Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ

Windows 7 Home Premiumのエンターテイメント機能にビジネス機能を加えた万能エディション(アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ)。本体価格は19,999円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージの価格比較
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのスペック・仕様
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのレビュー
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのクチコミ
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージの画像・動画
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのピックアップリスト
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのオークション

Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージの価格比較
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのスペック・仕様
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのレビュー
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのクチコミ
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージの画像・動画
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのピックアップリスト
  • Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ

Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ」のクチコミ掲示板に
Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージを新規書き込みWindows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

インストールできないです

2009/10/26 19:55(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ

スレ主 ho9101083さん
クチコミ投稿数:7件

windows xp32bitから7pro64bitにインストールできないです。
新規インストールでやっているんですが「インストールの最終処理実行中」の後に再起動するんですが画面が真っ暗になった後に壁紙とマウスのカーソルだけでて、そこから先に進まなくなりました。何度インストールしても同じ状態でこまっています。わかる方いましたら教えてください。

パソコンの構成は
CPU core2 quad Q9450 2.66GHz
メモリ DDR2 1G×4
VGA GeForce9600GT
マザーボード インテルP35 Express
です。

よろしくお願いします。

書込番号:10372011

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/10/26 20:01(1年以上前)

>画面が真っ暗になった後に壁紙とマウスのカーソルだけでて、そこから先に進まなくなりました。何度インストールしても同じ状態でこまっています。わかる方いましたら教えてください。

自分もなった。
強制終了してからF8連打でセーフモードでいったん起動。
そこから正常に終了したら行けた。

書込番号:10372046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ho9101083さん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/26 20:13(1年以上前)

マジ困ってます。さん、それでインストール出来たんですか?

書込番号:10372122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/10/26 20:26(1年以上前)

>マジ困ってます。さん、それでインストール出来たんですか?
うん。出来ましたよ。
自分と状況が違うのかな?
インストールが完了して、ようこそ→ここでデスクトップで固まった。
いつまで待ってもマウスカソールだけが動く状態。仕方無しに強制終了してセーフモードで立ち上げたって事です。

書いてて気づいたんですが、メモリを4枚刺しですね。
2枚に減らしてはどうでしょうか?

書込番号:10372205

ナイスクチコミ!0


スレ主 ho9101083さん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/26 20:30(1年以上前)

マジ困ってます。さん、それでやってみます。
教えてくれてありがとうございました。

書込番号:10372226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/10/26 21:16(1年以上前)

他の問題で3回インスコしましたが
>壁紙とマウスのカーソルだけでて、そこから先に進まなくなりました
ここの箇所は長いですよ計ってないけど5分程度その状態の後に
選択画面になるはずです

書込番号:10372558

ナイスクチコミ!0


GOGO!!さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/26 21:46(1年以上前)

私も3回インストールして3回とも真っ暗な画面にカーソルと言語バーだけになりました。
結局デュアルモニターにしていたため勝手に拡張デスクトップになっていてもう一台の方に表示されていました。
デュアルモニターにしてませんか?

書込番号:10372802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ho9101083さん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/27 00:47(1年以上前)

何とかインストール出来たんですが、再起動したら今度は真っ黒になり起動音とマウスの矢印だけが出るようになりました。セーフモードで起動して回復してもダメでした何がいけないんでしょう?
GOGO!!さん、デュアルモニターの事がよくわかんないです。

書込番号:10374146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/10/27 05:15(1年以上前)

自己責任ですが対応BIOSが出てないですか またはBIOSが古すぎるとか

書込番号:10374607

ナイスクチコミ!0


GOGO!!さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/27 12:35(1年以上前)

モニターを2台接続していませんか?

