
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年7月20日 23:44 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年6月10日 00:53 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月31日 20:33 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月17日 13:36 |
![]() |
1 | 1 | 2010年2月2日 12:43 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年3月30日 14:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
うまく説明できませんが、付属のペンの裏側の消しゴムをつかうと
ペンタブレット本体に筆圧が高いせいか傷が付いてしまいます
最初の頃(といっても二週間前)はそのようなことがなかったのですが今見ると若干削れているのが原因で傷が付いてしまうようです
初めて買ったものなので傷がついてしまうのが普通のことなのかどうかわかりません
新しいのを買うべきなのでしょうか?それともこれは普通なのでしょうか?
どなたか教えてください
0点

レスしてもお礼言わない方には、レスは付きませんよ。
>新しいのを買うべきなのでしょうか?
なにを買うの?
>ペンタブレット本体に筆圧が高いせいか傷が付いてしまいます
全てが消耗品(ペン(芯)、シート(本体表面))、摩耗していきます。
傷がつくのが嫌なら使わないか、表面になにか貼れば?
書込番号:11656091
2点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
この度初めてペンタブレットを購入しようと思っているのですが、
Bamboo CTH-460/K0とBamboo Comic CTH-461/S1はどう違うのでしょうか?
付属ソフトが付いているか付いていないかといった違いだけでしょうか?
また、どちらの方が使いやすいなどお教えしていただければうれしいです。
ちなみに、イラストレーターやフォトショップを使用した
画像加工やイラスト制作などに使用しようと考えています。
よろしくお願いします。
1点

>Bamboo CTH-460/K0とBamboo Comic CTH-461/S1はどう違うのでしょうか?
>付属ソフトが付いているか付いていないかといった違いだけでしょうか?
クロがあるのは460だけ。あとはソフトの付属だけ。
でも、クロって汚れが目立ちますよね。
Babooでないですが、同じクロのintuos4は汚れが目立ちますね。。。
>どちらの方が使いやすいなどお教えしていただければうれしいです。
ハードのスペックが同じなのでどちらが使いやすいかはないのではないですか?
たぶん、誰も教えてくれないから展示品でお試しください。
まあ、ソフトが余分に入っているけど、値段がそんなに違わないからお得なのかも。
書込番号:11362457
0点

ヨドバシで先日bambooを買った者です。
私も違いがわからず店員さんにききました。
その店員は「はい、ソフトの有無の違いです。それと色の違いですね。」
と教えてくれました。
ちなみに私は、photoshopが入っているので、ソフトは不要だと思い、黒bambooにしました。
書込番号:11475586
0点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
こちらの機種で中国語の手書き入力は可能でしょうか?
使用目的は、
中国語でのウェブ検索(ブラウザ:Firefox)
中国語でのメール(メーラー:Thunderbird)
OSはWindows7 Ultimateです。
タブレットは使用したことがありません。
また、IMEパッドに日本語を手書き入力出来ますでしょうか?
0点

マウスで出来ることは、ペンタブでもできます。
文字を認識させるのに筆圧は関係ないですから、ペンタブをつかったことが、あるかないかは関係ないですよ。
画面を見ながらペンを操作するって慣れるのに時間がかかります。
>IMEパッドに日本語を手書き入力出来ますでしょうか?
できます。
手書き入力は、ソフトウェアキーボードにある手書き入力のモードがいいと思います。
書込番号:11157437
1点

返信ありがとうございます。
画面を見ながらペンを操作する・・・
確かに慣れが必要そうですね。
一安心しました。
書込番号:11169380
0点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
写真にペイントを使って、描いていますが、このタブレットを使ってペイントで描くことできますか?何か他のソフトがないと使えませんか?使ったことがないので、初歩的ですみません。
0点

ペンタブレットはペンの形のマウスだと思ってください。
マウスで描ければペンタブでも描けます。
書込番号:10955103
0点

そうなんですか、ありがとうございます。では、ペイントでも使えるのですね。
ヤマダ電気で尋ねても、よくわからないとか、あいまいな返答だったので、こちらの書き込みの方が確実と思い質問させていただきました。
書込番号:10955174
0点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
昔、FAVOのF-430をノートPCにつないでお絵かきをしていました。
数年前にそれが故障して使わなくなり、お絵かきもしなくなり・・・。
その後、デスクトップのPCを購入しました。
今度、ゲーム用にLGの「FLATRON Gaming Monitor W2363V-WF」(23インチフルHD1920x1080)というモニターの購入を検討しておりまして、久しぶりにお絵かきもしたくなったのですw
前書きが長くなりましたね。
お絵かき程度なのでintuosではなく安価なこのBambooを検討しているのですが、サイズはSとMどちらがいいのでしょうか??
モニターがでかいのでMのほうがいいのでしょうか??
それから見つからなかったのですがこのブラックはSしかないですよね??
0点

モニターが大きくなるとのことですので、小さなペンタブでは少しの動きでカーソルが今まで以上に大きく動くことになると思います。
例えばカーソルが手の震えを感知するなどして小さく震えるとして、昔は全く気付かなかったのが、急に気になるようになるかもしれません。
FAVO時代より格段に感度が上がっているそうなので尚更有り得ます。
そういう事を考えると大きいほうが良いように思います。
ただし個々人の好みというものがあります。
絵を描くとき紙がかなり余るほど小さく描くタイプならば、大きなペンタブをゲットしても机の場所を取るだけになってしまう恐れが…
それとサイズとは関係ありませんが、新型Bambooは旧型と違いUSBのコネクタがペンタブから取り外せないそうです。
つまり中の線が切れたらペンタブごと買い替えだそうで。
出しっぱなしでなければ収納のことを考えて旧型を買うのもひとつの手ではあります。
あとこのタイプはワンサイズのみです。
書込番号:10876007
1点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
現在、マウスでイラストを描いています(初心者レベル)
しかし、やはりマウスでの作業は困難なためペンタブレットを購入することにしました
色々と探していますがどの機種がいいのか良くわかりません
サイズは大きくなくても構いません・・・(初心者ですので・・・
あと、付属ソフトもいりません(Intuos?などのK1とかいう機種)
使用ソフト:SAI・PhotoshopCS4・IllustratorCS4
ご指南お願いします
0点

お探し中さんこんにちわ。
絵のレベルを問わずIntuos4を推します。
っていうかそんな良いソフトを持ってるのに勿体無い!すぐ買うべきです。世界変わります。
サイズは現在のモニター解像度に合わせて買われると良いと思いますが、
私の場合あまり大きいのは持て余します。勿論好みによりますがPTK640辺りが良いかと。
頻繁に買い替えるような機器では無いので、どうせならIntuos4。
書込番号:11163230
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





