Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パック
デジタルエンターテイメントに最適なホームPCユーザー向けエディション(アップグレード版ファミリーパック)。本体価格は23,999円
Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パックマイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日
OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パック
ファミリーパックをインストールしたあと、
WAUで上位版にあがると、1台あたりの
単価が安くなるんではないかと思うのですが。
ファミリーパックって、認証作業が3回別々の
ハードウェアでインターネットで自動的に
行なえて、4回目からは電話で若干厳しい
質問に「正解」すると認証されるもの、と思いますが、
どうなのかなぁ。
書込番号:10326424
0点
Win 7 Home Premium(UPG)版を2〜3箱予約購入した人は後悔しているだろうな。
書込番号:10331681
0点
Home PremiumからProへのWAUは約$90で、1万円弱ということから考えると
3台ともWAU買うなら、個別にProのUGを買ったほうがよさそう。
Proは1台で用が足りるとかなら、ファミリーパック+WAUもありと思います。
書込番号:10336192
0点
90アメリカドルですか。
今日のレートだと90円なので、8200円。
国内販売版WAUは9362円。
書込番号:10338469
0点
ああそういえば、
7777円で購入できた人は3本で
23331円でしたね。
いつ受け取れるかわからないらしいけど(笑)。
書込番号:10338490
0点
上の方の人は、海外在住なのかな??90ドルって書いてあるけど
Win7 Home Premium日本語版にWAU英語版を充てることが出来るってことですか?
日本在住で6月のキャンペーンで格安にダウンロード版を予約購入されたという人がいたら
IP規制で日本からはダウンロード出来ないようなシステムになっているとか
書込番号:10338977
0点
最初のキャンペーンならマイクロソフト以外のところで6999円でしたがね
今日の昼までにとどいたし
書込番号:10350527
0点
> いつ受け取れるかわからないらしいけど(笑)。
私は、今日の朝9:15ごろ配達されました。NTT-Xストアで3本19,800円でした。
「注文時のメールには10月22日以降のお届け」とありました。
書込番号:10351057
0点
私も最初のキャンペーンのHome Premiumを今日3本受け取りましたよ。
注文したときから10/22頃お届け予定でした。
書込番号:10351193
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2016/05/24 14:56:07 | |
| 8 | 2015/06/02 14:50:29 | |
| 0 | 2010/09/11 9:16:49 | |
| 5 | 2010/02/27 5:53:24 | |
| 0 | 2010/02/11 12:44:33 | |
| 1 | 2009/12/22 23:39:57 | |
| 4 | 2010/01/25 22:50:48 | |
| 6 | 2009/11/13 19:07:33 | |
| 4 | 2009/11/14 18:13:21 | |
| 1 | 2009/11/04 23:25:16 |
「マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パック」のクチコミを見る(全 267件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