私はモニターと液晶テレビを2台接続していたのでテレビのほうで見たら写ってました

書込番号:10375741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/27 12:36(1年以上前)

XPにWin7RC64bitをデュアルブートで入れたらXPが起動でコケルようになった。
>画面が真っ暗になった後に壁紙とマウスのカーソルだけでて、そこから先に進まなくなりました。
現象がまるで同じだ。強制終了再起動を繰り返しているとその内起動するんだけど。
それが、Win7RC64bitを起動、終了した後にXPを起動するときに高確率で起きるんだな。
Win7RC64bitには今のところ、その現象は起きてないんだけど。

書込番号:10375755

ナイスクチコミ!0


はる018さん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/27 13:01(1年以上前)

XPの32からWIN7の64ですよね。32ビット版でそろえないと駄目だったような気がします。

書込番号:10375864

ナイスクチコミ!0


スレ主 ho9101083さん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/27 13:28(1年以上前)

がんこなオークさん、対応BIOSの事はよくわかんないです。一年前ぐらい前のパソコンなんで大丈夫と思うんですが?よくわかんないです。

GOGO!!さん、モニターは一台だけです。


はる018さん、そうなんですか?32bitをインストールしてみます

書込番号:10375962

ナイスクチコミ!0


慌て者さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/27 15:35(1年以上前)

INTELのP35マザーはDP35DPMでしょうか?
私は上記のマザーボードなのですが、下記ツールでエラーが数件ありました。

・Windows7 Upgarade Advisor
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1b544e90-7659-4bd9-9e51-2497c146af15&displaylang=ja

私の場合は主な要因として、
マトリクス・ストレージ・マネージャーが古い為のようです。

また更新用のドライバは、OS上で使えるexe形式がエラーで駄目でした。
残るはF6フロッピー用しか無いので、XP再インストールするしかなさそうです。
(Windows7メディアからのブートでも可能?)
その前にBIOSの更新をして何とかならないかな?と思っております。

まずは上記ツールで、Windows7に対応している環境か?を、
確認することをお勧めします。

以上、参考までに。

※構成
CPU:Core2Duo E6750
M/B:DP35DPM
メモリ:UMAX 2GB*2
グラボ:ELSA 786GT V2.0
HDD:HDS721075KLA330(XP Pro SP3)
SSD:OCZ OCZSSD2-1 VTX120G(Win7 Pro 予定)
ドライブ:PIONEER DVR-212
電源:ENERMAX MODU82+EMD425AWT

書込番号:10376358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ho9101083さん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/06 13:07(1年以上前)

何とかインストール出来ました!回答してくれた皆さんありがとうございました

書込番号:10430747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

優待版?

2009/10/03 22:29(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ

クチコミ投稿数:37件

Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケジが、無くなると
通常版は、いくらぐらいの値段になるのか、教えて、下さい。今日、アマゾンで、
¥18719-で、予約は、したんですが。

書込番号:10254366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2009/10/03 23:05(1年以上前)

ありがとう、ございました。気がつきませんでした。

書込番号:10254699

ナイスクチコミ!1


psyduckさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/04 15:04(1年以上前)

>製品一覧
一般ユーザー向けのパッケージだけで12種類もあるんですね。
OS本体は基本的に32bit,64bit版の2種類だけのはずなのに...

開発・メンテ費用のみならず、マーケティング・ライセンス管理にも
おしみなくコストをかけた”高級品”であることを再認識できましたw

書込番号:10257887

ナイスクチコミ!0


H_Sさん
クチコミ投稿数:77件

2009/10/07 13:52(1年以上前)

高級品?
マイクロソフトはもうけすぎと思います.
ビルゲイツの資産が3〜4兆円ですからね.
 今までも,マイクロソフトは,Webブラウザなら
ネットスケープナビゲーター,ワープロなら一太郎
など次々にライバルメーカーを駆逐して,独占的に
利益を貪ってきました.独禁法をもっと強化すべき
です.OSで3万円超は高いと思います.
しかし,独占的地位を占めているので,
パソコンを使う以上は,マイクロソフトの製品
を使わざるを得ず,悲しいことです.

