Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パック
デジタルエンターテイメントに最適なホームPCユーザー向けエディション(アップグレード版ファミリーパック)。本体価格は23,999円
Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パックマイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日
OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パック
はじめまして。
こちらの商品の購入を検討していますが、
この「アップグレード版ファミリーパック」は32bit版なのか64bit版なのかどちらなのでしょうか?
それともどちらとも同梱されているのでしょうか?
もしどちらとも同梱されていた場合、最初に32bit版をインストールしてアクティベーションを行ったとします。
その後に64bit版に変更は出来るのでしょうか?
わかりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:10351464
0点
今日受け取りましたが、箱の表面の左下に
「32ビット版および64ビット版」と小さく書かれています。
書込番号:10351646
0点
32bit→64bitまたは64bit→32bitの変更は可能ですが
そのつど新規インストールになりますね。
32bit版でも64bit版でもプロダクトキーは一緒です。
書込番号:10351727
0点
32bit版と64bit版の2枚のDVDが重なって入っています。
32bit版から64bit版への変更は、32bit版削除後
(1)64bit版を新規インストール(カスタム)
(2)前のVistaをインストールし直した後、アップグレード
で出来ます。
32bit版から64bit版へアプリケーションや設定を維持したままの移行は
ファイルやフォルダの構成等が違うせいか上手く行かない感じです。
書込番号:10351752
0点
パッケージ版は32bit 64bit両対応。
OEMやDSPなどは購入した時のバージョンのみで移行できません。
今は32bitがいいけど将来は64bit、というときにはパッケージの優待バージョンなどを買った方が結果的に得をします。
覚えておくと結構便利ですよ。
書込番号:10352896
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2016/05/24 14:56:07 | |
| 8 | 2015/06/02 14:50:29 | |
| 0 | 2010/09/11 9:16:49 | |
| 5 | 2010/02/27 5:53:24 | |
| 0 | 2010/02/11 12:44:33 | |
| 1 | 2009/12/22 23:39:57 | |
| 4 | 2010/01/25 22:50:48 | |
| 6 | 2009/11/13 19:07:33 | |
| 4 | 2009/11/14 18:13:21 | |
| 1 | 2009/11/04 23:25:16 |
「マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パック」のクチコミを見る(全 267件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



