『バンドルソフトのアクティベーションキーについて』のクチコミ掲示板

2009年10月 発売

BDR-S05J-BK

12倍速BD-R記録/防塵構造ディスクドライブメカニズムのSATA内蔵型BDドライブ(ピアノブラック)。本体価格はオープン

BDR-S05J-BK 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BDR-S05J-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BDR-S05J-BKの価格比較
  • BDR-S05J-BKの店頭購入
  • BDR-S05J-BKのスペック・仕様
  • BDR-S05J-BKのレビュー
  • BDR-S05J-BKのクチコミ
  • BDR-S05J-BKの画像・動画
  • BDR-S05J-BKのピックアップリスト
  • BDR-S05J-BKのオークション

BDR-S05J-BKパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月

  • BDR-S05J-BKの価格比較
  • BDR-S05J-BKの店頭購入
  • BDR-S05J-BKのスペック・仕様
  • BDR-S05J-BKのレビュー
  • BDR-S05J-BKのクチコミ
  • BDR-S05J-BKの画像・動画
  • BDR-S05J-BKのピックアップリスト
  • BDR-S05J-BKのオークション

『バンドルソフトのアクティベーションキーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDR-S05J-BK」のクチコミ掲示板に
BDR-S05J-BKを新規書き込みBDR-S05J-BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S05J-BK

クチコミ投稿数:15件

CyberLinkのバンドルソフトをインストールしましたが、
Blu-ray Disk-suite内のソフトは、Labelprintを除いて、
30桁のアクティベーションキーの入力画面が出て先に進めません。
CDケースにもマニュアルにもキーは記載されていないようです。
再インストール、ユーザー登録をしても同じ症状でした。

正常にインストールできていれば、アクティベーションキーの入力画面は
自動的にパスするのでしょうか?それとも、何か見落としがあるのでしょうか?
ご教示ください。

書込番号:11399893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:73件

2010/05/24 00:34(1年以上前)

こんばんは
BDR-S05J-BKは正常に認識されていますか?
確かS03のときだったけど本ドライブと一緒で無いとダメだったような記憶があります。(うろ覚えだけど)
実際にはバンドルは直ぐに削除して他の製品を導入したので、あまり覚えていません。

ちゃんと本ドライブが認識されたPCなら、とりあえず全てのバンドルをアンインストール後に再起動、そして再インストールしてみては如何でしょうか。

書込番号:11399926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/05/24 01:07(1年以上前)

ありがとうございます。
デバイスでは、BDR-05Jでなく、BDR-205の名称ですが、正常に認識されているようです。
二度アンインストール、常駐ソフトを止めて再インストールしましたが、駄目でした。起動時に毎回、ユーザー登録画面が出て,何度登録処理をしても、同じことのくり返しという症状です。

書込番号:11400062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:73件

2010/05/24 06:37(1年以上前)

先ずはサイバーリンクで確認を・・・ですかね。

書込番号:11400453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/05/24 07:00(1年以上前)

ありがとうございます。デバイスが正常に認識されていてもアクティベーションが有効にならないということで、サイバーリンクに確認してみます。

書込番号:11400479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/24 14:50(1年以上前)

CyberLinkのサポートサイトに会員登録すると、バンドル版のサポート情報も入手できます。

BDR-S05J-BKの「PowerProducer」のFAQページに、

Q) CDキーの入力桁数とCDキーの桁数が異なりエラーが出てアクティベーションできません
A) PowerProducerを起動後、下記ページからのアクティベーションは必要ありません。このCDキー入力画面は、製品版へのアップグレードをする際に入力いただく画面となっています。

と出ているので、CDキーの入力は必要ないと思います。

Q) すでに製品のユーザー登録をしているが、繰り返しユーザー登録を求められます。解除したいです。

に対する回答もサポートページに掲載されています。

書込番号:11401737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/05/24 20:59(1年以上前)

チミとは違うのだよさん。ゲームは卒業さん。ありがとうございます。サイバーリンクに確認したところ、

「OEM版ソフトウェアは通常使用においてキー入力の必要がないプログラムとなっておりますが、ソフト起動時にキー入力を求める画面が自動で立ち上がる場合はプログラムが正常に動作していない状態と考えられます。」

「特定の環境下においてユーザー登録を行っても登録画面が表示される場合がございます。」

ということでした。何か既存のソフトと競合しているようです。ウィンドウズの再インストールも考えてみます。

書込番号:11403023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/09 12:35(1年以上前)

WINDOWS7をクリーンインストール後にバンドルソフトをインストールしたところ、アクティベーションキーの画面が出ることなく起動しました。

書込番号:11472627

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDR-S05J-BK
パイオニア

BDR-S05J-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月

BDR-S05J-BKをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング