましたがバージョンアップ後ノイズが大分マシになりました。 参考まで

書込番号:11085769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/21 03:03(1年以上前)

使用している者2です。
ドコモとソフトバンクを持っているのですが、どちらも問題なく利用できます。
しかし、どちらも登録自体はできているのですが、通常どちらがかかってきてもOKにはできません。当たり前なのかも知れませんね。私はドコモが利用度が高いのでメインに接続しているのですが、たまたまソフトバンクにかかってくるとNGとなってしまいます。

書込番号:11116776

ナイスクチコミ!0


スレ主 和広さん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/21 14:15(1年以上前)

なるほど


8台登録できても 着信は1台のみなのですね(-.-)


わかりました

ありがとうございます

書込番号:11118520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:11件

このナビは、目的地の名称検索や電話番号検索で表示される確立は、トヨタなどの純正DVDナビやHDDナビと同程度にできますか?

書込番号:10972021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2010/02/23 14:13(1年以上前)

確立ではなく、確率でした。目的地に登録されているデーターは、DVDやHDDなみに多く入っているか知りたいのですが。

書込番号:10986241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/24 00:39(1年以上前)

トヨタのナビがどの程度の検索情報を内包しているか知るよしもありませんが。
NV-U75は、下記の情報を内包しています。
参考まで。
検索データについて「取扱説明書117頁抜粋」
本機には、以下のデータが収録されています。
・「住所」検索:全国の「号」まで(約3,400万件)
・「電話番号」検索:約1,000万件(会社や商店等の電話番号)
・「個人宅電話番号」:約2,000万件
・「名称」検索:約1,000万件
・「ジャンル」検索:約200万件
・「最寄」検索:約1,000万件
()内、補足

書込番号:10989525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/02/24 06:52(1年以上前)

Nashidadesuさん、お返事ありがとうございます。
・「電話番号」検索:約1,000万件(会社や商店等の電話番号)
・「個人宅電話番号」:約2,000万件
・「名称」検索:約1,000万件
とは、かなりのデーター量が入っていますね。
さすがに8GBのデーター量は、多いですね。
現在、セカンドカーにnv-u2を使っているのですが、2GBしかないため表示される数が少ないのですが、u75は結構つかえそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:10990176

ナイスクチコミ!0


折角さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/24 20:20(1年以上前)

内部のメモリー容量が「8GBメモリー」であって、メモリー容量いっぱいにデータが詰まっている訳ではありませんので、その辺りの認識にはお気を付け下さい。
ちなみにPCからUSB接続でnv-u75v本体の内部メモリをみますと、1GB超の空き容量を確認出来ました。
以上、御参考まで

書込番号:10992737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 SIAMねこさん
クチコミ投稿数:2件

こんばんは。素人の質問になります。今度ポータブルナビを初めて購入しようと考えています。
こちらの商品は電源供給を行えばあとはなにも配線はいらないで使用可能ですか?(アンテナ以外)

書込番号:10984319

ナイスクチコミ!0


返信する
じはらさん
クチコミ投稿数:45件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2010/02/23 00:51(1年以上前)

電源コード1本だけで使用可能ですよ。

オプション付ける人はあまりいないでしょうから
ほとんどの人が電源1本だけで動かしてると思います。

書込番号:10984377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/24 16:40(1年以上前)

エンジンを切ればシガーライターの電源も切れるようになっていれば、本体の電源をいちどONしておけばエンジンキーON,OFFで自動で本体もON,OFFします。

書込番号:10991878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

クレードルについて

2010/02/12 11:46(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 kahotakuさん
クチコミ投稿数:2件

購入を考えてますが、1DINサイズ小物入れのなかにクレードルは取り付け可能ですか?
どなたか教えてくださいお願いします。

書込番号:10927852

ナイスクチコミ!0


返信する
じはらさん
クチコミ投稿数:45件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2010/02/13 21:59(1年以上前)

クレードルを倒した状態

前に飛び出させる

手元にクレードルがありましたので参考になればと。

1DINの小物入れの高さと、オーディオスペースが
1段凹んだ位置にあると心配ですね。

写真は小物入れが水平状態と仮定してます。
若干、後退角がついている車がほとんどだと思いますが
後退角がきつい車は吸盤で。角度が浅い車は吸盤が前に
はみ出しても強力両面テープで固定すればなんとかなる
んじゃないかと思います。