書込番号:10272935

ナイスクチコミ!1


psyduckさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/07 17:55(1年以上前)

H_Sさん、こんにちは。

>高級品?
”高級品”=”必要な機能にたいしては高額な商品”と読みかえていただければ幸いです。

>マーケティング・ライセンス管理にもおしみなくコストをかけた
Redmondの日本法人で何名の方がお仕事されているか分かりませんが、ほとんどの方が
本来のOS開発・メンテナスではない、上記業務を行なわれているのではないかと思われます。
そういった意味をこめて”高級品”と表現させてもらいました。
(一般ユーザーへのサポートが大きなコストを占めると思われますが、ライセンスとして
大半はプレインストールPCメーカーが直接行なう仕組みになってますよね)

>パソコンを使う以上は,マイクロソフトの製品を使わざるを得ず,悲しいことです.
同感です。企業でのクライアントPCユーザーを含め、ほとんど国民的生活習慣病ではないかとw

ただ”独占率”と”社会的責任”はふつう比例関係にあります。
Redmondの会社はそれだけ大きな”社会的責任”を背負っているこになります。

あくまでも”たとえ話”ですが、
"Ubuntu"がある日活動を停止したとしても、大半の方には影響ないかもしれませんが
"Windows"がメンテ・開発を停止した場合には、大きな社会問題では済まされない責任を
Redmondの会社は選択したことになります。

書込番号:10273607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/12 16:57(1年以上前)

ポチ(^^ さんへ

 私はDSP版がおすすめです。 同梱のハードウェアと一緒に使うことが条件で販売されています。サポートは受けられませんが中身は同じです。 自作者はこれを使うのが一般的ですが条件を少し無視すればこのバージョンでも大丈夫でしょう。お値段は安いですし同梱のハードウェアによってとてもお買い得です。

書込番号:10298174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/12 21:11(1年以上前)

Windows 7 Professional アップグレード版
発売記念優待パッケージが一番安いと思います。
32ビットと64ビット2枚のDVDが同梱されていますし
一枚で選択インストールかもしれません。

当方は19800円の販売価格と予約特典20%のポイントを
ゲットしました。

あいにく通販では行っていませんが

書込番号:10299708

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件 Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージのオーナーWindows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージの満足度4

2009/10/12 21:44(1年以上前)

私もこの
「Windows 7 Professional アップグレード版発売記念優待パッケージ」
を先月末に予約しました。

Amazonで予約しましたが、予約当時で\17,899でした。
「予約商品の価格保証の対象商品」とのことで、現在は価格が上がってますが、
上記の価格で購入できるとのことで一応安心しています。。。

書込番号:10299995

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/10/13 20:29(1年以上前)

おおちゃんZ さん、アドバイスありがとうございます。
色々調べたのですが、やはり、Windows 7 Professional アップグレード版 発売記念優待パッケージが、一番お買い得の様なきがします、初めは、Windows 7 Ultimate アップグレード版か、おおちゃんZ さんの 言う様に、DSP版 Ultimateを、考えたのですが、値段が、
余りにも、違いすぎて、(私には、 Ultimateの機能はいらないので)モッタイナイかなーと思い、 Professional 発売記念に、しました、DSP版のProfessional も、いらない
物がついて、値段てきに、優待版より、高い様に、思うのですが?

書込番号:10304607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/16 21:05(1年以上前)


ポチ(^^ さんへ

 そうですね。その選択で誤りは無いと思います。 価格的にはNTT−Xが一番かと思います。 おまけサービスは有りませんがまずまずです。 私はPro版では無くてHomeをここで購入しました。  これから色々と安く買える方法は出てくると思いますが。

http://nttxstore.jp/_II_QZX0003577

書込番号:10319318

ナイスクチコミ!0


Snufkin26さん
クチコミ投稿数:16件

2009/10/19 02:40(1年以上前)

自分は海外在住なので29.99ドルで予約しました。
Macは学生には優しかったんですが、ついにMicrosoftもOSを破格で提供とわ。
まー、64bit版も買えるなら試してみようと思います。
なぜかprofessionalとhome premiumは同じ値段なのでびっくりです。
ちなみDiskは別売りでプラス13ドルで郵送になります。

海外なので少し状況が異なるとは思いますが、これが一番安く手に入れる方法だと思います。

書込番号:10332781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ」のクチコミ掲示板に
Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージを新規書き込みWindows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ
マイクロソフト

Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

Windows 7 Professional アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング