
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFY-A060
NTT-Xで2643円税送料込みで12月29の午後11時頃カード決済し
年内の配達は無理かと思っていましたが
今日、12月31日の午前中に配達受け取りました
800ccか600ccかで悩みましたが一人暮らしなので
値段も安い600ccのイエローにしました
皆さんの書き込みどおり最初プラの匂いがしましたが
数回で匂いも無くなり沸騰も早く気に入りました
大手量販店も何店か見ましたが4000円以上でだったので
とてもお買い得でした
1点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFY-A080
NTT-X Storeにて3580円のところを会員500円割引が付いて、送料込み3080円♪(´ε` )
夕方注文で翌日朝に届きました。
使った感想はとにかく使いやすい!
フタが外せるのも良いですね。
カップ麺を食べる機会が増えそうですw
書込番号:13899308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFY-A060

お得な情報ありがとうございます。
私も今注文しました。
感謝、感謝です!!
書込番号:13674390
0点

ハイハイ。お役に立てて何よりです
まだ届きません、と思ってたらようやく24日に「発送しました」
NTT-Xにしては、到着がけっこー遅いのです
書込番号:13674874
0点

はい、届きました
開梱して驚きました、すげぇ・・・ え? これが2580円?
ありえねぇー!!
凄い、ものすごいお買い得商品!って気がしますヨ♪
確かに倒しても転がしても こぼれませーん
では、これから湯沸かししてみましょー♪
書込番号:13675963
0点

沸きました
早いのは当然、なんせ1300Wだから あっという間、違う意味で瞬間湯沸かし器(^^;)
アホ丸出しですが、ぼこぼこ沸騰したお湯入ってるのを転がしてみました。・・・こぼれません、
いやー実際にやってみるとカルチャーショックですよ。
実にいい。だって、子供に「お湯沸かして」って頼める〜( ^o^)ノ
ドンキホーテの安物1500円はすぐ壊れた
同じくどこの馬の骨か分からん、ドンキホーテブランド(というのがあるんですよ)湯沸かし器2980円は1年で壊れた(補償で返金)
よーするに安物買いの銭失い?一体何を買えばいーんだ!?
これですよ、コレ♪
タイガー、やはり日本ブランド 安心
っちゅーか、これが2,580円???って、今だに信じられないんですけど(@_@)
ご愛敬;カルキ臭い
最近、うちの水道水はプールのにおいがするんです、お風呂場入るとプール臭。多分、水道局も、例の放射性物質騒ぎでナーバスになってるのか、やたらカルキ臭い
とーぜん、沸かすとカルキ蒸発(?)だが、これはいい意味で密閉性が高いので塩素臭がちょこっと。
書込番号:13676148
0点

ちなみに0.6リットルだと、うちの家族サイズでっかい急須にぴったり量デス
マグカップ3杯程度、お湯のみ7杯以上はいけるな・・・
おおざっぱ過ぎる嫁(いつも1リットル以上沸かして、虚しく1リットル近くのお白湯を放置・・・)
これ、この製品は、内側に容量の目安が表示されているので、多すぎ沸かしが無い!
なぜか?
主婦は、炊飯器の水量目盛りにシビア!
これは体で覚えてるw
よって
「内側の水量目盛り」というものはちゃんと認識してくれるんですよ(^_^)/
だって、安物電気ケトルって透明プラ製で外側に「0.5リットル」とかテキトーに目盛りふってるでしょ?
目盛りなんてカナーリおおざっぱな嫁は見やしませんw
テキトーにどばーっと注水して沸かして注いで。残りは放置。。。
多すぎ沸かし、無駄だろ!と何度言っても 「だって足りないよりマシでしょー」
・・・アキラメ。。。
ちなみに、暇に任せて”無駄の計算”w;
60W電球を毎日3時間、30日間点けてると、電気代130円/月らしい。(1800Wh=130円(?))
つーことは、無駄沸騰(仮に1.5リットル)とすると:
・1300Wで4分(計算がめんどいんで。実際は6分ぐらい掛かってる)
・30日
=>4分×30日=120分=2h、
よって2600WHの無駄ナリ
2600WH!!とちょっと驚き (実際は6分以上掛かってるから3500WHぐらいか?)
仮に、一ヶ月の無駄お湯沸かしを3600WHとする、
無駄電力は”260円/月”、
???がんばってシンケーシツに計算した割には大した金額じゃ無いなwww
まーなんせ無駄を無くせて嬉しいのは事実(*^_^*)
書込番号:13676249
1点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFY-A080
沸騰機能なしのポットが壊れたので8月中旬近くのミスターマックスにて4400円で購入しました。
こちらの口コミ等を参考に色々検討した結果、最終的にPCE-A080と象印の沸騰お知らせ完了ブザーつきのものと悩みましたが、フッ素加工であり、沸騰までの時間・価格を考慮しこちらに決定。
我が家のコンロは2口。両方とも使用していることも多いので料理中でもすぐにケトルでお湯が沸かせるのは助かります。
使用して2週間以上たちますが、とても便利で満足な買い物ができたと思っています。
今まで、電気ケトルというものを家で使用したことがありませんでしたが、もっと早く出会いたかった商品です。
2点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFY-A080
6年使った電気ポットを、水洗いして壊してしまいました。
電気代のことを考えて、電気ケトルにしました。
横浜港北トレッサ「ノジマ」で、5480円でした。
貯まっていたポイントを使い、5000円以下で買えました。
デザインはすっきり、早く沸く、清音、掃除しやすい、フッ素加工。
買ってよかったです。
0点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFY-A080
標記の件メーカーに聞いてまとめてみました。
@PFV-G080
旧機種、内釜フッ素加工無し、静音設計では無い、湯沸し能力早い(ティーカップ70秒)、実売価格が安い
APFY-A080
現行機種、内釜フッ素加工有り、静音設計、湯沸し能力早い(ティーカップ70秒)、実売価格が高い
BPCE-A080
最新機種、内釜フッ素加工有り、静音設計、湯沸し能力遅い(ティーカップ90秒)、実売価格が高い
価格重視で選べば@
性能重視で選べばA
最新機種がよければB
私は湯沸しに時間がかかるBは電気ケトルの用途的に問題外と考え、
最終的に@とAで悩みました。
@の安さにも強く惹かれましたが
1,000円の差額でフッ素加工および静音設計となるAを選びました。
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