それか小物入れの底に鉄板でも貼って前に飛び出させれば
余裕でクレードルを取り付けることができるかもしれません。

カー用品店でデモ機やオプション展示してるのを借りて…
なんてできればいちばんいいですけどね

書込番号:10936209

ナイスクチコミ!2


スレ主 kahotakuさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/14 01:30(1年以上前)

じはらさん

わざわざ写真までのせていただきありがとうございます。

写真を見るかぎり取り付けはキビしそうですね。
ダッシュボードはスッキリさせておきたいのでこの位置に
取り付けられればと考えていたのですが・・

性能的にU75Vが気に入ってるので、購入してからじはらさん
のを参考に色々やってみて無理な場合はおとなしくダッシュ
ボードに取り付けたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:10937527

ナイスクチコミ!0


じはらさん
クチコミ投稿数:45件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2010/02/20 20:48(1年以上前)

取り付け状態

取り付け状態

私も1DIN小物入れに取り付けてみましたので、参考までに。
車は旧型のFITです。
若干、上のオーディオとかぶっていますが、操作できないほどでもないし
ダッシュボードの上につけると手が届かなくなるので、割り切ってここに
取り付けしました。電源ケーブルも小物入れに押し込めるし、1石2鳥。

書込番号:10971649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/20 22:15(1年以上前)

先日購入し取り付けしましたが
自分の場合、エアコンルーバーにドリンクホルダー
を取り付けその上に100均で購入したコースターを
取り付けその上に取り付けています。
そんな方法もありますよ

書込番号:10972220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

U75シリーズの購入に際し。。。

2010/02/08 12:58(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:33件

当方、いわゆるカーナビは過去に所有が無く、今回初めて購入を検討しております。
(時折動作がユルイ携帯カーナビを使っている程度ですので、外出時において100%カーナビを使う訳では無い為、取り外しが容易で、且つスタイリッシュなデザインのU75シリーズを買おうと思います)

・Q1: 自分は鉛フロントガラスを搭載した輸入車(⇒因みに車はPeugeot206RCです)に乗っている為、受信電波(?)が遮断され易く快適動作が難しいものと思っておりましたが、色々なクチコミなど拝見させて頂く限り問題なさそうです。
7〜8年前も輸入車に乗っていましたが、当時SONY VAIOでサポートしていたUSBを介したGPS(簡易カーナビのようなものです)ではフロントガラスのみうまく受信出来ず、後席窓の側に設置した記憶があります。
また、先日のETC取り付け時においても、一部の輸入車に対してはフロントガラスの素材上、遮断され易いとの事で、一体型では無く、受信部を別体で設けたセパレートタイプを取り付けるよう純正ディーラー及びカー用品専門店で薦められました。
このU75装着において「若干影響がある」程度であれば気にならないのですが、自分の車を含め一部の輸入車などで使用する場合、大きな弊害は出るのでしょうか?

・Q2: このシリーズにはワンセグ内臓の「U75V」とワンセグ非対応の「U75
」の2種類がラインアップされており、どちらを選択するか些か悩んでおります。
。。。価格コムの最安情報では実質6千円程度の差ですが、上代ではジャスト1万円の差額⇒スペック/性能差はワンセグの対応/非対応のみ。(?)
しかしながら当方はヨーロッパのサッカーなど有料チャンネル専門なので、いわゆる民放を観る機会は殆ど無い。。。とした場合、後者の「U75」を選ぶべきかと思うのですが、リセールバリューやワンセグのこんな便利な利用方法(?)など隠れた用途(笑)があるのであれば、やはり「U75V」にすべきかと。
本件について、メリット・デメリットなどあれば教えて下さい。

以上、ダラダラと申し訳ございませんが、ご教示頂けると助かります。

書込番号:10906194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/08 18:22(1年以上前)

鉛フロントガラスに対しての影響についてはわかりません。

ワンセグについては停止しているときだけ映り、動き出すと映像は消えますから(音は出ます)実質あまり役に立ちません。安全上当然のことなのでしょうがワンセグを見るためにわざわざ停止してまで見るでしょうか。助手席の人には映った方が便利と思いますが何とも言えません。私は映った方がいいと思いますが、運転しながらじっと見るわけにはいきません。しかしナビの画面はチラチラ見ているのですからそのあたり どのように考えますかね。

書込番号:10907394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/02/09 12:59(1年以上前)

