このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年5月29日 23:46 | |
| 0 | 0 | 2011年3月11日 21:38 | |
| 0 | 0 | 2010年1月6日 23:52 | |
| 0 | 0 | 2009年10月1日 09:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 8 日本語版
お恥ずかしい話ですが、初めてRAWをCamera rawで修正してみたのですが
いざ「複数ファイルをバッジ処理」してみたところ縦位置で撮影した画像がすべて横位置で上下が潰れた形でJPEGに変換されてしまいました。
ちなみにカメラはD300とD90でcamera rawは6.2を使っております。
不慣れなもので長時間かけてやっと200枚程度処理したのに、こんな事になってしまい困っています。
どなたか原因がわかる方がいらしたら教えてください。
0点
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 8 日本語版
HPのパソコンを買ったときにオプションでこのソフトを購入しました。
インストールして一ヶ月ぐらいしてから起動が急に遅くなり、立ち上げてから編集画面が現れるまでに1分以上かかります。最初の頃は5秒ぐらいで立ち上がっていたはずなのですが、何が原因か分かりません。
最初の「整理」と「編集」を選択する画面はすぐに出てきますが、その後の作業画面に入るまでが異常に遅くなりました。
どなたか原因をご教授していただけたら、と思います。よろしくお願いします。
0点
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 8 日本語版
elements 6でD300のRAW画像を現像して、photoshop 7に渡し画像調整したものをelements 6のプラグインEPP PROで印刷したいのですが、elment 6とphotoshop 7を行ったりきたり出来ませんか。方法があれば教えてください。
0点
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 8 日本語版
photoshop elements8の体験版がダウンロードできるようになったので、さっそく家のPC2台に入れてみました。すると、windows xpのPC側のElements Organizerではmpgとm2tファイルはサムネイルがちゃんと表示されるのですが、windows7 rcのPC側ではなぜかmpgとm2tのサムネイルが表示されず、青いアイコンで表示されました。
他のmpeg1,m2ts,mov,3gp,dv-avi,avi(mjpeg)は両方のPCでうまく表示できています。ちなみに再生の方は全部できます。
もし、解決方法がわかる方いましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


