dreamio EH-DM3S
輝度2000lm/コントラスト比3000:1/540p表示対応のDVDプレーヤー一体型ホームプロジェクター(80型スクリーン)。市場想定価格は10万円前後
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2016年8月12日 06:38 | |
| 1 | 2 | 2010年10月17日 23:05 | |
| 0 | 2 | 2010年5月19日 21:16 | |
| 0 | 3 | 2010年5月2日 09:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-DM3S
DBR-Z620 - HDMI - HTP-S767 - HDMI - EH-DM3Sでテレビ見ています。
画質が悪く感じ、試しにDBR-Z620 - HDMI - EH-DM3Sで接続したところ、画質がよりよかったです。
DBR-Z620 - HDMI - EH-DM3S - ??? - HTP-S767の接続があるかと思いますが、どこに問い合わせてもたらい回しにされます。???は何を使えばいいか、詳しい方教えていただけますか。
書込番号:20108266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HDMIをノイズに強い製品に代えてみると・・・
書込番号:20108329
1点
>ymatsunさん
ケースを見ていると「HTP-S767 」に問題がありそうですね。
これを除外して「DBR-Z620 - HDMI - EH-DM3S」でやった所、画質が良かった。
HTPS767のマイコンのリセットなどを実施してみてください。
改善されなければ、接続HDMIケーブルが悪いかもしれません。
こちらを新品に交換してみてください。。
書込番号:20108455
![]()
1点
プロジェクターの解像度が少し特殊なので、S767で上手く扱えないのかもしれませんね。
書込番号:20108540
1点
プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-DM3S
ホームシアターを構築中です。
そこですでにEH-DM3Sを設置されている方、その使い勝手を教えていただけませんか。
質問が抽象ですので恐縮ですが、どんなことでも構いません。
因みにPIONEER HTP-S727とGIGA DMR-BWT1000は購入済みです。
0点
私はこの機種を持っていませんし、使い勝手も知りませんので質問の趣旨とは外れますが、
購入前なら、Blu-rayレコーダーにつなぐならこの機種より適した機種があると思います。
こちらの機種はDVDプレーヤー一体型で設置に気を使わなくてよいというのが売りですので。
この機種の解像度では精々DVDレベル(480P)がやっとです。Blu-rayの恩恵は得られません。
Blu-rayを見る場合に差が出ますので、同一価格帯でも720P対応のプロジェクタもありますのでそちらのほうがよいのではないかと思います。
(H5360(ACER),EB-826W(EPSON),NP410WJ(NEC)等)
あるいは10万越えになりますが、1080P対応機できればそちらのほうが更によいですが。
(H7530D(ACER)等)
書込番号:12073263
![]()
1点
ハブハブ1696さん、ご親切なアドバイスありがとうございました。
ACER H7530Dの仕様を見てみましたら、おっしゃるとおり内容が充実していますので、
購入を前向きに考えています。感謝いたします。
書込番号:12076355
0点
プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-DM3S
普通のビデオ入力端子が付いているようですが。
書込番号:11381592
0点
入力端子にレコーダー等接続すれば表示できます、レコーダーのチューナーを利用するわけです。
書込番号:11381775
![]()
0点
プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-DM3S
この製品とEH-DM3の違いって、どう変わりますか?
それから、因みにdreamioってDVD再生機能とオーディオ機能付きでした?
XBOX360とPS3から地デジ引いたりして視聴したり、映画とかを観たいと思ってます。
オーディオ面では、光同軸の赤外線ヘッドホンを使用したいと考えてます。
初心者なので、詳しく教えて下さい。
よく雑誌の裏に有る通販雑貨店の製品も考えてますが。
200ルーメンなもので、良いアドバイスをお願いします。
0点
DVD再生出来るみたいですよ、確認してみてください。
XBOX360とPS3の出力にも接続ケーブルがあれば可能でしょう。
光同軸の赤外線ヘッドホンも端子形状を合わせれば可能だと思います。
http://www.epson.jp/products/dreamio/ehdm3/spec.htm
書込番号:11306714
0点
早速の解答ありがとう御座います。
EH-DM3とEH-DM3Sの違いは、スクリーンセットと本体のみとの違いですかね?
それ以外の疑問は解決しました。
ありがとう御座います。
書込番号:11306800
0点
メーカーサイト見る限りは、スクリーンセットが付いているか、付いていないかの違いだと思います。
光同軸の赤外線ヘッドホンですが、dreamio側は同軸デジタル音声出力ですね、赤外線ヘッドホンに
同軸デジタル端子があるなら接続可能です。
書込番号:11307564
![]()
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