フェデリーさん、早速の返信有難うございました。
実は先日、当該製品のデモ機を借り受ける事が出来たので早速使ってみましたが、先のETCやVAIO-GPSでは問題となった、鉛フロントガラスによる電波遮断は特に見受けられませんでした。
(初の電源On時は少々GPS認識まで時間を要しましたが・・・)
高速道路の側道(一般道)を走行中、さも一般道から突然高速に乗ったような誤認識(笑)がありましたが、トンネル内を含め基本的にはナビげーシィンの正確性は充分。
当方はカーナビを知らない分、操作感などはとても良好で、ストレス無く動き、またBluetooth対応なので携帯も使え、とても便利でした。
機能面その他では他社製品の方が優秀な面も多いようですが、自分はヘヴィユーザーではありませんし、見た目的にGorillaなど他社製品(失礼!)を購入する気にはなれないので、自分はこの機種を購入しようかなと。
。。。あとは「U75」にするか、「U75V」にするかだけですね。

書込番号:10911218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/09 17:54(1年以上前)

マムやんさん

デモ機をかしてくれましたか 良かったですね。
この機種のまえNV-U3Vを使っていましたが、長いトンネルでは途中でかたまるし 25Mの詳細図の地域範囲も狭くすぐに50Mに切り替わり、また画面がカクカク動くのが気になるのでU75Vに買い替えました。

長いトンネルも大丈夫だし、詳細図も結構広い地域まで出してくれ、50Mにしても詳細図になっています。メモリーが8Gになったためか わりとスムースに動くようになっています。TVはワンセグなので映像は良くないし 停止しているときしか映らないので あまりありがたみはありません。

とても使いやすくお薦めです。欲を言えばスピーカーが小さいためか音が硬く鋭く もう少し柔らかい音ならいいのにと思いました。

書込番号:10912287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/02/09 19:26(1年以上前)

フェデリーさん
了解しました、当方、民放番組は殆ど観ないので、近日中にワンセグ非対応の「U75」の方をGetします、有難うございました!

書込番号:10912737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/09 21:14(1年以上前)

マムやんさん

申し訳ありません。TV付きに意味がないようなことを云って あなたを悩ませることになりましたが、人間誰しも ないよりはあったほうがいいと思うもので あれば安心します。

そこでこの機種は外して持ち歩け ナビウォークとしてつかえる便利さがあり、ワンセグも外で見られますからいいと思います。ただバッテリーが3時間とあるのでワンセグだともっと短くなるとは思います。

デザインも他のものより勝れていますし もう一度心をひるがえして6000円の差であれば ということでU75Vの方にされてはどうでしょうか。

書込番号:10913471

ナイスクチコミ!0


ntaichiさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 11:43(1年以上前)

横から失礼します。
NV-U75Vを使って約2週間になります。
これまではHDD方式のの2DINタイプのカーナビ(PIONEER製)を使っていましたが、車を買い換えるに当たってナビも買い換えました。
電源ON時から自車位置及び方角(特に方角)をとらえるのに若干時間がかかりますが、その他の使い勝手は良好です。
機能的にはともかく、デザイン的には他社のものを選ぶ気になりませんでした。Bluetoothによるハンズフリーも便利です。当初気になった画面の写りこみも低反射フィルムで解決しました。
問題のワンセグですが、僕もあまりテレビを見る方ではないのでどちらでも良かったのですが、「ないよりは・・・」の理論で付けました。出先で退屈なとき、車内で時間待ちのときなどに「ないよりは・・・」ですよ。
購入までの「楽しい時間」を楽しんで下さい。

書込番号:10916707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/02/16 19:42(1年以上前)

フェデリーさん、ntaichiさん
返信遅くなりました and アドバイス有難うございました。
結局先週、SonyStyle(⇒クーポンその他が結構あるので。。。)で注文をし、14日(日)に到着しました。
当方、以前から言うように、ワンセグについてはほぼ永久に未使用かと思いますが、お二方のアドバイスと、価格差があまり無い事、そして僕ら日本人は「何でもてんこ盛り」が好きという事もあり、製品買い替え時に若干のリセールバリューを期待し、「NV-U75V」をGetしました。

色々有難うございました!

書込番号:10951429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U75V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U75Vを新規書き込みnav-u NV-U75Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U75V
SONY

nav-u NV-U75V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 7日

nav-u NV-U75Vをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング